- ベストアンサー
高校受験の勉強法について 国語
私は3月に公立高校受験を控えている中学3年生です。国語の勉強法がわからなくて国語の点数は徐々に下がってきているので、何かいい方法があったら教えて下さい。 ちなみに、古文、漢文はそこそこ取れますが、説明的文章、文学的文章が苦手です。 特に文学的文章が苦手で、読むスピードも遅く、時間が足りなくなってしまいます。小説とかは基本的に読みません。 今は50から60点くらいなので、最低でもあと20点あげたいと思っております。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
文学的文章問題については、公立高校入試だと、登場人物の心情よりも状況を問う問題が多い気がします。(どの県の入試か分からないのでもし違っていたらすみません) ですので、ただ文章を目で追うのではなくて読みながらその場の状況を思い浮かべていくといいかもしれません。 読むスピードですが、私も中学生の時は結構遅い方だったのでよく分かります。 一番は普段から本(出来ればライトノベルのようなさらっと読めるものではないようなもの)を読むことですが、この時期なので、問題集に載っているものでも短編集に載っているものでもいいので短編小説を毎日読むことをおすすめします。 その時に最初はオーバーしてもいいので制限時間を決めておくと良いですよ。 これは余談ですが、高校生になったら今度はセンター試験があります。 センター試験は高校入試よりも小説の量がはるかに多く、登場人物の心情を問う問題がたくさん出てきます。 高校に入学してからでいいので、日常的に小説を読む習慣をつけておくと良いですよ。 私もセンター試験が終わって次の試験まであと少しの受験生です。 お互い頑張りましょう。
お礼
お礼が遅くなってすみません。高校になったら文の量が多くしくなってしまうのですか(T ^ T)入試終わったので本を読む習慣をつけます。回答ありがとうございました。