• 締切済み

どんな学校にしたらいいかわからない

私、生徒会副会長になるんですが、どんな学校にしたいか聞かれてでも言えませんでした。 どんな学校にしたいって聞かれたらなんて言えばいいですか? 例お願いします。

みんなの回答

noname#231744
noname#231744
回答No.4

なぜ副会長になろうと思ったのですか? 例えば、地域の保育園、老人ホーム、児童養護施設などとの交流をもち、福祉関係の経験を積める学校にしたいとか、人の役にたつ経験を積める学校にしたいとかでもいいのではないでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10437)
回答No.3

人から 「母校はどこ?」 と聞かれた際に、胸を張って誇るように名前が言える学校にしたいです! と言いましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#235638
noname#235638
回答No.2

・マイノリティを大事にする学校 が、良いと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6970)
回答No.1

普通はいまの学校生活に文句のある人が、「こうしたい」って生徒会を作って 先生と対峙するわけです。 それを、生徒会に入りたいから理由を作れと言われても。。。 「いまのままでいいと思っています。意見があったら投書箱に入れてください。」 ただ、私が、素晴らしい学校と思っているため、ほとんどボツにしますよ。 って言っとけば?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 学校について

    前回同様生徒会関係のお話ですが、アンケート的なもので回答おねがいします。 その壱 あなたの学校に、こんなところを生徒会に改善してもらいたい。もしくはこの学校のこんなと      ころがいやだ!ってところありますか? その弐 あなたはどんな生徒会会長を望みますか? その参 その壱と似ていますが、改善ではなく、こんなこと(もの)を取り入れてもらいたい!というの     はありますか?

  • ○○小学校校庭 という書き方

    学校のお知らせ作成中です 祭りの開催場所の記載で 校庭でやるのですが・・ 場所 ○○小学校校庭 という書き方でおかしくないですか?(校が続く事) 生徒会会長 はどうなんでしょう?(生徒会長が正解ですか?) 教えて下さい お願いいたします

  • 中学校生徒会選挙について(8月22日)

    私は今度、中学校の生徒会長選挙に出ることになりました。 出るのは、私ともう一人の女子が二年、 一年生もでますが、一年生の間は副会長までしかなれないらしいです。 私は昨年度は副会長、もう一人の子は書記をやりました。 演説を、5分以内でやるのですが、 下のような感じでやろうと思っています。 少し短いように感じるのですが、改善したほうがいいところ、アドバイス等がありましたら、 お願いします。(細かいところでも結構です) みなさん、こんにちは。 生徒会長選挙に立候補しました、2年A組の○○と申します。 私は、昨年度生徒会の役員をつとめさせていただきました。 まだまだ半人前の私は、会長はもちろん、生徒会執行部をはじめとするみなさんに、たくさん助けていただきました。 実を言うと、立候補することは少しだけ悩みました。(私なんかに会長という役が務まるのか?)と。 しかし、そんな私の背中を押してくれたのは、いつもわたしを支えてくれる、この○○中のみなさんに何か恩返しをしたい、役にたちたいというおもいでした。 また、昨年度までこの学校のみなさんが引き継いでこられた伝統を守り、このすばらしい学校をもっと良くして、今後入学してくる後輩たちにバトンタッチしたいという願いもありました。 私がもし、生徒会長になったらやってみたいことはいくつかありますが、その中で特に力を入れて取り組みたいのは、みなさんのアイディアの実現です。 みなさんには、「こうしたら学校がもっとよくなりそうだな」と思うことはありませんか? そしてもしそう思うことがあった場合、どうしていますか? そのたびに教員室を訪れるのは気が引けるという人も多いのではないでしょうか。 今、○○中には意見箱がありません。 また、生徒総会も年に一度、限られた時間で行うしかないのが現状です。 もし私が会長になったら、まず、みなさんの意見を今までにまして、学校生活に反映できれば、と考えています。 いわば、学校内で生徒と生徒、生徒と先生のパイプ役となりたいのです。 そして、昨年度生徒会長の○○会長のとき、中国を訪問されたり、東北への募金活動をされたりされていたように、他の学校とのかかwりも、ひきつづき大切にしていきたいと思います。 はじめにも言いましたが、昨年私が副会長として仕事をやっていくことができたのも、みなさんのおかげです。 昨年度のこの経験を、今までお世話になってきたこの学校のために、みなさんのために活かすことができれば、これほど幸せなことはありません。 清き一票を、よろしくお願いします。 ご清聴ありがとうございました。

  • 学校内での恋人との付き合い方

    学校内での恋人との付き合い方 2ヶ月ほど前に初めて付き合い始めた、中3男子です。 最近になって、彼女との学校内での接し方がよく分からなくなってしまいました。 付き合い始めて、約1ヶ月は恥ずかしさもあり、学校内ではあまり、付き合っていると思わせるようなことはしませんでした。 そして、夏休みに入り、二人きりで数回会いました。二人のときは恥ずかしさや緊張はあまり感じられず、自分としては充実した時間が過ごせました。 しかし、夏休み終盤になり、文化祭の合唱コンクールに向けての練習が始まり、「今日もいい事、あるといいな」と思いつつ、参加するわけですが、お互い距離をおいてしまいます。 クラスメイトがいる、気恥ずかしさだと思います。そして異様に緊張します。思い切って話しかけても、そっけないです。相手もですが、自分も彼女から見たら素っ気無いと思います。 例えば、次の日に二人で会う約束をするときも、二人で約束するときは「明日は~だね」とか「明日は~しようね」とかいろんな話をするのに、学校では周りに二人の話を聞いている人がいるわけでもないのに、待ち合わせの時間と場所を言って「これで大丈夫?」と僕が尋ねておしまい。。 付き合い始めの頃、祭りに行って手を繋いだりしたのですが、翌日、学校で同級生には「会長!会長!ねぇ、会長って付き合ってんの?」と連呼され、下級生の中では「会長が手を繋いでた」の噂・・・。中には「生徒会同士でお似合いジャン!」とか「優秀な二人でいいね」とか... そうです。僕は生徒会会長。彼女は同じく生徒会役員。 会長の仕事として挨拶や呼びかけをしますので、僕の名は嫌でも学校中に広がっています。 ですので、学校中に付き合っている噂も広がり、かなり冷やかされると言うか、からかわれて、良い思いはしませんでした。 恐らく、彼女もいい気はしなかったと思います。 そう言うこともあり、派手にしたくないと言う思いは多少なりともあります。 でも、なんか悲しいです。一番よく会う、学校で素っ気無いのはお互い、つらいと思います。 派手にしたくない。けどもっと一緒にいたい。矛盾していますが、僕では整理がつきません。 どんな回答でも結構です。厳しい回答でも全然大丈夫です。 臆病な私を何とかしてください。 長文、乱文で恐縮ですが、よろしくお願いします。

  • 学校で東北大震災への募金活動をしたいんですけど・・

    僕は、現生徒会副会長なんですけど、学校で募金活動をしようということになりました。 ですが、どうやったらいいのか分かりません。(期間や振込など・・・) 誰か詳しい方、教えて下さい。お願いします。

  • 中学校の教師が嫌いです

    こんにちは。僕は中学校で生徒会長を務めています。 今日卒業式の合唱練習の時間に友達と喋っていたら体育教師に散々怒られました。僕はその先生に今まで生活態度について何回か注意を受けていて、今日「お前は2度と信用しない」言われました。 自分がしてしまったことについては深く反省しています。ですが、その先生に怒られていてとてもプライドを侮辱され非常に腹立たしくなりました。 「お前はどうせ口だけだ」 「生徒会長の名前が欲しいだけならいくらでやる。そうやってえらそうにしてろ。」 「お前が生徒会長になるんだったら、もっと他の人がなれた。」 「おれを信用させられるならやってみろ、どうせ無理だろうけど。」 これの他にもいろんなことを言われました。 普段の生活について注意されたのは自分でも認識していますが、今回はたくさん皮肉なことや僕の気持ちを侮辱する言葉をたくさん投げかけられました。大体会長に立候補したのは僕一人だったし、もし会長になるべき人がいたらその人だって立候補しているはずです。僕はちゃんと意欲があって会長になりました。その先生が言ってることは矛盾していて、結局何を言いたいのかわかりません。 自分のなかでも整理がつかないし、その先生に対して怒りしか感じられません。どうやったらこの怒りを治めればいいでしょうか。

  • 最近の小学校って児童会って無いですか?

    市の子ども会の役員をボランティアでやっています。 先日、小学校区の集まりに説明役として参加しました。 そこで子ども会の説明をする時に児童会を例えに上げました。 現在48歳なんですが、 私が子供の頃は小学校で児童会があって児童会会長などを選挙で決めていました。 そしたら、最近は・・・って言うか、 若い親御さんには児童会って言うのが経験無いって言うじゃありませんか・・・ 中学校では今でも生徒会ってあるよ!って言うけど・・・ 今は、児童会って無いのですか? アンケートっぽい質問ですけど・・・

  • 児童会・生徒会における会長以下役員に占める女子の割合

    児童会・生徒会における会長以下役員に占める女子の割合  児童会・生徒会における会長以下役員に占める女子の割合はどれくらいが適当だと思いますか。ただし、男女共学校とします。

  • 会長になるか・ならないか

    お久しぶりです。 中学2年で生徒会執行部の副会長をしています。 今から約1年前にこのOKWaveで 生徒会選挙のことでお世話になりました。 副会長の任期も残り1ヶ月程になり 私にとっては2度目の生徒会選挙が始まります。 今の生徒会では、2年は私1人しかいなくて 3年生の代なんです。 そして、次の生徒会では 私たち2年の代になります。 そこで、 生徒会の仲間や、先生、友達に 「会長やらないの?」 とよく聞かれるようになりました。 やっぱり 1年間、副会長として経験をつんできたし 次の生徒会では会長として みんなを引っ張っていくべきだと思います。 私も会長をやりたいと思っています。 ですが、やっぱりこうゆうことは 親に相談しないとな、と思い。 お母さんに相談してみました。 お母さんは 「今の時点で勉強がギリギリなのに、会長をして、受験勉強をする時間がなくなって、受からなくなったらどうするの?」 と言われてしまい、反対されました。 学校の先生達が言うには、 普通の定期テストで30位以内に入っていないと 合格するのは難しいと言っていました。 私の順位は40位くらいなんです。 お母さんの言ってることも一理あると思うけど、 今までにたくさん経験をつんだから 副会長のときよりは楽だと思うんです。 学校のみんなには 「○○ちゃんが会長やってくれたら嬉しいっ」 といわれるんです。 学校のみんなに流されているわけじゃないんだけど、 やっぱり 今やってる生徒会での仕事も大変だけど とてもやりがいがあって、楽しくて好きなんです。 そして、今までの経験を生かして、みんなを引っ張っていく自信もあるし、自分達の代で自分達の学校を盛り上げたいと思うんです。 でも、 そのせいで忙しくなって 受験勉強の時間が減ってしまったり、 忙しすぎて、家族にあたってしまうこともしばしば・・・ 自分の意見を最後まで突き通すか・・・ お母さんの意見を聞くか・・・ どうしたらいいんでしょう。 考えすぎてもうたくさんです。 みなさんの意見を参考にしたいと思います。 12月1~2日までに立候補しなくてはいけません。 この長々とした文章、最後まで読んで下さってありがとうございました。

  • 至急!教えてください!(生徒会総選挙演説)

    こんにちは、中1の女子です。 私は中学校の生徒会総選挙に、副会長になる候補をしました。(中1は副会長しか候補できないからです) 生徒会総選挙では、演説をします。 私は生徒よりも大人……せんせいに良い印象を持ってもらいたいんです。 そこで、皆さんならどんな言葉に良い印象を持ちますか?言葉じゃなくて、話し方などでもいいです。 なお、私の学校はガチなので、ウケやボケはいりません。

このQ&Aのポイント
  • EP-884ARのPhoto+ Toolは、高品質な写真のプリントサービスを提供しています。
  • ただし、CDのラベル印刷やスキャナー機能などは使用できません。
  • EP-884ARを購入した際にセットされている機能を使用したい場合には、別の方法を検討する必要があります。
回答を見る

専門家に質問してみよう