• 締切済み

彼について

sarte100の回答

  • sarte100
  • ベストアンサー率7% (8/101)
回答No.7

彼は貴女が年上ということでいくらでも甘えられると思っているのでしょう。 「あまり甘えられすぎても困る」と一度ハッキリ釘をさしておくのもいいかもしれません。

riku_utam
質問者

お礼

甘えられていたのが幸せだったのに、なぜこう思い始めてしまったのか、ゆっくり考えて、彼と話して見たいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 気づかなければ良かったのに・・・

     初めは、自分自身も相手のことをお兄ちゃんのような 存在として慕っていて、今もその気持ちは変わらないの ですが、その人に嬉しいことがあったら、一番に伝えた い、辛いことがあったら一番に相談したいという気持ち が芽生えていて、その人が自分にとってとても必要で、大切な人だなぁと思っている自分が居てとても困っているというか、何で気づいてしまったんだろうという後悔の気持ちで一杯なんです。  その方は、現在同棲していて、行く行くは結婚も考えている彼女もいて、私のことなど気に留めてもいないことは十分に分かっているのですが、最近はそのことで悩んでいて、食欲もなく、なかなか寝付けないないような生活をしています。  自分でも、本当にばかだなぁとつくづく思うのですが、自分でもこんなに人を大切だと感じたことは 初めてで、どうしたらいいかまったく分かりません。幸せになって欲しいというのも、私を見て欲しいというのもどちらも素直な気持ちには変わりないのですが・・・。  どなたかアドバイスを宜しくお願い致します。

  • 母が私のことを悪く言う

    私の母について相談です。 母は私にたいして、私が子供のときから、とても批判的でいつもあら捜しをされている感じです。もう私は大人なので、母のこの部分はあきらめていますが、最近家から外に出ると近所の母の友人が、私のことを見かけるとせせら笑います。姉と弟には何でも大目に見るのに、私にだけはいつも批判的です。べつに批判的でもかまわないのですが、私のことを近所の友人に話したりするのはやめてほしいし、そんなことをする母のことが、信じられません。一緒にいても気持ちが休まらず、またあら捜しをして近所の人に言うのではないかと思ってしまいます。早く家からでればいいのですが、今は勇気がありません。この疲れる関係をどうしたらいいでしょうか?

  • どうすればいいのか?

    別れた彼女の質問を前回させてもらいましたが やはり、謎が多いです。 どんな気持ちでいるのだろう? 彼女とは、2度別れています 付き合ったのは3ヶ月間で 一度目の別れの原因は、あまりの我侭さに暴力を振るってしまいました お酒も飲んでいて怒り爆発してしまいました。 彼女は病院に検査に行くほどに、、、。 それが自分でもショックでした、それからお酒は飲まない様にしました 彼女の方も、僕が戻りたい気持ちを察してくれて一度戻りました しかし、彼女のあまりにも僕に対する思いやりのなさで喧嘩してまた別れました はっきり言って最低な男だと自分で思います こんな男と一緒に住んでどう思っているのでしょうか? 最近は、かえってもいつも起きている時間ですが先に部屋に入り寝ている様です 前回、寮に住んでるといいましたがそこに戻る気配もありません 最近は存在をちらつかせず迷惑をかけないようにしている感じもしますが 特に会話もありませんし、何を考えているか良くわかりません 最近、ふとしたときに 彼女のことを思い出したりして嫌な気分になったりします 彼女の方は、僕に興味すら無いようで なんでこの家にいるんだろう?別にいい大人なんだから寮に戻って一人で暮らせばいいのにと 思うこともあります このまま戻るつもりも無いのにはっきり言って養っていく気持ちがありません 本当に都合のいい男にされてるなぁーと思います 一体どんな気持ちですごしているのだろう? 会話もないし自分の家に赤の他人が存在している感じでとても気味が悪いです 寄りを戻したいのでしょうか? 嫌いだったら絶対一緒にすみませんよね? 訳が分からんし、この関係が続くならかなり苦痛になります 彼女は、連絡もなにも取らず遊びまくっています なんだか僕が出て行きたくなって来て、今日引越しも考えました 2ヶ月間家賃は払ったから出て行ってくれと伝えて 行き先も伝えず自分は引っ越そうかと思います ただ、今までとても好きだった人で こんな関係になってしまったのも自分に原因があります もし、あの時暴力を振るわず冷静に話をして もっと彼女を大切にしていたら幸せな時間を過ごしてたかもしれません 昔、出かけた事とか思い出したりすると切なくてとても苦しいです きっとすごく彼女の事が大切で大好きなんですが こんな関係だと嫌いになりそうです、なんだか信用も出来なくなってきました でも、とても大切な人です なにがあっても守ってあげたい気持ちもあります なんだか自分の気持ちもぐちゃぐちゃで 嫌いになったり、好きになったりでグルグルしてます 全く連絡無くなったし、会話もないので このままの生活ならヒモじゃないんだからさっさと出て行って欲しいです なんだか訳が分かりません 誰か何でもいいので回答下さい

  • 自分のことを「俺」という女の子

    学生の頃、学年に数人は自分のことを「私」ではなく「俺」という女の子っていませんでしたか? 最近友達との会話で思い出すことがあったのですが、彼女たちはなぜ自分のことを「俺」と言うのでしょうか? いつ「私」に直したのでしょうか?? 単純にどうしてだったんだろう?大人になってから見かけなくなったなぁと疑問に思っただけなので、「俺」という女の子が悪いだとかいう他意はありません。 正直に言うと、ちょっと受け付けないなぁと思うこともありましたが(大勢の前での発表のときなどで)、そういう子はたいていサバサバした良い子なので大好きでした。

  • 30代・・・恋愛経験ない人の印象ってどんな感じですか?

    タイトル通り、私は33歳・・・もうすぐ34歳になります。 でも、まともな恋愛経験は皆無に近いです。それが最近すごくコンプレックスで情けなくて仕方ないです。もしかして、私はどっかおかしい?周りからみて本当はキモイ・・・? 魅力のある女性なら、恋して恋されて・・・といった恋愛経験はありますよね?でも私は恋愛ゲームのようなものを仕掛けられて、たちの悪い男性に騙されそうになったことしかないです・・・。告白されたこともありましたが、好きでなかったので付き合ったことないです。 親しい友達に聞いてみましたが、やはり男性に対してすごくかまえている感がにじみ出ていると言われ、ショックでした。 この先、結婚・出産と人並みの幸せをつかみたいですが、そのチャンスがあっても、いまの自分じゃ無理なのではないかと不安です。 みなさんの周りに私ぐらいの年齢=彼氏いない歴の女性はいますか?また、どんな印象をもちますか? 参考にしたいです。お願い致します。

  • 社内恋愛での失恋

    一週間ほど前に付き合っていた彼に振られました。 私にとってちゃんとお付き合いした初めての彼氏で、本当に心から愛していました。彼の事を思うだけで幸せでした。 私はうまくいっていると思っていたのですが、彼の気持は一か月前からだんだんと変わってきていたようです。 「嫌いになったわけではない、一緒にいて楽しいし、人としてすごい好きなんだけど、ただ彼女としての好きではなくなった。」 「気持に100%答えてやれないのがツライ。」 泣いて嫌だと訴えましたが、彼の決意は固いものでした。 「全てが無くなるわけではないのだから、これからも友達として今まで通り仲良くしたい。」 突然の事だったのであまりにショックで何も手に付かず毎晩泣いていますし、夜寝ることすら出来ない日々です。 何よりもツライのが彼とは同じ職場で、今でも毎日顔を合わせなければなりません。 諦めたくても、顔を見れば、声を聞けば幸せだったことを思い出し、好きな気持ちは強くなるばかりです。 とても仲の良い職場なので彼はその後も、気まずくならぬよう変わらずに話かけてきます。 彼なりの私のことを思っての、大人の行動だと思います。 私はというと、公私混合はよくないのは分かっていますが、どうしても 割り切ることができず、素気ない態度をしてしまいます。 出来ることなら、よりを戻したい。 もう彼の私への気持は友達に完全になってしまったのでしょうか。 これからは友達として、自分の気持ちを殺してでも付き合っていくのが彼にとって良いのでしょうか。 今の状態が苦しくて耐えられません。

  • 好きな人を好きでなくなる方法は?

    自分は20の女です。大学で好きな人がいるのですが、その人は別の人が好きみたいです。 しかし、サークル活動でよく彼に会います。そのため、とても気まずいです。 今までは気持ちを抑えることが出来たのですが、最近は疲れやストレスにより気持ちを隠せなくなってきました。 ひとまずメールをしないようにしてみましたが、一週間やってみたところ、むしろ余計に彼のことが気になります。そのため、いっそ好きでなくなれば楽だと思ったのですがやり方が分かりません… どうすれば彼の事を好きでなくなれるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • この癖毛は普通ですか?

    この癖毛があまりにもコンプレックスなんですが、別に気持ち悪くないですよね? 回答お願い致します。🙇

  • 最近出会った素敵な人を忘れたいです。

    最近出会った素敵な人を忘れたいです。 最近、3回ほどお世話になったある男性に軽い恋心を抱いていました。 しかし、その方は既婚者ですし、恐らくもう一生会わないと思います。 この恋を叶えたい、という気持ちは全くありませんし、近づきたい、とも思いません。 しかし、もう一生会えないと分かると余計頭に残ってしまって、忘れることができません。 その男性はとても素敵な方で、会っているときはとても幸せでした。 こんな気持ちになったのは何年ぶりだろうと思い、恋っていいなとも思いました。 でもふと一人になって、周りの幸せそうなカップルを見ると 「なんで私は叶えられない恋なんかするんだろう」 「全身コンプレックスの塊の私は一生一人なんだろうな」 と思って泣き出しそうになってしまいます。 もう辛くてたまりません。 叶えられない恋をする自分が惨めです。馬鹿みたいです。 何年も恋をしていなかったので、どうすればいいかわかりません。 こういう気持ちは一時的なものでしょうか? どうすれば忘れられますか?

  • 外見のコンプレックス

    みなさん、こんにちは。 現在、17歳の男なのですが外見にすごくコンプレックスがあります。 小さい頃からたまに「男前」や「イケメン」と言われて育ったので、正直自分は外見に自信がありました。 しかし最近になって鏡を見た時に、自分が思っているほど全くかっこよくなくむしろブサイクなのだと気付きました。 今まで自分はかっこいいと思っていたのが、本当はブサイクなのだとしり、大きなショックを受け、常に外見にコンプレックスを感じ憂鬱になっています。 どのようにすれば、外見コンプレックスを乗り越えられることができるのでしょうか。 回答よろしくお願いします。