• ベストアンサー

鉄道in京急(質問)

 質問です。京急のドレミファがなる2100形と新1000形は、まだ残っていますか?去年の年末に2100形は、2133編成、新1000形は、1413編成と1408編成が残っているのを見ました。その日は、三崎にマグロを買いに行ったり、次の日学校だったりと用があったので、全部で3編成しか見られませんでした。なので、知っている方いましたら、回答をよろしくお願いします ! !

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんばんは。 電車運転士をしております。 >京急のドレミファがなる2100形と新1000形は、まだ残っていますか? シーメンスの制御器の車両の内、GTO素子の車両ですね。 まだ残っています。 2100形は2本ですが、既に1本更新工事中なので、本線上で乗れるのは1本。 1000形は、初期車(1次車・2次車)の内、東芝製の制御器を試験使用している1505~の編成を除く車両(8両編成5本・4両編成3本)になります。 2100形は他所に行かないので、久里浜工場や、金沢文庫で寝ていなければ3時間待てば本線上で必ず会えます。 1000形は青砥⇔三崎口の往復を基本に、キロ数調整で泉岳寺⇔西馬込、土日は印旛日本医大⇔羽田空港の運用が有りますので、探すのは少し大変だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

No.1です。 訂正があります。 (誤)1505~の編成 (正)1405~の編成 ・・・になります。

noname#217776
質問者

お礼

回答、ありがとうございました。わかりやすかったので本当に良かったです。それにしてもドレミファが聞けなくなるのは寂しいです。もしよかったら、You Tubeで動画出してますので、「ジョイマン 松本」と検索してみてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 京急のドレミファインバータは終わってしまったのですか?

    質問します。 昨日、京急に乗りに行き、新1000系のドレミファインバータを楽しみにしていたのですが、どうも音が変わってしまっていたようです。 2100系にも乗りましたが、ドレミファではありませんでした。 ひょっとして周波数変えちゃったのでしょうか?。 順次変更しているのでしょうか?。 お詳しい方がいらっしゃいましたら、教えてください。 ドレミファで残っている編成があったら教えてください。 宜しくお願いします。

  • 京急ドレミファインバーター

     前回も同じような質問をしたのですが、京急新1000形、2100形共にまだGTO-VVVF(シーメンス)のドレミファインバータは、2014年2月10日現在、まだ残っているでしょうか?あまり京急には詳しくないのですが、音を聞きたくてあと一回きければなぁ~、と思っています。  わかる方いましたら回答よろしくお願いします。

  • 三浦半島の三崎漁港で・・・

    いつだったか、何チャンネルだったか、お店の名前すら覚えていないんですけど、テレビで紹介された三浦半島、三崎漁港の裏の方の店で、一日限定○○食しかない(マグロ丼)が美味しいというお店を知りませんか? 三崎のメインにある有名なお店じゃないんですけど・・・ どなたか、知っていたら、教えてください。

  • 時間割編成ソフトについて

    中学校の時間割を作成することになりました。時恵2?というソフトで去年まで編成していたそうなんですが、完全に全部を編成することは難しいというか、無理だそうで、ある程度は手動でしないといけないそうなんです。学校関係者の方で、時間割を組むときに、パソコンをつかっていらっしゃるところがありましたら、一番早くて、使いやすいソフトをご紹介願えないでしょうか?できたらフリーソフトがいいのですが、有料でもかまいません。よろしくご回答のほどお願いいたします。

  • 京急電鉄の電車の警笛音、騒音

    京急電鉄の電車の警笛音、騒音 ローカルな質問になりますが、京急電鉄の線路沿いに住んでいるニートです。 2000年頃から始まった線路の高架化工事により、ここ3年近く京急の電車が猛烈な警笛音を鳴らして走っていきます。 小さな音もあれば心臓が飛び出るような音もあり、朝から夕方までうるさい日もあれば一日中静かな日もありますが、 家にいて、とても線路付近の住人の事など考えていないのではと思うような状態です。 騒音としてひどいんです。 僕自身、成す術をつくしたつもりで、 苦情を出したり(工事をしているのはそれ専門の業者で、鳴らしているのは京急なので京急へ電話しました)、去年の一年間は週2~3日仕事や習い事で外へ出ていました。(疲れました。) 苦情を出したのは一度ですが、それ以後鳴らす音は若干抑えられたように思います。 しかし工事がさかんになると、それにともなうように電車が猛烈に鳴らし、朝の7時台8時台に起こされる事もあります。 こんな時間に工事してるのだろうか?という時間でも鳴らす事があるので、とても非常識だなと腹が立つ日々です。 一年半後には新居に移り住む予定で、そうなれば騒音の心配は殆ど無くなるみたいですが、 それまでの間じーっと我慢し続けなければならないのだろうか? 周り近所を見渡しても、頭にきているのは僕1人みたいだし、困っています。 (以前、JR横浜線に乗った時、とくに線路工事をしているでもないのに京急よりもでかい警笛音を鳴らして走っていて、色々驚かされた事もありますが…) 文章におさまりきらない部分もありますが、 皆さんの率直な意見、感想、アドバイスなどあれば是非聞かせてください。

  • 横浜市営地下鉄と京急の定期代の返金について

    こんばんわ(*^-^) 初めての利用になります。 よろしくお願いします! 質問なのですが、いつも横浜市営地下鉄から京急に乗り換えて通学しています。 今さっきのことなのですが、違う区域の定期を購入してしまい結局その場で返金しないで帰ってきてしまいました。 過去の質問などを見ると4日以内に返金しないと受け付けられないなどさまざまな日数制限があるみたいなのですが、横浜市営地下鉄と京急での定期の返金はいつまでかわかりますでしょうか? ちなみに買ったその日に返金するとなると全額返ってきますでしょうか?(定期代は9500円程度) またそのときに自動券売機で出てきた領収証はないと返金できないのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • JR&京急横浜駅

     こんにちは。日曜日の横浜駅について質問させていただきます。    日曜日の午前7時頃の横浜駅の混雑具合はどのような感じでしょうか。  またJR横浜駅から京急横浜駅への乗り換えは切符購入を含め3分程で可能でしょうか。    地元の方、普段利用されている方、宜しくお願いします。   >>

  • 京急、近鉄等の多層建て列車の案内放送について

    Wikipediaの多層建て列車の記事などを見て、途中駅で分割がある列車では車掌が案内放送する車両を選択することで誤乗を防いでいるケースがあることを知りました。 実際に京浜急行の乗務員室には「一斉」「前車」「自車」と書かれたスイッチがあって、切り離しがある駅の手前で車掌が使い分けている様子を見ることができました。 そこで質問なのですが、京急には朝ラッシュ時の上り特急に4+4+4両(前4両品川止まり)などといった運用があると思います。 そのような場合、前述の編成別放送は使用されるのでしょうか。 理屈としては、中間の4両は「前車」で放送されるのかなと思ったのですが…。その場合区別が効きませんよね? そういった方面に詳しい方、京急によく乗る方いらっしゃいましたら回答よろしくお願いします。 また、近鉄となると2+2+2+2+2両なんて運用もあると聞いたのですが…こちらではどのようなスイッチが取り付けられているのでしょうか。 当方関東在住ですので、よろしければそちらもご存じの方教えて頂きたいです。 多層建て列車 - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%9A%E5%B1%A4%E5%BB%BA%E3%81%A6%E5%88%97%E8%BB%8A 車内放送 - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BB%8A%E5%86%85%E6%94%BE%E9%80%81#.E7.B7.A8.E6.88.90.E5.88.A5.E6.94.BE.E9.80.81

  • 神奈川近郊の年末買い物スポットを教えてください

    年末に家族で鮮魚類の買い物に出掛ける予定です。 去年は三浦のマグロ祭りに行ったので、 今回は違う所に行ってみたいと思っています。 おいしいマグロを買いたいのですが、質が良く格安で購入できる スポットをご存知の方是非とも教えてください。 またその周辺のおすすめスポットなどの情報も合わせてお願いします。 神奈川県から自動車で日帰りできる範囲でお願いします。

  • 質問です

    質問です 一昨日くらいから下痢のような症状が続いているのですが、あまりお腹はいたくはなく、用をたすと下痢のような状態です。色は、少しオレンジっぽい感じです。気がつくと下着についていたりする場合があります。 いきなりこうなってしまったので、困っています。なにか知っていることがあったら教えてくれるとうれしいです。 回答お願いします