• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:信用ってどうしたら出来ますか?)

信用の構築方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 信用を築くためには、相手を信じることが大切です。しかし、過去の経験から信用することが難しい場合もあります。
  • 家庭や学校での経験が信用の構築に影響している場合、自分を開くことが苦手なため対人関係が上手く築けないことがあります。
  • 信用することで人間関係が円滑になるだけでなく、自分自身も楽に生きていくことができます。しかし、信用できる人を見つけるのはなかなか難しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aymhfgy
  • ベストアンサー率43% (1472/3372)
回答No.1

ご質問を伺ってegao2013 さんの本当は人と信頼関係を築きたいという強いお気持ちが伝わって来ました。 ご自分のことを冷静に分析されています。人に心を開けられないという自覚をお持ちです。確かに人と前向きの関係を持つにはどうしても自分をある程度は出さなければなりません。きっと、それが辛い、裏切られるのが嫌という恐れのようなものが貴女の心を支配しているのだと思います。 でも、ご両親から習い事も沢山、させて貰ったり、優しいお祖父さんに可愛がられたり本当は皆に大切に育てられて来た方ではないないという気がします。 そして、性格的にも大人しい人で皆の気に障るようなことを言ったりしたりするから苛められるのではなく、 言われてる通り、ご自分を出さないから、ありのままのご自分を決して見せず、近寄らないようにしているので人から誤解を受けているのではないかと思われます。感情を出さないのも頑固だと受け取られているのではないでしょうか。 苛める人は人で、貴女から嫌われてると思うのかもしれません。 egao2013 さんには、少しは傷ついても良い、裏切られても良いから人から逃げずにまず、向かい合ってみるということに勇気を持って挑戦して頂きたいと思います。 幸い、貴女を大切に思ってくれる方とも出会われたようです。もっと素直に貴女の気持ちを出しても良いのではないでしょうか。 人との信頼関係はご自分がどれだけ人に心を開けるかということにかかっていると思います。 避けたら避けた分だけ疎遠になるものだと思います。 今よりもほんの少しでも笑顔で人と接してみてください。貴女が変わることできっと人との関係も変わってくるだろうと思うのです。

noname#193521
質問者

お礼

家庭内とか親戚に可愛がられたな~とか愛情をいっぱい受けたな~という記憶や感覚が全然無いんです。 幼少~成人までは両親が揉めに揉めて(離婚とかです)母親が私を巻き込んだ(ダシにするとか、私が好きだったらしい父と仲良くすると兄弟と母で私を無視するとか、罰だと言って兄弟と母でくすぐり続けるとか他愛のないことに思えるでしょうけど本当に嫌だったんです。最終的には父と仲良くするなら離婚しても兄弟は母が引き取るけど私だけ置いていくとよく言われ、それが子供の時は怖かったんですね~母と一緒になって父を蔑ろにしたり父から逃げる事で母との関係をどうにか保とうとしていました。)のでこちらが精神的に心底疲れてしまいました。 今でも父を見ると反射的に蔑む言葉が出てきてしまうのです、父が背後に来るとゾゾっとして逃げてしまいます。そういう行動が出てしまう私を両親は今さら"キチガイじゃないか?"と言っているんです。自分達がしたことは忘れているのか何なのでしょう? 一つ分かったことは私は実家に帰ってくるとこの父に対する行動が出てしまう事です。 仕事で家を出ていたときは父が出張で来たときがあって二人で食事したり社会人らしい関わり方ができました。あの頃自分に自信があったと思います。 その後仕事で失敗をし退職し、自分に自信を亡くしてて、帰りたくない家にも帰る事になり、それは両親が実家に戻ってこいと甘えさせてくれた事でもありますが、感謝もしましたが実家に帰る選択がとても残念でした。 感謝はしましたが、許せない過去、繰り返される支配、今では過去に囚われているのは私だけかもしれませんが決して帳消しには出来ません。 家族のなかでこれだけ憎んでいたり、悩んでいるのは私だけだったかもしれないです。 本当は信頼関係を築きたいのでしょうね。 つい先日も信じていた同僚に裏切られてしまい、まわりも仲間になって悪口を言ってくるので心をめった切りにされた気分で人間不審になりました。 どの程度信用できたら自分に害を与えない人かの見極めが分からなくて。 言いたいことを言わないからいけない 。というのは今の会社に入ったときに言われていました。 確かにあまり関わりたくない人(信用できるかわからない人)には用心深く私が相手を嫌ってるように誤解されることもあるのかもしれません。 私に対し興味か好意を持ってるような人にはもう少し自分を開けたらと思います。 中立の立場みたいな人には笑顔作ってみようと思いました。 私が仲良くしたい人にも好意が伝わるような接し方の努力をしていこうと思いました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう