- ベストアンサー
- 困ってます
婚活にて、負の感情が消えない
読みにくいところもあると思いますが、よろしくお願いします。 婚活で出会った男性のことなのですが、数回会いました。私は楽しかったです。でも相手から連絡もないし、それはしょうがないと思っています。ただ、違うお見合いパーティーで再会したのですが『連絡くれればよかったのに』とか『誘えばよかった』とか言ってきます。なんで思ってもないことを言うのでしょう?自分が悪者になりたくないからでしょうか?私もお見合いパーティーに参加してるのだからお互い様だし、彼のことはなんとも思っていません。文句も言ってないし、会ったら他の方と同じように話します。中間のアプローチカードも気を使って○をつけてくれたのか?もうよくわからないです。 またお見合いパーティーに行ったらいるかもしれないと思うと憂鬱になってしまいます。 ちょっとでもいいと思った自分がバカだなっておもってしまっています。
- kkkkkotan318
- お礼率82% (197/240)
- 回答数5
- 閲覧数276
- ありがとう数3
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.3
- ta_kuchan
- ベストアンサー率25% (1281/5108)
真面目な方なんですね。 彼がそのような事を言った理由として ・リップサービス かもしれないし・・・ ・色々会ったり参加?したりして 本当に誘えばよかったな・・・と思ったかもしれないし ・誘って断られたら・・・と臆病風に吹かれてたのかもしれない。 (過去に自分から誘ってダメだったのがトラウマとか) 今回はまぁ 過ぎてしまったことだし 彼にしか本心はわからないからね^^; 次回から?は また誰かにそんなことを言われたら 「お誘い楽しみに待ってますね♪」と言えば良いよ^^ でも 半分は質問者様も リップサービスだと思っておく事。 これも相手次第だから 本当に誘いが来るかもしれないし 来ないかもしれないからさ。
関連するQ&A
- 婚活、行き詰っています。
見て頂いてありがとうございます。 29歳の女です。 去年ぐらいから婚活(お見合いパーティー、街コン)をしています。 そこで彼氏が出来たこともありますが続きませんでした。 街コンは過去に1度だけ参加したことがありますが、どちらかというと遊び相手を探す方が多いのかなと思い、お見合いパーティーに1人で参加しています。 同じ会社が主催しているパーティーだけじゃなく3つぐらい調べて参加してみたのですが、毎回いる方、(私も数回かぶってしまっているので人のことは言えないのですが)、私がお断りした方(顔を合わせたら明らかに嫌な態度をされました)に会ったりなどだんだん疲れてきてしまいました。 結婚したいのだからそんなことでウジウジしてるなと思われるかもしれませんが。 そんな心境でお見合いパーティーに参加しても楽しめないし、かといって行かなければ取り残された感がしてしまうし、一体どうしたらいいのでしょうか? ネット婚活はちょっと抵抗があります(会ったことない人とやり取りするのが怖いのです) 友達からの紹介、合コンもなくなってきてしまって・・・ 将来が不安です。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- 婚活がうまくいかない時
見ていただいてありがとうございます。 婚活している20代後半の女です。 最近になりお見合いパーティーに通っていますが、カップルになっても続かず、違う会社のお見合いパーティーに参加するも同じ方がいて『また会いましたね』なんて話もして(お互い様ですが)全然うまくいきません。頻繁に行かないと焦ってしまって。 行っても成果はないんですが。 こんなときはどうしたらいいのでしょうか?
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- 婚活 お見合いパーティーは何回もいきましたか?
見て頂いてありがとうございます。 婚活をしていてお見合いパーティーに参加しています。私は女性です。 ありがたいことにカップルになり連絡先の交換して何度か食事に行ったりしていますが、こちらが気に入った方とはうまくいかなくて、失礼ですがあまり合わないと思う方には好かれます。 お見合いパーティーでお付き合いがうまくいって結婚された方もいますよね? 何度も行っていて(毎回同じところではありませんが)男女共に何回かお会いした方に会ったりと気まずいです。そんなことを気にしているようではダメだとは思っているのですが、焦って参加しても短期間ではまた同じ方にばかり会ってしまうし、かといって参加しないと出会いがないと思っています。 お見合いパーティーはあまりよくないのでしょうか?
- ベストアンサー
- 恋愛相談
その他の回答 (4)
- 回答No.5
- taka-aki
- ベストアンサー率12% (748/6126)
お互い自然体でいられるのがいい相手でしょ。 相手がこちらの望みを叶えてくれないからって 恨んでたらキリがない。 それが彼の自然体なんでしょう。 前のめってないで自然体の自分に戻るべきだと思います。 鼻息荒すぎ。
- 回答No.2

え?いやその場のノリでしょ?深く考えてなんていないと思いますよ? 気にしすぎです。 数回会うとこまでいったという事は、数回会うとこまでいかなかった大部分の人よりも好みなんですよ。 だから○つけたんでしょ。
質問者からのお礼
回答ありがとうございます。 もうこの子とはないなって思ってるだろうし、期待させることを言わなくてもいいんじゃないのかなって思ってしまいました。 私と連絡とる気はないのにそんなこと言って気を持たせる必要ってありますか?
- 回答No.1
- lennylove
- ベストアンサー率33% (95/287)
アラサー、女です。 仕方ないですよ。そんな事よくあることです。 数回デートして、相手から連絡なくなったのならご縁が無かったのでしょう。 で、またパーティーで再会して彼のその態度は社交辞令でしかありませんよね。 お互い多少は気まずいわけじゃないですか。 だからって無視するわけにもいかないし。(その方が変でしょう。) 深い仲になってたわけでも無いのだし、大人の対応と思うようにすればいかがですか? 「私もあの時楽しかったです。またお誘いお待ちしてます。」 ぐらい貴女もサラッと言えるようになりましょう。 せっかくの出会いの場なのですから、ひとりの人に拘らずポジティブ精神で頑張りましょう!
質問者からのお礼
回答ありがとうございます。 大人の対応ができるように頑張りたいと思います。 その時は『なんでそんなこと思ってもいないのに言うんだろ?それであたしが追いかけたらどうするんだろ?』って思っちゃいました。『いい人いた?頑張ろうね』とかだったら言ってもいいんじゃないかなって思うんですが、どうでしょうか? 好意がないのに期待させることを言われたので腹が立ちました。まだまだ私も子供ですね、
関連するQ&A
- 卒論のテーマ、婚活
そ卒論のテーマを婚活にします。そこで調査なんですが、企業にインタビュー、実際に自分でお見合いパーティーに参加してみようかと思うのですが、大学生が参加するのはアリでしょうか?迷惑ですか?また他にはどんな調査方法があるでしょうか?
- 締切済み
- その他(学問・教育)
- 婚活がうまくいきません。。
28歳(女)です。 結婚願望があり、いっぱい出会いを探しているのですが、 なかなか出会えません。。 1年前に結婚相談所にも登録し、何回かお見合いもしたのですが 好きになれず、お断りしました。 なので夏頃、今度はお見合いパーティーにも参加し、 カップルになれたのですが、1人は1回食事に行きましたが 同じく好きになれませんでした。 別の日のお見合いパーティーでカップルになれた人は、 とてもしゃべりが上手く、やっと好きになれたんですけど、 相手が本気さが感じられず、連絡も減り、聞くと、 元カノとよりを戻したいと。。。 せっかく好きになれたのに、またダメでした。。 その人以外、なかなか好きになれなかったのは、 お見合い等は全く知らない同士なので共通の話題もないし、 探りながらなので、これ!という好きになるポイント?がないと 好きになれないみたいです。。。 唯一好きになった人は本当にしゃべりが上手く、楽しませてくれたり、 パーティーの時以外は敬語も使わず気さくに〇〇ちゃんって呼んでくれ、 慣れてたのかもしれませんが、そういう固くない感じが安らげて好きになれたんです。 他の人は当たり前ですが真面目な部分しか見えないというか。。 また一からか~と思うと気が重いです。。 同じように、婚活がんばってる方いらっしゃいますか?? なかなか好きになれない、出会えない場合でもめげずにがんばっていますか? このままずっと出会えないんじゃないかとすごく不安です。。 何かご意見お聞かせください!
- 締切済み
- 恋愛相談
- 婚活中の女です。お見合いパーティーに参加したことのある方にご質問です。
婚活中の女です。お見合いパーティーに参加したことのある方にご質問です。パーティーでは、どんなことを質問しますか?また、質問されて嫌な質問、逆にこんなことを聞いて欲しい。などありますか? お見合いパーティーではどんな女性がもてるのでしょうか?
- 締切済み
- 恋愛相談
- 私は婚活できますか?
私は婚活できますか? こんばんは。22歳大学生です。 最近、バイト先の先輩が婚活パーティに行ってきたらしく、 とても楽しそうでした。 私は、大学生にして、合コンに一度でさえ一度も行ったことがなく、 一度でいいから体験したいと思っています。 なぜ、合コンではなく、婚活パーティかというと、 合コンみたいなワイワイしたノリは苦手で、しかも私は もうすぐ大学を卒業してしまうせいもあり、将来の結婚を見据えた 婚活のほうが自分に合っているのではないかと思ったからです。 でも、不安なことは、年齢的に婚活に参加するのは若すぎる かもしれないことと、大学生ですので、誰も相手にしてくれない のではないかと言うことです。 それから、本気で婚活する気はなく、軽い気持ちでちょこっと 体験してみるくらいの感じです。 本気で婚活している人に失礼ですかね・・・。 こんな私でも婚活パーティに参加することはできるでしょうか。 アウェイになっては気まずいので・・・。
- ベストアンサー
- 婚活
- 婚活と趣味の時間の両立について
結婚相談所を利用して婚活中、若しくは過去に婚活中であった方にお聞きしたいのですが、お見合いが入ったり、お見合いパーティー等に参加していますと、どうしても、趣味の時間を削らざるを得ない事になりますが、趣味の時間との両立は具体的にどうされていますでしょうか? ※私は、今現在結婚相談所を利用して婚活中の39歳男性です。(登山が趣味ですので、どうしても、丸1日を使う事になりますので、困っています。)
- ベストアンサー
- 婚活
- 成功率の高い婚活の方法
成功する婚活の方法はどれが効果的ですか。 お見合いパーティー、ネット婚活、結婚相談所などあるみたいですが、 実際、結婚相手をみつけるのに どうしたらいいものでしょうか。 職場の先輩は、かなりパーティに参加していますが、 実際あまり効果はないみたいで、私も将来が不安になります。 婚活の場合、相手に対する希望とか無理なのでしょうか。 30才を間近にした女です。もちろん彼氏はいません。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- お見合いパーティー。30歳になって最近本気で婚活を考えるようになりまし
お見合いパーティー。30歳になって最近本気で婚活を考えるようになりました。 まだ結婚相談所などにはためらいがあって、まずは出会いからということで先日お見合いパーティーに参加してみました。 まずまずでしたが、カップルにはなれませんでした。 私が参加したのはエ○シオだったのですが、どうも色々調べるとあまり評判はよろしくないようですね。 良心的でこれはオススメ!っていうイベント会社主催のパーティーはありますか? よろしければ経験談を交えながら教えて頂けたら幸いです
- 締切済み
- 恋愛相談
- 誘われない、諦めた方がいいですか?
アドバイスお願いします。 婚活で出会った方なのですが、数回遊んだのですが、もともと向こうから連絡がマメではなく私に興味ないのかなと思い連絡をしなくなった方がいます。 また違うお見合いパーティーで再会したときに『なんで誘ってくれないの?誘ってくれればよかったのに』って言われてしまって。私は気になってますが、なら貴方から誘ってよって思ってしまって。 相手の方が10歳ぐらい年上です。 相手の男性は何を考えているのでしょうか? 私に興味があったら向こうから連絡をしてきますよね?
- ベストアンサー
- 恋愛相談
質問者からのお礼
回答ありがとうございます。 婚活に疲れてきてしまい、この人と付き合えるかもと私が期待し過ぎてしまったのもよくなかったですね。 本当に自分が子供なんだなって改めて気がつきました。 彼にしかわかりませんし、私がウジウジしていてもしょうがないですよね。