• ベストアンサー

iPad無線でつなげる作業は毎回?

AndyGibsonの回答

回答No.1

そんなことはありませんよ。 一度設定したら、次回からは自動で繋がります。 ご安心を

pennx2gusa
質問者

お礼

ワイヤレスネットワーク接続2にバツがついてて自動で接続できませんでしたのでまたイチからやりなおしたら繋がったんです・・・2回目以降はどうやったら繋がるんでしょうか?

関連するQ&A

  • コマンド プロンプトがありません

     無線LANの設定をしています。LANカードのMACアドレスを知るため、コマンド プロンプトを使用したいのですが、『アクセサリ』の中に『コマンド プロンプト』がありません。  どうすればよいでしょう。  OSはXPで、NECのLavieLL750/2を使用しています。

  • iPadで無線LAN接続できません

    JCOMでインターネットを使用しています。(ルーターはSB5101です。)iPadでインターネットをしたいのですが、当ルーターは無線LANの機能がないため、無線LANルータ(WRH-300BK)を中継させることで無線LAN接続をしようとしています。しかしながら、iPad側のネットワークの設定がうまくいっていないのか、接続することができません。どのように設定を行えばよいかご教示ください。

  • ipad2 無線につながらない

    ipadの無線接続について教えてください。 初代ipad wifiモデルをすでに利用しています。昨年購入時に家に持って帰って 古いCOREGAの無線ルーターがあったのでコンセントを入れたら何もせずに ネットにつながりました。現在は使用時のみルータの電源を入れるのでパスワードは 設定していません。 そして本日、ipad2を購入してきました。(古いほうは売るつもりで) 初代同様にipad2を起動させると、設定欄のwifi部分にルータは検出されており 電波マークも3メモリ表示されています。 しかしながらネットにつながっていません。YOUTUBE等でも試しました。 初代を電源OFFにしたりルーターを再起動もしました。 (つながらない2の横で初代を起動するとつながってます) 何か考えられることはありますでしょうか? アドバイスをお願いいたします。

  • 無線LANルーターを毎回再起動しないと繋がらない。

    先日、無線LANを購入して、設定したのですが、 ノートPCの電源を落とすたびに無線LAN親機も 再起動しないとつながりません。 毎回、毎回、親機を再起動するのが面倒です。 どうにかならないでしょうか? ちなみに無線LAN親機はBUFFALOのWZR-HP-G302Hを使用しています。 解決方法をご存じの方は教えてもらえますか?

  • ipad2の無線LAN接続がうまくいきません。

    ipad、無線LAN接続(の設定)が出来ません。助けてください。 自宅にて使用してますが AtermWR8700N-HPとノートパソコンでの使用では問題ありません。 今回、ipad2購入し接続を試みましたがうまくいきません。 ipad2のwifi設定にて、無線LANのパスワードは本体に記載しているパスワードを入力し ipad2画面左上の電波マークは点灯しますがインターネットに接続できません。 https://121ware.com/aterm/regist/qa/qa/00295.asp も参考にしましたが駄目でした。 助けてください、よろしくお願いします。

  • ipadの無線LAN接続がうまくいきません。

    ipadの無線LAN接続がうまくいきません。 「設定」の「ワイヤレスネットワークを選択」でwi-fiを設定して、ルーターのところにきちんとチェックが入っています。うまくいっているように見えるのですが。 ipadの「3G」が無線LANの表示に一瞬変わるのですが、safariなどをひらくと、また「3G」に戻ってしまいます…。 iphoneは同じやり方でつながっているのです。 どうしてなのでしょうか? 無線ルーターは、NECのWARPSTARを使っています。 すみませんが、どなたかよろしくお願いいたします。

  • iPad Wi-Fiモデルを無線LANで

    iPad Wi-Fiを購入したのですが、無線LANでうまく繋がりません。 使用している無線LAN機器は、BUFFALOのWER-AMG54/ENです。 そもそも、この無線LANがWi-Fi対応なのかもよく分かりません。 古いモデルのようなので、買い増ししようかと思っています。 iPadが接続できるようにしたのです。 下記の条件で、最も適している無線LAN機器を教えてください。 ・初心者でも簡単に設定できる。 ・なるべく安価なもので。 ・確実にiPadをWi-Fiで繋げられる。 ・現在使用中のBUFFALOの無線LANを併用しても問題ない。 ちなみに、BUFFALOで使用している機器は、 VAIO(デスクトップPC)、ニンテンドーDS、PSP、PS3、Wiiです。 これらは、すべてAOSSで設定しました。 よろしくお願いします。

  • ipad2とWi-Fiについて

    近々ipad2を購入しようかと思っています。 現在、自宅のPCは無線LANでUSBコネクタ?を使ってインターネットをしています。 ipadはWi-Fiでないと使えないみたいですが、上記の環境でipadは使用できますか? 無線LANとWi-Fiは違う、と聞いたことがあるので、 せっかくipadを購入してもインターネットができないのでは意味がないので。。 初歩的な質問で申し訳ありませんが、詳しい方、教えていただけますでしょうか。 お願いいたします。

  • iPadにおける無線LAN環境について

    一度も無線LANを使用したことがありませんので質問いたします。 現在の環境は下記の通りです。 iMac 2009年後期モデル(21.5インチ) NTT西日本 フレッツ光ネクスト モデム NTT PR-S300SE iPadを使う場合は無線LANが必要となりますが、AirMac Express ベースステーションを購入すれば良いのでしょうか? iMacは有線で使ったほうが快適だろうと思うのですが、その場合はAirMacを余っているLANポートに接続すれば良いのでしょうか? その場合はiMacは何の設定も必要ないのでしょうか? モデムの説明書には別売の無線LANカードが必要としか書いてありません。 初歩的な質問で恐縮ですが、ご教授ください。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ipadについて

    初歩的な質問ですみません。ipadを購入しようと考えているのですが、何処で購入すれば良いのでしょうか? アップルストアーですか?家電店ですか? パソコンはwindowsです。無線LANで接続してます。 スマートフォンはwi-hiの設定をしてます。 他にどのような設定が必要なのでしょうか? 又、どのような料金体制で、機種はどのようになっているのでしょうか? 宜しくお願いします。