就寝時の痙攣が、強くなってきて辛いです。
10年ほど前から、就寝時でなくても身体を横たえていると
痙攣するようになりました。
痙攣といって想像しそうな、ガクガクブルブル・・・というのでは
なくて
上半身がのけぞる形(?)のものです。
ドラマなんかで、心配停止になった患者に電気ショック(?)を
与えたときに、患者の身体が飛び上がる。
これの軽いかんじといったところです。
跳ね上がる高さは、ここ10年来5cm前後くらいでした。
それが、ここ1~2ヶ月くらいで、上半身が半分以上起き上がる
(45度以上)になり、さらには、完全に起き上がってしまうほどに
なりました。
そして、ここ数日で上半身の跳ね上がりだけでなく
四肢が脱力して、ガクガク震える(特に腕)
四肢を、バタバタさせる。突然バタンと腕や脚が跳ね上がり
そこでバタバタさせて、口がパクパクさせ、目が、痙攣し(目が突然見開いたかと思うと瞬きを繰り返し・・)また、バタンと腕や脚が落ちる
などが出てきました。
痙攣するときは、息も乱れます。
痙攣していないときには、金縛りにあったように身体を動かせません。
痙攣は、いつでも起こりますが、特に光には強く反応するようです
また痙攣時は、頭(というより、脳)に、強い不快感があります。
まるで、昭和時代のTVを消した直後のモニターのピリピリみたいな
かんじがします。(あ、下敷きの静電気です)ピリピリと粒子のような
ものが発生した感じです。
どこかおかしいのでしょうか?
体内の電解質がどうのこうのだと、こういう症状が出ると聞いた
ことがあるのですが、それでしょうか?
(そのことについて調べてみたら、もっと重篤な症状や病気が出る
ようですので、違うかなとも思います。)
よくある、当たり前のことでしょうか?