• 締切済み

【生活と育児】毎日ストレスです

夫42歳、私36歳、長男8歳(小2)、次男2歳。 自分で自分が嫌になり何もかも投げ出したいです。毎日イライラして子供を怒ってばかり。 殴りはしませんが怒鳴ってしまう。 専業主婦で世間様から言わせれば楽な立場と言われます。 朝から寝かしつけまで1人。 夫はサービス業。朝8時に出社、帰宅は23時くらい。休みは不定休で平日のみ。年末年始、ゴールデンウィーク、夏期も休みがありません。 会社帰りに長男と同じ習い事を週2通ってます。 長男は小2。学校から帰ると毎日友達と遊びに出てます。夕方5時半から週3~4、夫と同じ習い事に通ってます。車で片道20分を送迎しています。習い事が終わってから宿題や自宅学習をしてています。食卓でやっているので家事をしながらみています。 学校勉強は人並みに出来ていますが話を聞くのが苦手、話してることも話に主語がなく話題をコロコロ変えます。一度褒めると何度も褒めてもらおうと何回も褒められた時の話しをしてくる、ありがとうと感謝の言葉も何回も言ってもらおうと遠回しに何度でもしてくるので最後には「何回もしつこい」と怒ってしまいます。 次男はイヤイヤ期。買い物に行けば手を振り払って走って勝手にどこかに行く、思い通りにならなければその場でひっくり返ってギャン泣き。言い聞かせも無理、抱っこしても更に暴れ、最後には大音量で泣き叫ぶ次男を毎回抱えて連れ帰る毎日。散歩に行っても同じです。 夫の休みの日に次男を見てもらい買い物に行きますが、散歩も連れて行かずタブレットやスマホを見せて、チョコやスナック菓子を与えて自分はゴロゴロしています。 帰宅すると食べ散らかした菓子、菓子の袋が散乱、オムツも滅多に替えない。替えたとしても使用済みオムツを丸めて部屋に放置。 食事も作ってくれない、掃除もしてくれない、長男の宿題もみみてくれません。 せっかく気晴らしに1人で出かけても荒れ散らかった部屋、子供のこともしないので帰宅してストレスを感じます。 次男を一時保育に預けてリフレッシュと思っても保育料が高いので出せない。 保育園に預けてパートしたいけど保育料が月55000円、長男を学童へ入れると10000円。働いても全てが保育料になるし、子供の病気で休めばマイナスになるので働きに出るなと夫に言われています。保育園は公立で上記の値段。年収580万でこの金額です。住んでる市が保育料が高い地域なので…。 もう怒りたくない、心療内科に行こうかなぁと夫に話しても「お前は大丈夫。必要ないよ」と言われてるので通院はしていません。 無いものねだりでしょうか?旦那様が土日、年末年始、夏期、ゴールデンウィークと休みだったらとか考えてしまいます。子供たちを遊びに連れて行くのも全部自分なので他のご家庭が羨ましいです。 頼れる親もいません。実母、義父母も近くに住んでます。実母は私の産後ですら1日も面倒を見てくれない人。義母は糖尿病で歩行が困難、義父は団塊の世代のお父さんなので子供の面倒は女の仕事と言ってます。 同じ状況で頑張ってるお母さんもいますよね。けど私はキャパが狭く何しても駄目で怒鳴ることしかできない。 お金も食費、雑費(オムツや衛生用品、学校で使うものなど)、子供と遊びに行く費用で月60000円なので余裕もないです。 こんな私がどうしたら心から笑え、余裕をもって日々過ごせるか?助言をください。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.18

No.17です。私の書き方が悪かったみたいですね。ごめんなさい。 仰るとおり、叱る時に笑ったら意味がありません。 私が言いたかったのは、叱っていない時に、笑い合う時間をもつ、という意味です。

回答No.17

うちも2歳の男の子がいます!(3人いて真ん中が2歳) まだ、聞き分けてくれる年ではないですよね~ うちの主人は、土日休みがない訳ではありませんが、半分くらいは出張でおりません。お気持ちはよくわかります。 私は、怒鳴るだけじゃなく、手をあげちゃったこともあるのですが、 ある時、何かのきっかけで、娘(当時は3歳くらいかな)の前で声を出して笑ったら、つられて娘も笑ったんです。そしたらそれがおかしくておかしくて、ツボにはまったとでもいうのか、ふたりで大笑いしてしまいました。 それで少し吹っ切れて、気持ちに余裕ができたのか、だいぶ怒鳴る回数が減りました。 息子さんと一緒に笑ってみてください。 ママが笑っているだけで、お子さんはすごく嬉しそうに笑うと思います。 それって、すごい事じゃないでしょうか。

papaiya0808
質問者

お礼

特に小学生の子供を叱る時に笑いは無理です。笑って叱ったら叱った意味が無くなるので。難しいです…。

noname#194461
noname#194461
回答No.16

NO7です。 お礼有り難うございます。 >素敵な妻であり、お母さんなのですね 違いますよ(笑) 私も貴方と同じだったんです。 人に聞いてもらっても「わかる!」とか「私もおなじやって」とかの話しばかり その時口に出してるだけ一時的に軽くなるが数日たてば同じ また不平不満の毎日。 そして自己嫌悪の日々。 だから悩むの止めたんです。 育児の悩みなんて子どもの成長と共に無くなります。 それは今の悩みの話 無くなるのでなく悩みが変るだけ 解決無く置き去りにするだけ だから考えました。 出来ない事を考えないで出来ることから始める。 主人を家庭的な子煩悩パパにするには時間がかかりそうだから諦めました。 (子どもが大人になってそうだしね) 環境の変化これも望め無いだろう。 一番簡単に出来ること私が考えを変えることだったんです。 (人を変えるより自分が変るほうが早いしね) 躾ける、育てるって考えずに子どもと一緒に楽しむ。 3歳までは愛情を注ぐことだけに集中する。 犬の躾と子どもの躾け一緒にしてはいけないが 犬でも1歳まではまず愛情それから躾けなんです。 不平不満ばかりの頃よりも充実した1日になりましたよ。

noname#188222
noname#188222
回答No.15

わかる~!今一番大変なときですよねー^^ いやいや期は怒っちゃだめって習わなかった?でもさすがにイラッときちゃいますよね~(笑) だって左に靴を履かせて右を履かせている間に左を脱いでて、また履かせてる間に右を脱いでる。いつになったら買い物に行けるのー!という状態が毎日^^; これがずっと続くように思っちゃうけどそんなことはないからね。自分の子はなかなか大きくならないような気がするけど、ちゃんと成長してるのよ。 「みんなおんなじ」っていうのはね、皆おなじように悩んで、落ち込んで、怒鳴って、戦って育児をしたっていう意味。皆が出来ることを貴女は出来ないってことじゃないのよ。子育てなんてイライラするものよ。子供が大きくなってきたときに後悔しないように”自分の為に”頑張るしかないのよ。 まぁこんなこと言っちゃなんだけど。ご亭主はATMだと思ったほうが貴女の精神衛生上に良いわね。仕事かと思いきや、趣味で帰宅が遅いなんて男のことは忘れちゃいなさいよ。そりゃ手伝ってくれる旦那になったほうが良いけど、無理なんでしょ。だったら気持ちのなかで切り捨てちゃったほうが楽よ。もういっそのこと自分は母子家庭だと思っちゃえば? そんな旦那だったら家に居ると邪魔になるだけだと思うし。 そうそう。保育園は年収で計算されるから働くだけ馬鹿みたいなのよ。友達のところなんて8万円だったか10万円だったか。働いた分は全部保育料にとられちゃうけど、育児のほうが大変だから良いのよって言ってた。私はこの考え方に反対だけどね。 誰か貴女の愚痴を聞いてくれる人がいれば良いんだけど~ 質問文からはそういう人は見当たらないわね~ ネットの育児サークルみたいなのに参加するのはどうかしら? そのぐらいしか思いつかないわ。あまりお役に立てなくてごめんなさいね。 私も通ってきた道だから応援してるわ^^

  • tnr
  • ベストアンサー率18% (67/364)
回答No.14

我慢しすぎだと思います。 早く帰ってもらえるように話すべきです 育児を一人では大変! 限界になっているのにご主人に わかってもらうことは諦めているのかな? もっと 泣きわめいてもよいのでは ないでしょうか… うちの主人も休みは自分の趣味に出掛け その間一人で育児…やめてほしいのに 言えない。そして不機嫌になる私! 友達に 家族でいることを放棄しているだけ。 もっと家族で育児も楽しむべきと 励まされ、うちは変わりました。 私が すねる事を辞め、主人と向き合ったからです。 あと2年で仕事復帰なら、また 生活も変わり違うストレスが生まれるかも しれないですよ 今の内に ご主人と向き合うことをお薦めします!

papaiya0808
質問者

お礼

泣いて訴えたことも何度かあります。 でも何も変わらずです。 正直なところ夫と向き合うと夫の会社の愚痴や趣味の話しばかりで聞いていて疲れるのです。子供の話を振っても「そうなんだ。アハハハハ」と笑うだけです。 家族で楽しむ…。 長男の休みと夫の休みが合っても夫は自分の趣味に出掛けますのでいつ楽しめば良いのか。 子育てに余裕ができたら向き合う余裕もできるかもしれません。 ありがとうございました。

  • no2nna8n
  • ベストアンサー率16% (95/567)
回答No.13

あなたはがんばっていますよ。 ちゃんとお子さんに手を上げないで踏みとどまっているじゃないですか。 偉いですよ。 子供って厄介で大変なのです。 声を荒げてしまうぐらい、誰だってありますよ。 あなたは全然ダメ母じゃないですからね。 (また、子供って親が怒るギリギリの臨界点を探ってきますからね~…ほんと、お疲れ様です) あなたは真面目で頑張り屋さんなのだと思います。 なんでもきちんとしていないと気が済まないタイプなのかしら? >散歩も連れて行かずタブレットやスマホを見せて、チョコやスナック菓子を与えて自分はゴロゴロしています。 >帰宅すると食べ散らかした菓子、菓子の袋が散乱、オムツも滅多に替えない。替えたとしても使用済みオムツを丸めて部屋に放置。 >食事も作ってくれない、掃除もしてくれない、長男の宿題もみみてくれません ご主人、かな~~~~りラクにお子さんを見ていますよね(苦笑) でも死なないでしょ? 病気にもならない。 あなたも疲れたら手抜きしていいんですよ。 いい加減になりましょう。 料理が1品減っても、冷食やお惣菜になっても大丈夫。 毎日洗濯しなくても、2日同じ服を着てても死にません。 「お母さん疲れちゃった~~~」と言って横になってもいいんです。 それと、病院行くのにご主人の許可なんていりませんからね。 心療内科に相談したいと思えば黙って行けばいいんです。 もし「心療内科」に抵抗があるなら、婦人科をお勧めします。 「イライラするのはホルモンのバランスが崩れているのかも…」と言えば相談に乗ってくれますし、必要なら精神安定剤も処方してくれます。 30代後半~40代は婦人科系の病気も増えてきますし、かかりつけの婦人科があった方が何かあっても早期発見できて安心です。 (ご主人も婦人科に行くなとは言わないでしょう?) 次男さんの年齢からいって、今が1番しんどい時期と思います。 でもこの時期は必ず終わりますよ。 (私は小学生になってもイヤイヤ期が続いている子は見たことないです) もっとラクをしてもいいんですよ。だいじょうぶ。

  • ter7756
  • ベストアンサー率40% (13/32)
回答No.12

初めまして、大変、気苦労している様ですね。皆さん、同じ悩みを持っているのでしょうね。私は、田舎者で、金銭感覚の違いいを感じますので、良いアドバイス出来ないと思いますが、少し、お話します。 現時点で、お子さんが小さい事を考えると、今直ぐにあなたの心の安らぎを得る事は難しかと思います。しかし、改善、将来の展開を示して、目標を見出せば多少の心の余裕が出来るのかと思います。 あなたの文章を読むと、日々の生活の多忙さと、金銭・経済的な困窮が原因で、心の余裕が無い、安らぎも無い。これは、現実なのでしょう。しかし、あなたのお住まいしている生活圏の人々は、皆さん同様なのでしょうか。 限られた収入の中・限られた時間の中で、幸せな家庭を築いている御夫婦が有ると思います。あなたが、私が書く事は、理想論と思えば、どうぞ御自由に楽な道を生きれば良いと思います。 本題です。私はあなた方御夫婦の器の大きさを決めて貰いたいです。 例えば、(1) ご主人のお仕事をこの先、定年まで続けるのか、退職後をどうするか。 (2) お子さんの教育は・・・大・高・専門職の進路にするのか。共稼ぎは何時から始めるのか。高学歴の風潮の様ですが、私は違うと思いますよ。 (3) 御夫婦の両親はご健在の様ですが、将来介護は。その他に有りましたら、自分達の実現可能な範囲で話し合いして下さい。そして、今の生活に不必要な事が見えて来ると思います。 ここからは、私、個人の意見です。大変失礼な文章は御免なさい。空想です。 ご主人には家庭・育児には、父親の協力は必要です。奥さんに指導してもらい自分の出来る事をしましょう。但し、奥さんの邪魔はしない事。週2回の習い事(極真なのかな)はやめましょう。独身時代と違います。8時~23時会社にそんなに貢献して、あなた自分の人生後悔しない。体力も今後落ちて来ますよ。奥さんにねぎらい言葉を あなたに、家事・育児は大変だと思います。お子さんの年齢では、仕方無いと思います。反抗期までは、父親の存在が大きです。ご主人に協力を得ましょう。又、長男の兄弟愛を伸ばすのも良いと思います。 PS 誤字文すみません。お母さん頑張って下さい。

papaiya0808
質問者

お礼

(1)定年まで続けます。 (2)子供二人とも四年生の大学を出す予定です。資金はボーナスの八割と毎月の学資でどうにか貯蓄をしています。 (3)介護の予定もあります。既に義父と義母の生活支援をしています。(家事と病院の送迎) 夫と息子は格闘技では無いです。夫は趣味を辞めたら体調を崩すとか言って辞めません。 仕事自体は実働8時間なので早く終わった日は趣味や会社の人との付き合いで帰宅は23時です。 ちなみに私は専門業種の資格を所持しているので下の子が四歳の年になったら仕事をはじめます。 下の子が少し手が掛からなくなるまでは仕方が無さそうですね。 ありがとうございました

回答No.11

 何事も思い通りにならないものですね笑   どうしてもご自身の物差しで周りを見るとイライラしちゃう時はありますよね。  何々してあげていると思って接していると良い事ありませんから、まずはその辺から  心持ちを変えては如何ですか?   

papaiya0808
質問者

お礼

何なにしてあげてると言う気持ち。確かにあります。 その気持ちをどのように切り替えていけば良いのかが自分でわからないのかもしれないです。 わかるようになれば心も穏やかになれそうです。 ありがとうございました。

回答No.10

貴女も分かってられるように、「誰もが」通る道です。 貴女だけでは無い、、、。 それも、後、数年もすれば、子供は大きくなり、そのうち、近寄っても来なくなります。 自分のストレスの発散方法は、自分で考えるしかありません。 皆、そうやって来てるのですから。 お子さんが、生まれた時の、喜びを思い出しましょう!!

papaiya0808
質問者

お礼

仰る通り「誰もが通る道」ですよね。 今はそのことを受け入れられないのです…。子供たちが育ち後になればそう言える日がくると信じて過ごしていきたいと思います。ありがとうございました。

  • show1968
  • ベストアンサー率32% (533/1617)
回答No.9

私も専業主婦です。 なにかと「主婦は暇でしよ」と言われるのが ムカついている日々を送っています。 私なんてプラス更年期。辛いですよー もうすぐですよー 下の子がが幼稚園に入るまではちょっと我慢。 その時に備えてダンナは今からしつけ。 「幼稚園に入ったら働くつもりだから」と 少しづつ家事手伝わせましょう。 子供と上手に遊んだ挙句に片付けられる男なんてのは 保育士でもない限りいません。 ちょっとでも手伝った貰えたら、褒めるくらいでないと ダメだと思いますよ。 家に子供をおいて自分が外に行くよりも、 子供とダンナを外で遊ばせます。 子供の体力増強、旦那の運動不足解消、 加えて、家が散らからない。 外に行ったってリフレッシュできなかったんですから、 反対にしましょう。 お金もかからないですしね。

関連するQ&A

  • 育児ノイローゼ?

    長文失礼します。 私は育児ノイローゼなのでしょうか.. 皆様知恵をお貸しください。 まず自己紹介をすると、 私(24歳、専業主婦) 夫(29歳、建築関係自営業) 長男(3歳3ヶ月、産前産後で保育園通い) 次男(1歳5ヶ月) 長女(3ヶ月) の五人家族です。 私の1日は、朝7時に起きて子供たちを起こし(と言うか私が起きたら自然と起きる)2人分の朝食を作ることから始まります。 朝食を食べさせてから次男と長女のおむつ替えやミルクなどを済まし、長男の保育園の準備をしたり洗濯を回したり布団をあげたりして、8時30分に保育園へ向かいます。 車はないし自転車もないので、次男をおんぶ紐して長女をベビーカーに乗せ、長男と手を繋ぎながら片道15分程の場所にある保育園へ通っています。 保育園へ送ってからその足で片道20分程のスーパーに買い物へ行き、だいたい家に着くのは10時30分頃なので軽く家事を済ませてから次男を昼寝させ、昼寝している間に次男の昼食を作り家事を済ませたりします。 ですが、これは長女が寝ていたらの話で、長女が起きていたら泣いているので次男を寝かすのも一筋縄では行かず、やっと寝たと思っても次は長女の世話なので家事が進みません..。 ここでまず、今のうちにやっておきたいのに、とイライラしてしまいます。 次男はとにかく動きっぱなしのやんちゃ坊主で、周りにやんちゃって話をしてもそれぐらいの時はみんな動きっぱなしだよーなどと言われますが、みんな直接次男の行動力を見ると驚きます。 ほんと、つねに走り回っているか、どこかによじ登っているか、なんです。 長男も動きっぱなしでしたがここまでひどくはなく、多動症を疑うくらいです。 保育園の先生も次男をみて、やんちゃだとは聞いてたけどこれはすごいですね..と苦笑いしていました。 こんな次男なので、起きているときは家事炊事が手につかないんです。 少しでも目を離すと危ない事をしています、、。 例えば、イスからダイニングテーブルへ登ったり、3段ボックスに足をかけ登ったり、タンスの引き出しを引く丸い取っ手部分を掴みどんどん上へ上がって行ったりなど..掴むところ、足をかけるところがあるとどこでも登ってしまいます。 この間は、家事をしていてふと振り向くとベビーベッドの柵部分を掴み腕の力と足の指の力でよじ登り、長女を踏んでしまいました。 長男のときは違い予想外のことばかりをするので、もう次男から目を離せなくて気が気じゃありません。 家事が全然進まぬまま15時30分にはお迎えの時間なのでお迎えに行き、長男が帰ってきたら今度は長男と次男の泣き声のオンパレード。 長男が遊んでいるものを次男がとり、長男が怒ると次男が髪の毛を引っ張ります。 そして長男が泣いてやり返して、次男が泣き私のところへ寄ってくるの繰り返し。 長女も寝てばかりではないのでこの際に泣いたりしていますがやらなければいけないことがたくさんあり長女の相手は全くしてあげれなく、申し訳なくなります。 夜ご飯やらなきゃいけないのに、洗濯畳まなきゃいけないのに、なんにもできない。なにも進まない。 そうこうしてるうちに夫が帰宅します。 夫が帰ってくる前には部屋を綺麗にしておきたかったのに。ごはんの準備もしておきたかったのに。 なんでうまくできない? それは自分がいけないからだ、自分の要領が悪いからだ、と自分を毎日責めています。 夫が帰ってきてから急いでごはんを作り食べさせ、子供たちをお風呂に入れ、私じゃないと子供たちは寝ないので順番に一人ずつ寝かせて、私の一日が終わります。 、、、と思いきや、夜間の授乳があります。 長女が泣き、授乳していると次男がヤキモチを焼き泣いて起きます。ほかっておくと長男と夫まで起こしてしまうので長女への授乳を途中でやめ次男へ授乳し、寝かせます。長女は中途半端にしか飲めないのでまたすぐ欲しがって起きます。そして長女へ授乳し、次男へも授乳し、、、という感じです。 次男への断乳も試みたのですが、とにかくおっぱいが大好きで、おっぱいを拒否すると泣いて怒って暴れ、終いには憤怒痙攣を起こします、、。 助産師さんに相談したところ、母乳は精神安定剤だから下の子が生まれて不安定になってる時に無理に断乳せず、飲ませてあげた方が次男くんの心は安定するよ、と言われました。 なので、かわいそうなのでずっとタンデム授乳をしています。 でも、かれこれこんな生活がもう3ヶ月以上続いています。ゆっくり寝たい。すこしでも休む時間がほしい。育児がつらい。 これが本音です、、 もう最近は、 次男が泣くだけでイライラします。長男が話しかけてくるだけでイライラします。 ママ、と呼ばれるだけで、もうやめて!!!!と叫びたくなります。 家事をしなくちゃいけないのになんでできないの? 夫は疲れて帰ってきているのにこんなぐちゃぐちゃな部屋に帰宅させてしまって、自分はなんてダメな妻なんだろう。 笑って優しく子供に接したいのに怒ってばかりでなんてダメな母親なんだ。 自分の忍耐力がないからダメなんだ。どうしてこうも自分はダメな人間なんだろう。なんで今までできてたことができなくなってしまったんだ。夫には今私はどううつっているのだろう。きっと帰ってきて汚い部屋をみてなまけているように見られているのだろうか、そんなのいやだな、ちゃんとやらなければ。でもできない!なんで?!つらい。もう投げ出したいなにもかも。ごめんねこんなお母さんで。ごめんねこんな妻で。 こんなことばかり頭をグルグル駆け巡っています ここ2.3日はなにもやる気が出ず、保育園へ行かせていません。洗濯も掃除も、しようともしない自分がいます。気力がありません。一人で寝ていたいのです。でも子供たちの世話だけはやらなければいけないのでおむつ替えや朝ごはんお昼ごはん授乳など最低限のことはやっていますが正直それさえも放棄したいです、、 これは、ただ疲れからなまけてしまっているだけなのでしょうか。 それとも育児ノイローゼという病気なのでしょう? 病気ならば治したいです。子供たちに優しく接してあげたいです。怒ってばかりの自分が本当に本当に嫌でたまりません 母や夫といるときや、友人と電話をしているときは普通に笑ったり冗談をいえたりできます。 でも子供と3対1になると頭がパニックになり、やらなければいけないことが手につかなくなってしまいます。 それと、頭にハゲができました。 目元と口元も痙攣をするようになり、これもなにか関係しているのでしょうか。 夫の仕事もうまくいっておらずここ1.2ヶ月赤字で、お金の管理は私がしているのでそれでもかなり頭を悩ませている状態です...。 かなりの長文、お読み頂いてありがとうございました、書いているだけで少し楽になった気がします。

  • 今後の生活

    夫:47歳、年収700万くらい(手取りではないです) 妻:45歳、専業主婦 住宅ローンは夫が72歳まで 子供:長男(中三)大学まで行く予定     次男:(小2)大学まで行く予定 上記でローン返済、息子二人を大学、可能でしょうか。 次男が大学時には夫は定年です。 ご意見、アドバイス、お願い致します。

  • これでも生活苦しいです。

    アドバイスお願いします。 夫(35歳)妻(35歳)長男(小2)長女(2歳) 【収入】手取り 夫月給:27万5千 ボーナス:年間40万×2=80万 妻月給:9万 ボーナス:年間16万×2=32万 児童手当:年間4万×4=12万 【支出】 家ローン:月7万5千  ボーナス払い:16万 学資保険:月6千400(長男の分) 都民共済:月8千 保育料:月2万7千(長女) 学童費:月5千(長男) 長男習い事:月2千 車保険:月4千 夫小遣い:月2万 【貯金】 積立貯金:月3万  ボーナス月:5万 あとは、光熱費・通信費・食費・雑費位です。 貯金はもっとやった方がいいですよね? 結構これでも苦しいのです。 積立貯金、先月から始めたばかりで、貯金は100万ありません。 あせっています。 積立貯金するなら、月いくらできますか?

  • 育児・生活 毎日不安でたまりません

    毎回お世話になっております。 頭の整理がついていなく乱文・長文ですが宜しくお願い致します。 今現在3歳4ヶ月の息子(おしゃべりが達者で自我がものすごく強いです)と 私(27歳)・夫(27歳)の3人暮らしです。 息子を妊娠する直前まで心療内科へ通っていました。 高校生の頃の中絶を気に精神的におかしくなりリストカットを繰り返し 高校3年間同じクラスだったグループに3年生になりいじめにあい 専門へ進学しましたが同世代の女子が怖く中退しその後母親に心療内科へ連れて行かれました。 OD・リストカットを繰り返し救急車では3回運ばれ半年くらい精神科へ入院していたと思います。 (病状が酷かったときの記憶があまり無くあいまいですみません) のち病状も落ち着き23の頃今の夫と出会い今の息子を授かり結婚しました。 付き合ってる当初から夫は私の病気の事も知っていてある程度は理解してくれていたと思います。 息子が産まれ暖かい毎日でした。 成長を見るたび楽しく完母でおっぱいをあげている時は幸せな気持ちで 離乳食も外食時以外は手作りしどうすれば食べてくれるか色々と考え作っていました。 しかし1歳半頃から息子は自我が出てきて早めのイヤイヤ期へ。 2歳半になると私の体の不調が始まりあわてて心療内科へ行きました。 そこでは「育児ストレスによるウツ」と診断を受け1年通いましたがDr.に言われる 「若く子供生んじゃったから精神的についていけないのかもね」などといわれる言葉に悲しくなり 最近女医さんのいる病院へ変えました。 前の病院よりは話しを振ってくれ聞いてくれるのですがやはり「若いですからねぇ」と言われ。 この言葉を言われるたびに「あなたはまだ母親になるには早すぎた。」といわれている気がして悲しくなります。 後、病名を聞いたところウツとは言い切れなく「適応障害」といわれました。 適応障害を克服するには「自分の考えを変えていかなくてはならない」と言われました。 それは重々わかっているんです。 精神科の診断書でお仲間保育という3歳まで通える保育園へ今通っています。 夫の給料では保育料まで払えないので早朝で私が働き保育料を払っています。 5時のお迎えで帰ってから夕飯までのつなぎに大好きなアメを1つあげ お話しながらご飯の準備をし下越しらいが終わるとお風呂へ入れその後夕食。 9時前までに寝る準備が出来たら1冊好きな絵本を選ばせ読んで寝かしつけます。 (夫の帰りは早くて10時なのでこの4時間は全て私がやります) しかしこのたった4時間のふれあいでイライラし怒鳴りつけてしまいます。 特にPMSもあるため生理3日前は酷く頓服のイライラを抑える薬を飲んでも効きません・・ 息子に申し訳なくて怒鳴った後の息子の寂しそうな顔。 後になって「さっきはごめんね」と話すのですが酷く怒鳴ってしまった日は眠剤を飲んでいても寝付けません。 夫も夫で静かな空間が好きなので休みの日は起きている間中話し続けている息子にイライラしてきて言う事を聞かないと手が出てしまうことがあります。 このときはさすがに私は夫を怒鳴りつけるのですが休みの日くらいしか夫とちゃんとした かかわりをもてない息子は遊んで欲しくパパ大好きです。 怒ってしまったことに夫も反省は毎回していていますが普段は私に怒鳴り怒られ 夫が休みだとパパに怒られたまに手を上げられ息子は幸せでしょうか・・・ 「ママ好き」「パパ好き」といってくれますが息子が寝た後申し訳なさでいっぱいになります。 経済面でも余裕は無くこんな状態なのに夫は2人目が欲しいといいます。 私ももちろん欲しいです。周りのママ友もからの2人目出産報告などを聞くと羨ましく感じます。 しかし今の精神状態・経済状態から考えると2人目なんて無理なんです。 なのに焦りを感じてしまいます。 周りからは「息子はおせっかい好きな子だから2人目できたら案外落ち着くかもよ」なんてこともいわれたりでも実の母親からは週1でこられて面倒見るのでさえ大変なんだから2人なんて生まなくてもいいんじゃない?とも言われてしまいました。 これはただの欲になってしまうのですが30までには持ち家が欲しく車も欲しい。 貯蓄だって全然出来ない今の状況。 病院代がなければそれも貯蓄に回せるのにとか考えてしまい。 しまいにはマダ息子は3歳。 私が今いなくなっても記憶にきっと残らないだろうから死んでしまいたい とまで思いどんどんマイナスになってしまいます 最近は特に仕事シフトを無理やり5勤にされ息子の長期の微熱で保育園もお休み。 生理前のPMSと悪条件でかなり参ってしまっています 夫もこんな病気の奴と結婚してしまって後悔しているでしょう。 私はどうすればいいのでしょう。 長文読んでくださりありがとうございました

  • 育児疲れました。

    二歳半と、一歳になる兄弟の母です 育児に追い詰められ、自殺を考えています。 出産後、友人と遊んだのは一度だけ。 その一度も、旦那側の人間に色々言われて後味悪い思い出です。 どちらの実家も遠方、私は最近まで両親と不仲で和解しましたが、実母も影で娘の悪口を言い触らすような中身の薄い人なので頼れません。 (私には快くいいよ~と言うのに裏で姉や妹などに、うちの子の悪口や、疲れた、ウルサい、預けられては迷惑、私の体調も考えろなど言えたら言えるだけ悪口を叩き、恩着せがましく、して貰った恩は1日で忘れるような人です) 二歳半の長男は赤ちゃん返りで次男と一緒に一日中いたずらしっぱなし。 コップの水をまいたり、食べてるお菓子を粉々にしてばらまく。 棚の物を片っ端から出す。 絵本などを破る。 何でも踏みつける。 背の高いカラーボックスによじ登ろうとする。 玄関に出て靴を履いて遊ぶ、次男は汚い床でハイハイして泥だらけ、ゴミだらけ。 ベッドの布団を床にすべて落とす。 洗濯物を干してる最中私が見てないと思ったのか押し入れに隠そうとする。 勝手に鍵をあけて部屋の窓を開けて大声で騒ぐ。(アパート二階です) 走るな、奇声をあげてはならない、壁を叩いてはならない、飛び跳ねてはならない。 ことごとく約束は反故にされ、そのたびに叱り、怒鳴りつけ、 あげくに下の階の方から苦情も来ました。 外に連れ出し家に居ないようにしますが、体力がなく、すぐ抱っこをせがむ。 次男が居るので手が空いてなく抱っこが出来ないと、表現は悪いですが舌を出し目をひんむいて仰け反って泣きわめき、外でも怒らないといけない時もあり。。 もう疲れました、限界です。 旦那の言うことは聞きません、旦那は優しいですが叱り方が甘く長男は見下していて一度も長男は言うことを聞いたことはありません。 今、働くために保育園申請していますが決まるかどうかお先真っ暗です。 2歳、こんなものですか。 笑っていたいです。こどもらを可愛いと思いたい

  • うつ 育児うつ

    うつは複合型とわかっています。私の場合、夫の性癖や夫の金銭感覚、幼少期にうけた父からの虐待、両親の喧嘩、私と妹の扱いのあまりにも違い。ベースはわかっています。 ただ子供が生まれるまでは影にひそめていました。長男が生まれ、子供に対しての不安(可愛さあまって)主人の理解不足、主人の仕事の忙しさから、一時(一歳頃)保育園に預けたりしましたが、義両親や両親が反対し、保育園をやめました。この間に一度診療所でカウンセリングをうけています(高いので一度だけ) その後、熱性痙攣もちと長男がわかると何故かいつもビクビクしていました。イライラしていました。手も長男にあげたとおもいます。 息子が三歳になって診療所に通いました薬も処方され一ヶ月飲むと楽になったので薬をやめました。次の年明けに妊娠発覚。おろしたい。私には長男だけで精一杯、旦那は仕事でいそがしいから私一人で二人を育てきれない。と両親に嘆願するも許してもらえず出産。その間、また旦那の数十万円の借金みつかり、旦那は逃げ回り、捜しまくって身体に負担かかったのか33週で破水出産。その後またべつの借金が数百万みつかり、長男、次男をつれ実家にかえる。 私が言いたいのは、うつや育児うつが治ってないのに子供を産んでしまった自分の落ち度が許せません。産んだ以上育てなければならず、苦痛です。でも子供達を旦那にとられたくないんです。実家に帰っていますが両親が私の事で喧嘩、私も両親と衝突。来週診療内科に行ってきます。未熟児の次男にオッパイで育てたかったんですが、私が長男にイライラしてあたるものですから。薬を服用しながら子育て、別居、これからのこと、完治はせずともうつが軽くなるようがんばります。夫35歳、私31歳5歳0歳

  • 生活に疲れました

    夫との関係がうまくいかず、加えて育児ノイローゼ気味で疲れました。 以前の質問を読んでいただければわかると思いますが、私は夫と根本的に合いません。夫は食事をクチャクチャしながら食べる、好き嫌いが激しい、体臭がキツイ、それなのにお風呂にあまり入らないで制汗スプレーをふりかけるだけ、会話がない、話かけてもキレ口調で返事、セックスが自己満足のもので前戯もしない、無駄に食べるのにダイエットサプリを買ってくれと言う(毎朝お弁当を作って持たせますがカードで買い食いをします)、親や兄弟や先祖を大事にしない、子供はテレビに子守させる、夜中私がパートから帰宅したら目が合っているにもかかわらずこそこそとリビングのドアを閉める…一息で書いただけでこんな感じです。たいしたことないですかね。 加えて4歳の長男は高機能自閉症で、幼稚園に行きながら区のデイサービスと民間の療育施設に通っています。このことに関しても夫の理解はなく、私の考え過ぎらしいです(なので療育にかかるお金をパートで稼いでいます)。2歳の次男もヤンチャ盛りで、長男と1日中殴りあいの喧嘩ばかり。私が叱ると、二人で玄関から飛び出していきます。 離婚しようにも小さい子供を連れて(しかも発達障害児)仕事しながら育児はできるか不安です。実家は何があっても離婚はダメという考えだし、子供が小さいうちは保育園に預けて仕事をしてはいけないと言います。だから夜中にパートをしています。 私はどうしたらいいでしょうか。もう疲れました。どのような心持ちで行けばいいのかわかりません。毎日イライラと不安とで気分が落ち込み、何もする気がなくなりました。 どなたか喝を入れてください。お願いします。

  • 共働きの既婚男性の方お願いします

    既婚女・共働き・子供なしです。 既婚男性の方へ。妻から 「あなたは休みが多くていいね」と言われたらムカつきますか? 羨ましくてつい言ってしまうのですがムッとされます。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 以下、我が家の状況です。 夫の仕事:製造系、勤務8:00~ 帰宅平均20:00 土日は固定休み       正月、お盆、ゴールデンウィークなどは1週間休み  妻の仕事:医療系、勤務8:30~ 帰宅平均18:00 休みは曜日不定で月に4日       プラス3日休日があるが直前にならないと休めるかわからない 土日祝日は交代勤務       正月休み2日間、盆休み、ゴールデンウィークなどは休み無し       まれに夜間休日呼び出し勤務あり 一日の勤務時間は夫のほうが長く、 休日(特に連休)も夫のほうが多いという状況です。

  • 保育園の選択

     現在子供が二人おります。下の子の保育園のことについてのご相談です。  以前は某市のA町に住んでおりまして、近くのA保育園に長男(年中)をあずけています。その後、市内のB町に引っ越し遠くなったのですが、転園させるのはかわいそうだからということで、そのまま通っています。その後、次男が生まれまして4月くらいから保育園に預けて仕事に復帰しようというところです。  要するに、次男をA保育園に預けようか、近所のB保育園に預けようか迷っているのです。A保育園は、遠いのですが長男もいて知ってる先生もいます(普通の保育園です)。でも長男が卒園した後はB保育園に次男を転園させるつもりです。B保育園は知り合いなどはいないものの近所ですし、子供をのびのび育てている保育園です。でも、布オムツを使っていて母親としては洗濯などの負担があります。少々わかりにくいのですが、回答お願いします。

  • 年長の男の子のチビりについて。

    保育園に通っている。5歳の年長の男の子なんですが、保育園で頻繁にチビり着替えのが無くなり保育園のズボンとオムツで帰宅しました。 遊びに夢中になっているとギリギリまでトイレを我慢してしまいチビる。チビっても遊びに夢中。 出先でもトイレは? と聞くと大丈夫!!と自信満々… でも今のうちに行ってきてと言うと、ズボンを下げるのが早いかおしっこが出るのが先かと言うくらいの状態です。 どうすればわかってくれるでしょうか? 保育園からはオムツを1枚用意してもらえませんか?といわれました。 年長さんだし、漏らしてもオムツがあるからと癖になったりしそうなのであまり持たせたくありませんが、置いとくべきなのでしょうか? 2歳の次男がいるので次男の所にはオムツが常時あります。