• ベストアンサー

★祝お正月大喜利★お題『こんな鏡餅は嫌だ!』

kingyo_tyuuihouの回答

回答No.12

みためがう〇こな鏡餅

noname#194660
質問者

お礼

有難うございます。 座布団没収ですね。

関連するQ&A

  • ★祝お正月大喜利★お題『こんなおせち料理は嫌だ!』

    ★祝お正月大喜利★の第二弾のお題は、『こんなおせち料理は嫌だ!』です。 ご自由にお書きください。 例えば、おせち料理のエビがバナメイエビだったとか、数の子がトビッコを固めたものだったのおうに、前年の事件を引きずっているのは嫌ですよね~。 さらに、そのエビが、「俺はバナメイエビじゃない。」とかしゃべったら、さらに恐いですね。 (注意)この企画はふざけている程、評価が高くなりますので、真面目に答えると座布団没収になってしまう可能性があります。但し、答えが意味不明の場合も、判定できないためスルーとなる可能性があります。

  • 大喜利のお題

    今度友達と旅行に行くことになり、その時に大喜利で盛り上がりたいと考えています。 が、今までやったことがないのでお題がなかなか浮かびません。 そこで、よかったらみなさんの知恵を貸してください。 いくつでもいいので大喜利のお題を募集します。 ネットですでにネタ集はみましたが、そこから出すと同じような答えが出てくるとも 言えないので、できればみなさんで考えていただきたいと思います。 で、よければ考えるときのコツなんかがあると嬉しいです。 自分でも考えたいと思っているので ちなみに自分で三日考えたのは「新しい栄養ドリンク新発売!その驚きの効能とは?」「アンパンマンがばいきんまんを殴れなくなった。その理由とは?」です。 それ以上が出ませんw よろしくお願いします。

  • 正月の鏡餅について

    神棚の鏡餅を鏡開きを過ぎてそのまま下げずに今日になってしまいました。 私の実家で89歳の父親が一人暮らしをしており、うっかりしてしまいました。 いつ下げらら良いのでしょうか。 このままという訳にもいかないですよね。 教えてください、宜しくお願いします。

  • 大喜利のお題に対しての回答を考えてください

    学校の先生方との忘年会に、取引先として1人だけ参加することとなりました。 完全にアウェイな中、先生方の出す出し物である大喜利にも 参加しなければならなくなりました。 私は、ユーモアのある方ではありませんのでかなり焦っています。 しかも内容が学校独自のものなのですが、先生ではないので、ローカルな情報はよくわかりません。 難題です・・・ 12/21までにお題に対しての回答を準備しなければならないのですが、 皆様のお力をお貸しいただけないでしょうか。 お題は以下の通りです。 1.あいうえお作文 せorせん だ い 2.あなたの学校愛は? あなたは小学生です。今から「○○小のどこが好き?」と聞くので、答えてください。 (場所でもいいし、心を表すないようでもいいです) そうしたら、次に、「それはどうしてですか」と理由を尋ねるので、さらに続けてください。 3.「今年の漢字」○○小バージョン 平成15年をあなたなりに振り返って、漢字1文字で表してください。 理由付きで! 4.New、Good! 学校の目標である「Good5」が「Good6」に変更されることになりました(嘘ですが) 「あいさつGood」「健康Good」「読書Good」「ボランティアGood」「保護者Good」に続くのは「何Good」でしょうか。 以上の4問です。 何か必要な情報があればご質問ください。 いくら考えても何も思い浮かびません・・・泣きそうです。 どなたかお助け下さい!!

  • お正月が終わり、鏡餅、その他について教えてください

    お正月・・・ あっという間に過ぎてしまいましたね! 今年も頑張らなければ・・。 七草の日に・・ 玄関のお飾りを外し、紙角松を取りました。 これは捨てないで(ゴミとして出さないで)どのようにするのが良いのでしょうか? また、鏡餅・・。 まだ仏壇と神棚と荒神様には供えたままなのですが・・。 もう、はずしてよろしいのですか? でも・・それを食べるのは「鏡開き」の日? もしくは「鏡開き」の日を過ぎてから?・・・でしょうか? もしそうだとしたら・・みなさんはそのお餅をその日までにどこに、どう置いてあるのかなぁ・・と。 どうかアドバイス、お答えよろしくお願いいたします!

  • お正月に使う,鏡もちに乗せるだいだい。

    北勢地域で お正月に飾る鏡モチに乗せる橙(だいだい)が手に入るところがありましたら教えて下さい。

  • お正月のしめ飾りや鏡餅ですが、いつ頃からはずして構わないものなのでしょ

    お正月のしめ飾りや鏡餅ですが、いつ頃からはずして構わないものなのでしょうか?

  • 正月飾りと鏡餅を片付ける日は

    こんにちは。 マンション住まいです。 ドアノブに正月用リースを飾ってあります。 いつ片付ければいいのでしょうか。 あと来年に使いまわすものではなく、毎年新しくするものですよね?? 鏡餅は鏡開きが1/11と思うので、その日まで飾っておいていいですか。

  • お正月に鏡餅を飾りますが江戸時代でも飾っていたので

    お正月に鏡餅を飾りますが江戸時代でも飾っていたのですか? もしかして鏡餅とかって歴史が浅いのでは? 江戸時代の絵師が正月の絵を描いてないのはなぜですか?

  • 喪中の正月の鏡もちとしめ飾り

    私の父が、今年の9月に亡くなり喪中はがきを出しました。 嫁いでいるのですが、お姑さんは年賀状を出しました。 実家では、やりませんが、嫁いでいる我が家は、鏡もちやしめ飾りはどうしたらよいでしょうか? 嫁の立場なのでどうするべきか悩む所です。