• ベストアンサー

退職日

本日退職を申し出ました。(月末日まで、いなければ、 その月の保険等は会社が払う必要ないということを聞いたことがあったので)、6月 2日をもって退職をお願いしたのですが、 事務処理上、今月いっぱいとなる可能性が高いといわれました。 今月末は土曜なので、金曜となってしまうのでしょうか? 31日(土曜)までとするにはどうすれば良いでしょうか? ちなみに、7月で退職を申し出たところ、今月がちょうど、仕事の区切りが良かったので、今月で辞める?といわれ、退職届をだしてしまったところです。

  • celeb
  • お礼率8% (3/34)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

No.2の者です。 健康保険・厚生年金保険の保険料は、会社とあなたの折半です。 ですから、その保険料を支払いたくないので、月末の1日前を退職日にしてくれ。という方がいるのです。

celeb
質問者

補足

なるほどっ。 でも翌月1ヶ月は働くつもりがないので、国民健康保険+国民年金(この2種類だけですよね?)は払わなければならないですよね?その時に、きっと、やめた月の分も請求されてしまうので、やっぱり半分だけでも会社に払ってもらったほうが良いということですよね?

その他の回答 (2)

回答No.2

今月いっぱいになる可能性が高いと言われました。とのことですが、「5月31日付けでお願いします」ということを言えば、会社側からしても何の問題もないと思うのですが……。 どの会社も、土日が必ず休みとは限りませんので、社会保険等の手続きにしても、“この日は土曜日だから金曜日が離職日になります”なんてことは、社会保険事務所の人から言われてしまうこともありませんし。 5月31日付けなら、6月1日が資格喪失日となって、5月分の保険料が会社を通して支払えますね。 偉いですね。 普通は1ヶ月分の保険料を払いたくないから、“月末の1日前にしてくれ”って人はいますけど。 すぐに就職しないのなら、国民年金の手続きをしてくださいね。

celeb
質問者

補足

月末まで在職すれば、その月は会社が保険料を負担してくれる為、個人では払う必要がない、という認識なのですが、間違ってますか? ちなみに7月から就職する予定なので、6月分は払わなければ・・・と思っているところです。

  • sumo
  • ベストアンサー率28% (374/1325)
回答No.1

 病院か何かに通っておられて保険が切れてしまうのが困るって事なんでしょうか?  その場合、現在かかっている病院で継続医療の申請をしてもらえば、現在かかっている病気に関しては3割負担の社会保険のままで使えますよ。  それ以外の場合は、月末締めという事なので、会社と話し合うしかありませんよね?

celeb
質問者

補足

病院に通っているわけでも何でもないのですが、ただ今月分を会社が払ってくれない場合、来月から転職するわけではないので、今月分は個人で払わなければならないのかと思い心配しているところです。

関連するQ&A

  • 退職日について迷っています。

    病院の医療事務の仕事をしているのですが、近いうちに退職することになりました。(12月~来年2月くらいで、引継ぎの完了次第) まだ辞めるまで1~2か月は勤めるのですが、最近、患者さんや看護師さんに怒られるというよりは八つ当たりみたいなことをされることが多くなりました。 (「なんでこんなこともしてくれないの?」みたいな) 上司に話さなければ、どうにもならないようなことまで言われます。 その割には、後で言った本人から謝罪があったりします。 なんだか、仕事がしづらいです。 看護師さんはともかく、私から「辞める」オーラみたいのが出ていて、患者さんを精神的に不安定にさせている部分あるのかなと思います。 このまま仕事するのは辛いので、11月いっぱいで辞めようかなと思っているのですが、いくつか気になる点もあります。 私も公休がありますから、同僚や後輩に私がやっていた仕事の説明はしてあります。 ただ、私の仕事を引継ぐ、「後任」の人というのがまだ採用できていません。 上司も12月いっぱいはいてほしいということで、退職届も12月末日で提出しました。 (12月には有給も出るので、それも消化してはどうか?とのことです。) 等です。 11月で辞めるのと12月で辞めるのと、どちらがいいと思いますか?

  • 退職したい

    こんばんは。以前も質問させて頂き、いろいろな回答頂いたのですが契約書を見返した際少し気になる点がありましたのでもう一度質問させて頂きます。 4月からアルバイト(試用期間中)として働いてる会社があり、6月に口頭で辞めたいと伝えていたのですが何度も話し合いを重ね答えがでないまま今に至ります。 事情があり今月いっぱいで辞めなくてはならないのですが、最近になって退職届を出していない事を理由に今月いっぱいで辞めさせるわけにはいかないと言われたのです。 口頭では1ヶ月前に伝えていました。 しかし契約書には雇用期間が1年ある事と、退職についていかなる場合でも退職希望の1か月前には届出を行う事。とありました。 この届出、はやはり「退職届」を指すものなのでしょうか。 口頭では有効になりませんか? また、口頭でも契約期間に定めがなければ辞めれる。と聞きましたがこの場合ではやむを得ない理由がない限り辞めれませんか? 調べたところ雇用保険に入っていても1か月前に退職届を出さなくてはならない。という決まりは法律上ないとききましたが、この場合契約書に雇用期間が1年間あるのと1か月前に届け出が必要。とある時点で私が1か月前に口頭で辞めたいと言っていたのは無効になりますか? 今月いっぱいで辞めることは不可能でしょうか? 以前の回答で 「「〇月〇日 都合により退職したいと口頭でお伝えしましたが  退職届の提出を求められたので本日〇月〇日提出いたします。  7月末日にて退職とさせて戴きます」 というような退職届を今から出して受理されるでしょうか?

  • 日をまたぐ仕事(深夜勤務)の退職日について

    日をまたぐ仕事(深夜勤務)の退職日について 現在、夕方6時から深夜3時頃までのパート契約で仕事をしております。 社会保険と厚生年金にも加入しています。 不景気で仕事が減り、早いときには日をまたがないで仕事が終わることもあり 収入が激減してきているので、4月か5月で退職しようと考えているのですが 最後の月は、社会保険と厚生年金が最終月分は徴収されないように 月の末日の前日を退職日にして退職届を出そうと考えています。 ただ、日をまたぐ仕事なので、普通に月の末日の前日を退職日にしても 実際は末日も働いているからという理由で 末日退職扱いになってしまうのではないかと心配です。 もう一日退職日を早めれば何の問題もないのは理解しているのですが できればぎりぎりまで働いておきたいと考えています。 この場合、末日の前日を退職日としてそこまで働いても 大丈夫なのか(末日の前日退職扱いになって社会保険等は徴収されない) もう一日退職日を早めておいたほうが良いのかアドバイスよろしくお願いします。

  • 退職日を早めたい。

    12月いっぱいで退職する予定なのですが、できればもう今月いっぱいで退職したいです。 退職することもなかなか了承してもらえず、何度か話し合いをし、年内まではいてほしいと言われ、本当は今月いっぱいで退職したかったのですがそれは了承してもらえませんでした。 ですが、年内までいるのは無理なので今月いっぱいで辞めたいです。 こういう場合は、上司を呼び出して退職日を早めたいことを伝えるしかないですよね? 退職日を早めるということは認めてもらえるものなのでしょうか? 上司に言ったら、怒りそうで怖いです。 退職届は出してません。

  • 退職日(社保上の)を教えてください。

    こんにちわ。 正社員の従業員の方が11月に退職されました。 そこで、資格喪失届を社会保険事務所、ハローワークに 提出しようと思ったら、12月に入ってから、弊社で1回 アルバイトをされました。 この場合は、アルバイトをした日を退職日としてもいいのでしょうか? また、11月末日で退職日とした場合とどのような点で メリット・デメリットがあるのでしょうか? ちなみに、アルバイト代は月給×1/31日です。

  • 退職希望者の退職日を早めてもらう事について

    総務を担当しているものです。 営業をしている従業員の方に今月3月末日で退職をしたいとの願いを出されました。 会社側としては、営業の引き継ぎ業務が全くない方なので、末日まで在籍してもらっても仕事がない事から、給料締め15日で本人の了承を得て、15日付けで退職してもらうことになりました。 この場合、会社側の希望で早めてもらうので、新たに退職届けの日付を書き直してもらった方が良いのでしょうか? 離職表の手続きをする際に、日にちが違うと問題があるかと思いました。

  • 退職届を提出する日を悩んでいます

    転職するため退職届を出そうと思うのですが、退職届を提出する日で悩んでいます。 まだ再就職先は決定していないのですが、先日面接を受けた会社の結果が来月の初めになるといわれました。 面接の時点では結果が10日以上かかると思っていなかったので、「11月1日に出社できます」と言ってしまいました。 私の確認不足ではあるのですが、もし通った場合行きたい会社なのでどうしようか迷っています。 今勤めている会社は1か月前までに退職届を出すという社則があります。 ですので、10月末日に退社する場合は今月末までに退職届を提出する必要があります。 もし先に退職届を出す場合は再就職先も決まっていないのに、辞めるのはよくないでしょうか? 逆に退職届を出さずに合格が決まってしまった場合はどうすればいいのでしょうか? まだ合格もしていないのに悩むのはどうかと思うのですが、もしものことを考えるとどうしればいいのか分からなくなってしまいました。 教えてください。よろしくお願いします。

  • 退職日・有給について

    今いる現場に在籍できないので、(1)新しい現場行くか、(2)別の新しい現場(午前中だけ)行くか選ばなければいけなかったので、9月20日に「辞める」と上司に言いました。有給休暇が38日があるから退職日までに全部消化したいと上司に言いました。上司は10月15日付退職だねと言いました。(月末区切りではなく、15日区切りだそうです。) 私は、辞めるとは、言いましたが退職日は言っていません。なぜなら、月末か15日区切りか知らなかったからです。 今日調べたら、有給をとるのは当たり前の権利で取ることが出来る。 「辞める」と言いましたが、私自身は、この日に退職したいとは言っていません。 その時は、冷静に考えることができない状態でした。  退職日を10月15日 → 11月15日にしたいがどうすればいいですか? 後、有給の申請用紙は今まで、書いたことがありません。すべて、口頭でいい上司が用紙に書いて提出していたので、私は、有給の申請用紙を見たことがありません。 本社の事務の人に退職届の用紙を下さいと電話したところ、上司に送るので、上司からもらって下さいと言われました。今まで、そういう申請書類などの用紙はすべて上司をとうしてでないともらえませんでした。   有給休暇を申請するのに申請用紙がありません。この場合、自分で必要事項を記入して、退職届 と一緒に本社の事務(人事宛)に送ればいいのでしょうか? わかる方がいたら、教えて下さい。よろしく、お願いします。

  • 退職願について

    4月から就職先が決まり、先月下旬に3月末日をもって退職したいとの退職願を提出したことろ、昨日突然今月いっぱいで辞めてもらうと上司から言われました。これって、不当じゃないでしょうか。どなたかお教えください。

  • 厚生年金と退職する日

    9月に退職します。 厚生年金の加入期間を1月分でも長くしたいと思い、 9月末日に退職したいと考えています。 そこで気になったのですが、9月末日は土曜の為、 会社での最終の手続きが29日(末日の一日前)になってしまいます。 この場合は末日扱いにはならないのでしょうか? また、退職願いに書く「9月○日をもって退職…」の日付は30日の方が良いのでしょうか?

専門家に質問してみよう