• ベストアンサー

アナリーゼについて

こんばんは 中3男です! 最近のだめカンタービレを全て見直したのですがそこで生まれて初めて「アナリーゼ」というものに出会いました。 そこでです。 簡単に質問しますとアナリーゼというのはどういう事をするのでしょうか?和声などを勉強するのでしょうか?

  • 音楽
  • 回答数3
  • ありがとう数17

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

<<和声などを勉強するのでしょうか>>、、、はい、そうです。  まずは音階のことや和声について、転調について、構成について、楽器編成に付いてなどを先に勉強しておきます。  その後に何かの楽曲を調べて、このメロディのスケールはこれで、ここがトニック・コードで、 ここでモデュレーションが行われて、このフォームだ! なんて言うわけですが、 どんな勉強をするときでも例題曲を用意しますから、アナリーゼしながら和声や転調を覚えるという説明もできます。 同時に学習して進むという説明が一番当たっているように思えます。 具体的に何の曲をアナリーゼしたいのでしょうか?  こちらに質問すると、親切に答えていただけますよ。 http://教えて音楽.com/

参考URL:
http://xn--r8j0cw35shqdeu7e.com
swimmerdx
質問者

お礼

そーゆう風に勉強していくんですね。 このサイトすごく良いです!!! 説明そして素晴らしいサイトを教えてくださったので、ベストアンサーとさせていただきます( ̄▽ ̄)

その他の回答 (2)

  • Tann3
  • ベストアンサー率51% (708/1381)
回答No.2

 「アナリーゼ」=「楽曲分析」については、No.1さんの回答のとおりです。  具体的にどんなこと? というのは、たとえば下記の「曲の構成」の章あたりを参考にしてみてください。 ↓ ベートーヴェン作曲/交響曲第5番「運命」 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%A4%E9%9F%BF%E6%9B%B2%E7%AC%AC5%E7%95%AA_(%E3%83%99%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%B4%E3%82%A7%E3%83%B3) ↓ ベートーヴェン作曲/交響曲第9番「合唱付き」 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%A4%E9%9F%BF%E6%9B%B2%E7%AC%AC9%E7%95%AA_(%E3%83%99%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%B4%E3%82%A7%E3%83%B3)

swimmerdx
質問者

お礼

Wikipediaで調べられるんですね♪ 回答ありがとうございました。

回答No.1

こんばんわ >簡単に質問しますとアナリーゼというのはどういう事をするのでしょうか? ・「楽曲分析」のことです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A5%BD%E6%9B%B2%E5%88%86%E6%9E%90 >和声などを勉強するのでしょうか? ・分析するために、道具として必要ですね。。。^^

swimmerdx
質問者

お礼

なるほど、「道具」として必要なんですね。

関連するQ&A

  • 作曲専攻で音大

    中3の音大志望ものです。 ピアノはあんまり得意じゃなく、受験生ということもあって毎日せいぜい1時間半ぐらいしか練習できてません。 いく高校もレベルの高い普通科の公立高校にいくのであまり練習ができないことが予想され、 正直音大志望なのにピアノ練習の時間がとれず下手なピアノに困ってます。 (ピティ○でいくと、時々本選にいけるぐらい) 作曲志望なのですが、和声もよくわからない、和声の意味もわからない。 こんな状態ですが、幼稚園から小3までソルフェージュに通ってて、小5から今現在までソルフェージュ科に通ってます。 小さいころからやってる身、絶対音感は持ってて、聴音などの聞き取りは自身があるのですが・・ 聴音はわかってても、和声をどう勉強していったらいいのかわかりません。 すみません、本当に何もわからないんです; 田舎なので、本屋を探してもどこにも和声学の本がない、たまに(三ヶ月に一回ぐらい)いく大きな町では多分あると思うのですが・・・暇もありません。 中3だとやっぱり受験で切羽詰ってます。作曲のほうに進みたい気持ちはあるんですけど、中3じゃ遅いでしょうか? 長ったらしい質問ですが、解答お願いします。

  • ゲームBGM作曲に関する名著

    【ゲームBGM作曲】 作曲の基礎技法(アルノルト・シェーンベルク ) 実用和声学―旋律に美しい和音をつけるために (中田 喜直) 音楽通論 (山縣 茂太郎) ベートーヴェン ソナタ・エリーゼ・アナリーゼ!―名曲と仲良くなれる楽曲分析入門 (原田 宏美) ゲームのBGMを作る勉強をしたいのでAmazonで本を探していました。その結果上記の本を買おうと思っています。 この中で 1、まっさきに買うべき本 2、自分の本のセレクトは正しいか 3、何に気をつけて読むか の3つを教えてください。お願いします。

  • 英語を漫画で勉強

    私は英語がかなり苦手なのですが…最近、漫画で勉強するとよいと聞いたので、日本の漫画の英語版を読んでみようかとおもってます!そこでいくつか質問したいです! ・バイリンガル版とは? ・アマゾンで海外から取り寄せると配送料がどのくらいになるのか? ・ジブリ、のだめカンタービレ、ドラえもん、名探偵コナンなどを考えているのですが…おすすめはあるか?(上記以外でも) なんか長くなってしまってすいません。一つでも答えていただけたら嬉しいです。

  • さがしています

    最近、初めて携帯電話を購入しました。 のだめカンタービレが大好きなのでのだめカンタービレの画像を待ち受けにしたいと思っています。 そこでパソコンから自分なりに検索してみたのですが、なかなかいいものが見つかりませんでした。 オススメのサイト。・ブログがあったら是非教えてください。(携帯からのウェブはなるべく避けたいです。)

  • ”のだめ”って何????

    今、ちょっと話題になってる「のだめカンタービレ」の”のだめ”って何の事でしょうか?。人の名前?・・・教えて下さい。

  • 男でもいける作品

    姉が「のだめカンタービレ」を買ってきまして、読ませてもらったところ、かなりはまってしまいました。のだめのような、 1.売れていて 2.男が読んでも楽しめそうな 3.女流の作家の手になる マンガがありましたら、ぜひ教えてください。女性向けのマンガには疎いので、他の作品はほとんど知りません。ご回答、よろしくお願いいたします。

  • のだめカンタービレの面白さを教えて!

    今週フジでアニメ「のだめカンタービレ」を1話から再放送していました。 それをビデオにとってみていました。 (すぐ終わっちゃいましたけど‥) そこで質問です。 のだめカンタービレはどういうところが人気の秘密なんでしょう? ちょっとTVアニメを見ただけですが面白さがわかりません。。。 しかも音楽なしのコミックで相当売れているそうですが、 読者はのだめカンタービレのどこに引かれるのでしょう? これから面白くなるのかと期待して深夜放送を見てみようと思うのですが。。。 のだめファンの方、 熱く語ってくださいm(__)m ご教授よろしくお願いします。 ちなみに私はちょっとばかしクラシックファンです。 (特にドビュッシー♪)

  • 「のだめに似てる」は、ほめ言葉ですか?

    20代女です。 この間友達に「quygquygqu ちゃんは雰囲気がのだめに似てるねー」 と何回か言われました。 のだめカンタービレのことだと思うのですが 私はこのドラマもマンガも映画も見ていないので のだめちゃんがどんな子なのかわかりません。 友達は私の良い事も悪い事もズバズバ言ってくれるタイプなので のだめちゃんを知らない私はどう捉えていいのかわかりません。 ただ、のだめカンタービレのCMなどを見た時に のだめちゃんの話し方が変わってる(うまくしゃべれない?)のが気になります。 私のしゃべり方は普通だと思います。 見た目が上野樹里さんに似ている訳ではないです。 何かわかる方よろしくお願いします。

  • のだめカンタービレのDVDBOX 初回限定版

    最近、のだめカンタービレにハマっていて、DVDBOXが欲しいのですが、初回限定版はもうどこにも売っていないのでしょうか? 中古品屋も回っているのですが、通常版しか見当たりません。 希少価値はどれほど高いのですか? 運が良ければ見つかるでしょうか? くだらない質問申し訳ありません。。。 回答よろしくお願いします。

  • 和声学を勉強することで身につくもの

    こんにちは、音楽を勉強している者です。 自分は色々な音楽を書けるようになりたくて、片っ端から理論の本を読んでいます。 歌もの系はポップスやジャズ理論を使って作曲できるようになりました。 そこから今度は和声学を勉強しようと思ったのですが、 よく考えたら、この本から自分は何を学ぶ事が出来るということに疑問をもちました。 刊行された年数が古いせいか、ほとんどの本がとても片苦しく書かれてるようにも見え、 最初の方から規則なども多く、なにやら自分には難しそうな気がしました。 とりあえず最後まで目を通してみたのですが、 これらがどのように役立つのかが今になっても自分には分かっていません。 それでもなんとなく思いついたのは ○主に劇判系の和声の進行 ○ストリングスへの応用 間違ってたらすみません。これくらい(この2つでも大きいのですが)しか思いつきませんでした。 そこで和声学を学ばれた方で、他にこのような事が出来るということがあったら教えて頂けるとありがたいです。 あとスコア分析もしたいのですが、この人のハーモニーが面白いなどもあったら書いて頂けると嬉しく思います。