• ベストアンサー

これって精神的にやばいんですかね

okooの回答

  • ベストアンサー
  • okoo
  • ベストアンサー率54% (13/24)
回答No.1

自分の心の状態をよく観察している。 賢い自分(理性)が本当のご自身なのでは? それがあるうちに、心療内科や、精神科に行き、 専門科に受診してみてはいかがでしょうか? 妄想の範囲内なら、犯罪にはならないと思いますが、 ご自身でも、その妄想を制御できず、 表面化するなら、専門医の力を借りる事で 落ちるけるかもしれませんよ。 ひどい、妄想に取り憑かれても まだ、あなたは、理性的な自分を失っては居ない。 その強い理性があれば、 きっと妄想に支配される恐怖から立ち直れるのでは? これではいけない、って思える本当の自分、 その内なる声のあなたご自身を大切に。

iroiro4466
質問者

お礼

返信が遅れてすいません。 やっぱり、こういった面で心配な事があるのなら病院で専門の人に診てもらうのがいいんですね。 今まで、行く勇気が出なかったんですが、今度行ってみたいとおもいます。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 心の異常・・・?

    自分は犯罪者の心理について興味があって、ある猟奇殺人犯の人生に関することを調べてたんですが・・・やっぱり物心ついた時から殺人犯は普通とは違う経験を経て、人を殺すまでに至ったんでしょうかね。 コンプレックスなのか、、人の姿を見ると、絶えずその人の首を切り落としてみたいとか、、殺してみたいという衝動に駆られるんだそうです。 それも快楽殺人は相手が身近な人間であればあるほど・・・相手を憎んでいたわけでもなく逆に親しい人ほど壊したくなったそうです。 こういう心理って理解できますか?僕にはいくら邪念が浮かんでも獣じゃないのだから理性の力でなぜ食い止められないのかが、どうしてもわかりません。自分が恵まれているからそんなことが言えるんでしょうが・・・。殺人本能を生まれつき持っているのか・・・それとも誰でも殺人犯と同じ環境で育ったら同じようになるんでしょうか? 質問ばかりですいません。

  • 「衝動」について

    脳に欠陥があるサイコパスではなく、自分の中の悪や悪意について多少自覚し、反省もできる一般的な人間が、自らの悪について客観視できてもなぜその悪意に流されてしまうのかと考えてきました。それは衝動からではないのか。と思っていますが、まだ納得できません。 なぜならば、衝動は強く抑圧されたものが外にでようとするときに助けたエネルギーですが、衝動をコントロールする理性もこうした「悪人」にはあるからです。 そしてこの場合の「悪人」とは殺人などのあきらかな犯罪行為ではなく、日常的に潜在化、また顕在化している静かな暴力(それをハラスメントというのですが)をやめることのできない人もそうした理性を持っているはずです。 それでも「衝動」が治らないのはコントロール力でしょうが、なぜコントロールできないのか?という疑問です。

  • 破壊衝動を抑えるにはどうしたらいいか

    最近人や物などを壊したくて仕方がありません。 簡単に言えば無差別に人を滅多刺しにしたい、刺し殺したりしたいなどと思うのです。 自分でも自分が怖いし、おかしいことを言っているともわかっています。実際に行動に起こしてはいけないこともわかっているのですが時折唸り声を上げながら物を投げつけたり壁を殴る蹴るなどをして穴を開けたり、飼い猫を絞め殺そうとしたりとしているのです。 最低だともわかっています、ですが止めるとこができません。飼い猫には、後から謝っています。それでもすり寄ってくる飼い猫に罪悪感で押し潰されそうです。 いつ、飼い猫を殺してしまうのか不安で仕方ありません。私もテレビの殺人犯のようになってしまうのかと思うととても怖いです。 しかもこれは、嫌なことがあったからあの人を殺したい、とかではなく。突如殺してみたい、暴れたい、と思うのです。 私は高校一年生なのですが、学校にいる時もたまに耐えがたい殺意や破壊衝動に駆られます。なんとか耐えていますが、いつ耐えられなくなってしまうのかと考え出すと不安で仕方ありません。 クラスの男の子や、他人が笑っているのを見るといろいろな感情が巡り巡って破壊衝動になります。 暴れている時に至ってはその時の記憶がない時もあります。自分が怖くて仕方ありません。 どうしたらこのような殺人衝動や破壊衝動を抑えることができるでしょうか。 病院へ行った方がいいのでしょうか、ですが家族にはばれたくありません。どうすればいいのでしょう。

  • 精神病…??

    こんにちは。東京で学生をやっております、chachabooです。 始めて相談箱を利用するので、至らない点があると思いますが、すみませんm(_ _)m 突然ではありますが、私には感情が欠落しているようです。。 っと言うのも、人生の今までを振り返ると、人を好きになったことやキレたこと、感動したこともないのです。 感情が欠落しているのでは?? っと思ったのも最近で、知り合いが恋をして、その相談に乗っているときなど、「ああ、自分にはそんなことないなぁ~」とか、「人との争いって……」とか考えるようになったとき、自分にはそれがないと気づいたのです。。 さらに、親も「本当の親ではないのでは…??」 と感じ始めました。世話になっているので、他人や親本人は感づいてないです。同学年についても、「友人」と呼べるような人はいません。という以前に、友人というのがよくわからないのです。。 またここ数年では、急に壊したくなる衝動に駆られます。 (理由はわかりません……・) 壊してはいけないという理性で前は止められたのですが、最近になってはセントジョーンズワートというハーブの薬(?)の目まいで注意をそらしています。 また、小学生のころの祖父の死と、最近の叔父の死に囚われます。。 よくわかりませんが、夜寝るときになると急にそれを自分の責任にしてしまいます。。 意味はわかりませんが、その様に自然に感じてしまうのです。。 そして、破壊衝動に駆られます。。 ですが、それらの死にも悲しいという感情はありません。。ただあるのは、自分の欲望です。。(不謹慎ではありますが、実験とか…) 文章がわけわからない状況ですが、自分でもわかりません。。 カウンセリングも考えましたが、「行くな」という自分や、「みんな同じだ」という言葉があり、行ってません。。 もちろん人にはこのようなことは言っていないはずです。。。 カウンセリングに行った方が良いですかね?? また、これくらいのことで感情の欠落とは言わないんですかね?? 就活があったり、夏休みに実家に帰るのでなんらかの策を講じておきたいのです。 長文で申し訳ないです。。

  • 自分の衝動が怖いです

    自分が犯罪者になってしまいそうで怖いです。 現在、推薦で大学入学の内定が決まり、全く不安が無いはずの時期に急に破壊衝動や殺人衝動が起こってしまいます。 絶対にやってはいけないと自分の感情を抑圧しているのですが、してしまった時の映像が頭に浮かんでしまい非常に不安になります。 家族からは他の趣味や何か楽しい事を見つけろと言われるのですが、中高生の時に色々あったせいで人生を楽しいと思うことが出来ません。 表面では、性格も良いと言われ勉強も対人関係も出来ているので、誰にも自分の不安に気付いて貰うことが出来ません。 その為、今度心療内科に行こうと考えているのですが、万が一精神病棟等に入院になり大学の合格が取り消されるのでは無いかと心配です。 もちろん犯罪者になるよりはこちらの方が何倍も良いのですが、こういった場合どうすれば良いのでしょうか?? また、心療内科の他に行った方が良い場所はありますか?? ご回答よろしくお願いします。

  • 犯罪者予備軍でしょうか?

    始めに。 私は境界性人格障害です。 この時点で人格異常者とハッキリ答えは出てるので、変な質問なんですけど、お願いします。 最近、殺人事件など多いですよね。 昨日も名古屋で人の中に車が突っ込んで怪我を負わせた事件がありましたよね? 実は私。 子供の頃から、犯人の気持ちがわからなくないんです。 特にこういった衝動殺人。 私も時々踏切や他の車に突っ込みたくなる衝動にかられます。 だから、あーあ。くらいの感覚です。 普通は被害者の気持ちを考えるのでしょうが、私は加害者の気持ちを考えてしまいます。 また、殺人をしていけない理由が分かりません。 してはいけないと教えられてるからしない。 それだけ。 普通の人は物事の良し悪しの分別に対し理由が分かってるが正常ですか? あと、私はストレスがたまると脳内でムカつく奴を残虐殺人妄想をします。 これも異常ですか? 加害者のきもちが分からなくはないってやっぱり異常なんでしょうか? 衝動的なところに共感します。 サイコパスではないと思ってます。 でも、やっぱり犯罪者予備軍なのかもしれないと心配になってきました。 サイコパスではないにしろ、ボーダーにはやはりこういう心理があるものなのでしょうか?

  • 私は精神的におかしいの…?

    私は中学の頃漠然と生きる希望を失ったり意味を見いだせずにつらくて死にたくなって何回も手首を切ったりしていました。 好きな彼氏ができて幸せになり、希望も持てるようになって衝動はおさまってましたが最近売りを迫られたりとか夜の街の顔(笑)を垣間見ることがあり、人間不信に磨きがかかり、自信もなくしています。そして今つらくて心が荒んでいた時に、唯一信頼し心の支えであった彼氏に冷たくされて不信感を抱き、今誰も信じることも頼ることもできず孤独のあまり今すぐ死にたい、とまた思いだしてしまいました。悲しみで心が渦巻き本当に苦しくて「殺して」と泣きながら何回も呟いていました。さっきから昔の質問とかを読んでいたので落ち着いて衝動は収まっています。あと、中学の頃から痩せたいために少し嘔吐癖もあり、感情の起伏も激しいです。親でさえあまり愛せず、本当は大好きな彼氏にさえも冷める自分は人を本当に愛せないんじゃないかと思うときもあります。心の許せる友達もほとんどおらず、裏切られると傷つくから、人に心を開くのが怖くて仕方ありません。 稚拙な質問だと思いますが何でもいいのでご回答ください。

  • 母親の自殺願望

    母親を殺したい衝動に駆られてしまいます。 しかし、自分の手を汚し犯罪者になるのは馬鹿馬鹿しいし、普通の考え方では理性が勝ちます。 しかし、母親がウジウジと小言を言い出し、死にたい、生きていてもつまらない、死にたくても死ねない、もう殺してくれと繰り返し言い出すと、無性にカッとなり殺してしまいたくなります。それでも理性が勝っています。 何故そんな事ばかり言うのか、理由が分かりません。 母親の自殺願望が出てくると、何と言って落ち着かせばいいのか分かりません。 そんな母親に対しては、憎しみと悲しみが入り交じります。多分、母親も私に対しそう感じているところがあるのだと思います。 何故自分の親はこうなんだと悩まされる日々で、辛いです。 母親の事どうすればいいのでしょうか。辛いです。

  • 精神状態への不安。かなり長文です。

    ここ数年、自分の精神状態に不安を感じることが多くあります。 周りに相談できる人がおらず、また病気なのかどうかもわからないので、 病院に行くべきかどうかもわかりません。 なので、何かアドバイスを頂ければと思い、こちらに質問させて頂くことにしました。 現在の自分の状況を思いつく限り書いたので、かなり長くなってしまいました。 一つでも解決できれば、と思っています。小さなことでも、アドバイス等ありましたら、よろしくお願いします。 まず、破壊衝動によく襲われます。 気に入らない物事に対してだけでなく、何気ない日常の中でふとひらめいてしまいます。 例えば、美容院にいる時、「あの鏡を壊してヒビが入ったら楽しいな」と思ったり、 買い物中に「あの店員さんのお腹を蹴ったら気持ちいいだろうな」と思ったり、 食事中に「料理ごとお皿を床に叩き付けたら、お皿も料理も飛び散って面白そう」と思ったりなど、 物を壊すだけではなく、他人に危害を与えることまで想像してしまいます。 一番怖いのが、飼い犬に対する虐待の衝動です。 虐待は絶対にやってはいけないしやりたくもないし、飼い犬は大好きです。自分の人生に欠かせない存在です。 けれど、ふとした時に、「蹴り飛ばしてみたい」「お腹を裂いてみたい」と思っています。 今は理性で抑えているので、どれも想像するだけで行動に移したことはないのですが、 いつか実際にやってしまいそうで、本当に怖いです。 こういうことを想像してしまう自分にも恐ろしさを感じます。 先日犯罪心理学の本を読んで、その中に出てくる「サイコパス」というのが自分なのではないかと思い、 いつか大量殺人でも起こしてしまうのではないかと不安で仕方がありません。 自分でもあきれるほどに、些細なことでイライラが止まらなくなります。 仕事中はずっとイライラしていますし、人と会話をしている時も、ずっとイライラしています。 お客さんが少しモタモタしただけで机を叩きたくなるくらい腹が立ったり、 仕事の遅い人を見ると、すごく許せない気分になります。「さっさとしろ!」と怒鳴りたくなります。 またAさんがBさんに対して素っ気ない返事をしただけで、 「なんでそういう言い方するの?Aは最低な奴だ」と思い、Aを軽蔑したりします。 できる限り抑えてみてはいるのですが、かなり態度に出ていると思います。 人と仲良くすることが不快で仕方がありません。 人と会話をすることが退屈で苦痛です。 実際に、現在友人と呼べる人は一人もいません。 外出先や仕事中に他人の会話が横から聞こえてきたりするのですが、 「そんな不毛で無駄な会話の何が楽しいの?」と常々疑問に思っています。 しかし、こんな考えの自分が、心の貧しいつまらない人間だということは理解しています。 そう思っていても、やはり人と接することの大切さ、楽しさというのは理解できません。 今までの人生で「恋人」ができたことはありませんが、一生欲しいとは思いません。 特定の他人にずっと意識を向けていなくてはならないなんて、面倒で想像したくもないほどです。 自分に自信が無く、外に出ることが恥ずかしいです。 外出時は常に「気持ち悪い奴だと思われてるんだろうな」と思い、 自分自身にイライラしたり、泣きそうになったり、不安で落ち着きません。 容姿だけではなく、歩き方や喋り方もおかしく思えて嫌になります。 喋り方の方は実際に人より劣っているらしく、他人に自分の伝えたいことが全く伝えられなかったり、 人に物事を説明する時にうまい言葉が思いつかず、結局何も説明できない事が多いです。 仕事中、お客さんから問い合わせを受けても、うまく案内できずお客さんも私も混乱することが度々あります。 なので、仕事場に迷惑をかけてばかりで本当に申し訳ないです。 母にも「お前の話はよくわからない」と言われました。 喋る内容が思いつかず、喋ってもうまいことが言えないので、人と話している時は常にヘラヘラしているのですが、 そうやって何もおかしくないのに笑い続けている自分が気持ち悪いです。 思いついたことをすべて書き出してみました。 自分自身でも、あまりの長さに驚いています。 冒頭にも書きましたが、相談できる人が周りに誰もいなかったので、 こういった事を表に出すことは初めてです。 どういった反応が返ってくるのか不安ですが、よろしくお願いします。

  • 死刑になりたくてって言ってる奴

    私は思うのですがそもそも 死刑になりたくてって言ってる奴は ただ単に世間に同情されたいだけに 思うのですよ。 「死刑になりたい」ではないです。そもそも『死ぬ気がない』んです。 死刑でもいい、死んでもいい、なんてヤツは死ぬ気なんてありません。 死ぬつもりなんてさらさらないから狂気殺人、快楽殺人ができるんですよ。 本当に死の間際、切羽詰ったような状況の人間は快楽や欲求に身を任せないと思いますよ。あるのは衝動です。 どんなに自暴自棄になったって、衝動に駆られても理性は絶対に引っかかる。だから我に返ります。 自暴自棄になって理性を失うことこそ正常の証。 自分の欲求、欲望を純粋に、忠実に叶えようとしているわけですからね。 精神が病んでるなんてとんでもない。100%正常です。 殺人したって死刑にはなれども、まず「その場で射殺」なんてされませんからね。ボコボコにされるわけでもない。 死なずに自分の欲求をやり遂げられることを知っているんですよ。そういう「タカ」をくくった上での凶行、蛮行です。 死ぬ気なんてないから、「生」を懇願するんですよ。 早期に死を望む死刑囚は「死刑」というプレッシャーに負けただけ。後悔と罪悪感に押しつぶされただけです。 執行を待つ間ですら「人間」としていることすらできない、哀れな「モノ」ですよ 私の考えで 正しいですか? 間違い点は 遠慮なく どしどしご指摘ください。