• 締切済み

エクセルで著作権マークが、、、

SAKURAMYLOVEの回答

回答No.5

余談ですが、すみません。 オートコレクトって、英語で使用するには便利ですが、 日本語で使うと余計なおせっかいみたいです。 半角でTEHと入力したかったのに勝手にTHEにかわってしまう。 この理由に気がついたのは、ずっと後になってからでした。

関連するQ&A

  • ¥マークについて

    どうでもいいことなのですが、 気になったので質問させてもらいます。 どう調べたらいいのか分からなかったので・・・。 全角で¥マークを二回続けて押すと、 全角の¥マークが半角になって、 かな入力がアルファベット入力になってしまうのは どうしてなんでしょうか?? なにか意味があるんでしょうか?? 結構気になっているのでよろしくお願いします。

  • Photoshopで著作権マークを使いたい

    初めまして。 今、携帯用のホームページを作っていて、 著作権の表記の為に、Photoshopで著作権マークを使った、 「※(←ココに著作権マーク) 2006 ○○ All Rights Reserved.」という画像を作りたいのですが、 フォントが悪いのか著作権マークが「c」としか表示されません。 ネットなどで色々調べてみたのですが分からないので、 ご存知の方がいましたらご教授下さい。 OSはWindows XPでPhotoshopのバージョンは7です。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 円マーク(\)を2回続けて押すと

    全角入力の状態で円マーク(\)を2回続けて押すと、 半角入力になってしまいます。 何故なのでしょうか?

  • エクセル,半角英数(C)入力でコピーライトマークがでてしまう

    エクセルをATOK16で使用しています セルに半角英数で(C)と入力すると○C:この場でうまく入力できませんが,いわゆるコピーライトマークに変換されてしまいます。 これはなぜでしょう。 また,どう対処したらよいのでしょう。 御教授願います。

  • @マークがキーボードから入力出来ないです。

    設定の変更など行っていないのに突然、キーボードから@マークが入力出来なくなりました。全角英数、半角英数でキーボードの@マークを押すと[ [ が表示されます。どうしちゃったのでしょうか?宜しくお願いします。ちなみに、前記の@マークは、日本語入力の、あっとで入力しました。キーボードを初期設定に戻すには、どうしたら宜しいでしょうか?重ねて宜しくお願いします。

  • @マークが打てないんです

    PCを新しくしたのですけどキーボードが云う事をきいてくれないのです。 @マークが打てません。半角/全角がAltと一緒に押さないと機能しません。 変換ボタンが機能しません。(スペースキーで変換できます) DELLのPorwerEDge SC430 XPproをインストールして使用しています。 よく分からないのですけどサーバー用途のPCらしいのですがだめなのでしょうか? お解りになられる方、アドバイス頂けないでしょうか? どうかよろしくお願いします。

  • ダブルクォーテーション・マークの入力の仕方

    ダブルクォーテーション・マークのパソコンでの打ち方についてお伺いします。 よく、英文中の会話を指し示す時に、 “...” というマークが教科書などで見られます。 しかし、パソコンで“”を出すには、全角でShift+2と押して変換するしかありません。 半角でShift+2とすると、 "..."になってしまいます。 しかし、これだと教科書で見られる「2つの向きの違うマ」ークにはなりません。 そうすると、半角しか当然使えない欧米のネイティブは""を使わざるを得ないということになります。 しかし、本や教科書には“”のようになっているわけです。 では、ネイティブは""を使っているのでしょうか。それとも半角入力でも“”のようなものが出せる方法があるのでしょうか。 どうぞよろしくお願いします。

  • EXCELのJIS関数で0の表示

    お世話になります。 EXCELのJIS関数で半角数値を全角に変換表示したいのですが、”1.00”などの”.00”の表示がされません。 ’を付けて入力してもエラーとなり、セルの書式設定で小数点を表示するように設定してもやはり反映されません。 数値の半角から全角の変換表示は無理でしょうか?

  • エクセル・ワードで外来語を入力/変換すると・・・

    エクセル・ワードで外来語をローマ字入力で入力/変換すると全角のカタカナの表示(候補)しか出ません(半角の表示(候補)が出ません)。 例えば"TENISU"と入力すると"全角のテニス"しか変換の候補としてでず、"半角のテニス"がでません。これは仕方がないのでしょうか? 因みに、しょうがないのでいちいち、「カタカナ半角」に設定し直して、入力しておりますが、もっと楽なやり方があるのでしょうか?

  • アット、マークが表示できない

    キーボードがおかしいのです。半角/全角のキーを押すと‘ アットマークのキーを押すと「 になってしまいます。以前は半角/全角キーをおすと入力モードが切り換りましたが今は‘ caps Lockを押しても入力モードは変わらりません。1週間ぐらい前に気がついて色々ためしましたがメールのアドレスもうてません。何がどうなったかわかりません。どうしたらもとにもどせるでしょうか?