• ベストアンサー

ハードディスクの中身を完全抹消するソフト教えてください。

hbk5963の回答

  • hbk5963
  • ベストアンサー率23% (4/17)
回答No.1

発売しているメーカーがアレなんですが、 下記URLの製品が一番安かったので、 私はこれを買いました。

参考URL:
http://www.sourcenext.com/products/dcleanser_p/

関連するQ&A

  • データ消去したいのですが、USBのFDDはブートしないし、CDも・・・とほほ

    アロシステムのデスクトップXP機を譲渡しようとしています。 そこで、HDDのデータを消去しようと思っています。 過去の問答を検索していろいろ試すもののうまくいきません。 FDからブートするタイプのアプリケーションを試したのですが、USBで接続したFDDではブートしない様子。 それじゃCDでと思ってフリーソフトを何種類か試すものの、CDを入れたまま起動しても、普通にXPが立ち上がってしまいます。 1)CDでブートするには、BIOSを操作しないといけないのでしょうか? 2)そもそも、ブート用CDの作り方を間違えているのかも? 3)SOURCENEXTstyle® ドライブクリーナー等有料ソフトでは、そんなこと気にかけなく、WIN起動後から使えるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ノートPCの内蔵HDD消去

    PCの買い換えをした際、今まで使用していたPCを店に引き取って処分してもらうのですが その際に内蔵HDDのデータを消去したいと思います。 フリーでお手軽なソフトがありましたらご紹介をお願いいたします。 消去したいPCのOSは、Windows XP sp3 です。 USB FDDは所持してますので、FDDから起動して消去という手段も可能だと思います。 (ただしMS-DOS等は所持しておりません) よろしくお願いします。

  • ハードディスクの消去について

    http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se234010.html ↑ のようなソフトを使用した場合、気になるのが、オフィスやその他のソフトまで、消去してしまうのでしょうか? 要は、会社から支給されていた、ノートPCを返却することになったのですが、休日などは、持ち帰りプライベートなデータなどもありますので、 データ(資料)の部分だけ消去したいのですが? また、アウトルックのメール内容も奇麗に消す方法は、上記ソフトで いいのでしょうか? 会社からの備品なので、仕事上必要なソフト(エクセル、ワード等)まで 消去してしまうと大変なことになりますので・・・。 OS WIN2000 ソフトもオフィス2000 です。 宜しくお願いします。

  • ハードディスクのデータ抹消

    PCのHDDのデーター抹消をしたいのですが、CD版の抹消ソフトは持っていますが、CDが故障して使えません。 フリーソフトなどでUSBで使えるソフトはないのでしょうか? パソコンはフロッピーとUSBが使えます。

  • ハードディスク(HDD)抹消ソフト(消去)

    パソコンをクリーンにする際、 ハードディスクも、きれいに(破棄のように)したいと思ってるので、 ハードディスク抹消(消去)のおすすめソフトはありますでしょうか? 1回や、2回の書き込みなど、初心者には理解できない用語もありますが、 合わせて、おすすめありましたらお願いします。 フリーソフトではあるのでしょうか? 有料でもかまいません。 よろしくお願いします。

  • ハードディスクの中身を完全消去したい

    使っていないPCをネットで売却しようと思っています。 そこでハードディスクの中身を完全消去するフリーソフトを探しています。 以前の投稿で「デストロイ」というソフトをあげている方が多いので良いソフトなのかな? と思ったのですが 「MS-DOS汎用」とありました。 汎用ということはWin98でもOKということでしょうか? また、他に簡単でおすすめのものがあれば教えてください。

  • ハードディスクの初期化

    新しいPCを購入したので、古いPCを処分しようと考えています。 処分するにあたり、ハードディスクの初期化をして、中に保存されているデータを完全に消去することを考えています。 古いPCに添付されていたリカバリCDを用いてリカバリは実施しました。 この状態は、データが完全に消去された状態なのでしょうか。 それとも、「DESTROY」等のソフトを使い、さらに処理する必要があるのでしょうか。 OSはwindows xpです。

  • データ消去ソフト

    データ消去ソフトのCD版を購入しようとしたところ、誤ってダウンロード版を購入してしまいました。一度ダウンロードしたものをCDに焼いて他のPCで使用することは可能でしょうか?(消去ソフトを使いたいPCは購入時に使ったものではなく、現在使っていないOSがXPのデスクトップPCです) カテゴリー選択でノートPCを選択していますが、データ消去ソフトを購入したのが、ノートPCで、データ消去ソフトを使用したいのは使っていないデスクトップPCです。 よろしくお願いします。

  • データ消去後のリカバリについて

    データ消去後のリカバリについて DESTROYなどのハードディスクデータ消去ソフトを利用後、リカバリをしたいのですが、どういった方法でするのかをお聞きしたいです。 通常(消去前)だと、F12などを押してCDから起動(リカバリ)するかと思いますが、PCの中をすべて消去するわけなので、通常のリカバリはできないということですよね? 利用OS:WIN XP

  • win95ハードディスクのフォーマット

    こんばんは。 10年くらい前のノートPCを処分したいと考えています。 OSはwin95なのですが、ソフトを使わずに初期化してデータを消去する方法を教えて下さい。 ちなみにフロッピードライブもCDドライブもありません。