• ベストアンサー

病院の差額について

祖母が先週入院する事になりました。 もともとは持病で入院しており、四人部屋に入っていました。 ですが、入院中にインフルエンザにかかり、個室に移される事になりました。 本人確認は病院側はしているようなのですが、同意書の印鑑は押してはおりません。ですが、個室代を請求されました。 この場合、個室代を払う必要はあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • USB99
  • ベストアンサー率53% (2222/4131)
回答No.6

基本的には支払う必要はありません。 4人部屋に入院していてインフルエンザになったのですから、病院側の院内感染対の不備によるものです。病院側の院内感染対策の不備による個室管理となったのですから、支払う必要はありません。 下記厚生労働省通知の(3)に相当します。 ただし、病棟内患者で、他に誰も発症しておらず、看病にいった家族からの感染しか考えられない場合は、支払ってくださいな。 http://www.mhlw.go.jp/bunya/iryouhoken/iryouhoken12/dl/index-091.pdf 患者に特別療養環境室に係る特別の料金を求めてはならない場合としては、具体的には以 下の例が挙げられること。なお、(3)に掲げる「実質的に患者の選択によらない場合」に該当 するか否かは、患者又は保険医療機関から事情を聴取した上で、適宜判断すること。 (1) 同意書による同意の確認を行っていない場合 (2) 患者本人の「治療上の必要」により特別療養環境室へ入院させる場合 (3) 病棟管理の必要性等から特別療養環境室に入院させた場合であって、実質的に患者の選 択によらない場合 (例)・MRSA等に感染している患者であって、主治医等が他の入院患者の院内感染を 防止するため、実質的に患者の選択によらず入院させたと認められる者

id284d2yth
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 一番わかりやすく、多々の対応方法のお答えを頂いたので、ベストアンサーにさせて頂きました。 助かります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • hideka0404
  • ベストアンサー率16% (819/5105)
回答No.5

必要なら押して、支払って下さい。

id284d2yth
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 皆様のおかげで解決出来そうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • todoemon
  • ベストアンサー率3% (1/26)
回答No.4

今回の場合、支払うしかないかと思います。 本人の同意があるため

id284d2yth
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 皆様のおかげで解決出来そうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hiraro
  • ベストアンサー率1% (2/154)
回答No.3

インフルエンザにかかったのは故意ではないですが社会的には本人の責任ですので通常は支払うのが普通でしょうね。

id284d2yth
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 皆様のおかげで解決出来そうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ueshita123
  • ベストアンサー率17% (281/1643)
回答No.2

 他の患者にインフルエンザをうつす可能性があり、同意していますから、支払う必要があります

id284d2yth
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 皆様のおかげで解決出来そうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • etranger-t
  • ベストアンサー率44% (769/1739)
回答No.1

今回の場合は支払わなくてはいけません。ご本人が了承している訳ですから、同意書はその後でも問題はありません。 支払う必要がないのは、大部屋が満室などの病院側の都合で、かつ個室に入る必要性がない場合などに限定されると思います。 従って、今回の場合は支払わなくてはいけないでしょう。

id284d2yth
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 皆様のおかげで解決出来そうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 病院の差額ベッドの同意書

    こんにちは 個室の差額ベッドについての質問です。 現在父親が入院中で一時期様子がおかしくなり、個室に移動しました。 2日後位に安定したので、4人部屋に戻して欲しい旨を看護師に伝えました。 看護師は「今一杯なんでねー」と一言・・ その翌日 病室の机に 差額の同意書が置いてあったので 事務の人に「個室は希望していないので差額免除お願いします。」と同意書を戻しています。 その後、すぐに4人部屋に移れて、「あー移れたし免除になったんだ」と思いました。 私には差額に関しても説明も、何もコメントもありません。 で、10日の明細書が来ました。 そこには、差額の欄に請求金額がありました。 免除のお願いと、同意サインもしてないし・・・ 事務の所に行ったら、 同意能力も判断もできない、明らかに認知能力がない父親から  サインをもらってありました。  これってどうなんでしょうか? 常識的にひどいですよね?  特に必要もないので成年後見制度は利用してません。 普通に考えて同意無効だと思うのですが、病院側が認めない場合はどうしたらいいですか? まとめると、 (1)個室に移動してから、すぐ口頭で希望してないので差額免除をと言って同意書を返却しています。 (2)請求日に差額にしっかりと請求がきてます。 (3)事務に尋ねると、理解判断できない父親から私の知らない間に同意サインをもらっています。 よろしくお願いします。

  • 差額ベッド代について

    差額ベッド代について教えてください。  治療の必要があったり、病院側の都合であれば、個人負担にならないとのことですが次のようなケースではどうなるのでしょうか。    老健施設に入所中に骨折し、施設の介護者が付き添い、病院へ入院。  自宅で電話連絡を受けた家人が病院に着いたときには、施設の介護者は既に帰っており、既に患者は個室に入っていました。  病院の医師から骨折との説明と、既に個室に入ってもらっていますとの言葉がありました。また病棟の看護婦からは、「1日○○円の部屋です。ここにサインをして下さい。」と言われ「個室の使用を希望し、○○円(金額)を支払うことに同意します」と記載された個室使用申込書を差し出され、サインしてしまいました。  その後3日目に主治医に長期に渡り個室代を支払うことは困難なため、差額ベッド代の不要な部屋に変えてほしいと依頼したところ、「手術後すぐは、感染の危険性があるので個室が良いが、その後は特に問題がければ大部屋でも問題ない。自分からも看護婦や事務に伝えておく」という回答でした。  その後何の連絡もないため、5日目に再度看護婦に差額ベッド代の不要な部屋への移動を依頼したところ、「主治医からその旨聞いています」との回答のみでした。  手術当日の入院6日目の午前、自宅に「差額ベッド代の不要な部屋へ移動してもらいます」との連絡があったのですが、午後に来院すると「MRSAが検出された。他の患者さんへ移ると困るので、このまま個室に居てもらいます」と言われました。  通常、MRSAが検出された場合、差額ベッド代は患者が支払うことにはならないという厚生労働省の通知があるようなので、そのこのようなケースでも患者側が支払うのかと看護婦に聞くと、他の患者への感染は病院の責任問題、MRSAが検出された患者さんの個室代は患者さん負担というのが当院の規則ですとの回答でした。  (ちなみに、数日後、特にMRSAの治療をしたわけではないのに、MRSAは消えましたという看護婦からの説明がありあました。)  その後、8日目に「明日から差額ベッド代の不要な部屋に移ってもらいます」と言われ、9日目から現在に至るまで、差額ベッド代の不要な部屋で入院中です。  ただし、病院からの請求書には、差額ベッド代として、個室に居た8日間の金額が請求されていました。    1.差額ベッド代を記載した同意書にサインをしてしまった場合、サイン後に差額ベッド代が不要な部屋へ変えてほしいと依頼しても、個室に居た期間の代金は患者側の負担になるのでしょうか。 2.MRSAが検出されて個室に入るときは通常、患者負担にならないようですが、 今回のように先に同意書にサインをしていたら、患者負担になるのですか。 3.今回のケースでは、最初に同意書にサインをしているので、病院側の請求どおり、個室に入っていた期間の金額を全額支払わなければいけないのでしょうか。 確かに、同意書にサインをしましたし、8日間個室に居ましたので、病院側の請求が正しいのであれば支払いますが、今の状態ではなんだか腑に落ちないのです。  そのため、質問をさせていただき、知識のおありの方のご意見を伺いたいのです。  よろしくお願いします。

  • 差額ベッド代

    6chで 差額ベッドの返還を求めて、云々のニュースやってたけど。 要は、個室に入るとき、同意を得たか、サインをもらったか? なんだけど。(本人は同意できるも何も、意識不明) 個室は金が要るってこと、知らない常識もさることながら。 論点、一つ抜けてないか?。 4人部屋、他、経費の掛からない部屋で、意識不明の患者が横に居るってこと。つまり、周りの人たち。の観点抜けていない? 返還請求に市議会動かして、病院側の回答が、「患者が匂ったから」といった事を言われて、そんなこと無かった、失礼だ。とさらに、激高してるけど、意識不明なら、下の世話どうするのってこともあるし、「もうだめだから」とは言えないよね。 なら、患者の親族が配慮すべきじゃないの。 周りの他人の視点がまったく、欠落してる。と思うけど。おかしい??

  • 差額ベッド費用について

    高齢の祖母が病院に入院したのですが、大部屋が空いてないとのことで6日ほど個室に入り差額ベッド費用が発生しました。これについては承諾ずみです。その後に大部屋に移されたのですが、同室の方から夜間に祖母の寝言がうるさくて寝られないと直接苦情を言われました。病院側からは個室に再度移って欲しいと言われた場合に差額ベッド費用はまた請求されるのでしょうか、また大部屋でも祖母と同じよう患者を一緒するという配慮はないなでしょうか?

  • 希望しない差額ベットの請求について

    実母の後見人をしています。 実母は統合失調症で精神障害者です。精神病院に長年入院しています。 精神的な状態も悪く体調的にも具合が悪かったので 医師から個室の利用を勧められて個室の差額の部屋に入っています。 個室に入った時には状態が良くなり次第 大部屋へ戻すハズでしたがそのままずるずると差額の 部屋にいます。 差額の部屋は本人の希望で入院した形になっています。 ただ、本人の希望と言っても本人には経済観念も無く 判断能力もありません。 大部屋よりも個室が良いのは誰でも同じだと思います。 個室に入るにあたっても同意書にはサインしていません。 (本人がサインさせられているかは不明です。) 今後の個室利用は家族として希望していません。 医師に大部屋への移動の希望を言いましたが すぐにはベットの空きも無く無理のような事を言われました。 医師に申し出た以降の個室の料金は支払わなくても良いのでしょうか?

  • 差額ベッド代?

    母親が8月9日より入院しています。 13日より個室に入っておりサインもしてしまったので入っている日数分の金額はもちろん払うのですが、個室ではなく4人部屋にして欲しいと看護士にお願いしたところ、 「今空きがないので空き次第」と言われましたがそこのフロアを歩いてみると部屋の前には患者の名前が書いてあるですが4人部屋のところには2人しか名前がなかったり(あと2人は入れるのでは?)3人しか名前がなかったりということを確認しました。 病院側は嘘をついているのでしょうか? その事を問いただせば部屋を変えてもらえるでしょうか? また転院したい場合はどのような手順を踏めばよいですか? 同じような経験されたかたいましたら回答お願いします

  • 差額ベッド代のこと

    アドバイス下さい。質問内容は 老人ホームなどからの入院者には検査が必ず必要なのか? このような場合に個室の病室への入院を同意しないとならないか? です。以下状況を記します。 母親が特老のショートステイ中に風邪をひき、現在病院に入院しています。特老から病院に直行したことを告げたら、「ホームは肝炎・疥癬などの巣窟なので感染がないかその検査をしてもらう。検査結果がでるまでは個室に入ってもらう」と言われました。 これって一般的なことなのでしょうか? 不衛生扱いされた当のホームや担当のケアマネージャーに相談しても「仕方ない」というような雰囲気。どうも病院側の力が強いようです。 「キタないところから来ている」みたいなことを正面切って言われたことにも常識のなさを感じるし、なにより差額ベッド代を請求されるのが納得いきません。これって「病院の判断での個室への入院」という「請求されない場合」に該当すると思うのですが間違っていますか? 病院が告げた検査結果が出るまで(1週間)は仕方ないのでしょうか? また、もし検査で感染症と診断されたら、それ以降の入院については差額ベッド代を払うべきなのでしょうか?

  • 納得いかない差額ベッド代の請求(ちょっと長文です)

    1週間ほど、入院しました。 私としては、大部屋でも良かったのですが 医師のほうから 「感染病であり、他の患者に感染してはいけないので 個室に入院するように」との指示がでました。 入院中に差額ベッド代の同意書のサインをしましたが これは、差額ベッドにたいしても健康保険がきいて 請求がくると思ってサインしました。 ちゃんと確認しなかった私のミスもありますが 退院して、病院の請求書をみると 差額ベッド代全額の請求がきていました。 私としては、医師の指示により、個室にはいったのですから 医療上必要な行為として、健康保険(社会保険です)が きくものと思っていたのですが 病院に問い合わせると、あくまでも差額ベッド代は個人負担、とのこと。 私としては医師の指示なのになぜ?と思います。 私が間違っているのか、それとも病院側がおかしいのか どなたか私を納得させていただけますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 差額ベッド代について。

    差額ベッド代について。 先日家族が入院をいたしました。 診察をしていただいて、胃腸炎から肺炎になっている、とのことでそのまま入院という形です。 一日目は大部屋だったのですが、二日目にはインフルエンザの疑いもある。感染する病気だと困るので個室に移ってもらっていいですか、といわれ家族は「はい」といったそうです。 そこで個室に移され、今も入院しているのですが、本日差額ベッド代の同意書にサインを頼まれました。 医者の都合だと請求はされないか何割かで済む、と聞いたことがあるのですが、インフルエンザの疑い、というのは向こうの都合になるのでしょうか? 別の家族も同じ症状で次の日に入院していることもあり経済的にとても苦しいので、差額ベッド代の支払いは本当に頭の痛い問題です。 もし、向こうの都合という事になるとしたら、それを誰に伝えればいいのでしょうか。 看護士さんたちにはとてもよくしてもらっていますし、先生に言うと家族の診察を適当にされてしまうのではないかと不安です… 受付の方に差額ベッド代を払わなくていいはずなのでは、と伝えればいいのでしょうか? 因みに、サインはしてしまいましたが、まだ用紙は病院に渡していません。 助言の方よろしくお願いいたします。

  • 差額ベッド代について

    文京区の大学病院です。 家族の入院の確認電話の際、4人部屋に空きが無いとのことで2人部屋になると言われました。 おしえてgooで調べておいたので、 「二人部屋をこちらが希望しなければ、差額は払わなくて良いという制度があると聞いたんですが?」 と聞いたら、 「そういうことはありません、皆さん納得して払って入院されます。無理なら入院出来ませんねー。」 と言われました。 入院前日だったのでそのまま入院しました。 差額ベッド代は1日¥2700です。 同意書などは書いていません。 とりあえず払って、後で返金請求しかないでしょうか?