• 締切済み

吠えろクーガーの電源コード

40年も前のラジオでナショナルクーガー888が物置から出てきました。 電源コードが無くなってしまい、困っています。 電池では聞けるのですが・・・ どなたか電源コードについてわかるかた、教えてください。

みんなの回答

  • unagi-pie
  • ベストアンサー率41% (166/397)
回答No.4

No.1 です。 状況をよくわかってませんでした。 No.2さん>No1の方はACアダプタということでしたが No.2さん>この機種は電池、AC100V,ACアダプタの3種類が使用できるようですね。 なるほど、それで「コードを欲しい」のですね。 失礼しました。

chame_take
質問者

お礼

二度も書き込みしていただき感謝です。 皆さまの回答には本当に感謝しております。 先日ハードオフを覗いてみましたが、まだ使えるものに出会えていません。 が、せっかくの思い出のラジオなので絶対に見つけたいと思っています。 本当にありがとうございます。

  • ebisu2002
  • ベストアンサー率59% (1878/3157)
回答No.3

この機種はACアダプター内蔵ですから 単純なコードのみ必要です ラジオでは普通に使われている種類のようです ↓のページの4 http://www31.ocn.ne.jp/~radiokobo/bcl.html#ac 新品を探すよりもお近くにハードオフなどがあれば http://www.hardoff.co.jp/kensaku.php 中古のコードを現物合わせで見つけるほうがいいと思います

chame_take
質問者

お礼

やはりハードオフで探すのが一番良いように思えてきました。 コードひとつでも色んな種類があるのにびっくりしています。 統一してくれれば消費者は凄く楽なのにとつくづく思います。 使えるコードが見つかるような気がしてきました。 本当にありがとうございます。

  • shibamint
  • ベストアンサー率38% (397/1038)
回答No.2

No1の方はACアダプタということでしたが この機種は電池、AC100V,ACアダプタの3種類が使用できるようですね。 AC100Vの差込み口がはっきり出ています。 また、その横にはトランスも見えます。 http://radiokobo.sakura.ne.jp/G/naze/auction2.html#66 このサイトでは差込み口を改造しているようなので 今みたいな規格品でないような気がします。 その時代ならソニーなんかも四角く4Pで同じコネクタで AC100VとDC12Vを入れていた時です。 改造してますが、その写真をよく見るとピンの径が違うのが わかります、また、間隔も違うかもしれません。 ということで試して見るしかないと思います。 外観から下記サイトのMJ-27Aが近いかな。 寸法がかいてあるので確認して下さい。 MJ-27Uも似ていますが違うと思います。 http://www.ab.auone-net.jp/~est/pdf/AC-DC.pdf 探して見ると・・これかな。 http://www32.jvckenwood.com/jvc/avcord/index.asp?id_2=37 これは端子間が7mmなので、実機と合えばラッキーですね。

chame_take
質問者

お礼

教えていただいたサイトを見てみます。 それにしてもみなさんお詳しいのですね。 古いラジオなので、なんとか使えるものに出会えたら嬉しいです。 本当にありがとうございます。

  • unagi-pie
  • ベストアンサー率41% (166/397)
回答No.1

ACアダプタですよね。 現物を目にしてないのですが、検索してみると SONY製 AC-D4L などを使える、との書込みが見られます。 https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%8A%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%82%AC%E3%83%BC%EF%BC%98%EF%BC%98%EF%BC%98+AC%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF+SONY+AC-D4L&client=firefox-a&rls=org.mozilla:ja:official&hl=ja&channel=np&source=lnms&sa=X&ei=Fe3ZUu-0FcjolAXov4DYAw&ved=0CAYQ_AUoAA&biw=971&bih=767&dpr=1#channel=np&hl=ja&q=%E3%83%8A%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%82%AC%E3%83%BC888+AC%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF+SONY+AC-D4L&rls=org.mozilla:ja:official 今も買えるようです。 https://www.google.co.jp/search?q=AC-D4L&ie=utf-8&oe=utf-8&aq=t&rls=org.mozilla:ja:official&hl=ja&client=firefox-a&source=hp&channel=np SONY の AC-D4L のページ http://www.sony.jp/av-acc/products/AC-D4L/ 見ると φ5.5、センターマイナス、DC6V、650mA との事です、 ハードオフのジャンクコーナーなどいろんなACアダプタがごろごろしてますから ハズレ覚悟ですが探してみると見つかるかもしれません。 スイッチングタイプのは小さめですが、ラジオにノイズが出るかもしれないので なるべく確かめてからがいいです。 ショップによるでしょうけどジャンクなのに買う前に試させてくれるところもあります。 また、少々の電子工作ができるなら 手近な似た仕様のACアダプタを改造するのもいいでしょう。

chame_take
質問者

お礼

丁重な回答をいただきありがとうございます。 私はまったくの素人で改造などできませんが、ハードオフのジャンク品というのもあるのですね。 さっそく調べてなんとか使えるものを探してみたいと思います。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 乾電池と電源コードをいっしょに使うと

    今、ラジオを使っているのですが、乾電池を入れたまま、電源コードにつなげて使っています。ときどき定位置から動かすので、乾電池を入れたままにしているのですが、コードでつなげているときも乾電池は消耗しているのでしょうか? そのときラジオはどちらの電気を使ってるんでしょうか? 

  • 付属の電源コードが混ざってしまいました・・・

    車の中で使う家電用品の電源コードについてなのですが、アドバイスを頂けると助かります。 よろしくお願いします。 同じメーカー製で、同じ用品なのですが、モデルが違う製品です。 それぞれに電源コードが付属されていました。 車のシガーライターの所に差し込むタイプのコードです。 見た目が全く同じ電源コードで、どっちがどっちの製品に付属していたコードなのかわからなくなってしまいました。 1つ目の製品の仕様には 電源電圧 DC3.6Vニッケル水素電池 DC12V外部電源(充電器兼用) 2つ目の製品の仕様には 電源電圧 DC3.6Vニッカド電池 DC12V外部電源(充電器兼用) このように書かれてあります。 仮に1つ目の製品に付属されていた電源コードを2つ目の製品に使ったら、やっぱりまずいでしょうか? メーカーに聞けば済む事なのですが、そのメーカーが現在は存在していない状況で、問い合わせが出来ず・・。 電源コードの見た目は全く同じものです。 仮に電源コードが共用できないとした場合、それで共用してしまったら製品には不具合が生じると思われますが、電気を供給している車には影響は出ないと考えてよろしいのでしょうか? せめて車さえ壊れる可能性が無ければ、試してみようかと考えていまして・・。 車のカテゴリで質問しようか迷ったのですが、電器製品の事なので、こちらのカテゴリのほうが詳しい方がいらっしゃるのではと思いまして、このカテゴリから質問させて頂きました。 よろしくお願い致します。

  • 古いビデオカメラの電源コードの入手方法を教えて下さい

    20年程前のビデオカメラだと思います。 電源コードを紛失し、尚且つ電池が老朽で使えず、テープ再生が出来ません。電源コードのみ入手したいのですが、どこでどのように入手したらよいでしょうか?教えて下さい。 ◇製品名 日立 mastacs movie c1

  • 古いホットカーペットの電源コードのみが欲しい

    殆んど未使用の1992年製のホットカーペットが、押入れから出てきたのですのが、 電源コードが紛失して見つかりません。 メーカーに問い合わせたのですが、部品在庫が無いとの回答でした。 「機種違いの代替品も無いですか?」と再度尋ねましたが、 それも無いとの事でした。 機種名は、 ナショナル 「ホットカーペ DR382K」  92年製 です。 このような古いカーペットの電源コードを入手する方法はないでしょすか? このまま捨てるのも勿体無い気もするので、 あっさり捨てるかどうか迷っています。 宜しくお願い致します。

  • 【電源コードをつなぐとそのまま電源が入ってしまいます】

    【電源コードをつなぐとそのまま電源が入ってしまいます】 スリープモードからの再開のため主電源ボタンを押したところ、 電源ファンが回りはじめたのですがモニタの電源がつかず、よくみるとHDDへのアクセスランプが不自然な状態で点滅を繰り返しています。 HDDが動いている状態で不安ではありましたが、仕方なく主電源の長押し→強制終了を試みましたが電源が切れませんでした。 最終手段として電源コードを抜いてようやく停止したのですが、その後コードをつなぐと電源ボタンを押してもいないのに、電源ファンが周りはじめHDDのアクセスランプも点滅しています。 マザーボードにはめ込まれたボタン電池(先月、電池切れのため新品と交換しています)をはずしてみましたが、電源コードをつなぐといきなり電源ファンが回りHDDランプが点滅する現象に変化はありませんでした。 診断や処置の手順についてどこから手をつけていいか皆目検討がつかない状態です。 ご指南よろしくお願いします。 備考。 スリープはS3といわれる待機モードで、メモリのみ通電させその他の電源を落とすタイプを使用しています。 たいていはこの形でパソコンを終了させ週1くらいのペースで再起動させています。 OSはXPを使用しメモリを6GB積んでいます。RAMディスクの形で管理領域外メモリをつかっていて、ページファイルやブラウザのTEMPフォルダを置いています。 それが原因かどうか不明ですが、スリープでの再開については、過去にモニターのみ電源が入らないとか、無線LAN端末のみ起動していないなどといったケースがありました。ただしその際は、主電源の長押し→強制終了後に再起動で復旧は容易でした。

  • 電源コードがどれがどれのだか分からなくなってしまった

    掃除していて、パソコン付属のACアダプタの電源コードと、外付けハードディスクの同じくACアダプタの電源コードがごちゃごちゃになってしまい、どっちがどっちだか分からなくなってしまいました。 いまは、たぶんこっちだろうという方で繋いでいますが、もしお互いを間違えて使っていても、問題ないでしょうか? 分からなくなっているのはACアダプタではなく、アダプタとコンセント差込口を繋ぐ電源コードです。 よろしくお願いします。

  • 電源コードについて

    デスクトップ型の電源コードをなくしてしまいました。 すぐに使いたいので、その辺にあった似たようなコードをパソコンにつないでみると入りました。 でも何用のコードかもわからないので、コンセントは差し込んでいません。 やはり、どのコードでもいいってことはないでしょうか?コンセントを差し込んだら壊れますでしょうか? それともただのコードだから差込口の形さえあっていれば大丈夫なのでしょうか? ご存知の方がいらしたら教えてください。

  • AC電源コード

    3年ほど前に購入した富士通のノートPC BIBLO NB55ですが、AC電源コードが断線しているようで、AC電源接続中もバッテリーに頻繁に切り替わります。バッテリは消耗しているので、5分ももたずにシャットダウンです。 AC電源コードを新品に交換しようと思うのですが、電気屋で聞いたら1万円くらいするとか。汎用の安いものってないんでしょうか。

  • パソコン 電源コード 切 長持

    ふとパソコンの電源について気になりまして調べていたのですが。 パソコンの電源コードを使わないときはコンセントから抜いておくとどうなるか? ↓ PCは電源OFFや休止状態でもスタンバイ用の5V電源が常に流れていて この電力はBIOSの設定を保持しているCMOSメモリの電源にもなっているので、 コンセントから外しておくとCMOSバックアップ用のボタン電池が消耗してしまいます。 ↑ここまでは解ったのですが、家のノートパソコンは 使わない時は電源コード抜いるのですが、 デスクトップPCは抜いて置くと、リスクはあっても メリットはないですかね? 電池代や電気代ではなく ☆PCを長持ちさせたいという趣旨です☆ 古くなってくると、なんとなく抜いとく方が 負担がかからなくPCも長持ちしそうなのですが?

  • 電源コードを探しています

    パソコンのACコードにも使われている様な、一般的なアース付き3Pプラグの電源コードです。 ただし、シースの材質がゴム系のものに限定しています。 色々なメーカー探しているのですが、殆どPVC(塩ビ)材質の物しかないのです。 ホットプレート等の熱板を扱う製品の場合、使用するコードの被覆がPVCだと PSE規格認証に引っ掛かるらしいので、どこかにゴム材の電源コードが存在すると 思うのですが、さっぱり見付けられません。 ゴム材の電源コードの取り扱いメーカーをご存知のかた、 いらっしゃいましたら是非教えて下さい。