• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Jリーグ・アウオーズ)

Jリーグ・アウオーズが決定!中村俊輔選手がMVPに輝く

kemurionの回答

  • kemurion
  • ベストアンサー率0% (0/7)
回答No.3

Gkはサンフレッチェの西川。 DFはミキッチ、富澤(横浜)、ジェシ、森脇(広島) MFは斎藤学、扇原、中村俊、アーリアジャスール FWはマルキーニョスと大迫 が、いいと思いました。

chiychiy
質問者

お礼

こんにちは、 kemurion 様、ご回答ありがとうございます。 マリノスより、サンフレッチェ? でしょうか? 確かに、ミキッチは良かったですね。 冨澤は怪我があって年間通しての出場ではなかったのが痛いんですね。 斉藤学と、扇原は意外です! 柿谷が入ってないのも・・・(^_^;) マルキは後半息切れでしたね。 大迫は年間通して良かったですが、代表戦で遠征してから微妙でした。 中々興味深いご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • Jリーグ創設以降の日本代表

    Jリーグ創設以降の日本代表メンバーを当時のベストバウトを対象に選出するとしたら、どういった日本代表が最適でしょう?あなたのベストを教えてください。 ちなみに私は下記の通りの23人を選出しました。フォーメーションは4‐5‐1にしました。◎はレギュラーです。 【GK】 ◎川口能活  楢崎正剛  川島永嗣 【DF】 (右) ◎内田篤人  加地亮 (中) ◎田中マルクス闘莉王 ◎中澤佑二  吉田麻也  井原正巳 (左) ◎長友佑都  駒野友一 【MF】 (ボランチ) ◎遠藤保仁 ◎長谷部誠  稲本潤一 (右) ◎中田英寿  小野伸二 (左) ◎中村俊輔  名波浩 (トップ下) ◎本田圭佑  香川真司 【FW】 ◎中山雅史  岡崎慎司  三浦知良

  • オシム日本代表のスターティングメンバーを教えて(あなたの独断でOK)

    11人全員でなくても判る範囲で結構です。できれば根拠もお願いします。 ちなみに、私は FW 巻、林丈統、森本 MF 中田英、中村俊輔、 DF 中沢 GK 川口 です。 又、林丈統は何と読みますか。ハヤシジョウトウ? 

  • 日本代表

    日本代表が決まりましたがどう思いますか? GK: 楢崎正剛(名古屋) 都築龍太(浦和) 川島永嗣(川崎) DF: 中澤佑二(横浜FM) 山口智(G大阪) 田中マルクス闘莉王(浦和) 駒野友一(磐田) 今野泰幸(FC東京) 長友佑都(FC東京) 槙野智章(広島) 内田篤人(鹿島) MF: 中村俊輔(セルティック/スコットランド) 橋本英郎(G大阪) 遠藤保仁(G大阪) 中村憲剛(川崎) 松井大輔(サンテティエンヌ/フランス) 阿部勇樹(浦和) 長谷部誠(ボルフスブルク/ドイツ) 本田圭佑(VVV/オランダ) 香川真司(C大阪) 山田直輝(浦和) FW: 玉田圭司(名古屋) 大久保嘉人(ボルフスブルク/ドイツ) 矢野貴章(新潟) 岡崎慎司(清水) 興梠慎三(鹿島)

  • 中村俊輔やボーズはなぜスタメンでない?

    中村俊輔やボーズはなぜスタメンでない? サッカーのワールドカップ なぜスタメンでない? あとホンダはmfなのに、fwよりも前のポジションらしいですが、そんなのありなのですか?

  • 2010年南アフリカワールドカップ

    2006年ワールドカップでは残念ながら、2002年以上の結果を残せませんでしたが、早いかもしれませんが、2010年のことを考えたいと思います。 左がスタメン。[ ]はサブ GK西川(C大阪)・[曽ヶ端](鹿島) DF坪井(浦和)・[菊池](ジュビロ) DF闘莉王(浦和)・[宮本](G大阪) DF茂庭(FC東京)・[中澤](横浜FM) MF今野(FC東京)・[稲本](ウエストブロミッチ) MF阿部(千葉)・[長谷部](浦和) MF駒野(広島)・[石川](FC東京) MF家長(G大阪)・[相馬](浦和) MF松井(ルマン)・[中田英](ボルトン) FW大久保(C大阪)・[佐藤](広島) FW田中(浦和)・[平山](ヘラクレス) こんな感じでしょうか? 宮本・中田・稲本は厳しいかな?(年齢的に)

  • 日本サッカー代表はだれにしますか?

    FW柿谷曜一朗 FW大迫 勇也 MF本田圭佑 MF香川真司 MF遠藤 MF小野伸二 DF闘莉王 DF長友佑都 DF内田篤人 DF吉田麻也 GK楢崎正剛 控え 大久保 嘉人 阿部 勇樹 長谷部誠 清武弘嗣 ハーフナー・マイク 川島永嗣 酒井高徳 宮市亮 平山 相太 三浦 知良

  • ★南アフリカワールドカップ★

    ★南アフリカワールドカップ★ 日本代表のスターティングメンバーって誰がいいと思いますか?? ちなみに 私の勝手な意見です。 GK 楢崎正剛 DF 中澤佑二 田中マルクス闘莉王 岩政大樹 MF 長谷部誠 稲本潤一 中村憲剛 遠藤保仁 松井大輔 FW 岡崎慎司 本田圭佑

  • あなたの過去最高のベストイレブンは?

    アンケートカテか迷いましたがツウの方が見られるで あろうこちらに質問させて頂きます。 あなたの中での「現役、引退したプレイヤーを問わず 過去最高のベストイレブン」を教えて下さい。私は FW:中山・・・あの気合い気迫はカッコイイ   岡野・・・笑ってしまう程のスピードがたまらない   カズ・・・サッカーに対する姿勢が好き MF:俊輔・・・鳥肌もののパスとFKと技術は最高   小野・・・彼のワンタッチパスが好き   本田(泰)・彼のタフさとしつこさは驚異   ラモス・・彼のクリエイティビティは素晴らしかった DF:井原・・・安心して見れた   闘莉王・・あの気合いと闘争心が好き    宮本・・・井原同様に安心出来る GK:森・・・・フリューゲルス時代は良かった。        今はどうしてるのだろう?    

  • J リーグの過去の外国人選手でのベスト11

    J リーグの過去の外国人選手でベスト11を選ぶとしたらどのような選手になりますか?(世界的な知名度や人気、Jリーグでの実績、個人的に好きな選手などで選抜)    FW   エムボマ   ストイコビッチ      MF      ビスマルク        ペトロビッチ(浦)     ジョルジーニョ(鹿)       ドゥンガ     フェルナンド(福)  DF  ボリ        アジウソン(磐)                                  ブッフバルト              GK      ジルマール(C大阪)  サブ  サリナス(横)、サンパイオ(広)、ジーコ      レオナルド(鹿)、シジマール(清)

  • セルテック中村俊輔のデビュー

    セルテックの中村俊輔のデビューは試合前から歓迎モードでしたが、 チーム全体が歓迎するための大袈裟な演出ってあるのでしょうか? MVPとってますし、「練習試合さえこなしていない日本の司令塔が、84分間のワンダーショーで観客を魅了した」とか書かれてます。これは中村の実力 もさることながら、チーム自体の日本とのタイアップと言いますか、 ある程度のサッカー以外の興行も関係してるのでしょうか? 以前中村がレッジーナのデビューもDFをもの凄いドリブルで抜いたり 技連発で、痛烈デビューしたのを思い出しました。