• 締切済み

225先物の節税

年末の株式の節税は25日ですが、 225先物で節税(今年中に損益を確定)する最終売買日は何日になりますか?

みんなの回答

  • simotani
  • ベストアンサー率37% (1893/5079)
回答No.2

株式の受渡日は4営業日ですが、先物の受渡日は日中売買を締切として翌営業日です。

  • ucmz
  • ベストアンサー率26% (4/15)
回答No.1

2013年の大証の大納会は12月30日午後3時30分なので 225先物の立会は3時15分で終ります

関連するQ&A

  • 先物と株式の損益通算はできない?

    以下の事例 「昨年(H23)、株式や投信で損失を出したため、損失繰越のため確定申告を行った。 そして、今年(H24)は日経225先物や日本国債先物や店頭FXで利益を上げた。」 この仮定の下、(1)、(2)のように自分は理解しているのですが間違いないでしょうか? (1) 2012年から店頭FXは分離課税となり、日経225先物や日本国債先物と損益通算ができるようになったため、日経225先物、日本国債先物、店頭FXの間では損益通算が可能。 (2) 今年(H24)は日経225先物や日本国債先物や店頭FXで得た利益と、 昨年の株式や投信の損失分とは損益通算は不可。 以上です。

  • 株式・先物・FXなどの確定申告について

    株式・先物取引・FXなどの確定申告についてお聞きしたことがあります。現在、株式の取引をしていて、毎年確定申告しています。これからは先物取引やFXにも挑戦できたらなあと思っているところですが、これら、先物取引やFXの確定申告はそれぞれ別々に確定申告書を作らなければならないのでしょうか?損益通算はできないのでしょうか?税制が複雑すぎてよくわかりません。ご回答よろしくお願いします。

  • 【確定申告】先物損失と事業所得、損益通算について

    こんにちは。 確定申告(先物損失と事業所得)について質問があります。 ●給与所得・株式による所得があります。 しかし、先物(日経225)でとても大きな損失があり、 中途退職したこともあり、去年はトータルでトントンかマイナスです。 それなのに税金を支払わないとならないのは正直厳しいです。 どうにか節税する方法はないものでしょうか? ●たとえば、いまから開業届けを出して、 先物を事業所得として申告することによって 給与所得、株式による所得と損益通算することができると思ったのですがいかがでしょうか?脱税ですか? ●どちらにしろ金融関係で独立予定なので開業届けは必至です。 よろしくお願い致します。m(__)m

  • 2007年度節税売りについて

    初歩的な質問で申し訳ありません。 2007年度の株取引で確定分は利益が出ているのですが、信用取引での保有株で損失が発生しています。 2007年度中に損失が発生している株式を売却すれば、節税対策できると聞いたのですが12月25日に 売却しても節税売りとなるのでしょうか? インターネットで調べると12月21日が節税売りの最終日であると書かれていたページが あったので質問させて頂きました。 ちなみに利用しているのはイートレード証券です。 ご回答宜しくお願い致します。

  • 日経225先物ミニの限月について

    日経225先物ミニの限月についてお尋ねします。初心者です。 日経225先物ミニの最終売買日は満期日の前日の、毎月第二木曜日のようですが、 今日の日経平均先物の値の変化が、急激に下落したり、その後急に値を戻したりと、 かなり揺さぶられました。 今回の様に、いままでも最終売買日はこのように値動きが激しくなるのでしょうか? 今日の場合、午後に急に日経平均や先物が急落したりその後上昇したり、先物の9月限の最終取引日と関係があるのでしょうか?

  • 株式取引の節税対策売りについて。 【至急】でお願いします。

    すいません、株式取引の節税対策売りは、通常、本日の売買までですが(本日27日売買→受け渡し30日)、売買日での申告も可能という記載があったのですが、そうだとすると、30日までの "売買”であれば、税務署に自己申告で16年分として申告可能なのでしょうか?      

  • 節税対策

    こんにちは リートのIPO割り当て数が多かった為、現在の含み益が250万円程あります。 証券会社口座は「特定口座・源泉徴収あり・損益通産あり」の設定をしています。 このまま利益確定の売却を行った場合、50万円前後の源泉徴収税がとられてしまいます。 (他に、社債等の配当利子収入が年間70万円程あります) 逆に、FXでは100万円程の含み損があり塩漬けにしています。 株式売却益や利子配当金収入とFXは損益通算ができない事は理解していますが、なんとか節税をしたいなと考えています。 来年以降の税制変更(株式とFXの損益通算)を期待しそのまま持ち越したほうがいいでしょうか? もしくは今年度利益確定をする前提でレバレッジドリース等あえて損失を出す良い商品(損益通算が出来る)などありませんでしょうか? 儲かって税金を払う事に抵抗はありませんが、一方で損失が発生している為自分自身を納得させることができません。 よろしくお願いします。

  • 先物取引にかかる雑所得の確定申告について

     私は、サラリーマンで普段は年末調整だけですが、今年は、株式等の所得があるため、初めての確定申告を行わなければなりません。  一般口座にもかかわらず、いろいろ手を出してしまい、申告時大変な作業になるのは明白ですが、少しでも作業を楽にしたいと思っております。  株式等の譲渡所得は大きな利益となっておりますので確定申告をしますが、カバードワラント(先物取引にかかる雑所得)について、少しのマイナスとなっております。他は給与所得のみです。  この場合、雑損失の確定申告をしなくても問題ありませんでしょうか。  少しでも負担を軽くしたいため、教えてください。  よろしくお願いします。

  • 無職無収入ですが、株、先物の売買損(譲渡損)があります

    教えてください。 無職のため2009年度の収入はゼロです。 しかし株の売買損と先物の売買損があります。 繰越控除を受けるため、これらは確定申告した方がいいと思いますが、 医療控除、社会保険控除(国民健康保険)、生命保険控除に関しては、無収入のため、そもそも控除しようがないので、必要ないということでよろしいでしょうか? 税務署には、株と先物の損益証明書だけもっていけばよろしいのでしょうか? お教え頂きたくお願いいたします。

  • 日経平均先物の確定申告

    日経平均先物の確定申告について教えてください。 (申し訳ありませんが、初心者なので具体的にどの用紙まで教えていただけると助かります) マネックス証券(株式・投資信託・日経平均先物(ミニ))と楽天証券(株式・投資信託)で取引しています。それぞれ「平成23年分 特定口座年間取引報告書(投資家交付用)」が送られてきていて、2社分を合算すると収入金額200万円、取得費経費240万円、差引金額▲40万円でした。 特別口座は源泉徴収なし、です。 これは、「平成23年分の所得税の確定申告付表:上場株式等に係る譲渡損失の損益通算及び繰越控除用)」と、「平成23年分の所得税の申告書(分離課税用) 第三表」にて確定申告予定です。 それ以外に日経平均先物と日経平均先物ミニの取引があります。 マネックスのHPから、 ・日経225・1枚・▲20,000円・手数料消費税700円・差引損益金▲20,700円 ・日経225ミニ・40枚・10,800円・手数料消費税3,800円・差引損益金7,000円 となっています。合計▲13,700円。 この場合、株式や投信などの取引結果である差引金額▲40万円を繰越損失として確定申告しますが、日経平均先物等による損失は全く別枠(用紙は「先物取引に係る雑所得等の金額の計算明細書」)で繰越損失を申告する必要があるのでしょうか。 (ちなみに、今年24年度は日経平均ミニが100万円程度、株式投信で30万円程度利益が出ているため、昨年の損失はぜひとも申告しておきたいです。)