• ベストアンサー

今後の生活

夫:47歳、年収700万くらい(手取りではないです) 妻:45歳、専業主婦 住宅ローンは夫が72歳まで 子供:長男(中三)大学まで行く予定     次男:(小2)大学まで行く予定 上記でローン返済、息子二人を大学、可能でしょうか。 次男が大学時には夫は定年です。 ご意見、アドバイス、お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.2

ローン残高や現在の貯蓄額、毎月の収支等何も分からない状態では、誰にも答えようがありません。詳細な資料を用意し、FP等に相談することを強くお勧めします。 ローンについては定年以降の返済があるので、繰上返済が必要です。これを行った上で子供の教育資金を賄い、更には老後資金も定年までに不足なく貯めないといけません。これが出来るかどうかです。老後資金については、年金だけでは不足する数千万円が必要となってきます。 今現在大した貯蓄しかないとか、毎月多くの貯蓄が出来るような状況でなければ、専業主婦をやっている場合ではないでしょう。今までのように収入があるのは定年までです。それまでに全て出来てないと悲惨な老後が待っていますよ。

noname#209047
質問者

お礼

兄の家庭なので、大きなお世話というきらいもありますが、個人の意見ですが 働けるのに働かない人ってどうなんでしょう。 きちんと生活をし、主婦業をこなされている方はそれで、役割を果たされていると思います。 が、兄の家は、このままでは無理だと兄も解かっています。 母と兄が話しているのを聞いたのですが兄と私の実家の資産をあてにしているようです。 兄が何度か、パートで良いし年齢的に雇用も厳しいだろうから、働いていくらか足しに出来るように してくれないかと話してはいるようですか、暖簾に腕押しのようです。 別件で電話をした際、わたくしどもの息子が今春、国立に合格したのですが、家を出ていますし理 系なので結構、かかりるよ、国立だからって甘く見ちゃダメだよ話しました。 おしゃるように若い内に子供の教育資金を貯蓄し、そこからは老後の保険に入るなどしないと 生活保護の日々が待ち受けています。まして、お嫁さんは国民年金の基礎年金のみですよね。 兄が言うには日々の生活はカツカツで、ボーナスで何とか暮らせてるらしいです。 家を買ったのは失敗だったと言っていました。 お嫁さんに考えを変えてもらうしか現在のところないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9773)
回答No.5

不可能かもしれませんよね 夫は病気や事故にまきこまれないという根拠はどこにもありません 雇用も保証されているものでもありません 備えが何も書かれていないのは異常です。

noname#209047
質問者

お礼

備えが何も書かれていないのは異常です。 → 異常ですか?   備え、母と兄が言うには実家の財産を狙っているが、同意見です。 父が言うには結婚の際の約束として、親が買い与えた土地に家を建てるということだったようです。が、さっさと1時間半ほど、かかる所に建売を買いました。 父曰く、兄は親を裏切った形になっているわけだから、これ以上、金銭は求めて来ないだろう。 とのことです。家を買った際も1千万を援助したようなので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#211102
noname#211102
回答No.4

奨学金借りて行けばいいんじゃないですか 貴女の家ではないんだから大きなお世話な気がします 何故義理姉が働かないか理由があるはずだし お兄さんに何かあるから外に出たくないのかもしれないし 結婚当初にお金で苦労はかけないよとか 専業主婦でいいよとか言ったの忘れてるのかも知れないし 高齢出産で産後のひだち悪くて 更年期になって育児で大変なのかも知れないし 育児を遅いから 疲れてるからと全く手伝いしてくれなくて 働いたら、体力続かないとかあてにされるとか何かあるから働かないかないんだと思いますけどね 妹に愚痴らず 奥さんに言えばいいのに… そりゃ身内の味方しますけど 中身が片方からの情報じゃなんとも言えないですけどね…

noname#209047
質問者

お礼

関係なくはありません。 正直、甥っ子は他人ではありません。 なので、そこへ親が援助するのは構いません。が、働ける状態なのに働かない、そこへなぜ、金銭援助をする必要があるのですか。 そもそも、40歳近くになって産んだ子です。よその親御さんより年齢的にリスクがあることは解かっ います。なので、逆に子供が小さい頃から金銭準備をするべきなんです。 元々、ちょっとした原因があって、遅い年齢の子供なのは兄の不妊が原因のようなのです。 なので、兄は奥さんに強く言えないんです。離婚話が出た時も自分にはもう子供は望めないから 辛抱すると兄は言いました。 お嫁さんは子供に興味がないのか、受験生の年齢になったので個人で先生がついてくれる塾に 変わる話になった際、「その塾は送迎をしなければならないから無理」と言ったようです。 下の子が小さい時は、幼稚園に入ったら、空いた時間でパートをしなきゃなんて言っていましたが、 そのまま、ここまで来ています。 ちなみに兄はわざわざ、この件のためだけに連絡してきたわけではありませんので、誤解なさらぬ ようい願いします。 高齢出産で産後のひだち悪くて 更年期になって育児で大変なのかも知れないし → ママ友と昼間子供がいない時間あそべますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • daion
  • ベストアンサー率10% (44/427)
回答No.3

どこ在住なのか 中高は私学なのか公立なのか 大学は私学か国立? そのときは下宿か通いか 住宅ローン残高がいくらなのか …… 全てが大きく絡み合ってきますので 何とも言えませんが ご主人が、サラリーマンだとして 55~60歳くらいにかけて 部長や取締役に上り詰め 年収が1200万とか1500万に 行きつく可能性があるなら別ですが 今の状況が続くとすれば 正直厳しいと思います まずは年間100万目指して あなたがパートをすることでしょうか 50台半ばのわたしの経験は 当初40過ぎから50まで、順風 50超えてから、どつぼとなり 全く参考にならないので割愛します とにかく 奥さんであるあなたが あなたなりに頑張れば 家族としてまとまり なんとかなるもんだというのは 経験上言えることです 下のチビちゃんが小2なら もう、だいじょうぶ 支障はありません

noname#209047
質問者

お礼

すみません。これ兄の家のことなんです。家は共働きです。 私の息子は国立に合格、家のローンもかなり前に終わっています。 先日兄が愚痴を言ってきたので、正直、国立でも家を出ればそれなりにかかるし、内の子は大学院ま でいくので用意している分だけでは足りないかもと思っています。 今のままお嫁さんが働かない宣言をしていると、大学は愚か、破産するよと言ってやりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yumi0215
  • ベストアンサー率30% (1335/4411)
回答No.1

現在の支出などがわからないのですが、やりくり次第ではないでしょうか。 次男が中学生になればパートや正社員で働き収入を得ることも出来るだろうし、その気になれば今から働いて住宅ローンを繰り上げ返済するとか、大学資金をためるなども出来ます。 また学費も国立大学に行くのと私立に行くのとでは雲泥の差がでますので、子供をいかに国立に行かせられるかにもよるのではないでしょうか。 奨学金もあるし、次男が大学に入る時は長男は社会人でしょうから生活費も変わってきているでしょう。 年収がそれくらいでしたら月に5万円は貯金できますよね?ボーナスも貯金して住宅ローンを繰り上げ返済と大学進学用の資金の貯金をすることも可能だと思います。 支出の内容がわからないので一般論ですけどね。

noname#209047
質問者

お礼

実は兄の家のことなんですが、奥さんが働いて欲しいと言っても働かないそうです。 高齢出産なので、こういったことを含めて出産したことと思っていました。 高校も公立に受かる保障はありませんし、大学も国立に受かる保障は更にありません。 小2なら、パート位できると思います。 私は働かないと言い切られたそうです。 私は息子が今春、国立大学に合格しました。 家のローンもありません。 兄が泣くように電話をしてきました。 兄はSEで毎日、夜中まで働いて帰りが遅いことも気に入らないそうです。 何とも妹ながら、お気の毒です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 住宅ローンが払っていけるか不安です・・・

    夫34歳年収400万(手取り22万・ボーナス年間90万) 妻35歳現在専業主婦(今後パートに出る予定) 長女11歳 長男9歳 次男4歳 現在貯蓄は、1千万円程あります。 この度、念願のマイホームを新築で建てたのですが、今後住宅ローンが払っていけるか不安になりました。 土地は、親の土地に建てたので、建物だけで1700万円です。 頭金500万円用意し、1300万円借入の住宅ローンを25年でボーナス払い無し、月々5万円程でローンを組もうと思っているのですが、3年固定なので、3年後の支払いは更に苦しくなります。 子供も大きくなったら大学にも行かせたいと思っておりますが、厳しいでしょうか? もっと、頭金を入れて月々の支払いを楽にするか、30年と期間を長くした方が賢明でしょうか? アドバイスお願い致します。

  • 我が家にあった住宅ローンは?

    最初、賃貸のアパートに引っ越す予定でしたが、知人から『家賃に7万も払うなら絶対マンション買ったがいいよ!』とすすめられ、マンション購入を考えています。 夫 28才 手取り24万 ボーナス年40万程度 妻 31才 手取り16万 ボーナス年30万程度 ローン予定額  2000万 頭金予定額    200万 出来れば、繰越返済をしてなるべく早く返済する予定です。 今の家賃は6万で、夫の車のローン3万が終わるので、今の状態 でしたら月9万程度は住宅ローンの返済にあてられ、妻の給料に 手をつけることはありません。しかし、子供がほしいと思って いますので、妻の給料すべてをローン返済にあてるのは難しい です。ちなみに妻は定年まで働ける予定です。 こんな私たちにおすすめの住宅ローンはありますか?

  • 住宅ローンについて教えて下さい

    こんにちは、1年後くらいに家を建てようと思っているのですが貯金も殆どなくどの位頭金を用意して月々幾らの返済にすればよいのか全く判りません。どなたかこの頼りない私へ具体的な住宅ローンの組方と返済計画を教えて下さい。 夫:43歳・会社員・年収手取りで年730万位   妻:専業主婦 子供無し、貯金300万(金融危機で大幅にへりました・・) 貯金もない割りに3000万位で建てたいと考えてます(無謀ですか??) 土地はあるので家の建築費用と庭の整備にお金がいります。65歳まで働くとして20年ローンを考えています。住宅ローン減税のメリットも多少はありますか?年齢的にかなりあせってます。

  • 主婦の働き方

    夫年収650万なら妻は、専業主婦、パート、正社員どれが一番夫婦円満で生活出来ますか?住宅ローン返済月 14万残り15年 同じ境遇の方ご意見お聞かせ下さい。

  • 教育費がかかる年齢での住宅ローン

    近い将来、都内で家を購入したいと思っています。 理想は6000万位の一戸建てです。 現在、夫の年収が850万、貯金が3800万あります。私は専業主婦です。 そのうち3600万を家の頭金にあてたいと思っています。(諸費用で500万ここから引きます) 夫の年齢が44歳なので、ローン額は20年ローンで2900万程を予定しています。 本来ならば、ローン額は2600万位に押さえた方が、無理がないと思うのですが…。 どうしても、その位の金額になってしまいます。 心配なのが、子どもが3人いて、ローンを組み始める時期が、丁度長男の高校入学と同時期になるため、 子どもの教育費を払いながらローンを返すことができるだろうか?ということです。 一番下の子が大学を卒業するころに、夫は定年になります。 とりあえず、今現在、学資保険と現金で3人分で合計900万用意しています。 ただ、このお金は大学入学時に使おうとおもっていて、 それまでの時期は、ボーナスを使ってしのいでいこうと思っています。 あと、下の子がもう少し大きくなったら、私もパートをはじめるつもりですし。 なるべく繰り上げ返済をして、60歳までにローンを終わらせたいと思っています。 住宅情報系のホームページでは、よく3000万とか4000万のローンを組んで家を購入している人が沢山いるので、 つい、このぐらいなら大丈夫かな?と思ったりするのですが…。 冷静に試算すると、ローンは少ないにこしたことはないので。ふと不安に思いました。 あくまでも、夫の収入だけで、こういった家を購入することが可能だろうか?とおもったので、ご相談させて頂きました。 あと、子どもたちが高校、大学と私立にいってしまったら… 我が家の家計はどうなるでしょうか?

  • 住宅ローン返済途中に専業主婦へ

    2000万円のマンションを購入する予定ですが 夫では住宅ローンの審査に通らないため、私が住宅ローンを組む予定です。 ただいずれ(2~3年後)私は、現在の会社を退職して専業主婦になる予定なのですが その時に住宅ローンの残金は一括で返済しなければ、いけなくなりますか? 私名義のまま夫が返済出来るのが一番なのですが。。。 私名義のまま夫が返済出来る場合 月々の返済額は8万円程度なので贈与(年間110万円?)の範囲内だとは思います。 ちなみに住宅ローンは三井住友か三菱東京UFJにお願いする予定です。 よろしくお願いいたします。

  • 貯蓄と繰上返済の目安は?

    住宅ローンの繰上返済をすべきか貯蓄で残すべきかの判断の目安を教えて頂きたいです。 ・夫 33才 サラリーマン 手取り年収 370万円 ・妻 29才 当分は専業主婦 ・子 一人(0才) ・できればもう一人子供を作りたい ・持ち家(一戸建て3年目) 住宅ローン額 毎月10万円  残存ローン年数 22年 ・他ローン等は無し ・現在の貯蓄額 430万円 こういう状態なのですが、それぞれの家庭の考え方(教育費等)や働き方で違うとは思いますが、 最低限貯蓄として残しておかなければならない金額の目安と、繰上返済してもいいのかという 判断の目安をお教えいただけたら幸いです。

  • 税込み年収から考える住宅ローン

    税込み年収が600万~700万程度の夫婦2人世帯(30代前半)です。住宅ローンの適切な借入額を、身近な知人数人に相談したのですが、人により幅がありました。 ここで、もう少し意見を聞きたいと思います。 財形と定期、一般預金を含めると、総額400万ほどの貯蓄はあります。 私は事情により専業主婦で、夫の収入のみです。継続中のローンはありません。月給総額は約40万、年金や税金、保険などの天引き後で、手取りはおよそ30万です。ボーナスは合計160~170万、その他の雑収入が10~20万です。 特に楽な生活ではありませんが、かといって特段困っているわけでもない、ごく普通の中流家庭だと思います。 返済は夫の定年前に終えたいので、20年以内と考えます。 無理のない月返済額、借入総額はどの程度まででしょうか?

  • 養育費の目安

    1)性格の不一致(セックスレス10年間を含む)が原因で   協議離婚を予定。 2)給与所得者 (夫:年収1300万 妻:年収300万) 3)現在、高校1年生と小学6年生の息子が2人。 4)住宅ローンは返済中   (夫の収入にて毎月13万+ボーナス時50万)   5)離婚した場合、親権者は妻で、子は妻が引き取る。 6)離婚後の子供達との面接交渉については夫側も自由。 7)離婚の原因は主として妻にあるが、   最終的に、妻が提案する別居生活に夫が反対であるため、   離婚に至る予定。 8)妻への慰謝料請求については、額を含め未定。 ☆離婚にあたり、妻が夫に要望・希望する内容は  ・毎月15万の養育費と今現在済む住宅に子供と3人で   今後も住むこと。その期限は次男・大学進学時卒業までの   今後11年間。  ・養育費長男が大学卒業するまで、毎月15万だが   長男が卒業と同時に8万。  ・大学進学時などの臨時出費・支出については別途請求。   ☆年収を含め、養育費の相場としてはこれは妥当でしょうか。  住宅ローンの返済・税金は今後もすべて夫が支払います。  住宅を売却し、生活費に当てるべきかなども  決めかねておりますが、どうぞご意見よろしくお願いします。    

  • 3人目欲しいけど悩んでいます。

    5歳と2歳の2児の母です。 下の子が産まれた頃から子供は3人欲しいと思い始めました。 その思いが、強くなる毎日です。 しかし、経済的な理由で踏み切れません。 旦那も、それを理由に「無理」と言っています。 ちなみに 住宅ローンが3000万円 35年ローン 夫 30歳 年収 350万円 私は今は専業主婦ですが、働く予定です。 子供達を大学まで入れる事を考えたら やはり、3人は厳しいでしょうか・・? どうしたらいいのか分からず迷っています。