• ベストアンサー

小学校6年生算数 

6段の階段を、1段ずつと1段とばしを混じえて昇るとき、段の踏み方は何通りありますか。 答は 11通り。  解け方はわかりませんので、教えてください、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • staratras
  • ベストアンサー率41% (1454/3543)
回答No.6

いわゆるフィボナッチの数列の問題ですね。小学生でも漸化式的な考え方が理解できるお子さんであればそちらの方が、かえってわかりやすいかもしれません。 1段のとき 1段ずつ昇るだけだから1通り 2段のとき 1段ずつ昇るか、1段とばして2段昇るかのどちらかだから2通り          これが基本です。 3段のとき 1段目から2段とばして昇るか、2段目から1段昇るかのどちらかしかなく、1段目までの昇り方は上の階段1段のときと同じく1通り、2段目までの昇り方は上の階段2段のときと同じく2通りで、合計すると         1+2=3(通り)         4段のとき 2段目からとばして2段昇るか、3段目から1段昇るかのどちらかしかないから、4段目までの昇り方は、2段目までの昇り方2通りと3段目までの昇り方3通りの合計         2+3=5(通り)  以下は同様に 5段のとき 3段目からとばして2段昇るか、4段目から1段昇るかのどちらかしかないから、5段目までの昇り方は、3段目までの昇り方3通りと4段目までの昇り方5通りの合計         3+5=8(通り)          6段のとき 4段目からとばして2段昇るか、5段目から1段昇るかのどちらかしかないから、6段目までの昇り方は、4段目までの昇り方5通りと5段目までの昇り方8通りの合計         5+8=13(通り)          1段ずつ昇る昇り方と、とばして昇る昇り方を混ぜなければならない(どちらか一方だけの昇り方は除く)のであれば、13-2=11(通り)です。(出題者の意図がそうであればもう少し明確に問題文に書いてほしいと考えますが…)

zpakane
質問者

お礼

皆さま本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#227653
noname#227653
回答No.5

まず一段目まで上るのは何通りあるでしょうか。 それはもちろん1通りですね。一段上るだけですから。 では二段目まで上るのは何通りでしょうか。 一段目からとばさずに上るのと、一番下からとばして上るのと、2通りですね。 では三段目まで上るのは何通りでしょうか。 ここで、ひとつひとつ数え上げてはいけません。まあ三段目なら調べても出るのですが、段の数が多くなるほど大変になってしまいます。だから、簡単な計算で出せるようにしましょう。 ではどうするか。 三段目に到達するのには、A=二段目からとばさずに上るのと、B=一段目からとばして上るのと、二種類の上り方がありますね。そして二段目まで上るのは2通りだとさっき調べましたね。だからAも2通りなのです。同様に、一段目まで上るのは1通りだとさっき調べました。だからBも1通りなのです。ということは、三段目に到達する方法は2+1=3通りなのです。 同様にして四段目に到達するのは何通りかも調べてみましょう。四段目に到達するのには、C=三段目からとばさずに上るのと、D=二段目からとばして上るのと2種類ありますね。そしてさっき調べたように、三段目に到達する方法は3通りだからCも3通り、二段目からとばして上るのは2通りだからDも2通り。だから3+2=5通りとなります。 ここでお気づきになったかもしれませんが、実はこの問題は、その前のふたつの数を足せば答えが出てしまうのです。 一段目=1通り 二段目=2通り 三段目=1+2=3通り 四段目=2+3=5通り 同様に 五段目=3+5=8通り 六段目=5+8=13通り 七段目=8+13=21通り 八段目=13+21=34通り と、どこまででも答えは出せます。 というわけで普通この問題の答えは13通りです。ただこの問題では「1段ずつと1段とばしをまじえて」なんですね。 とすると、全部一段とばして上る(つまり3歩で上るんですね)のと、全部とばさずに上る(6歩で上るんですね)のと、この2通りは答えに入れてはいけないことになりますね。だから13-1=11となるのです。最後に落とし穴がありましたね。私も最初は「あれ、なんで13じゃなくて11なんだ?」と思いましたよ。 いかがですか。おわかりいただけましたか。わかりにくいところがあったら補足をつけて下さいね。 因みにこの「1,2,3,5,8、13、21、34、55…」という数列には名前がついているのですが、それは他の方が書いて下さっているようですね。

zpakane
質問者

お礼

皆さま本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yyssaa
  • ベストアンサー率50% (747/1465)
回答No.4

補足 1段ずつと1段とばしを混じえて昇るので、13-2=11通り >失礼! 13-1=12通りでは?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yyssaa
  • ベストアンサー率50% (747/1465)
回答No.3

>小学生なら絵を描いて、数えてはどうですか? 左から1段目、2段目・・・6段目として ●を踏む段、○をとばす段とすると、 以下の13通りになります。 1回もとばさない(1通り) ●●●●●● とばし1回(5通り) ○●●●●● ●○●●●● ●●○●●● ●●●○●● ●●●●○● とばし2回(6通り) ●○●○●● ●○●●○● ●●○●○● ○●○●●● ○●●○●● ○●●●○● とばし3回(1通り) ○●○●○● 合計13通り・・・答

zpakane
質問者

お礼

皆さま本当にありがとうございました。

zpakane
質問者

補足

1段ずつと1段とばしを混じえて昇るので、13-2=11通り

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Saturn5
  • ベストアンサー率45% (2270/4952)
回答No.2

1段ずつ上がるのを(1)、1段飛ばしで上がるのを(2)で表記します。 1段の階段:(1)で1通り。 2段の階段:(1)(1)と(2)の2通り。 3段の階段:(1)(1)(1)と(1)(2)と(2)(1)の3通り。 4段の場合、 最初の1歩が(1)ならば残りは3段なので3通り。 最初の1歩が(2)ならば残りは2段なので2通り。 合計5通りになります。 5段の場合、 最初の1歩が(1)ならば残りは4段なので5通り。 最初の1歩が(2)ならば残りは3段なので3通り。 合計8通りになります。 6段の場合、 最初の1歩が(1)ならば残りは5段なので8通り。 最初の1歩が(2)ならば残りは4段なので5通り。 合計13通りになります。 <民明書房刊・驚異の数列より> この数列はモーニング娘時代に加護亜依と阿部なつみが、 CDの売り上げ枚数が新曲のリリース毎に増えていく様子を見て 発見したので「加護・なっち数列」と言われている。。

zpakane
質問者

お礼

皆さま本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 算数問題?教えてください

    階段を1段ずつ,2段ずつ,3段ずつの3通りで上ることができるとする。このとき、例えば全3段の階段を上るとすると、   ・1段+1段+1段   ・1段+2段   ・2段+1段   ・3段  の4通りの上り方がある。  では全12段の階段を上るとき何通りの上り方があるか。  できれば組み合わせの公式などを使わない方法でお願いします。

  • 小学生の算数2

    10段の階段があります。1段ずつ上がるか、1度に2段上がる方法を組み合わせて(ずっと1段だけでもよい)上ります。7段目を踏まないで階段を上がる方法は何通りですか。 これも先ほどの問題と同様と考えると、 6段目までが 13通り 8~10段が 3通り となり、 13×3=39 ではないのでしょうか? 解答は 13×2=26です。

  • 日本語を勉強しています

    「三段とばしで階段を軽々と駆け上ってゆく」 「三段とばし」はどういう意味でしょうか?「とばし」は、どういう意味でしょうか? 「駆け上る」はどう読みますか?どういう意味でしょうか?

  • 算数の教え方

    こんにちは。 算数の教え方について「コツ」を教えていただきたいと思います。 現在、なかなか答えがでない(考え方がわからない)問題があります。 1、4、?、9、の問題で?に入る数をこたえるというものです。 ノートで1-10まで書き、1・4・9にマルの印をつけ、1から4までの間に数字がいくつある? 2つあるよね、じゃ、同じように4からの時はどうなる? という教え方をしています。 が、わかるときと、わからない時があるようです。 この2つ飛ばし(または、3つ目の数字)が答えなのですが、応用で4つ飛ばしとか、3つ飛ばしとか応用になるとからっきし答えが出ないのです。 何をどうすると、子供がわかるようになるのか?そして、 どんなふうに伝えるとよりわかるようになるのでしょうか? うまくこちらも伝えられず申し訳ないのですが、何とか楽しく算数を好きになってもらいたい! でも、できたりできなかったりとなると、こちらもちょっとキャパオーバーになってしまい、怒ってしまいます。いけないとわかってながら。 なにかいい教え方があればぜひ教えて下さい。

  • 全然わからないのでお願いします

    15段の階段があります 一段ずつ上がる方法と一段飛ばしで上がる方法を組み合わせる場合 階段を上りきるまでの組み合わせは全部で何通りあるでしょうか 計算式を書いていただけると助かります

  • 階段の登り方の問題(小学生)

    小学生の子供に聞かれてどうやって説明していいものか、情けないことにわかりません。 どなたか小学生にもわかる説明の仕方を教えて下さい。 太郎君は階段を一段とばしで上ることができます。 5段の階段があるとき、一番上まで上る方法は何通りありますか? という問題です。 よろしくお願いいたします。

  • 小学校6年生算数 

    ある店がトマトを仕入れ、定価通りに売って14000円分の売り上げがありました。次の日、再び同じ量のトマトを同じ仕入れ値で仕入れて売りだしました。同じ定価で半分売った後、残りを定価の3割引で売ろうとしましたが、24個は売れず11060円の売り上げになりました。1日の仕入れたトマトの個数を求めなさい。   答え:280 よろしくお願いいたします。

  • 小学校6年生算数 

    ある店で買い物をすると、金額に応じて3点と5点のコインが貰えます。A君は3点と5点のコインが合計100枚たまったので、ある景品1個と交換してもらうことにしました。もっている3点のコインだけをすべて使って交換しようとすると5点分あまり、5点分のコインだけをすべて使って交換しようとすると7点分足りません。次の問いに答えなさい。 1. 景品は何点で交換してもらえますか。 2. その景品の点数ぴったりで交換することができる3点と5点のコインの枚数の組み合わせ方は何通りですか。      答え 1.  187点          2.  12通り  よろしくお願いいたします。

  • 算数の考え方について

    算数の考え方について  ご石を上から1だん目に1こ,2だん目に2こ,3だん目に  3こと正三角形にならべていきます。  9だん目までならべたときにつかうご石の  数を全部求めなさい。 この問題の解答には (1+9)×9÷2=45個とありました。 解答を見る前に答えは分かったのですが、なぜ、()で1と9を足して9を掛け 2で割るのか、考えた方が分かりません・・・ 9を掛けるのは9段目のご石だからなのかなぁと思うのですが違いますでしょうか。 2で割るのは三角形だから・・・なのでしょうか。 どなたか考え方を教えて下さるとうれしいです。

  • 小学校6年生算数 

    小学校6年生算数です。 68分の25÷{(3分の28-2分の7)÷■÷2.55}=0.125 ■の答えを教えてください。 よろしくお願いいたします。