• ベストアンサー

LANカードを付けたのですが・・・

hideo2004の回答

  • ベストアンサー
  • hideo2004
  • ベストアンサー率35% (68/189)
回答No.1

CD-ROMの場所として、"c:\Windows\options\cabs"を指定すると大丈夫な場合があります。 メーカー製のPCでは、ここにWindows98のインストールに必要なファイルのキャビネットファイルが入っている場合が多いです。

gamemini
質問者

お礼

こんにちは。 お答え下さってありがとうございます。 実は、この質問をここにした後、 1度パソの電源を切って、出かけた後に もう1度立ち上げ、インストールされたかの 確認をしましたら、インストールが完了してる サインが出ていてADSLが繋がりました。 未だに何故かわからないので、 もう1度この方法でやり直して見ます。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • LANカードのインストールについて

    きわめて初歩的な質問でお恥ずかしいのですが、ケーブルテレビでインターネットを始めるために、LANカードを購入しました。ドライバのインストールで「WINDOWSのCD-ROMを用意してください」とありました。これはパソコン購入時についていたバックアップCD-ROMのことでしょうか? LANカードはCOREGAのものです。 よろしくおねがいします。

  • LANカードが認識されず困っています

    インターネット接続のセットアップの際に、LANカードが認識されず困っています。マシンは中古で入手しました。メーカーサポートは難しいと思われます。MMXペンティアム223の物です。 OSはWin98、XPで入れ替えて、インターネット回線業者提供のCD-ROMを読ませようとすると、いずれもLANカード部分がクリアになりません。インターフェイスにLANポートはあります。 モニタと一体型のモデルです。新たにLANカードを増設などまでは考えていません。 やはり、ドライバ関連の問題でしょうか。そうだとしたら、最適なドライバを探してインストールする良いやり方は何かれば教えてください。よろしくお願いします。

  • LANカードについて。

    ADSLにするにあたり、ノートPCなのでLANカードを購入しました。 接続はできたのですが一ヶ月でカードの接触が悪くなり購入したところで交換してもらいました。 しばらく、調子がよかったのですが最近また接触が悪いようです。 PCをする場所が決まっていないのでPC自体を動かして使うため緩んでくるせいなのでしょうか?LANカードはその都度取り出すものなのですか? それと、LANカード以外の接続方法はありますか? 初心者なのでよろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSLをLANカードで

    ADSLを、無線のLANカードを使って使用したいのですが、うまくいきません。 カードのインストールはOK、フレッツADSL接続ツールもインストールしていますが、タイムアウトになってしまいます。 ADSL無線ルータは、NTTの「FT6000」です よろしくお願いします

  • LANカード追加でインターネットがつながらない

    WIN2000で既存のLANコネクターがゆるくなってつながらない時があったので、 LANカードを追加したのですが、インターネットにつながらなくなりました 状況 1、アッカのADSL接続でHUBでPC接続 2、マイクロソフト ネットワーククライアント 3、TCP/IP接続 そこで教えてください 1、そもそもLAN取入れ口2箇所はいけない? 2、順番、方法が間違っていた 3、クリーンインストール以外回復方法なし? 以下の回復手続きをいたしましたが、いずれも無効でした 1、既存のローカル接続無効 2、既存のローカル接続有効、LANカード撤去 3、ADSLモデムの再セットアップ

  • LANカードとLANボード

    似た様な質問かもしれませんがすみません。 ADSLを使用することになったのですがLANカードを買ってくださいと言われたのですがよくわかりません。 Windows Meのノートパソコンです。LANボードというのも購入しないといけないのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • LANカードについて教えてください。

    みなさんはじめまして、実はこのたび新しいLANカードを 買ってきてインストールしようとしたところ、「Windows98 CD-ROMのラベルがついたディスクを挿入してください」という メッセージが出るんですけど、これって最初から98がインストール されている場合どうなるんでしょうか?CD-ROMなんてないですよね。 それとこのメッセージを回避して他にインストールする方法みたいな ものはあるんでしょうか?たぶんどこのメーカーのLANカードもイン ストールの方法は同じだと思うので、知ってる方がいらっしゃったら どうかよろしくお願いします。困っています。教えてください。

  • LANカードについて教えて下さい!

    現在ADSLへ接続しようとしているのですが、私のパソコン(NEC LaVie C LC600j/54DR)にはネットワークケーブル(10BASE-T)をつなぐジャックは付いていたのですが、LANは付属していませんでした。 そこでLANカードを購入しようと思っているのですが、買う前に知りたい事があるので教えて下さい。 LANカードだと、PCカードスロットを使う事になるのだと思いますが、ネットワークケーブルをつなぐジャックを使ってADSLに接続する事は出来ないのでしょうか? 出来ないとすると、10BASE-Tをつなぐジャックは、どんな事のために使用するのでしょうか? もしかしたらとても簡単なことなのかもしれませんが、初心者なのでどう調べてもわかりませんでした。 どなたか教えてください!よろしくお願いします!

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 既存LANカードを無線LANにしたいのですが・・・

    こんばんわ。教えてください。 私のパソコンはOSはWindows98SEで、家はやっとADSLを導入しました。 YahooBBの12M無線LANパック(モデムはレンタル)です。 しかし、私のパソコンは昔からあるLANカード(FNW-9700 Fast Ethernet Adapter(PCI製))が付いているため、無線LANカードを新たに購入しませんでした。 そこで、LANカードと同メーカーの無線化機器(GW-EN11H)を買ってきてつけたのですが説明書を読みながらセットアップしてるのですが、うまく接続できません。 ちなみに今は有線でADSLモデムと接続しています。(部屋が2Fでモデムが1Fなので大変線が邪魔ですw) せっかく買ってきた機械なので何とか使いたいのですがどうしてよいか分かりません。 お手数ですが、なんとか良い解決方法を教えてください。

  • 1つのPCカードスロットしかないノートPCへのLANカードのインストール方法

    使用機種は、SharpのMebius PC-PJ2-S2です。 この機種にはPCカードスロットが1つしかありません。 機種に最初からあるLANカードはどうやら故障で使えません。 これにPCカードタイプのLANカードをインストールしようとした場合、途中でWin98のCD-ROMを要求されます。 しかし、CD-ROMはSCSI接続であり、PCカードスロットを必要とします。 この状況ですと、インストールしようとするLANカードをひっこぬかないとCD-ROMは使えないということになりますが、インストール作業中にCD-ROM(SCSI)のPCカードを差し込んでも認識せずに、それ以上のインストールができません。 このように、1つしかPCカードスロットがない機種へのインストールの実現方法についてアドバイスがあればお願いいたします。