• 締切済み

フィギュアスケート、チームJAPAN!

ぶっちゃけ論で。。 今回のソチは、(日本チームは)過去最強なんていわれていますが。。 ずばり、誰が何メダルとると思いますか? または、期待しますか? 個人的に、全ての選手がそれぞれに好きで、誰が、とは言いづらいですが、 ソチの舞台で選手の方々みんなが納得のいくような演技ができるといいです^^ (うーんそれでも真央ちゃんと羽生選手は特に好きだなー。。笑)

みんなの回答

  • sub305
  • ベストアンサー率3% (1/33)
回答No.8

真央ちゃんが、ノーミスの演技をしたら金は取れると思います。 でも、フリーでトリプルアクセルを2回入れるのは、体力的にも精神的にも きついので一回は、3回転3回転に変えたほうがいいのでは、と素人ながらに 考えてしまいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 4921
  • ベストアンサー率17% (23/130)
回答No.7

浅田真央が金。これは予想ではなく力量において最もただしい結果です。 高橋大輔が金。これは希望的観測ですが、けして的外れなものではなく、彼はその栄誉に相応しい選手です。スケーティングは羽生より、表現力はチャンのはるか上です。 羽生は銅。今回最高位に登るには彼は若すぎます。次回があります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zacoin
  • ベストアンサー率11% (23/196)
回答No.6

希望としては羽生選手と浅田真央選手に金メダルですね。 現実的にはどちらも銀メダル止まりまでかなと思っていますが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

浅田真央選手が大好きです。 今シーズンの3Aの回転不足をみると、本番でもクリーンに飛べないのではと心配です。 でも、本番に強い浅田選手だから・・・と期待してしまっている自分がいます。 浅田選手と羽生選手が銀メダル、 高橋選手が銅メダル かなぁ。 キム・ヨナ選手と、パトリック・チャン選手にそれぞれ打ち勝って、金メダルを期待したいというのが本音ですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • robinron
  • ベストアンサー率2% (5/215)
回答No.4

羽生選手は金メダル 高橋選手は銀メダル 浅田選手は金メダル を取ると思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hawaihehe
  • ベストアンサー率11% (22/197)
回答No.3

羽生くんは金か銀、真央ちゃんは金をとって欲しいけど銅かな。女子はロシア勢が躍進しそうなので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sarinja14
  • ベストアンサー率8% (27/335)
回答No.2

真央が金、羽生が銀だと思いますね。 今回は期待できると思いますよ!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ykoke01
  • ベストアンサー率41% (174/424)
回答No.1

過去最強は言いすぎな気もしますが・・・。 予想では羽生が金、浅田が銅、以上で終わりかな・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 男子フィギュアスケート。

    フィギュアスケートでお願いします。羽生選手が、10点を越える点数を叩き出したようで、朝から盛り上がってますが、これで、羽生選手の金メダルが、確定した訳ではないのでしょうか?新聞等の論調では"好発進"とあるのですが、残りはフリー演技と言う事なのでしょうか?

  • フィギュアスケートとマスコミに関して

    フィギュアスケートとマスコミに関して 私は最近までフィギュアスケートにまったく関心がなかったのですが、ニコニコ動画のある動画にて「浅田真央選手の演技時の解説を一部切り取って放映」というのを見かけました。 切り取られた部分は、解説の女性が浅田真央選手の演技を「完璧」と褒めていた部分のみだったようです。 それで少し調べてみると、日本のマスコミがキムヨナ選手贔屓みたいなことを仰っている方が多く、過去のニュースを思い出してみるとなんだか少しそれに納得できます。 オリンピック時の採点など私は詳しいことはよくわかりませんが、それにしても何故テレビ局は浅田真央選手の解説を一部切り取ったのでしょうか?なにか理由があったのでしょうか? 「浅田真央選手を追い詰める日本のマスコミ」というのは本当なのでしょうか?

  • フィギュアスケートに詳しい方に質問です。

    真央ちゃん頑張ってくれました!! 心からウルウル感動しました。 フリーではアメリカ勢が素晴らしい演技を立て続けにしたので心配でした。 結果、ワグナー選手が素晴らしい演技で優勝ならずでしたが、真央ちゃんの演技は今後の復活を期待できる滑りだったと思いましたが皆様はどうご覧になっていたのでしょうか? 村上選手もスピード感ある滑りで観ていて気持ちが良かったです。 少々細かい部分で荒い面もあるのでしょうか。ショートではスピード感もあり素晴らしいと思ってもあまり点数は稼げないのが残念でした。 フリーは取りこぼしもあり残念の結果でしたね。 それにしても真央ちゃんはトリプルアクセルを成功させてくれて心臓高まりました! 次のジャンプでは手をついてしまい残念でしたが、これ成功していたら優勝もあり得たのでしょうか? フィギュアスケートファンですが、今一採点方式が分かりません。 お詳しい方の説明頂いたら嬉しいです。 村上選手に何が足りないか、真央ちゃんがトリプルアクセルを成功させてもワグナー選手の演技に何が叶わないのか教えて頂きたいです。 宜しくお願い致します。 . この質問に補足する.

  • フィギュアスケートに詳しい方

    先日NEWSで浅田真央選手の新プログラムの曲が発表されましたが、個人的にとても楽しみです。 ところで皆さんにお聞きしたいのですが、以前韓国で真央選手が中傷されたNEWSがあり様々な波紋が広がりましたがあれはいかがなものでしょうか?聞いたところによれば韓国でしかそのことは言っておらずスケート連盟には言ってないとありました。私は個人的にキムヨナ選手が好きだったので本当に残念でした。悲しかったてす。また世界選手権優勝後の韓国のとある番組で真央選手が中傷されていた映像がありました。私はあれもなぜ問題にならないのかが理解できません。日本ではそんな報道したことないのに韓国はあんなことをよくも平気でできますね。なぜそんなことをするんでしょう?反日教育のせい? 納得出来ないのはそれだけではありません。キムヨナ選手は本当に素晴らしい演技を披露していましたがあの世界選手権の得点は異常だと思います。いくら表現力に富んでいても身体の柔軟性、ステップの難易度から言って芸術点があんなに高いのはおかしくはないのでしょうか?もしおかしくないのではれば国別対抗の真央選手の芸術点は低すぎだと思います。 長々と愚痴のようにすみませんm(__)mどなたからかお答えいただきたいです。

  • あれ?羽生選手って2個メダルを?

    園遊会の映像を見たんですが羽生選手がメダルを2個持っていました 羽生選手ってソチで2個メダル取りましたっけ? 「こっちが個人で こっちが団体です」と見せていました 団体はメダル取れなかったと思ったのですが?? これは一体…

  • フィギュアスケートの全日本選手権をテレビで拝見して

    フィギュアスケートの,男女シングルの,全日本選手権を,テレビで拝見して,いろいろ感想などですが,皆様は,どう思われますか‥‥?男子シングルは,やはり,四回転フリップジャンプや,トリプルアクセルからの三連続ジャンプなどの,難易度の高い,ダイナミックなジャンプを持つ,実力者の宇野選手が,優勝しましたが,女子シングルでは,かつての世界選手権や,グランプリシリーズなどで,たくさんの優勝回数などを誇る,浅田真央さんが,結局,今回の全日本選手権では,ジャンプが不調?,ミスが出て,最終的に,結果などを残せなかったようですが,私としては,やはり,浅田真央さんの演技には,かつて,世界で,あの(?)キム(金)=ヨナ(妍兒)選手などと,対等に競って来たキャリアや,貫禄,演技力,スケーターとしてのすさまじいオーラや,雰囲気などを感じました..確かに,フリーの演技などでは,体型的なことなどのせいか,やや重たい印象などは,ありましたが,浅田真央さんの,華やかな,複雑なステップや,リンクの上での演出や,魅せ方などは,圧巻で,カリスマ性があり,他の日本人選手の追随などを,許さないものがありました..多分,2017年の,フィンランドでの世界選手権などの代表には,浅田真央さんは,選ばれないとは思いますが,例えば,一位の宮原選手などは,確かに,教科書的な(?)滑りなどは,上手いように思うのですが,体型が,非常に小柄なせいもあるのか,あまりリンクを大きく使っていない印象などもあり,ジャンプの高さや幅なども,あまりない為か,インプレッションが薄く,やはり,現在の,世界選手権女王などの,メドベージェワ選手などのいる最強ロシアや,北米大陸などの,すさまじいパワフルな演技力や,ジャンプなどを見せる女子選手などには,かなわないようにも思えます..もしかすると,ピョンチャンオリンピックの日本の女子シングルの出場枠は,二枠などになる可能性もありますよね‥確かに,選手が,たくさんオリンピックに出場しても,メダルが取れるとは,限りませんが,私としては,表現力などの高い,ベテランの浅田真央さんの復活を,希望している今日この頃です..

  • 神のみぞ知るだが・・・真央VSヨナの対決と勝者は?

    ソチ五輪のフギュア女子での対決には、両者の素晴らしい演技と白熱のメダル争いに大いに期待されますが・・・ その勝者(金メダル)は誰の手に、貴方の予想は? (1)一発勝負の要素もあり、他の選手の可能性もある。 (2)〇○選手のミスや得点伸び悩みで◇◇選手に栄冠は輝く。 (3)金銅メダルを日本人選手が占める、ヨナ選手は銀メダル。 (4)ヨナ(金)、真央(銀)。 (5)その他 http://news.infoseek.co.jp/article/asageiplus_19457

  • 最近のフィギュアスケートについて

    世界フィギュア観戦していました。 中野ゆかりはパーフェクトな演技で、しかもトリプルアクセルをとんでいるのに、点数がなかなか伸びないですよね。どうしてなのでしょうか? 巻き足癖はあるようですが、点数が稼げないとパーフェクトな演技でも駄目なのが、ちょっと納得いかないと言うか、新採点方式の面白みのないところなのでしょうか。 安藤みきも今回は棄権をしてしまいましたが、 去年までは、浅田真央、キムヨナと競り合っていました。 でも現代はなんとなく精一杯演技をしたとしても、浅田選手やキムヨナ選手には差をつけられてしまってるような、感じがします。 いつのまにかそういう差が出てきてるような気がしました。どうしてなのでしょうか? 浅田選手、キムヨナ選手は才能はずば抜けていて、競り合いもかなりおもしろいのですが、 新採点方式の申し子、て感じもしなくもないですが? 皆さん最近のフィギュアスケートについての感想聞かせてください。

  • フィギュア男子、最後が6位って・・・

    羽生が金メダルを取ったフィギュア男子でSP6位の選手が1番最後に演技してましたが、 あの順番はどんな決め方になってるのでしょうか? 自分フィギュアは見る方も素人ですが、最後の選手の動きが上位選手に比べてちょっと雑に見えて「ああこれは(3位以上は)無いわ。」ってすぐに予感したのですが・・・ せめて2位か3位の選手が最後ならもっと盛り上がったんじゃないでしょうか?

  • アイススケートの想い出

    羽生選手が金メダルを取り、20日はいよいよ真央ちゃんの出番、楽しみです! 皆さんはアイススケートはやりますか?想い出などあれば教えてください。 ・・・私はそこそこ滑れるんですが、初心者の友人と一緒に行ったときに彼が半周もしないうちに転倒、一体どう転んだのか、おでこをパックリ割ってシャツまで血まみれになり、血がダクダク流れてるのに「大丈夫だよ、滑ろうよ」などと滑る気満々になってるのを止め病院へ連れて行き数針縫いました。今でもその傷を見るたびに笑い話をしますw

専門家に質問してみよう