• ベストアンサー

中国の果物「竜眼」の発芽法

中国の広州へ旅行して竜眼という果実を露天で購入し食べおいしいので種を持ち帰りました.果実は茶色で直径二センチぐらいです.半分が種でした.発芽条件を教えてください.タネをすぐ植えるのか乾燥後植えるのか水のやり方などの条件を教えてください,

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • himeyuri
  • ベストアンサー率41% (841/2038)
回答No.1

http://www23.ocn.ne.jp/~toshizou/my_boom/nangoku/nangoku_rongan.htm ↑面白い!って思って、思わず貼り付けちゃいます^^; 乾燥させてからの種を実験的に蒔いたとかありました。 写真もあって、(植物)素人にとっては助かるようなかんじです^^ 食してみたい←私の感想^^; 種は数珠にもなったりするものなんでしょうか・・・?

参考URL:
http://www23.ocn.ne.jp/~toshizou/my_boom/nangoku/nangoku_rongan.htm
dunnett
質問者

お礼

有り難うございました.早速二つに分けて植えてみます.親切なホームページでした.タネは一部に白い部分があることから数珠にはならないでしょう.

関連するQ&A

  • 発芽したけど・・・

    パンジーなど数種類の秋蒔きの種をまきました。 数日で芽が出てきたのですが、どれもこれも「もやし」の様です。 少し前に蒔いたものは発芽した状態で枯れてしまいました。 市販されている種まき用の土で、箱蒔きをしました。 発芽するまでは乾燥しないように水を霧吹きであたえてます。 本葉が3~4枚になったら植えかえすると書いてありますが、 本葉が出る気配もないです。 パンジーなど、種が極小のものを上手く育てるには どのようにしたらいいんでしょう? 置き場所は北側にある玄関です。

  • 野菜の種について。発芽しない・・・

    家庭菜園をしています。 ホームセンターで種を買って植えているのですが、種の種類で種の周りにグリーン色のようなものでコーティングしてあるものがあるのですが、その種に限って発芽しないのは何故でしょうか? 私の菜園の場合、タキイで買ったホウレンソウの種はほぼ100パーセント発芽したのですが、別の会社のホウレンソウの種は2週間経っても発芽しません。 両者の種の違いはタキイのは色が茶色で普通の種なのですが、別の会社のは一回り大きく種全体がグリーン色の塗料みたいなものでコーティングされています。 同じくエンドウの種も全く発芽しませんでした。 単に育て方が悪いのでしょうか?それともなにか事前にしなければいけないことがあるのでしょうか? 初心者のなにもわかってない者の質問ですが、ご存知の方おられましたら教えてください。宜しくお願い致します。

  • 三つ葉、種を植えて10日。もう発芽しない?

    三つ葉のタネを植木鉢に植えました。 発芽まで数日かかると言う話ですが、もう10日たち、発芽していません。 このタネは無理だったのでしょうか?それともまだ可能性はありますか? ぢつは、タネは去年購入して、植えて収穫できた、その使わなかった半分なのですが。 去年と同じく、一晩水につけてから植えました。

  • 椿の種の保存と発芽について教えてください

    椿の種を拾いました。 まだ緑色でみずみずしい感じで、直径が3Cmぐらいです。 春になったら植えたいのですが、どのように保存し、発芽させ鉢植えすればいいでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ハーブの発芽後、水はどの程度あげればよいですか?

    ハーブの発芽後、水はどの程度あげればよいですか? 発芽した後に、すぐ全滅してしまうのです。 今発芽しているのは、タイム、ミニねぎ、カモミール、ルッコラ。 苗で育ててるのはバジル。 ちゃんと風通しの良い場所で陽に当てています。 水は、バジル苗には土が乾いたらたっぷり、 種から育てているハーブには、発芽までは乾燥しないように霧吹きで頻繁にあげていました。 無事発芽したのですが… 発芽しているところに水をあげると、芽が倒れてしまって全滅してしまうのです。 発芽したての時、どの様な方法でどの程度水をあげたら良いか教えて下さい。

  • ルーの発芽はどうすれば?

    いつも皆様お世話になります。 ハーブのルーなのですが、 色々と試しますが 全く発芽しないのです。 捲土や蒔き方、置き場所は色々と、 陽のあたる場所、あたらない場所。 暖かい所、普通の所、 暖房を入れた部屋、屋外等。 覆土、厚く~薄く~無し 水多め~乾燥気味 ラップしてみたり、卵の空きパックを使ってみたり… 何とか発芽して欲しいのですが、 どうすればよいでしょうか? 種は今年の物です。 よろしくお願いします。

  • 植物の発芽について

    私はで自由研究をしています。 今回は植物の発芽の条件を変えるとどのような結果になるのだろうと思って実験を進めました。 温度、水、空気の条件の中の水を変えて水、酢、しょうゆ、食塩水(20%の食塩)、クエン酸水溶液(20%のクエン酸)重そう水溶液(10%の重そう)の6つで対照実験しました。使った種はカイワレダイコンで結果は水以外発芽しませんでした。私の観察方法が悪かったのか何か科学的な理由があるのかわかりません。 誰か教えて下さい。

  • アボカドの種の発芽後

    アボカドの種を発芽させて、今も水だけで育てています。根も茎も順調に伸びていて、茎の丈は15センチくらいになりました。 このあとできればハイドロカルチャーとして栽培していきたいのですが、初心者のためどうしていいのかよくわかりません。 どんなことでもいいので、アドバイスいただければ助かります。よろしくお願いします。

  • 薫炭は発芽障害になりますか?

    種をまいても非常に発芽成績が悪いものがあります。 パセリ、ニンジン、春菊、ねぎなどは畑に撒いてありますが、発芽がかんばしくありません。とくにねぎは全く芽が出てきません。 セルトレイには下仁田ネギをまいてありますが、同じ日に撒いたキャベツ、はくさい、レタス、ブロッコリーらは4~5センチになっていますが、下仁田ネギだけはまったく発芽しません。 以上すべてのものには、モミガラを黒く焼いた薫炭を薄くかぶせてあります。これが影響あるのでしょうか? 以前のある方のご指導に、発芽用には「薫炭を水に入れて中和してから使うべし」と教えていただきました。が、水に入れるという具体的方法がわかりません。 どなたか、薫炭の発芽への影響について、教えて下さい。 また、薫炭を水で中和するという具体的方法を教えて下さい。 よろしくおねがいします。

  • 小さい種からの発芽、育て方について

    小さい種から発芽させて、育てることが苦手です。 発芽はするのですが、双葉~本葉が出だした頃にうまくいかなくなります。 成長が止まったり、枯れたりします。 ガーデニング初心者です。 種から育てることが好きなので、苗のほうが簡単なんでしょうが、楽しくていつも種にチャレンジします。 ハーブをよく育てるのですが、特に苦労せず成功するものもある中で、小さい種のものは失敗する率がとても高いです。 レモンバーム、タイム、ともに上記のような状態で失敗しました。 失敗したでともに再度まいて、ともに再度失敗しました。 今オレガノも発芽していますが、成長は遅い?止まっている?状態で、部分的に枯れているものもあるので今後が心配です。 個々の植物の特性などはあるでしょうが、小さい種から発芽した極小の苗を、上手に育てる一般的な方法はありますでしょうか。 枯れた苗を抜こうとすると、スポンと抜けて根がなかったり茶色かったりして、根腐れしているのかと思います。 つまり水やりがうまくできていないのかと、自分では考えているのですが… 思考錯誤しながらですが私のやり方は、 (1)種まきして、明るい日陰で腰水 (2)発芽の兆候がちょっとでも見えたら、腰水ストップ (3)その後は徐々に日向で、多少大きくなるまで水やりは霧吹き です。 が、(3)の「多少大きくなる」の前に枯れてしまいます。 腰水についてもあまりよくわからず、四六時中鉢を水に浸けておくのですか? それとも、例えば朝一定時間浸してその後出したり…という形を指すのですか? 「種は常に湿らせておく。発芽したら苗なので、植物の状態に合わせて(乾燥を好む等々)」とハーブの本で読みました。 育てるのは基本ハーブなので、「乾燥気味に」「水やりは土が完全に乾いてから」というアドバイスが多いです。 そういった場合例え発芽したての極小苗でも、発芽した瞬間から、からっと土が乾くまで放置すべきなんでしょうか? それかそもそも、今の私のやり方は何か根本的に間違えていますでしょうか? もう梅雨に入ってしまったので、今はオレガノの成長を見届けて、 秋に再度レモンバームとタイムにチャレンジしたいと考えています。 今度こそ成功させたいです。

専門家に質問してみよう