- ベストアンサー
無断掲載・無断転載の問題について
- 姉が運営するハンドメイド品のネットショップで、商品の説明文や注意事項が他店とまったく同じ文言であることが判明しました。無断での掲載や転載は法的に問題があるのでしょうか?
- ハンドメイド品のネットショップで商品が他店と似ているのは仕方ありませんが、文言まで完全にコピーされていることに疑問を持っています。無断掲載や無断転載は法的に問題があるのでしょうか?
- 姉のハンドメイド品のネットショップで、説明文や注意事項が他店とまったく同じ文言であることが判明しました。無断での掲載や転載は法的に問題があるのでしょうか?ネットに詳しくないので教えてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
おはようございます。 >説明文や注意書きを他店から盗みまったく同じ文言を使うのは問題ないのでしょうか? まず2つ要因があります。1つは文の内容、1つは文の外様です。 先に文の外様(見た目)から。編集的な話で、見た目が同じなら、多 くの場合著作権が成立すると考えられるので、勝手に複写することは 出来無い可能性があります。 次に内容の話で、その文章に独自性(個性)が認められるなら、著作 権が成立している可能性があり、勝手に複写することは出来ない可能 性があります。 ただし、辞書のように、単なる説明には著作権は認められません。自 分が個性的だと思っていても一般に単なる説明と受け止められるレベ ルなら著作権が成立しない可能性があると思います(その判断の断定 は裁判所が行います)。短い文で個性がどうのと言えないような文な ら単なる偶然の可能性もあります。 それらを考え、著作権侵害してそうなら、禁止・罰金などの請求は可 能です。 まず該当ページを全て保存し、文面をプリントアウトしましょう(裁 判になった際、削除されちゃうと厄介です)。その上で「同じ文面に 見えるのですが、系列店でしょうか(系列店じゃなければ相手に許可 貰っているのでしょうか)」と第三者を装い、訪ねてみましょう(フ リーメール使えばメアドは困らないはずです)。 もし無視するようなら、今度は姉からメールを送ってもらい、著作権 侵害の可能性がある、今後の円満な関係を考え、早急な対応を期待す る、と宣言しましょう。(著作権は親告罪です。著作者しかこういう 事を言える権利はありません) 多分最初のメールを受けた時点で削除・変更すると思います。 尚、問題の文章を削除・変更しても既に発表した事実は変わりません。 著作権侵害していたら、その事実は消えません(時効はあります)。
お礼
すごくわかりやすい説明ありがとうございます! 短い説明文のコピーではなく、1ページほぼすべてコピーと言ったような感じでした。 具体例で言えば ○ご注文時の注意事項 ↓ ★ご注文時の注意事項。 のように、「○」と「★」が違い、文言は同じ。 改行や句読点の位置が微妙に違うという感じです。 何も知らず見た場合、姉妹店だと勘違いしてもおかしくないと思います。 本来ならば必要のない書き足しがあり、それは姉が文章の前後バランスなどを商品そのものには必要ないが考え入れた文言があるのですが、それさえもコピーされています。 少し特徴のある商品な為、詳細をお知らせする事ができなくてわかりずらいですね、すみません。 もう数日だけ様子を見てみようと思います。 その後はアドバイス頂いたように対応していきます。 本当にありがとございました。