• 締切済み

がぶっと噛みつく猫

Knight3000の回答

回答No.7

まぁ、本当に慣れて、飼い主と愛猫の関係が出来るまでは、猫が「嫌だ!!」と思ったら噛みますね。 私の経験ですが、噛まれたらそのまま押し返すことを何度か繰り返すことで強くガブリと噛まなくなりました。 甘噛み程度に納まる様になりましたよ。 撫でてる手や手首を噛まれた時、「痛ッ!」と声を上げて、噛まれた手を急に引っ込めたりするとかえって猫の本能を刺激するみたいです。 噛まれたら、その手を猫の顔に向けてグッと押し返すと、「反撃された!」と勘違いして驚いて噛むのを止めます。 その後に、軽くデコピンしてやります(笑) 猫を飼うのは初めてでしたが、推定4歳の野良を家ネコに迎えて1ヵ月程度でガブッ!噛みが収まり、甘噛み程度になりましたよ。 後は・・・一緒に暮らしているうちに、撫でていてご機嫌な時と、撫でている内にイラついて来たなこのヤロ!てなことが微妙な動きから分かる様になってきますよ。 今は、猫パンチに攻撃変更して来てます(笑) それも、慣れてくるとパンチもジャブ程度になって来ました。 爪切りしておかないと、結構深い爪痕のキズになりますのでご注意を。

関連するQ&A

  • 猫の屋内でのマーキングで困っています。

    こんにちは。 我が家の完全室内飼いのオス猫(1歳、去勢済み)が一週間前の脱走以来、家中でマーキングを行い困っています。脱走時に家の周りを以前からうろついていた野良猫と喧嘩し、病院で看てもらうほどの怪我をして帰ってきました。その日以来家の中の至る所でマーキングをするようになりました。立って尻尾を立てて震わせながら行っています。 ここ一週間で見ていて気づいた点としては、 ・食欲が落ちている ・玄関のところで大声で鳴く、玄関でのマーキングが多い ・トイレの回数が増え、一回のおしっこの量は減っている ・人が見ているところでマーキングをしているようだ(留守中にしている様子は無い) ・フェリウェイの効果もあまりない このようなことです。 マーキングをするようになった理由や解決策としてはどのようなことが考えられるでしょうか。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 家の猫が、血尿?しました。。。

    うちの猫が、血尿らしきものをしました。メスの、6歳で、避妊手術をしていないため、マーキングをします。〈メスなのに、、、、)よく、一回した所を何度もするのですが、お布団にしていて、いつもなら、黄色っぽいいろなのに、ピンクっぽい色だったので、びっくりしました。元気がないとかはありません。ものすごく心配なので、どなたか、おわかりになるかた、教えてください。

    • ベストアンサー
  • 猫のマーキングについて

    我が家の猫ですが雌で6年位飼っています。ここ二年程家の中にマーキングをするようになり、悩んでいます。飼い始めてすぐに避妊手術は済ませまた。 家の中だけで飼っています、リードを付けて庭に出す事もあります。 猫の性格は臆病だと思います。 思い当たる事は我が家の庭に猫が来るので本能的に、防衛策としてマーキングをするのかなと考えられます。 以前 動物病院の先生にも話したら、雌猫がマーキングするなんて話は聞いた事が無いといわれました。 最近ひどくなり困っています。 どなたか解決策をお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫のマーキング??

    どう思いますか?教えてください。 我が家には2才になる黒猫(オス)がいます。 このところ発情期なのか、ウニャウニャニャと鳴いてます。 それはいいんですが・・。 この2日連続で私がオシッコかけられました(@_@;) 1回目は、ネットして画面見てたら前に来てトレーナーにピュピュッと。 2回目は昨日の夜、ベッドで寝ながらTV見てたら頭のとこを通ったと思ったら髪の毛にオシッコされてました。(シャンプーして乾かした後です) 今までにそんなことは1度もなかったんですが、これも、やっぱりマーキングですか?? 私はマーキングされたってこと??

    • ベストアンサー
  • 猫の布団におしっこする癖が治りません

    猫が布団におしっこするくせが治りません。 発情期になってから布団でおしっこするようになりました。 メスなのですが、メスでも発情期になるとマーキングすると 聞きましたがこれはマーキングなのでしょうか。 しばらくしてから避妊の手術はしましたが遅かったのでしょうか。 うんちはトイレでするのでマーキングなのかと悩んでおります。 トイレを二つにしてもこまめに換えるようにしてもダメです。 何かいい対策はないでしょうか。 本当に困っています。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 飼っている猫がマーキングをします。

    家には、2歳を過ぎた雄の猫がいます。その猫は、去年の冬頃から、家中にマーキングをするようになりました。本などで調べてみたら、マーキングをした所をよく拭いて、スプレーなどをかけて臭いを完全になくしてしまえば直ると書いてあったので、試してみましたが、全然直りません。最近は前よりもっとひどくなって、家の玄関を開けた瞬間オシッコの臭いがして、家中どこにいても臭くてたまりません。 家の猫は、放し飼いにしていないので、外に出れないストレスでマーキングをしているのかな?と思って、1回外に出したことがあるんですが、他の猫とケンカして、傷だらけになったし、肺炎にもなってしまったのでそれっきり放し飼いにはしていません。 去勢手術はしてあります。 やはり外に出られないストレスから来るのでしょうか? これではお客様も呼べないので、大変困っています。改善策を教えてください!!

    • 締切済み
  • 猫のマーキング

    うちには3匹の猫ちゃんがいますが、3匹とも去勢済みで1匹はメスです。そのメスとオスの1匹のマーキングが治りません。も~う本気で悩んでます!市販されてる消臭剤もすべて試しましたが、全く効果なし!何でこんなもの売ってるんだよって感じです!においが気になって人なんか呼べません。実際住んでる私たちもにおいはわかります。獣医さんに聞いてもちゃんとした答えは返ってきたことがありません。ちなみに壁、床、ふとん、ありとあらゆるところにしようとします。粗相をした場合のにおいのとり方など知っている方は是非教えてください。

    • 締切済み
  • 猫、マーキングがひどくおむつにしようかと・・・

    タイトルの通りですが、 環境は、3階建ての家に3頭の猫(去勢済み)7歳、(3歳、3歳)←兄弟 1頭の猫(避妊済み)5歳。 全員、保護猫から引き続き飼い始めました。  トイレは4つ。紙砂と、一頭だけじゃりの砂?(が好きなようなので) マーキングをするのはオスの3歳の猫です。 生まれて間もなくから飼い始めたのですが、トイレのしつけはスムーズに 行き、一旦はみんな、マーキングのない子たちで安心していました。 去勢も1歳ゴロで、そのあとの時期から少しずつマーキングが始まり、 ほんの少しだけ、いろんなところにわからないくらいにするので 本当に始末が悪く、どこで臭っているか確認するのが大変です。 最近では家に入ればくさいような気がして、誰も来てもらえません。 そこで、ずっと、おむつにしようかと悩んでいるのですが、 何せ4頭みんなに愛情持っているのでマーキングしたからといって かわいいのは変わりません。 家族はかわいそう、と言っていて私も躊躇しています。 しかし!! ここは心を鬼にしておむつをしようか! と思っています。 ご経験者の方々のご意見をお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • ねこのマーキングどうしたら?

    のらねこを連れて来てひと月トイレはすぐ覚えてよかったと思ったらカーテンとか部屋の角に両足を上げてマーキングするのを見てしまいました。トイレの掃除も一日に何回もしてるのになぜか臭いがする、と思ったらこれでした。ちなみにオスです。去勢すると大丈夫と言いますが、前の猫は去勢しても見えない倉庫などではする事がありました。とりあえずどうしたらいいでしょう?今猫マンションに入れてます。このままでは部屋に出せません、来週中には去勢はする予定です、来週まで出さないわけにいかないし、出すと必ずやられるし、誰か教えて下さい、このままだと家には無理です、かわいそうだし、でもマーキングにも耐えられないです。

    • 締切済み
  • 猫のマーキングについて(長文です)

    先住猫(雄)が4歳の時に約4,5ヶ月の雄猫を保護しました。 初めは、威嚇していた先住猫も途中から警戒心もなくし、二人でとても仲良く遊んでくれるようになりました。 でもある日突然、先住猫が新しく来た猫に本気で、暴力を振るうようになってしまいました。 後の子の命の危険を感じたので、部屋を別々にして、しばらく飼っていました。 初めは理由がわからなかったのですが、 後で来た子が、マーキングし始めていた事を知りました。 両方とも虚勢していなかったので、これが原因かと思い、ためらったのですが、虚勢することに。 ところが、まるでこれ見よがしに虚勢して帰ってきたその日のうちに、麻酔が切れた途端、そこいら中で、マーキング攻撃を後で来た方の子が、今まで以上に始めたのです。 先住猫は、すっかりおとなしくなったのですが、後から来た子は、一向にスプレー攻撃が直りません。 なぜなんでしょうか?またどうすれば、スプレー攻撃をやめさせることができるでしょうか? マーキングした場所に餌をおいてみたりもしたのですが、場所が不特定なだけにおききれません。今は、10歳になるのですが、まだ、ところかまわずやりつづけています… 虚勢したにも関わらず、全く変わらない理由が、まず知りたいです。。。そして、やめさせる何かいい方法がありましたら、ぜひ教えてください。

    • ベストアンサー