• ベストアンサー

便秘についてQ&Aで多い絶対排便力

cobaltlightの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

恐らく、商品の宣伝だと思われます。 ネットで調べても宣伝につながる内容の記事ばかりでした。 ここで絶対排便力を何度も取り上げることで、 誰かが気になって調べて商品を購入することに繋げたいのだと思います。 ステルスマーケティングの一種です。

hamu_hamuo
質問者

お礼

OKWAVEでステルスマーケティングって結構あるんでしょうかね・・・ それが事実なら、体に関わることなのに、無責任な回答で売る。 商品が良くてもそのような会社からは商品を買いたくないですね。

関連するQ&A

  • 頑固な便秘

    酷い便秘になってしまい2週間ほどまともな排便がないです。 あっても量が少なかったり硬かったりです。 ミネラルウォーターを飲んだり、ヨーグルトも食べました。野菜もちゃんと採っています。便秘に効くとされているものは一通り試したつもりですがそれでも治りません。お腹が張ってきてつらいです。 どうしたらいいでのしょうか??

  • 絶対排便力というのをやってみたいのですが、毎日やっ

    絶対排便力というのをやってみたいのですが、毎日やっても問題ありませんか? 直腸性便秘だと思われ残便感に悩んでいて本当は新レシカルボン坐剤を使った直腸性便秘の治療を行いたいのですが、医者からは脱肛の手術をした後なんで術後2ヵ月経ってからの方がいいと言われました。

  • 新生児の便秘? 排便はありますが、寝ているときにうんうんと苦しそうにうなります。

    生後2週間の男の子の新米ママです。 生後数日間母乳が足りないときにだけミルクを与えていたら少し水様便になってしまい、ミルクが合わなかったんだと思い、完全母乳にしました。 その後、ウンチ自体は良好になったのですが、この2,3日とガスがお腹にたまって苦しいのか、寝始めて一時間もたつと、苦しそうにうんうんとうなります。咳払いのようなこともして体をねじってすごく苦しそうです。 ただ、排便は回数が減ったもののまだあります。 何かの本で、便が出ていても、実は腸内には排便できない便が溜まっていることがあると読んだ気がするのですが、 この状態で便秘ということもありえるのでしょうか? 他の皆さんの便秘の質問はやはり「出ていない」という内容だったので、そのような経験をお持ちの方がいらっしゃったら助言いただけたら幸いです。 ちなみに、足を動かす体操をするとガスだけは結構でます。綿棒浣腸は今日試してみましたが、気持ち悪かったのか、火がついたように泣いてしまい、可哀相なことをしてしまった気がします。 小児科に相談するべきか悩んでいます。よろしくおねがいします。

  • 排便するがつらい。

    15歳 女 最近排便するのがつらすぎて困ります。 便が異常に固くて(ほんっとに固い)排便をする際に肛門が切れてしまい 便器が血まみれになることもしばしばあります。 これは痔ですかね? また治すにはどうしたら良いでしょうか。 私はあまり水分補給をしないほうであって 一日に1L飲んでいるかいないか・・・。 (多分・・・飲んでないと思います汗)ということも関係ありますかね? ちなみに便秘ぎみでもあり1週間出ないこともあります(;一_一) すみませんが回答よろしくお願いします。

  • 便秘気味でコーラックを飲んで排便すると下痢する

    最近、便秘気味で市販の便秘薬コーラックを飲んでます。だいたい5~6時間後に排便したくなりますが必ず下痢になります。何故でしょうか?どなたか経験のある方などご回答下さい。

  • 妊娠中の排便について

    こんにちは。 妊娠してから、軽い(2~3日に一回)便秘になりました。 それまではほぼ毎日一回のペースでした。 そこで質問なんですが、妊娠初期の場合、排便時に 便秘のため、おなかに力が入りますよね?力むというか。 それって大丈夫でしょうか?万一流産の危険なんかもあったらかなり怖いので・・・。 排便後、特に不正出血や腹痛などありません。 むしろすっきりしたくらいで。 ご存知の方教えてください。

  • 排便後の腹痛

    便秘体質で、平均で1週間に1度くらいしか便がでません。ひどい時は、2週間に一度くらいです。 毎回排便後に食欲不振や下痢に悩まされています。多分便秘が原因だと思うのですが、無理して動こうとすると吐き気もしてきて、辛いです。 排便後のこのような症状について、便秘、もしくは過敏性腸症候群以外の原因があれば教えて頂きたいです。 または、これを改善する方法はあるのでしょうか?

  • 便秘についての疑問

    私は昔から便秘がちです。 3・4日排便がないのは当たり前で、ひどいと一週間排便がないときもあります。 一週間以上のときはさすがにお腹が張ってきますが、3・4日程度の便秘では私の場合、特にこれといった症状はなく、お腹も張らず吹き出物とかも出ません。食欲も普通にあります。 ちなみに私は周りの人と比べると、そんなに水分を摂らない方かもしれません。といっても1日に500ml~1Lは摂ってますが・・・。 すいませんここからが本題なのですが、先日友達に『いつも3・4日に1回の排便の人は便秘とは言わず、それが排便周期なのだから便秘じゃないらしいよ』と言われました。 それって本当ですか? 私はずっと自分は便秘だと思っていたので、将来大腸がんになったりしないかとちょっと心配したりしているのですが・・・。 詳しい方教えて下さい。

  • 病的に頑固な便秘、いわゆる排便困難状態です。

    40代半ばの男性です。 便秘で非常に困っています。 便意もめったにありません、故ほっておけば1週間や2週間便は出ません。 お腹が張って苦しくなると浣腸をしていますが、浣腸をしても液だけが出て来るだけで兎のフンの様な感じが少量でてくるだけです。トイレに行くと暫くは液がズルズル時間をおいてでてくるので1時間や2時間はトイレから 出て来れません。 腸洗浄も時々していますが肝心の便は本当に少量でてくるだけです。 浣腸でも出ない方っていますか? 如何していますか? 本当に日々苦しく 排便が困難なため 食欲もなくなって随分痩せました。 どうしてもだしずらいので食べなければ便も溜まらないと思い最低限の食事しかしていません。 便が溜まらない様な水様性のものとか高カロリーのもの少したべています。 何とか排便する方法は無いでしょうか??宜しくお願いします。

  • ひどい便秘について

    女10代です。 2年ほど前から約6ヵ月ごとに摘便ができるほどにまで便秘をし、浣腸で苦しみぬいてどうにか排便するといった感じになります。 現在その6ヵ月ごとに来る便秘の最中なのですが、いつものように浣腸をして出すのが怖いです。摘便も試みたのですが上手く出来ず、血が出てしまうこともありました。もちろん怖いなどと言っていてはしょうがないのはわかっているのですが…。 今この状態(直腸に便が来てしまっている状態)から浣腸は使わずに排便することはできないでしょうか?それとも今すぐにでも浣腸を買ってきて排便するほうがいいのでしょうか? ちなみに今は便秘5日目で、6ヵ月ごとに来る便秘はいつもこの程度です。現在波があるものの便意はあり、直腸付近に違和感があります。 6ヵ月ごととはいえ、浣腸に頼る生活はやめたいのです。 少しでも知っている方、詳しい方がいましたら教えて下さい。 宜しくお願いします!