• 締切済み

退職金の支払い日について

退職金の支払いの件で質問あります。 先月20日に退職したですが、退職した企業が本当にいい加減で会社でして、在職中に会社の退職金規定をコピーしまして、私自身で保管してました。 規定には退職金は、死亡もしくは退職日から起算して30日以内に支払うとあり、私は先月20日に退職しましたので今月20日迄には支払われるものだと考えてました。 先日、会社から書面をもらい今月29日に支払うとの事。 本当に在職していた際から適当すぎて それが理由で退職したのですが更に呆れました。 どうしても難しければ諦めますが、これって規約違反ですよね。 規約が変わったなら変える際には従業員の賛成をとらなければならないと書いてましたので変わってないはずです。 どのように対処すれば良いでしょうか? 裁判とかまでしたくはないのが本音です。

みんなの回答

回答No.15

会社の資金繰りに起因する遅延でしょう。ちゃんと払わればいいですけどね。

回答No.14

規約違反は違反ですが、9日くらいの遅れなら、社会的には許容範囲かもしれません。どうしても、納得できないのなら、9日分の法定利息(年利5パーセント)を請求することも可能だと思います。

回答No.13

29日まで待ってそれでも支払いがなければ、それから対処しても遅くはないでしょう。

回答No.12

辛いですね。 辛抱ですよ。もう会社とやっと縁が切れたのですから。 無駄な時間は過ごないで。もったいないですよ。 退職されて、その後どうされるのですか。 そっちのほうが大切ですよ。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.11

違約ですが、請求できるのは9日間の利息だけです。それが損害だから。 違約に関する取り決めは無いでしょうから、法定利率の年5%が適用されます。9日分ていくら? アホらしい。 規約が変わったわけでもないし、まだ発生していない損害についての請求ですから、現時点ではどこの公的機関も相手にはしません。 バカらしい。

回答No.10

労基署に相談に行くのがベストですね                                                                                                                                                                                          

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.9

監督署に相談されるのは自由ですが、29日に支払うと約束をした以上、何もしてくれないでしょう。 その約束の日でも入金がなければその後で相談はよいと思いますが。 ここであなたの損害は入金が遅れる日数の利息分です。今の低金利では1月分でも知れた額です。どちらにしても裁判費用にもならない額ですから、ここは約束を信じることですね。 ブラック企業というよりも会社の資金繰りの問題と思います。これは法律がどうであれ資金がない時は本当にないこともあります。その判断は今月末まで留保しておきましょう。

  • ninjya01
  • ベストアンサー率2% (3/102)
回答No.8

倒産しそうな会社であれば心配ですが、もし、そうでなければ 会社に「29日に確実に支払いをしてほしい」との旨を伝えて 待つのが無難かもしれないです。 勝手に退職金を減額されかねないですから。

minaminpi
質問者

補足

書面では29日に払いますという通知書はあります。労働基準監督に話したらもし減額したらこれは違反になりますか?基準額も退職金規定に記入してありコピーしてあります

  • hirofa124
  • ベストアンサー率3% (11/321)
回答No.7

専門家にまかせましょう ブラック企業ですね

回答No.6

労働基準監督署に相談しましょう、相談した旨を伝えれば、会社も応じるはずです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう