• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:またです…みんなが普通にやることができない)

職場での礼儀について悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 私は職場での礼儀に悩んでいます。改まった挨拶や人付き合いが苦手で、どうすれば良いかわかりません。
  • 私は今年中途採用で入社しましたが、仕事もまだできない状態で態度もきちんとできず、自分が情けないと感じています。
  • どうすれば職場での礼儀をこなすことができるでしょうか?また、私の年齢や性別、書き方や内容から受ける印象についても教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Moryouyou
  • ベストアンサー率41% (140/334)
回答No.11

おつかれさまでした。 ほっと一息といったところでしょうか。 あまり悩まないことですね。 周囲を気にし過ぎるのではないでしょうか? 自分がどう見られているかではなく、 相手が何を感じているか? と考え方を変えるべきです。 どこが違うか? 相手はあなただけなく、他の人も相手にしているんです。 挨拶は相手の状況を推し測るものですので、 口から出る言葉は丸暗記セリフでいいんです。 『今年はお世話になりました。』 『来年もよろしくお願いします。』 相手が『どうでしたか?年末慌ただしかったけど、 職場に馴染めました?』なんて、返ってきたら、 あなたを少し気にしているんですよね。 『心遣いありがとうございます。  まだまだ慣れませんが、皆さんによくして頂き、  無事仕事を終えることができ感謝しています。』 ぐらいが決め台詞でしょうか?A^^;) このぐらい言えればよいでしょうが、 最初は初めの一行で充分です。 冠婚葬祭や感謝の意を伝える時も、まずセリフのマル暗記で いいと思います。 そのうち心が入り、相手の状況を読む余裕ができます。 まだ若いんですから、場数を踏んで自分の形を作り、 次に心を入れていくようにするのがよいと思います。 新年のご挨拶をご家族にきちんとしてみてください。 改まって挨拶するあなたを笑顔で迎えてくれるでしょう。 良いお年を!

yellow_yell
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 >自分がどう見られているかではなく、 >相手が何を感じているか? >と考え方を変えるべきです。 >どこが違うか? >相手はあなただけなく、他の人も相手にしているんです。 >挨拶は相手の状況を推し測るものですので、 >口から出る言葉は丸暗記セリフでいいんです。 確かにそうですね。 上の方に挨拶に行った時、相手は書類を読んでいました。 そういう場合、さらっとひと言で済ませるのがベストでしたね。 意識が自分にしか向いていないことに気付かされました。 いろいろ考えすぎていました。 挨拶!挨拶!と気負わずに、 まずは“決まったセリフを発する”という意識でやってみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (12)

  • doorakanai
  • ベストアンサー率27% (758/2747)
回答No.13

慣れしかありません。 >『お疲れさまです』『おはようございます』 が言えるというのは、今まで何百回も言って来て 慣れているからにすぎません。 結局はどんな挨拶でも一方的に言い放って終わるものです。 ちょっと長いだけで。 「おつかれさまでしたーおせわになりましたーらいねんもどーぞよろしくーよいおとしをー」 「あけましておめでとーございまーすほんねんもどーぞよろしくー」 「おはよーございまーすきのーはありがとーございましたー」 「おはよーございまーすきのーはごちそーさまでしたー」 これも何百回も言ってたら慣れます。 年末も年始も年に1回ずつしかないから、この手のは言う機会が少ないけど 今しどろもどろでも、誰でもとっ捕まえて言い続けていたら 嫌でも口をついて出るようになります。 苦手だから出来ない と片付けられるものではありません。 練習あるのみです。

yellow_yell
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 >慣れしかありません。 >『お疲れさまです』『おはようございます』 >が言えるというのは、今まで何百回も言って来て >慣れているからにすぎません。 >結局はどんな挨拶でも一方的に言い放って終わるものです。 >ちょっと長いだけで。 なるほどそうですね! 慣れていないから、うまくできない。単純なことですが気付きませんでした。 年上の先輩方がスムーズに挨拶されているのも慣れのおかげかも知れませんね。 自分の性格の問題にして逃げたりせずに、練習したいと思います。 なんだか希望がわいてきました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rain773
  • ベストアンサー率4% (49/1137)
回答No.12

上手くやろうとする気持ちが強すぎるんだと思います。心がこもっていれば伝わりますから、気楽に考えて大丈夫です。

yellow_yell
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます! 「気楽に考える」は私が追い求める永遠のテーマですねぇ。(この時点ですでに気楽じゃないですね・・・) 挨拶のたったひと言を言うために、相手との出来事を振り返ってしまいます。 何をしてくれたか、何をしてあげたか。 迷惑かけられた相手には素直に「ありがとう」が言えなかったり、 助けてくれた相手には土下座しながらお礼しなきゃいけないかなと考えたり。 上手くやろうとする気持ちが強いのは確かです。 気負ってますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.10

なんとなくですが。 やればできる人なのに自分に自信が持てていない印象を受けます。 文章などしっかりしていて伝えたいことも明確に端的にまとまっています。 おそらく失敗することを極端に恐れているのではないですか? 人間失敗してなんぼですよ。

yellow_yell
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 ずばり、その通りです。 実生活で関わる方々にもまったく同じことを言われます。 >おそらく失敗することを極端に恐れているのではないですか? >人間失敗してなんぼですよ。 励ましの言葉ありがとうございます。 今回の挨拶の失敗もここで思い切って質問したことも、結果的に良かったのでは?と思えてきました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 1101maron
  • ベストアンサー率1% (10/506)
回答No.9

挨拶は心だと思うので、気持ちを込めてやると伝わると思います

yellow_yell
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 いつか心を込めた挨拶をスムーズにできるようになりたいです。 練習して慣れたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • suzuko
  • ベストアンサー率38% (1112/2922)
回答No.8

教員です。 改まった挨拶は、たいていの人が「苦手」ではないでしょうか? だからこそ、マナー教室などが成立するのかと… お金をかける気がないのならば、親に聞くのがいいのでは? 少しならばお金をかけられるのならば「ビジネスマナー」本を読まれては? 実際には「慣れ」ですから、「定型の文章」を慣れるまで読み込むまでかと… 形が整って、そこに気持ちが加われば、相手には伝わります。 >受ける印象を、簡単にで良いので書いていただきたいです。 きちんと時系列に出来事を書ける人だな~でしょうか。 ここでの質問者では「珍しい」とは思います。

yellow_yell
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 ビジネスマナーや自己啓発系の本は買ってよく読むほうです。 >実際には「慣れ」ですから、「定型の文章」を慣れるまで読み込むまでかと… 確かにそうですね。本は読みっぱなしにしてあまり実践していませんでした。 まず“型どおりの挨拶をスムーズにできる”を目指したいと思います。 >>受ける印象を、簡単にで良いので書いていただきたいです。 >きちんと時系列に出来事を書ける人だな~でしょうか。 印象の方まで書いていただきありがとうございます。 質問文をまとめるのに結構時間がかかりましたが、ちゃんと伝わっていてほっとしました。 文章もあまりさらさら書ける方ではありませんがこれも慣れでしょうかね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • epsiron2
  • ベストアンサー率5% (3/53)
回答No.7

普通って何?・・日本人は勘違いさせられてます・・他の国では今現在も 飢えに悩まされてる人 明日の命が危険状態にある人等々 深刻な悩みを 持った人達が沢山生きてます・・挨拶くらいで落ち込むな 出来なかったら出来なかった時の事・・特に飲み会なんかの後日挨拶みたいな上辺だけの挨拶にこだわるのは良く無い もっと視野を広げて 小さな事より 世界を見て下さい・・小さな悩み等 消えますよ

yellow_yell
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 確かに小さい事ですね・・・ なんだか恥ずかしくなってきました・・・ 意識を注ぐべきことは他にもっとありますね。 気付きをありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • efuyama
  • ベストアンサー率1% (14/843)
回答No.6

挨拶の本があるので読むと参考になると思います。 文書の書き方は、まとまりがあってわかりやすく読みやすかったです。

yellow_yell
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 本は何冊か持っているのですが、読みっぱなしにしていました。 実践に移してみたいと思います。 >文書の書き方は、まとまりがあってわかりやすく読みやすかったです。 印象の方も書いていただきありがとうございます。 質問文をまとめるのに時間がかかりましたが、ちゃんと伝わってほっとしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • goomsnoc
  • ベストアンサー率9% (15/163)
回答No.5

挨拶は心だと思います。挨拶は相手を思いやる気持ちではないでしょうか。 自分から逃げてはいけません。辛いときこそ笑顔を忘れないでください。 頑張っている姿は必ず誰かが見ていてくれています。

yellow_yell
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 >挨拶は心だと思います。挨拶は相手を思いやる気持ちではないでしょうか。 そうですね。 相手を思いやる気持ちを持てる時は挨拶は苦にならないのですが、 社交辞令的に挨拶しなければいけない時は辛いです。 今回、本当にたくさんのアドバイスいただきましたので、 自分の性格の問題にして逃げたりせずにがんばりたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nobuo4244
  • ベストアンサー率1% (11/630)
回答No.4

私は30代の営業ですが、挨拶は基本です。 落ち着いてゆっくり話せば大丈夫です。

yellow_yell
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 営業職の方。説得力がありますね。 早く済ませたい気持ちから、早口でモゴモゴになってしまいます。 落ち着いてゆっくりを意識してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

ちょっとわかります。私も仕事場で、おはようございますとお疲れ様ですは普通に何も気にせず言えましたが、年が明けたらなんて言えばいいの?あけましておめでとうございますだけでいいの?とか退職される人に 長い間お疲れ様でしたの他にどういえばいいの?とか悩んでましたね。 全く気にしないのでなくこうして質問してるってことはそういう面を反省してうまくこなしていきたいって思われてるわけだから、よいと思います。

yellow_yell
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 共感してもらえて嬉しいです。 思いがけず短時間にたくさんの回答をいただき、驚きました。 思い切って質問して良かったです。 ぐじぐじ落ち込むだけで終わらせたくないなと思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 女性のいつもと違う行動

    今晩は。 20代後半(女)です。 いつも、私は礼儀だけは正しく、どんな人にも帰り際に挨拶をされたら、 ビジネスライクな状況でも、軽く振り返って会釈したり気をつける習慣がついています。 特に、自分が個人的に気になる人にはもしかしたら、余計に簡単な挨拶程度でも 軽視してはいない気がします。 もし、そんな人が、あるときだけ、振り返っての会釈をしなくなったら男の人はどう思いますか・・・? 正直なところ、気持ちに余裕がなく、今日はきちんとした返しができなかったことを反省しています。 自分がそこまで気にしていた女性でなければ、男の人は、「今日はなんで挨拶を返して くれないんだろう・・・?」なんて思いませんよね??? むしろ、好意を持っていない人であれば、そっけない態度をとられた方が気分がいいですか???

  • 気になっていた女性から「良いお年を。来年も宜しく!」等の挨拶もなし

    こんにちは。 皆さま、いつも回答を頂きありがとうございます。 12/28日あたりが仕事納めの会社も多いと思います。私の勤める 会社も28日が仕事納めでして、帰り際には上司や先輩・同期など お世話になっている方に、「今年もお世話になりました、来年も またよろしくお願いします」等の挨拶をしてきました。 (これはごく普通のことですよね?) 実は、社内に気になる女性(今年入社の一つ下の後輩)がいまして 先日こちらで質問をさせていただきました。回答者様には気がある のではないか?というようなことを頂きました。 http://okwave.jp/qa2611358.html 昨日、その女性は私に挨拶すらせず、さっさと帰宅してしまいました。 ・単に常識がないだけなのか? ・それとも私を避けているのか? と思い悩んでいます。どうだと思いますか? 自分から言うのもおかしな話ですが、入社時から今まで色々と 気にかけてきた後輩ですし割と私とは仲良い感じで今まで来ました。 基本的な礼儀もしっかりできる女性でしたので、私に何もなく さっさと帰宅してしまったことに少し残念な気持ちでいます。 (1週間ほど顔をあわせなくなるし、私も声かけにいこうかなぁと  思っていました) 同じフロアで働いているとはいえ、静かな社内で若干遠いところに 座っている人には、挨拶もしないものなのでしょうか? 質問へのご回答や意見等、いただけますでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 挨拶しても暴言を吐かれる

    新しい職場で働いてから2ヶ月がたちます。僕は深夜の勤務ですので、朝になったら帰るのでですが、いつも朝出勤してくる女の人とすれ違います。その人はみんなには自分から礼儀正しく挨拶します。ですが、僕が挨拶したら無視されるどころか、気持ちわりぃな、と暴言を吐かれます。それは一日だけのことではなく、会うたびに同じことの繰り返しです。暴言を吐いておきながら、その場にいるすぐ近くの人には笑顔で挨拶をする。それが聞こえているので凄く不快で仕方がありません。他の人と一緒に歩いていても僕はとばしてその人にだけ挨拶をする。普通に良心のある人ならそんなことはしないと思います。僕は社会人としての経験がこの職場が初めてなので、こういう人もいるんだと思っていますが、それでも、やはりひどい人だなと心のなかで思ってしまいます。こういう経験された方って僕だけなのでしょうか?

  • 挨拶しない人

    職場で挨拶してもスルーされ向こうからも挨拶しない人がいます。社会人として失格と思います。皆さんは、どう思いますか?

  • 少し気になっています。

    職場で少し気になった事があり皆さんからの意見を聞きたい27歳男性です。 2014年になり、職場の同僚や他部署の人に年始の挨拶をしていました。 他の部署でよく関わる25歳の女性がいます。その人に挨拶をし、目標を聞かれたので軽いノリで 「今年の目標は彼女を作る事です、誰かいい人いない?」と聞きました。 そうしたら少し寂しそうな顔をしていました。 普段その人には「あなたは怖いから嫌いやし、私に冷たいから嫌だ」とか言われています。 なぜ嫌いと言っている人に寂しそうな顔をするのかよく分かりません。 皆さんの意見をよろしくお願いします。

  • これって普通?

    私には好きな人がいます。 彼の異動で職場では会いませんが、同じ会社の方です。 彼とはほぼ毎日電話やメールをしていて、二人でご飯に行ったりしています。 その中で色々な話をし、彼の人柄や恋愛観がとても似ているので自然と好きになりました。 誠実で、一途な人なんだと思っていました。 彼の気持ちはわかりませんが、私の気持ちには気づいていると思います。 そんな彼は、私に一線を引きます。 「今は仕事が恋人」「好きな人はいない」 脈なしだなと、その度に感じます。 でも、私の気持ちを知っててなぜそんなに連絡してくるのだろうと思ってしまうんです。 確かに私は告白はしていません。 でも、はたからみてもわかるほど、私の気持ちはわかりやすく出てしまっています。 私は、私は好意はないけど私に気がある人から連絡がきたら、無視はしませんが自分から連絡はしないし二人で会いません。 気を持たせたくないからです。 話を聞いていた限り、誠実な彼はそういうことをしないのかと思っていました。 でも、客観的に私が堅すぎるのでしょうか。 告白されたわけじゃなければ、友達なら連絡もするし二人きりでも会うんですか? 彼が不誠実とまでは思いませんが。

  • みなさん読んでほしいです。

     はじめまして。  私と彼は今月で付き合って丁度1年になります。  彼とは同じ職場(彼が30歳医師、私が26歳看護師)で、彼が転勤してきて半年程経った頃付き合い始めました。気になり始めは私からでしたが、学会でたまたま一緒になり、それがきっかけで彼から「次の転勤の時は一緒に来てほしい。結婚を前提に付き合ってほしい」と言われ付き合い始め、毎日私の家に帰ってくる半同棲状態です。  付き合って1年、沢山喧嘩をしてきました。彼は仕事の立場上かプライドが高い人で自分からはなかなか折れませんが、私の謝る言葉と引き換えに黙って抱きしめてくれる事で仲直りのしるしになっていました。  そんな彼が今月いっぱいでまた転勤(すぐ近くなのですが…)になります。  彼は仕事から帰ってくるのも遅く、土日も仕事に行く忙しい時間の中で私をすごく大切にしてくれます。私の親や兄弟にも「1年付き合った頃彼女と結婚したいと思っています」ときちんと挨拶してくれました。しかし、そろそろ1年経つからということで彼の親に挨拶に行こうとしていた矢先に転勤が決まり引っ越しやら引き継ぎやらでばたばたし挨拶どころではなくなってしまいました。  忙しい彼の代わりに食事や洗濯、新しい家探しを私がしてきました。勿論彼を思ってのことですし、「一緒に住もう」と言ってくれていたので苦ではありませんでした。しかし、いざ転勤が決まってからは「別に4月からすぐに一緒に住む必要はないんじゃないか。まずはお互いの親にきちんと挨拶をして、結婚をきちんと視野にいれてから一緒に住めばいいんじゃないか。多分異動して暫くは職場に慣れるのと忙しさとかでちゃんと考えられないかもしれないけど、5、6月頃にはちゃんと籍も入れて、それから正式に一緒に住むっていう風に俺はしたいんだ」と言われました。彼の言葉は嬉しかったです。でも私はそれより離れるという漠然とした不安と彼の親に挨拶に行けなくなってしまったショックの大きさ、彼の為に彼の為にと思いやってきた事が彼に伝わってないのではないかという自分勝手な考えが空回りしてしまったのか、この先のことに対する不安からか、その事を彼にあたっってしまい先日彼が家を出ていくという大喧嘩をしてしまいました。1週間くらい連絡もとれず職場では顔を合わせる気まずい状態が続きましたがいつものように彼が自然と私のところへ戻ってきたような感じでまた毎日一緒にいます。が、何だかその喧嘩以来彼との間に溝を感じています。毎日家に帰ってきて、一緒に寝て、休みの日は一緒に買い物に行って…というのは変わりません。でもメールの内容が薄くなったというか、私に対する態度が全般的にそっけないというか…それまでの彼の重すぎるくらいの愛情表現を感じなくなっているような気がしています。家の間取りを見ながら一緒に家具の配置を考えたりはしていますが、結局一緒に住む話は殆どまとまらず、最近は今後についての具体的な話もでなくなってしまいました。彼の今の仕事の現状を考えると今後のことは私からも何となく聞けない状況でいます。彼は今まで何かあるごとに「一番大切な人を信じられなくてどうするんだ。俺は何があってもお前のことを信じてるし、誰よりも大切に思ってる」と言ってきました。私も彼を信じています。でも実際4月から離れて暮らすことに、彼の気持ちが離れてしまうのではないか、転勤を機に自然と離れることを考えているのではないか…と漠然とした不安を感じています。  同僚の医師からは「男の転勤は思っている以上に大変なんだよ。今は黙って見守ってやったら。」と言われましたが…  1年間という時間が短いか長いかはわかりません。でも彼も私もお互いの親に紹介したいと初めて真剣に結婚を考えた相手です。私の至らないところはきちんと叱ってくれ、逆に褒める時はとことん褒めてくれて、尊敬する存在でもある彼です。同じ職場の上司にも付き合いを報告し、お互いの事を考えて密度の濃い1年を過ごしてきたと思っています。お互いの将来のことも何度も話し合ってきました。その上で私は彼のそばでずっと彼を支えていきたいと思っています。  彼の気持ちは彼にしかわかりませんが、同じような状況になっている方いませんか?  また、男性の方こんな状況(転勤や仕事で忙しい)の時、彼女との将来をどのように考えるのでしょうか?  彼の言葉を信じて彼の仕事が落ち着くのを待っていれば自然と結婚というゴールに辿りつけるのでしょうか?  そもそも彼の気持ちが少しずつ離れてしまっているのでしょうか?  一人で考えていると余計なことまで考えてしまい、息が詰まりそうになります。  長文のうえに乱雑な文章で申し訳ありませんが…みなさんのご意見を頂けたら嬉しいです。

  • 彼女の親への挨拶

    私25歳、彼女23歳です。 付き合い始めて1年ちょっと。 だったい週2回程度の頻度で食事に行ったりお出掛けしたりします。 いつも帰るのが遅くなることが気にかかっており、彼女の母親へ挨拶ぐらいはしておいた方がいいのではないかと悩んでいます。ご意見下さると助かります。 彼女を送り届けるのは0時前後が多く、もう少し遅くなったりすることもあります。 また泊りがけで出かけることも多いこともあり彼女の親に対して簡単な挨拶すらしたことがないのが気にかかっています。 彼女にこういうことに関して尋ねたことがあるのですが、親は何も気にしてないし注意されたこともない。泊りがけの時もちゃんと伝えているし、おみやげを頼まれるぐらいだから大丈夫だと。 親への挨拶と考えると結婚の際の挨拶しか思い浮かばず、こういう場合の挨拶はした方がいいのかどうか全くわかりません…。 私としては相手が気にしていなくても、礼儀として挨拶ぐらいはしておいた方がいいのではないかと思っています。また相手と会ったことがあるだけでも全然違うと思いますし。 年末年始あたりに連泊も考えており、何日か家を空けるのだからそれこそ簡単でも良いので挨拶を事前にしておいた方がいいのではと焦ってもいます。 (お父さんはいないため挨拶は彼女のお母様にします。) ご意見等よろしくお願い致します。

  • 新年の挨拶を言う範囲はどこまで??

    仕事始めに、職場の方々と挨拶をすると思います。 自分の部署の人に言うのはもちろんですが、 他の部署の人でも、会う人ごとに、 「おめでとうございます。今年もよろしくお願いします」 と言わないといけないでしょうか。 職場は店なので、他の職場の人もよく行き交いします。 会うたびに挨拶をしていたら、何回廊下で立ち止まるの? という感じです。 他部署の人でも、相手から言ってきた場合には、 もちろんこちらも返していますが、 仕事は12月31日までで、1月2日から仕事始めなので、 たった一日しか空いていないのに、 おめでとうの挨拶を繰り返さなくてはならないのか? と思い、 実際に、会う人ごとに、挨拶を繰り返している人を見ていると、 違和感を感じてしまいました。 (個人的にめでたい気分ではないのが一番の理由だと思います) かろうじて、「今年もよろしくお願いします」とは言っているものの、 年の近い人同士だと、「今年もよろしくお願いします」だけでも特に不自然ではないようですが、 年代が高くなる(50代くらい)と、どうも例の挨拶が必要らしく、 中には相手を見て挨拶する人としない人が居るので、 それもなんとなく不愉快に感じました。 自分の仕事と関わりある人だけ挨拶するのは間違っているでしょうか? 挨拶で少し疲れてしまいました・・・。

  • 皆に嫌われてるのか気にしてしまう病の治し方

    職場などで入室時に挨拶したらいつもはこちらの顔を見て挨拶を返してくれる人が、今日はこっちを見ずにPCの画面を見ながら挨拶だけ返してきた たったこれだけのことで (え・・・いつもはちゃんと顔見ながら挨拶返してくれるのに。なんなんだ、今日は。え、私何かしたかな?昨日の帰り時間が19時30分だったのが早すぎた?それをムカつかれてるんだろうか。もう皆であいつは無視しろみたいになるんだろうか。嫌だ、もう会社辞めたい。ここにいるの嫌すぎる) という気持ちになって、落ち込みまくって午前中いっぱいくらい気にします。 仕事以外にもLINEの返事がなかなか来なかったり、電話しても反応がなかったりすると、すぐに (あ、何か私が気に入らないことをしてしまったんだろう。もうダメだ嫌われてしまった。) こういう風にすぐ他人に嫌われてないか気にしまくるのは気持ちが苦しいのでやめたいんですが、いつまで経っても克服できません。 過去にイジメのターゲットにされたこととかのトラウマなんでしょうけど、どうやったら克服できると思いますか?

専門家に質問してみよう