プシコース、希少糖について

このQ&Aのポイント
  • プシコース、希少糖の商品にはレアシュガースウィートという言葉が使われていますが、実際の含有率の表記が不明瞭な場合があります。
  • 希少糖協会が存在し、商品に協会認定品のマークがあると信頼性が高まります。
  • 類似品や信頼性の低い商品も多く出回っており、業界全体の信用度が下がる可能性があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

プシコース、希少糖

TVで見て、なんか凄そうだなと思い、ネットで2種類買ってみました。どの商品にも、必ず書かれてるのがレアシュガースウィート、の言葉。ところが肝心のプシコースそのものの含有率などの表記がなかったり、十数パーセントだったりで、TVでやってたような効果が期待できるのか不安になりました。 レアシュガー=希少糖=プシコース と考えてよいのでしょうか? ネットで調べたら、希少糖協会なる存在もありましたので、できれば商品に、協会認定品などをしてもらえると助かるのですが、関係者の方々、お詳しい方々はどのようにお考えなのでしょうか? 現状だと、私のように不信感が強い人多いような気もしますし、類似品も多く出回って業界全体の信用度も下がると思います。 一応、購入した商品を悪者扱いするつもりは無いので品名は記載しませんが、業界の方からお答え頂けたらメーカー、品名を記載しようと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.2

 1番回答者です。思ったことがあるので補足します。  同じ番組をご覧になっていればご承知でしょうけど、プシコースの効果っていうのは、(動物の場合のみ?)細胞についている糖の取り入れ口をふさぐことで生じるという説明だったと記憶しています。  (植物については生長抑制効果があるとハッキリ言ってましたよね)  つまり、細胞についているブドウ糖取り入れ口に、ちょっとだけ形が違うプシコースがはまり込んでつっかえてしまい、細胞に取り込まれることもなく、かといって離れても行かない状態になって、あとから来たブドウ糖が細胞の中へ入るのを妨害してしまうんですね。  ですから、その商品の中の糖100%がプシコースである必要はないんじゃないでしょうか。  プシコースがブロックしてしまえば、その後のブドウ糖は細胞に入らないのですから、ブドウ糖がどんなにたくさんあっても排泄されるだけでしょ?。舌で甘いと感じられただけお得、みたいな感じ。  プシコースは1グラム1万円もするらしいので、とても100%なんてわけにはいくまいと思います。  

sukotinx
質問者

お礼

ありがとうございます。 同じように思うのですが、効果がでる分量というかパーセンテージが無いのかなと思いまして。人気が出ると必ず類似品、粗悪品が安くでるのはわかりきっているので。

その他の回答 (1)

  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.1

 ご覧になったテレビって、どんな番組ですか?  Eテレの「サイエンス・ゼロ」という番組なら、私から付け足すことはありませんが、その番組によれば、有名なキシリトールなども希少糖です。  なんたって、現在は、地球上の糖の99.9%をブドウ糖が占めるわけですので、ガムで有名なキシリトールや、ガラクトース、プシコースなどなど、その他の糖はすべて希少糖です。  ちなみに、プシコースは現在 0.001%の割合しか存在せず、そのため、1グラム1万円だそうですよ。お手元の商品がいくらかわかりませんが、そんなにたくさん入っているはずはありませんね。  

sukotinx
質問者

お礼

NHKです。放送時は1g1万円でしたが1年ほどで量産が可能という話もあったので期待してました。

関連するQ&A

  • オリゴ糖の抽出方法について

    便秘開始からはや一週間。運動をしてもなにをしてもふんづまりです。苦しいのです。便秘解消のため、マツキヨで購入した特定保健用食品「オリゴのおかげ」を昨日から摂っています。 が、ネットでオリゴ糖についての様々な情報を得るにつれ、オリゴ糖の抽出方法が気になってきました。 私が購入したものは、乳果オリゴ糖を主成分としていて、商品の名称はオリゴ糖類食品となっています。 ネットでは、天然のものでないと効果がない、化学抽出したものはダメだとか言われており、実際私も、一日の摂取量目安を超えて摂取したにもかかわらず、効果がいまいち表れておりません。 ・化学抽出(こういう用語は正式には無いようですが)したオリゴ糖では効果が出ないのでしょうか? ・オリゴ糖で便秘を解消するには、天然ものでないとダメなのでしょうか。 ・安価なオリゴ糖は胃で分解されてしまうのでしょうか。 ちなみに、購入したものはオリゴ糖含有量50%と表記されています。

  • オリゴ糖の原料

    長文になります。 最近よくオリゴ糖のシロップ状のを見かけます。 30%とか40%がオリゴ糖だそうですが、原料にはオリゴ糖以外書かれません。じゃあ残りは記載不要な水なのかというとそうではなく、調べると残りは砂糖だといいます。しかしそうは書いてありません。どういうことなのでしょうか? 現在ノーカロリーの甘味料を使っていて(こちらの原料の話になると広がり過ぎるのでここでは触れません)オリゴ糖が体にいいなら変えようかと思いましたが、砂糖が入っているならわざわざ変えなくてもノーカロリーの方がマシだと思います。 そして取りすぎないでわずか使用するだけでもお通じに下剤的な効果があるとのこと。 朝食に使用するつもりでしたが、1日に何回もトイレに駆け込むわけにもいかず、購入したものの試せないでいます。 (以前プルーンジュースを少し飲みましたら食中毒のような強烈な症状が出た経験があります) どのくらい使ったらいいでしょうか。 また、%表記も「固形分当たり」と言う不可思議な言葉があり、では固形分とはどういうことなのか?と言うと、調べましたが不明でした。 例えば1kgのオリゴ糖商品のうち、固形分とやらが100gだったとします。その40%がオリゴ糖なら、1000g中オリゴ糖はたった40gとなります。 オリゴ糖100%の商品もあるようですが、非常に高価であり、98%のものだとぐんと安くなるとか。 この場合100%が原末であるなら問題ないですが、前述と同じならば違う可能性もあります。 98%の方も、やはり固形分のうちとなれば、差は100-98=2%ではなくなります。 どう重量を把握すればいいですか? シロップ状のは効用はあまりないような噂ではあります。 しかしながら強いものが100%なら耳かき位でも効果がありそうですし、それならコスパもよくなりますが、価格面と効用(薬事法はとりあえず気にされなくて大丈夫です)の面でどちらがいいのでしょうか? 調べるうち、オリゴ糖に興味がある一般人が情報をまとめてるサイトに当たりましたが、詳しく書いてあるところになると組織やら構造やらの話しになり難しく、理解はできませんでした。 中には「何か言いたいなら研究成果を出してからするように」というような、明らかに一般人では無理な話が出る始末です。 そこまで難しくなるとわかりませんので、初心者にわかりやすいご回答を頂けると助かります。

  • 「○○は△△の登録商標です」表記の必要性について

    企業が、よく自社のホームページやカタログに記載する 他社商品に対する「Windowsはマイクロソフト社の商標です」等の「○○は△△の登録商標です」表記についてです。 下記の過去回答によると、 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1768526 自社が、同業者や類似する業界の以外なら、「○○は△△の登録商標です」表記は不要ということですが、 商標法か不正競争防止法の何条で規定されているか教えて下さい。 また、「○○は△△の登録商標です」の表記の必要である場合と不要である場合について、判例があれば教えて下さい。

  • 着付け教室:詐欺かもしれません

    2004年6月~2008年5月の約4年間、着付け教室に通っていました。 N協会認定校(有名・大手の協会)の教室です。 約4年間、月謝と協会費を支払いました。 その着付け教室では、6年~6年半で全ての課程がマスターできると言われました。(この年数が一般の着付け教室と比べて長すぎるようです。) また、全ての課程がマスターできると、50万円でお免状を出すと言われました。(この金額も一般の着付け教室と比べて高すぎるようです。) 4年間通ったにもかかわらず、着付け教室側は2年半しか通っていないと言い張ります。 トップの1人の講師と、雇われの講師3人が口をそろえて2年半と言います。(まるで口裏あわせが出来ているかのようです。) 最後に、修了証という賞状のような紙を1枚もらいました。 全4課程のうち、2課程のみ修了を記載してありました。 N協会から出されたものだと言っていました。 「N協会認定校」とはっきり書いて有りますが、ハンコは着付け教室の名前のハンコです。 年数の不信感も有り、一度はっきりさせようと思い、N協会に自分の加入年数を聞こうと電話してみました。 すると、N協会は、そのような名前の教室は知らないし、修了証の形式からして違うと言います。 着付け教室に電話して、協会の電話番号を聞きだそうとしましたが、教えてもらえませんでした。 これはN協会の名前を使った詐欺だったのでしょうか? 詐欺だとしたら、協会費は戻ってきますか? また、お月謝はどうでしょうか?(N協会認定のネームバリューが無いので。) 他の生徒さんが、喜びで涙を流しながら、50万円のお免状を受け取っている姿を見たことがありますが、詐欺だとしたら、他の生徒さんにはどのような影響がありますか? 小さな教室ですので、閉められたら終わりってことはないですか?

  • インターネットショッピングについて!

    ネットで買い物をする上での疑問があるのですが。 それは、ブランド品のこと。例えば、正規代理店で買うと4万の商品がネット上では2万で販売されています。しかも本物、新品と記載されています!これは信じていいのでしょうか?そもそも類似品等の偽物を売ることは犯罪です・・・。だからといって全て本物なのでしょうか?信じて購入していいのかわかりません。

  • パッケージの大きさは体積なのか容積なのか?

    新商品を問屋さんへ連絡しているのですが、箱(小さなものではタバコサイズ、大きなものではコピー用紙の箱程度)のサイズを連絡しています。 ふと疑問に思ったのは、”縦、横、高さ”のサイズとそれを積算したものを「容積」と記載していたのです。これって「体積」が正しいのではないかと疑問が出てきました。 数学的には体積が正しいのではないかと思うのですが、いわゆるこのような業界?では、どのように表記されているのでしょうか?

  • 着物

    最近着物にめざめた40代の主婦です。 着物について質問です。 訪問着は1枚持っています。 もう一枚欲しくなり様々なところを見に行きました。 ここで疑問です。 デパートで3大染屋の品物で15万仕立てて約20万と言われました。もちろんセールだそうです。生地は日本の絹でした。 同じ柄がネットで約4万円。仕立て込みで約8万円。 こちらは色違いです。生地は分かりませんが逸品ですと記載されています。 同じく違う店でネットでお仕立て込み裏がポリで帯や帯揚げ帯締めまで付いて八万半ばのお値段です。生地は分かりませんが染は日本と書いてあります。色は様々です。 すべて柄はまったく同じです。 この価格差はなんですか? こんなことってあるのですか? 同じ柄ってこんなにあるのですか? デパートにも不信です。型染めと言われました。 生地や染の違いでしょうか? 違う30万くらいの商品も型染めと手描きの両方と言われました。 この違いも教えて下さい。 専門家の方々、お着物に詳しい方々 どうぞ宜しくおねがいします。

  • オークションで商品説明とは違うものが送られてきた

    オークションで商品説明とは違う商品が送られてきたので、返品返金を申し出たのですが 写真と同じ商品をおくったのだから全て理解されているという事で対応してもらえません。 確かに写真は同じ【現物を写したものではない】ですが、そのものと同じような種類のものが出ていますので詳しくないものにしてみれば、説明欄の表記と同じ物が送られてくると思います。 写真は一枚のみで、詳しい事がきちんと書かれた裏面などは写真でとっておられませんでした。 しかし、商品説明欄にもきちんと書いてあったので、そのものが届くと思っていたら種類の違う類似品でした。 パッケージがとても似ているため、商品が届くまで判りにくかったです。 商品説明欄には多少の違いがある事はそちらもご理解の上、お取引を終了しますとの回答で謝罪もなしです。 評価も一桁で他にトラブルがあったような事が記載されておられます。 詐欺にあった気分です。どうしたら良いでしょうか。

  • 薬事法に詳しい方ご教示お願いします。

    薬事法に詳しい方ご教示お願いします。 私はとある薬効成分を含む食品をネットショップで販売しようと準備を進めています。 この食品に含有されている薬効成分はある特定の難病の症状を抑えることが可能な成分です。利用者は主にこの難病の方々になります。 HPには薬効などは表記できないので含有成分のみの表記であくまで食品として販売します。 利用者の声を掲示板に投稿できるようなページを加える予定ですが、投稿者の難病の方が、当HPで販売する食品を購入し使用して『この食品を摂取し病気の症状を抑えられ快適な日々を過ごしています。とても効果があり驚きです!』のような表現で投稿した場合薬事法上問題あるのでしょうか? HPを運営する当社は投稿ページを用意するだけですが、利用者が投稿した内容の責任も当社にあるのでしょうか? 詳しい方ご教示よろしくお願いします。

  • エアコンクリーナーAg消臭プラスは入手できる?

    昔TVの通販番組だったかで エアコンクリーナーAg消臭プラス のことをやっていて、昨年あたりから定期的にネット検索しているのですが 「在庫切れ」ばかりです。 今日検索してもヒットしませんでした。 この商品というのは結局現在は生産中止なのでしょうか? かわりに類似品らしい? エアコンクリーナー シュシュ なる製品なら売られているようですが・・・・ やはりこの類似品は「Ag消臭プラス」で謳われているような雑菌繁殖を抑える製品ではないのでしょうか?

専門家に質問してみよう