• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:シクロクロス用自転車について)

シクロクロス用自転車について

2080219の回答

  • 2080219
  • ベストアンサー率32% (627/1954)
回答No.1

こんにちは。 まず、シクロクロスについての成り立ちを知っておくべきかと存じます。 シクロクロスは、ロードレースのOFFシーズンの練習用として派生した形態です。 基本、ダート走行なのにドロップハンドルなのはそのためです。 私も自分で試行錯誤を繰り返して自転車を組み上げて乗っていますので、 ご質問内容が多岐にわたっていることも、感情的にはとてもよくわかります。 私なりのアドバイスですが、 フレームは、鉄製のオーダーメイドが理想です。 体に合わせて採寸して作れば、メーカーはどこでも関係ないと考えています。 私は既成品のアルミですが、振動吸収性のなさが重大な欠点です。 炭素繊維のフレームは、折れてしまえばそれで終わりですので、 折れても町工場で溶接してもらえる「鉄」が有利ですよ。 ご友人は10年間ロードレーサーにお乗りだったとのことで、 この辺りは既に十分過ぎるほどご存知のはずです。 もう一点、ハブベアリングの良し悪しで快適さが決定されます。 自転車の部品の中では、交換が面倒な部類に入る部品ですので、 最初から最上級のものを選んで下さい。 林道などをサスペンションの無い車両で走るわけですから、 普及品を使うと、直ぐにガタガタになってしまいます。 タイヤについては、昨今のシクロブームで次々に新製品が出ていますので、 なるべく丈夫なカーカスを使用したタイヤを選ぶと良いでしょう。 ブロックパターンなどは、MTBの事実上の定番タイヤを製造しているKENDA社が参考になるはずです。 「絶対にこれだ!」 というものは存在しませんので、”ポイント”を押さえたお買い物が大切です。 私はオートバイも乗っていますので、ディスクブレーキについて一言だけ。 リムを挟み込む従来のブレーキよりも、泥に強いのは確かですが、 オイルラインの取り扱いが大変過ぎ、トラブル時の応急処置困ることになります。 私は以前、転倒してフルードが抜けた状態で操作した経験がありますが、 意外にも、メカニカル・ディスクブレーキとなるだけで危なげなく作動しました。 ですが、オートバイは、重量やスピードの制御のためにやむなく導入しているだけでして、 メンテナンスの煩雑化・重量増などを考慮するならば、不必要だと感じます。 なにより、システムに頼ったライディングという思想が危険です。 体格にジャストフィットし、良いハブが付いている自転車なら、それが最強ですよ。 ではでは(^_^)

noname#190464
質問者

お礼

2080219 さん。早速のご回答有難うございます。 シクロの生い立ちもご説明頂き感謝です。 当方、ロードがメインでちょっと遊んでいます。ただ、マウンテンは過去少し触っていましたが、シクロとなると…近年は更にわからなくなってます…orz 正直、現状で店に聴きに行っても、無知すぎて話にもならず相手にもされないだろうと…。 閑話休題… >フレームは、鉄製のオーダーメイドが理想です。 体に合わせて採寸して作れば、メーカーはどこでも関係ないと考えています。 アルミも質によりけりですし、ダートの扱いになると堅めのフレームと思われるので、振動への懸念はとても理解できます。フレーム損傷時の修理もありますが、それを抜きにしても鉄の安心感が自分の中にあります。私の場合は知らないが故の感情論かもしれませんが…。 >…この辺りは既に十分過ぎるほどご存知のはずです。 彼は補足で出しましたこの1台しか知らないです。中古で入手してずっと満足して使い続けていましたから。 (私と彼はちょっと離れて住んでるので実車はあまり見てません) クロモリベースの良いフレーム…でしょうか…(悩) >ハブベアリングの良し悪しで快適さが決定されます。 この点も…私の自転車(MTBではないですが)の手組ホイールは、ハブをDT240S(ディスク仕様)で使ってます。ちょっと高かったですが、主観間違いではないと思っています。コメントの、精度が悪い、出来が悪いとガタが出やすい…納得です。費用面もありますが、よく考慮します。 >タイヤについては…なるべく丈夫なカーカスを使用したタイヤを選ぶと良いでしょう。 どの様なメーカーのタイヤか確認してませんでした。ご紹介のKENDAも合せて確認してみますネ。 タイヤは手が抜けません…。 >体格にジャストフィットし、良いハブが付いている自転車なら、それが最強ですよ。 最後はここに行きつくのでしょうね…。部品関係の仕様を決める際も、無駄にお金かけず、なるべく重要な部位に重点を置けばメインがしっかりするので走りが最初から良いですよネ。 私がバラ組で挙げたフレームはみなクロモリ(高級でチタンもありますが)。一方で完成車や、他のメーカーではカーボン等もあり果たしてどうかと…選択に悩みます。 基礎的な点から実用関係まで多々ご意見を頂きまして誠に有難うございました m(__)m

noname#190464
質問者

補足

早速のご回答有難うございます。 当方の言葉足らずでしたので補足追加で皆様へ… 事故で潰された自転車は古いリッチーのシクロ・スイスクロスのモデルです。カンチ式台座ですしロードではないと思います。 また、手持ちのアルテグラSTIを使用するので、ディスク仕様の場合、現状ならばメカニカル式になります(オイル式もあるのですが今回はオイルラインのフィッティングや扱いもあるので除外しています。) 説明不足で申しわけありませんでした。 m(__)m

関連するQ&A

  • シクロクロスのフレーム

    現在MTBのフレームに700Cのホイールをつけています。今度新しくシクロクロスのフレームを購入したいと考えています。現在のパーツを流用出来るシクロクロスフレームでおすすめの物があれば教えてください。パーツはクランク等駆動関係はLXを使っています。ホイールはXTハブにオープンプロ(or DTR1.1)(2セットあり)ブレーキはAVID SINGLE DIGIT 7(vブレーキ)を使用しています。レースに出る予定はないですが、乗り心地の良い物をと考えています。予算10万円程度かな…。

  • シクロクロスにロード用キャリパーブレーキ

    シクロクロスに乗ってます。タイヤを28Cに替えるにあたってカンチブレーキからロングアーチのキャリパーブレーキに変更できませんか?一応フォークにもフレームにもキャリパーブレーキを付けれそうなネジ穴?が開いてます。

  • シクロクロスのカンチブレーキシュー

    2006 ジェイミス・ノバに乗っているのですが、カンチブレーキの効きをよくしたいと思い自転車屋さんお勧めのVブレーキ用ブレーキシュー(シマノXTR用)を取り付けました。 ところが、長い下りを下っている間にリムがボロボロになり、削れたアルミが噛みこんでしまいほとんどブレーキが効かない…というか少しの間しかブレーキをかけれなくなりました。 そこで、リムをマビック・キシリウムに交換し、ブレーキシューも自転車屋さん選定のブレーキシュー(V・カンチ両用だそうです)に交換したのですが、少し下りのあるコースを20キロくらい走っただけでリムが削れ溶けた?アルミの塊がリムに転々とこびりついている状態です。 ロードリムにカンチブレーキの組合せではこんなものなのでしょうか? どうもVブレーキ用のブレーキシューはロードリムには適合していないような気がするのですが・・・ ロード用のリムに使用する(使用できる)ブレーキシューって限られているのでしょうか? リムを傷めないお勧めのブレーキシューがあれば教えてください。

  • 自転車のフレームが曲がっている様に見えます。自転車を始めるにあたり、ビ

    自転車のフレームが曲がっている様に見えます。自転車を始めるにあたり、ビアンキのニローネというロードバイクを一年程前に購入して以来、愛用の自転車となっています。先日、ホイールを外して掃除した後、フレームにはめ戻した際、ホイールがブレーキシューに当たるので再度外して真っ直ぐになる様にホイールを取り付けました所、ブレーキシューとホイールの間は均等になっていますが、フレームとホイールの間の間隔が左右対称になっていないことに気づきました。自転車をぶつけたり、転んだりした事はまだありません。これはフレームが歪んでいるからでしょうか、それともブレーキの位置がずれているのでしょうか。それともニローネ程度のバイクのフレームはこの程度の歪みは仕方ないのでしょうか。ホイールを取り付ける際、締め付ける力の加減で多少左右に調整する事はできそうです。

  • シクロクロスを検討中

    シクロクロス車の購入を検討しています。 候補は、 1位 ROCKY MOUNTAIN SOLO-CX 2位 LEMOND POPRAD DISC 3位 CANNONDALE CYCLOCROSS DISC ピンと来た人もいるかもしれませんが、全てディスクブレーキ車(装着可)です。 ディスクブレーキ付きでこのクラスだとこの3車種くらいしかないので、よほどのことがない限り他の車種は検討しません(デザインも気に入っています)。 で、何が知りたいかと言うと情報です。 特に1は、スペックすらまともにわかりません。 自分にとってメリットデメリットを考えてみたのですが、 1・・・MTBっぽいデザインでいかにもダートを走る感じでかっこいい。     MTBが有名なメーカーだけにフレームが強そう     標準はカンチブレーキなのでディスクに改造してダメでも元に戻せる     情報がない。乗っている人も実物も見たことがない。     おそらく割高。 2・・・ファッショナブルなデザイン     フレーム単体で購入可能     クロモリフレーム(同じタイプの自転車を持っているのでデメリットでもある) 3・・・クールなデザイン     入手性が良い     1色のデザインだが他のカラーリングがない     ブランド力があるのでアフターが良い      3車種ともすごく魅力的でおそらくどれを買ってもそれなりに満足すると思うんですが、決定的な何かがあればおそらく決められると思います。 メーカーの特徴やフレーム特性なんかも知りたいです。 ある意味、背中を押して欲しいとも言えますが(笑) よろしくお願いします。

  • シングルスピードを想定したシクロクロスのフレームの種類について

    シングルスピードを想定したシクロクロスのフレームの種類について SSのシクロクロスを組みたいと思っています。 その為、トラックエンド(もしくはSSで使用するのを想定した何かしらの形状のエンド)でカンチブレーキ台座の付いたフレームを探しているのですが、自分で調べた結果下記の3種しか探し当てる事ができませんでした。 ・FELT/BREED ・kona/major one ・SURLY/cross check 正直どの車種もあまり好みではありません。 他の選択肢があれば、是非お教えいただけませんでしょうか(アルミフレームだと尚良いです)。 尚、ドロップエンド等のフレームでもテンショナーや半コマを使ってSS化できる、オリジナルのフレームをオーダーするというご意見はひとまず除外でお願いします。 宜しくお願い致します。

  • カンチブレーキのパーツ

    会社の元同僚から、乗らなくなったシクロクロスをもらいました。 カンチブレーキを固定するパーツのねじ(5ミリのアーレンキーで回すねじです)が破損したみたいで、 ブレーキがリムをこすっている状態です。 どうやら、ピンが固定されていないみたいです。 この部分だけ買うことはできませんでしょうか。 それともこれを改善するためには、カンチブレーキ自体を買い換えでしょうか。 よろしくお願いします。 使用しているカンチブレーキはAVID-Shorty4です。

  • 自転車の法律

    自転車を自作しようと考えているのですが公共の道路を走行するため必要な条件につて知りたいです。 フレームやブレーキシステム、サドル、ホイールなども自作しようと考えているのですがそれらの自作パーツを使って走ることは、違法でしょうか。 車は、車検などを行いナンバープレートを付けないと公道を走ってはいけないことを知っているのですが自転車では、そういったことをしなければいけないのでしょうか? 例えば○○が無いといけないや○○に行って車検を行わなければいけないなどを教えていただきたいです。

  • ATHLETE COMPANY という自転車について

    先日、ATHLETE COMPANY というステッカーがフレームに貼られた自転車を譲り受けました。 この自転車について知りたいことがいくつかあります。 前オーナーから、直接いただいたモノでないため不明な点が多いのです。 かといって、入手先はしっかりしたところですから盗難車とかというモノではありません。 ネットで検索しましたら、ショップ名としては確認できました、大阪の淡路にあるようです。 が、そこでは、メーカーの車は販売しているようですが、 ATHLETE COMPANY というブランドの自転車は見当たりませんでした。 そこがショップブランドとして持っていたけれども生産を止めたのか、 全く別ものなのかもわかりません。 パーツは殆どが 旧DURA ACE で構成されていますが、 一ヶ所だけ Wレバーのみサンツアーです。 フレームのBBシェル下部には DURA ALL の刻印があります。 フレーム本体はアルミ?のようです。 フロントフォークは音からしてカーボン?でしょうか? クランクには FC-7410、ブレーキには BR-7403 の刻印が・・・ これで年代的なあたりはつけられるでしょうか? ホイールとステム・バー・ブレーキレバーは取り外されてありません。 質問内容です。 (1)メーカーは現存するのでしょうか? (2)生産された年代は? (3)フレームの素材構成は? (4)適合するホイール・タイヤサイズは?などなど。 ご存知の方、いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • 自転車のタイヤサイズ

    現在20インチ、1.50のタイヤが着いています。 ネット通販で20インチ1.75のタイヤが現在のホイールに 取り付けて問題ないか、教えてください。 フレームやブレーキキャリパーには、余裕があるようなので 交渉しないと思います。 問題は、リムに不都合があるかどうか教えていただけると 有難いです。 自転車の好みのパーツを集めて組み立てている最中です。 ご指導、よろしくお願いいたします。