• 締切済み

アピールを諦めた相手に、好きだったと云われたら

男性の方に質問です。 プライドが高く気の小さいイケメン同僚から一年近くアピールされていましたが、私がよい反応をだせずにいました。最近になり、態度が急変し冷たい態度になり、悩んでいます。 アピールを諦めた相手に、”私も好きだった”と云われたらどう思いますか? 今の彼の状況を覆そうとかというよりも、アピールに対して反応できなっかた臆病な私自身とプライドの高い彼を傷つけた事を悔やんでいます。 諦める期間って、人によって違うと思いますが、相手に対する思いと比例するのでしょうか。 因に、彼から好きといわれてないので、私の方からあの時は好きでいてくれたのか聞いても、プライドの高い人の場合、”別に好きでもなかった”とか云われるのも怖いのですが。。。 冷たい態度を示すという事は、やはり私の反応にたいして、不満があり恨んでいるのでしょうか。

みんなの回答

  • 1101maron
  • ベストアンサー率1% (10/506)
回答No.11

好きだと言われたらやっぱり嬉しいと思いますよ。勇気を出して伝えてみてください

ichiichi00
質問者

お礼

ありがとうがざいます。 修復できなくても、相手が嬉しく思ってくれるのであれば伝えたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.10

27歳男性です。 私は気があった人に好きだよと言われたら嬉しいです。 中高生じゃないと思いますので、諦めた次の日にもう 好きな人がいるなんて事は無いと思いすので、 彼がしてくれていた行為に対して、貴方が後悔をしているのなら、 告白されてはどうでしょうか?

ichiichi00
質問者

お礼

ありがとうございます。 勇気がわいてきました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kechi43
  • ベストアンサー率9% (12/132)
回答No.9

 「かわいさ余って、憎さ百倍」といわれるように、かわいさが残っていれば修復可能、すでに憎さ百倍になっているなら修復は不可能です。後者なら、他人として一定の距離を確保して、一社会人の一人くらいとして、接してゆきましょう。

ichiichi00
質問者

お礼

ありがとうございます。 修復は求めていないのですが、きまずくなるのなら困ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gigadanon
  • ベストアンサー率4% (20/459)
回答No.8

もうそんな冷たい態度をしてくるような人は ほっといたほうがいいですよ。態度を変えてくるなんて 本当に面倒くさくて、嫌な人間です。 その後も態度変わらず接してくれる人間が本当に良い人間です。

ichiichi00
質問者

お礼

回答内容は理解できます。少し残酷な人だなと思っています。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

嬉しいですよ

ichiichi00
質問者

お礼

ありがとうございます。勇気がでます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rain773
  • ベストアンサー率4% (49/1137)
回答No.6

自分だったら嬉しいですが、プライドの高い男の場合は好意が憎しみに変わっているかもしれないですね。

ichiichi00
質問者

お礼

ちょっとそう思っています。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • warumon3
  • ベストアンサー率6% (46/727)
回答No.5

恋愛は鉄と同じで熱い内に打てと言われるものですから、 相手は既に完全に冷めてしまっていると思われます。 アピールを諦めた相手に私も好きだったと言われても、今更何を言っているのだ と一蹴されるのが落ちだと思いますよ。

ichiichi00
質問者

お礼

ありがとうございます。 その覚悟は出来てます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sarte100
  • ベストアンサー率7% (8/101)
回答No.4

その場合アピールには長年気付かなかったフリをしましょう。 そして改めて貴女の方から「ずっと好きでした」というような 手紙なりを送りましょう。これなら彼のプライドも守られるはずです。 がんばって!

ichiichi00
質問者

お礼

ありがとうございます。 検討します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Modric10
  • ベストアンサー率0% (0/9)
回答No.3

デートに誘ってそこで本当のことを言えばいいと思います!

ichiichi00
質問者

お礼

ありがとうございます。 デートに誘うほどの距離感がないので伝えるチャンスを検討します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • oyuto01
  • ベストアンサー率8% (32/388)
回答No.2

”私も好きだった”というのは事実なのですよね? 彼が諦めたのではなく、一旦「押してダメだら引いてみろ」状態で未だにあなたの事が好きなら嬉しいと思いますよ。 ただ男性は一生懸命アピールした人が全然振り向いてくれなかったときに急に冷めてむしろ嫌いになったりする場合があります。 彼があなたに対して完全に冷めている状態であれば、また振り向いてくれる可能性は低いと思います。

ichiichi00
質問者

お礼

ありがとうございます。 振り向いてもらうより、彼のプライドを傷つけた事を謝りたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アピール?

    3歳年上の彼に片思いしている女です。 彼とは部署が違うのであまり会えないのですが、たまに会うと独り言を言い出したり、服をひっぱったり頭をつついてきたりします。 わたしはどう反応すればいいか分からず、笑って流すぐらいしか出来ないのですが、これはアピールの一つだと思っていいのでしょうか? また、同じような事をした事がある人はどんな反応を期待していますか?

  • 優しさをアピールするためには何をすれば?

    こんばんは~(^^) 僕は高1男子です。 僕は高校でも同じクラスに親しい友だちがいなく、昼食の時も一人で食べています。話しかけられたら話すぐらいです。 隣のクラスには中学生が同じで親しい友だちや同じ部活で親しくなった男子がいます。 僕は人見知りというか人と話すのがあまり好きではありません。 外見もイケメンではなく、身長も172cmと高いとは言えません。 内面は心の中では優しくしたいと思っていても、他の男子がする優しいこと(近くの席の人(男女関係なく)が物を落としたら拾ってあげる、前方から人が来たら、よけたりして道を空けることなど)しかできません。 運動神経は良いとは言えません。ただ、勉強はできる方だと思っています。 それで、僕には好きな人がいますがその好きな人はイケメン好きで、実際にイケメンと付き合ったようですが、1ヶ月ももたずに別れたそうです。女子たちが話しているのを聞くとその好きな人はイケメン+優しい人がタイプのようです。 また、好きな人本人は明るくて、優しいです。 これから朝超勇気を出して、好きな人に「おはよう」と挨拶したり、少しでも優しさをアピールしたいと思っています! 挨拶するのはどう思いますか?また、優しさをアピールするためには何をすればいいでしょうか? 好きな人のためなら、出来る限り努力をするつもりです!

  • アピール

    職場の憧れの女性に、周りとグルでアピール? みたいな事をされています。 でもその女性には振られています! 自分が好意ある事をばらされて、知らん顔されてます。 ジロジロ見たり、通りすがりに、何か聞こえる様に言われます。 物とかでアピールしています。 自分を振って他の男を選んだのに、何故そういう事が平気で出来るのでしょう? 何故知らん顔でいるのでしょう? 不思議です。 別に好意はあるけど自分もすぐに付き合ってくれ!じゃないし、どんな性格かも解らないのだから。 まず話し合おうって事になれば良いかな、とは思うけど三十路で家事もほとんどしていないらしいし、周りの人間は知らん顔するのがルールみたいで。 本人も挨拶すらしない人だし。 振られた人間にそういう態度っておかしくないですか? 皆さんならどちらの立場でも良いので意見を下さい。 自分的には相手側から、話し合おうみたいな事でもあれば、喜んで話し合いたいと思うのですが、俺は意気地なしだろうか?

  • アピール

    私には今好きな人が居ます!! 私は今16歳で相手は10歳年上です(*^o^*) 実は相手は女の人です。 アピールをしたいんですが仕方がわかりません。 私と同じ恋愛している方アピールの仕方を教えて下さい。

  • アピールができない

    はじめまして。私は30代前半の女性です。 恋愛経験が少なく受身で消極的なため、好きな相手に「好きです」というアピールができません。 気になる人ができても自分の気持ちを出すことが恥ずかしくて、「私はあなたのことを友達と思っていますよ」みたいな態度で接してしまうんです。 それにメールも電話も苦手で・・・特に電話は何を話したらよいか分からなくて自分からかけられません。 自分からアピールすることもできないくせに、相手からアプローチされても恥ずかしくて素直になれなくて・・・。 せっかく良い出会いがあってもこの調子じゃなかなか恋愛関係に発展しません。 自分の気持ちを素直に表現できる人が羨ましいです。 30歳にもなるのに、何だか中学生みたいです・・・ どうしたらこの意識を変えられるでしょうか。

  • 好きな人に態度で気持ちを伝える方法

    今、好きな人がいるのですが、言葉では伝えられない気持ちを態度で表したいと思っています。 告白も考えたのですが、職場で二人っきりになる時間なんて皆無ですし、わざわざ呼ぶ出すなんて勇気もないので難しいです。 ただその人に、私と仲がいい同僚男性との仲を誤解されています。 好きな人からそのような誤解を受けるのは悲しいです。 かといって同僚に冷たく接するのはどう考えてもおかしいですし…。 私が好きな男性との今までのやり取りを思い返してみると、私の事をどう思っているのか判断がつきません。 私のこと好きなのかな?と思うこともあれば、やっぱり違うと思うこともあり、訳が分からなくなってしまいます。 なので、態度でアピールして反応を見たいと思います。 迷惑そうもしくは反応がイマイチだったら諦めがつきますし…。 皆さんは好きな人にどうアピールしますか? もしくはどうアピールされたら嬉しいですか?

  • アピールって??????

    中3の女ですw 好きな人へのアピールの仕方・・・ 積極的に話してはいるものの、多分相手はまだ こっちが好きだって事を気づいていないと思います。。。 どうすれば相手は気づいてくれるんでしょうか? 行動や言葉で、少しでも気づいてほしいんですw

  • 異性へのアピールってどんなことでしょうか?

    こんにちは。20代の男です。 気になる異性へのアピールって、どんなことをしますか? このカテで別の相談をさせて頂いた時、 「2人で会うことをOKしてもらう自信がないなら、仲間と一緒に会うようにしたほうがいい」 「そこでアピールして反応を見て、それから誘えばいい」 という趣旨のコメントを頂きました。 でも、私にはそもそも何をしたらアピールになるのかわからないし、 相手の反応なんて、よっぽど直球な反応じゃなきゃわかりません。 だから、OKしてもらう自信なんて持ち合わせていたことはありません。 以前は、自信はなくとも、本当に怖いもの知らずにデートに誘うことができたのですが、最近ではとにかく躊躇します。 誘い文句とか、日程はどうすればいいだろうとか、そもそもOKしてもらえるわけないとか、そんなことばかり気にして動けません。 アピールってどんなことで、どうすれば相手が自分に好意をもってくれているかどうかわかるのでしょうか? 異性と2人で会おうとするとき、どういう関係になってから誘いますか? アドバイスを頂ければ嬉しいです。 よろしくおねがいします。

  • もうちょっとアピールしてくれたらっと思うことありませんか?

    20代半ばから30代の方にご意見いただけたらと思います! コンパや友達の紹介等で知り合った異性がいたとします。 二人で1,2回飲みに行ったりの関係だとします。 自分も相手を結構気に入っており、しかし、自分からアピールほどではない。相手から誘ってくれたり、もう一歩アピールしてくれて、付き合ってといってくれたら、全然OKなのになあということってありますか? 私(女)は、異性に知り合って自分から猛アピールするほどではないけれど、1,2回食事などした後、相手がアピールしてくれたら付き合う関係になれるのになあっと思うことがよくあります。周りの友人もそういう人が多いです。 つまり、相手があと一押ししてくれたらOKなのにっていうことありますか? このような状況でお付き合いに発展されたことはありますか? このような状況を繰り返してはいけないと思い、是非皆さんのご意見おねがいします。

  • アピール?

    職場の憧れの女性に、周りとグルでアピール? みたいな事をされています。でもその女性には振られています! 自分が好意ある事をばらされて、知らん顔されてます。 ジロジロ見たり、通りすがりに、何か聞こえる様に言われます。 物とかでアピールしています。 自分を振って他の男を選んだのに、何故そういう事が平気で出来るのでしょう? 何故知らん顔でいるのでしょう? 不思議です。 別に好意はあるけど自分もすぐに付き合ってくれ!じゃないし、どんな性格かも解らないのだから。 まず話し合おうって事になれば良いかな、とは思うけど三十路で家事もほとんどしていないらしいし、周りの人間は知らん顔するのがルールみたいで。 本人も挨拶すらしない人だし。 振られた人間にそういう態度っておかしくないですか? 皆さんならどちらの立場でも良いので意見を下さい。

TK-FFBM03S 接続がよく切れる
このQ&Aのポイント
  • TK-FFBM03Sという製品で接続が頻繁に切れてしまう問題が発生しています。
  • タイピング中に接続が不安定になり、自動的に再接続が行われる状況です。
  • 電池の交換や製品の更新を試しましたが問題は解消されていません。
回答を見る