• 締切済み

社会人の方に切実な相談です!! 私は8月から派遣

社会人の方に切実な相談です!! 私は8月から派遣社員として働いています。 10月上旬仕事ある時に休みを頂き休み増した。8月から休んだのはそれっきりです しかし私用で 12月末 か1月上旬に休みとりたいと考えています。2ヵ月~3ヵ月の間に今後も1度休みとりたいと考えていますが、 実際皆さんの会社にこんな人がいたらどう思いますか?休むとしたら年に何回なら許されますか?派遣社員ですが この感じでいきますと年に5回休むことになりますが会社からしたらどう思いますか? 少しでもアドバイス頂けたら幸いです よろしくお願い致します!

みんなの回答

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9775)
回答No.6

休みというのは有給ですか、それとも欠勤ですかね 常識的な事書くと、どのような勤務形態でも雇用されてから 一年以内というのは試用にすぎないのですよ、つまり 会社にとって使える人材か役に立たないお荷物なのか 見極められるということですよ、ですから休む人なんて いませんよ、なぜなら会社の協力性とか協調性を評価 されるからです、仮に休日出勤とか残業とか皆さんしてい るのに平気で休んだら、良く思われないと思いませんか 仮に有給申請したとしても、業務に支障あると拒否できる んですよね、ですから強引に休むと、なぜ休んだのか追求 されるということですよ、貴方の都合は会社には関係ないの ですよ、堂々と休めるのは冠婚葬祭とかで、会社の管理職 も参加できる場合に限られるんですよね。 <皆さんの会社にこんな人がいたらどう思いますか? 職場というのは使えない人間を身近においておけるということは、その職場 全体の評価に影響与えるのですよ、ですから来年は職場に席があるのか 不安になりませんか。

laisse_passe7
質問者

お礼

ご回答頂きありがとうございます☆ あなた様の貴重な回答頂き感謝致します! 一番考え直し仕事頑張ります! ありがとうございます☆(^_^)/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.5

原則として、年休や会社規定による休暇以外の欠勤はマイナス査定です。 派遣ですから派遣元の責任であり、あなたの代わりの人間を派遣すればそれで良いのですが、全く見知らぬ人間が来てもそのまま仕事ができる事はあまり無いでしょうから穴が空く事になります。労務提供義務を怠る雇用契約違反です。次の更新はかなり厳しいと思ってよいかと。

laisse_passe7
質問者

お礼

ご回答頂きありがとうございます☆ あなた様の貴重な回答頂き仕事休まずいきます! 本当に感謝致します!ありがとうございます☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#193391
noname#193391
回答No.4

派遣で休む場合はまずは派遣先で了承を取ること。 次に同様に派遣元に連絡を入れる。 派遣先がOKであれば特に問題は無いでしょうが…ただ、派遣と言うのは代わりはいくらでもいると言うことです。 派遣は労働力を提供する自分自身が商品ですから、そういう行為は商品価値を下げます。 そういう条件であれば、本来なら派遣前に条件を出しておくべきだったと思います。 派遣先が了承しているのであれば問題は無いのですから。

laisse_passe7
質問者

お礼

ご回答頂きありがとうございます☆ 一番考え直し仕事休まずいきます!本当に感謝致します!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pusai
  • ベストアンサー率38% (451/1162)
回答No.3

単に「休み」と書かれていますが、その「休み」は「有給休暇」ですか?「欠勤」ですか? 勤め始めたばかりのようですが、有給休暇がどの程度与えられているのでしょうか? 休みたい5日間が有給休暇で申請できるのであれば、事前に上役に連絡して希望を出していれば問題ないでしょう。 注意すべきは直前や当日連絡にならないように余裕を持って事前申請することでしょう ですが有給休暇がまだ少なく5日間の休みが欠勤扱いになるとすれば、会社からの悪評価になることは覚悟しなければいけません > この感じでいきますと年に5回休むことになりますが 休暇の計算の締め日は年末ですか?年度末ですか? 確認しておきましょう 年をまたいでいますから、1月以降の休みは来年の休暇日数にカウントされるかもしれません

laisse_passe7
質問者

お礼

ご回答頂きありがとうございます☆ あなた様の貴重な回答頂き仕事休まずいきます!本当に感謝致します!ありがとうございます☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ka28mi
  • ベストアンサー率41% (969/2314)
回答No.2

40過ぎの会社員です。 年に5日の休みは年次有給休暇の頻度としては、けっして多くはありません。 ブラック企業とか忙しい職場では年5日も休むなんてありえない、と言われる可能性もゼロではありませんが、法的な事を言うならば、与えられている有給休暇の範囲であれば何日休むのも自由です。 会社や同僚に悪く思われないか?という問題は、休暇取得の頻度よりも、どんな時に休むのか、どんな休み方か、出勤している時の態度や能力はどんなものか、そういった点ですね。 これは、どんな職場でも気にかけた方がいいと思います。 ご自身が一緒に働いている人が休みを取ったら・・・と考えてみてください。 特に忙しいわけでもない時期に1日休む、あんまり何も感じないのではないでしょうか。 忙しくって1日走り回らなければいけない、猫の手も借りたいと分かっている時に休む、勘弁してくれと思いませんか。ましてや体調不良だの、家族の不幸だの、子どもさんの看病だのといった事情ならともかく、遊びに行くと言われたら、せめて誤魔化せとか思いませんか。 また、明日はお休みを貰いますから、と前日に仕事を仕上げ、かかってくるかもしれない仕事の引き継ぎを済ませる人。 何もかも放置で、不在の間にクレームだの問合せだのが殺到する人。 どちらをどう思いますか。 仕事によって違いますけれど、回数だけで考えるのは止めた方がいいと思います。

laisse_passe7
質問者

お礼

ご回答頂きありがとうございます☆ 仕事休まずいきます! 本当に感謝致します!ありがとうございます☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • EFA15EL
  • ベストアンサー率37% (2659/7009)
回答No.1

理由にもよりますね。 派遣とは言え休みは必要ですから、欠勤覚悟で休みたいというのを無理に止めるつもりはありませんし、 大きくマイナス評価をすることもありません。 結局の所、職場の関係構築が上手く出来ているかどうかです。 どうしても人出が欲しい時に全く協力してくれない人に対する印象は悪くなりますよね。 これが連続して起こると、「次の更新はやめて別の人にしようか」なんて話が出てくる事はあるでしょう。 その辺を上手くやりすごす事が出来れば、全く悪印象をもたれない事だって出来ます。 不思議なもので、同じだけ休んでも印象がまるで違う人ってのはいるもんです。

laisse_passe7
質問者

お礼

ご回答頂きありがとうございます☆ 大変感謝致します! 仕事休まずいきます!本当に感謝

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 社会人の方に相談です!!

    社会人の方に相談です!! 私は派遣社員として8月から某企業に配属され働いています。働いて半年たち有給休暇が年10日とれます。そこで皆さまに相談です 質問1 派遣は私だけで従業員6人程度です。そのなかで有給休暇とられるのは本当わずかで 忙しく皆さん夜遅くまで働いています そこで今後有給休暇を2月に1回ほどとろうと考えています。 しかし皆さん有給休暇とられてない 毎日忙しく休日でられる方も多い 派遣は私だけ この場合優雅に有給休暇私はとっても評価イメージ下がらず休めますでしょうか? 皆さんならどうしますか? どうかアドバイス下さい 2月半に1度とりたいです よろしくお願い致します!

  • 社会人の方に欠勤について相談です!…(>_<)

    社会人の方に欠勤について相談です!…(>_<) 私は派遣社員で8月から働いています。 有給休暇は半年後とれますので2月から?とれると聞いています 8月から一度だけ有給休暇ではないですがお休みもらいました。 2月以降有給休暇もらえるなら最後1日だけどうしても休みとりたいと考えています。 その場合今から伝えて 20 27 1月10日ならいつなら気軽に休めますでしょうか? また半年の間に2回有給休暇はとれないのに休むのどう言うイメージになりますか? 少しでも回答頂けたら幸いです よろしくお願い致します!

  • 社会人の方へ♪会社を休むことについて…(>_<)

    私は20代前半派遣社員で8月から勤務しています。会社は土日祝休みで 今まで10月に一度家庭の事情で休ませてもらいました。 今月28日から来月5日まで冬季休暇ですが 家庭の事情で 27日 か 来月10日休みもらおうと考えています。 そこで相談なんですが、 質問1 この場合27日 10日 それぞれ1日派遣社員が家庭の事情で休むと伝えてきたらどう思いますか? 質問2 私が休みでも他の方で補える会社ですが 27日 10日 まだどちらのが休みやすいでしょうか? 質問3 また休む場合何日以上前が原則といいますか社会人としていつがよいでしょうか? 質問4 休む理由は家庭の事情はどう思われますか? 家庭の事情以外になにか私用で休む際なにかよい理由ありませんでしょうか? 悲観的な回答はNGでお願いいたします 少しでも回答頂けたら幸いです よろしくお願いいたします

  • 社会人の方に相談です!!派遣スタッフの有給

    (再度)社会人の方に相談です!!派遣スタッフの有給休暇について!! 私は派遣社員として8月から某企業に配属され働いています。働いて半年たち有給休暇が年10日とれます。そこで皆さまに相談です 質問1 派遣は私だけで従業員6人程度です。そのなかで有給休暇とられるのは本当わずかで 忙しく皆さん夜遅くまで働いています そこで今後有給休暇を2月に1回ほどとろうと考えています。 しかし皆さん有給休暇とられてない 毎日忙しく休日でられる方も多い 派遣は私だけ この場合優雅に有給休暇私はとっても評価イメージ下がらず休めますでしょうか? 皆さんならどうしますか? どうかアドバイス下さい 2月半に1度有給休暇とりたいです 再度申し訳ありません。 よろしくお願い致します!

  • 社会人の方に相談!!有給休暇

    有給休暇について!! 私は派遣社員として某企業に派遣配属され配送の仕事しております。昨年8月から働きだし5ヶ月ですが、半年働いたら10日の有給休暇がもらえます。2月以降有給休暇とれる予定です。 そこで皆さんに相談なんですが、勤務先は企業の正社員10名程で派遣は私のみです 2月以降1年の間に10日しっかり使い有給休暇とろうか考えていますが、実際正社員の方はまれに休まれません…派遣社員が有給休暇とるのは評価イメージ など含め どれぐらいの範囲なら許されますでしょうか? 1ヶ月に1回 2ヶ月に1回 それぞれどう思いますか?派遣社員の有給休暇って法律上みとめられてますが、正直どう思いますか? よろしくお願い致します!

  • 社会人の方に相談!!

    社会人の方に相談!! 私は昨年の8月から派遣社員として某企業に配属され配送の仕事しています。しかし11月下旬~12月上旬にかけ3度事故しました。1度は積み荷がロープの縛りが甘く落としていまい対向車と接触 二度目は後方確認不足でバックし接触 三度目は突っ込まれましたが両方動いていますのて事故歴は3です しかし最近求人みてたら私の派遣会社が私の配属されてる企業の配送の求人を出していました。現在私だけ派遣できていますが追加1名なるのかそれとも私の変わりか分かりません… また会社のホームページにも求人載せていますが、そこにはのっていませんでした 新年早々不安ですが、派遣会社の担当に聞いても大丈夫でしょうか?正月ですが… 皆さん広告として求人載せることありますか?また確認したい場合正月あけまでまつか明日でも大丈夫でしょうか? よろしくお願い致します!

  • 派遣社員なのに月に一回ぐらいお休みをしてしまいます

    派遣で働いているのですが、このところ月に一回ぐらいの割合で 体調不良で会社を突然に休むことが続いています。 生理痛自体と、気分の落ち込みが原因です。 1日休むことにより仕事上重大な支障がでることは ないのですが、有給休暇とはいえ、突然の休みで ご迷惑をかけていることは事実で自己嫌悪に陥っています。 やはり月に一度の突然休みというのは社会人として だめですよね。かといって経済的な理由もあり 仕事をやめることができません。 幸い、派遣先や派遣会社から何もいわれておらず 契約の継続更新もさせていただきました。 社員の方々は月に1~2度、事前申請の休暇をよくとられておりますが 突然休みというのはそれほどみかけません。やはり私の頻度は 高いように思います。 みなさまの周りで月に一回体調不良で突然休む派遣社員は いますでしょうか。また、そういう方のことをどのように思われますでしょうか。 お叱りの言葉など忌憚ないご意見をいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 健康診断について!!社会人の方に相談です

    健康診断について!!社会人の方に相談です 私は派遣社員で派遣会社から健康診断いつがいい?と聞かれ 年末に3月15日希望と伝え明日健康診断が予約されています しかし明日健康診断にいけなくなりどうしようか考えています。明日朝一で派遣会社も休みなので 自分で医療機関に連絡し予定変更は出来る思いますが、派遣会社に勝手に予定変更したなど 3月中健康診断なんで予約とれなかったらと考えてしまいます そこで皆さんに相談なんですが やはり無理してでも明日いった方がよいでしょうか? 明日行かない場合 どう対応したらよいでしょうか? 健康診断のことは派遣会社の事務員が担当で明日休みだと思いますが、出勤してるかもしれません。担当営業にはあまり連絡しずらいです アドバイス下さい よろしくお願い致します!

  • 社会人に相談!!派遣社員の有給休暇について!!

    社会人の方に相談です!! 私は派遣社員として8月から某企業に配属され働いています。働いて半年たち有給休暇が年10日とれます。そこで皆さまに相談です 質問1 派遣は私だけで従業員6人程度です。そのなかで有給休暇とられるのは本当わずかで 忙しく皆さん夜遅くまで働いています そこで今後有給休暇を2月に1回ほどとろうと考えています。 しかし皆さん有給休暇とられてない 毎日忙しく休日でられる方も多い 派遣は私だけ この場合優雅に有給休暇私はとっても評価イメージ下がらず休めますでしょうか? 皆さんならどうしますか? どうかアドバイス下さい 2月半に1度有給休暇とりたいです よろしくお願い致します!

  • 派遣の社会保険

    派遣会社で社会保険に加入させられたのはいいのですが、任期満了後、次の仕事がなかなか無い今、どうしたらいいのか、迷っています。 元々派遣歴は長かったのですが、入院したりその他色々な事情で ブランクがあり、昔登録していた派遣会社とは違う所で4月から派遣で 先月の中旬まで働いていました。 就業2ヶ月経ったら社会保険加入とのことで、7月から社会保険に加入されられました。 今まで私は社員になったり、派遣でやったりで厚生年金、国民年金など 出たり入ったり状態だったのですが、去年から国民年金1年分一括払いで するようにしていた矢先、この派遣会社で社会保険に加入になったので、 払い過ぎの分は返って来ました。 既に待機中になってから1ヶ月が経とうとしていますが、 一応、派遣会社には継続で働く意志表示はしてあります。 前置きが長くなりましたが、 (1)給与がないのにその間の年金はどうなっているのでしょうか? (2)派遣会社にも何度か電話して仕事の斡旋をお願いしてはいますが、  この不景気、社会保険の為にこのまま、この1社に頼っているのも  不安ですが、何度も保険の加入・退出手続きをするのも嫌なので、  正直どうしたものかと迷っています。  (社会保険のこともあるので、このままこちらで仕事に就きたい  ということは派遣会社に伝えてあります) 同じような悩みの方、もしくは、どなたかアドバイスをして頂ければと思います。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • パソコンからデータをプリントする際に、正しい用紙を装填しているにも関わらず、「用紙が間違っています」と表示が出て、A4でのプリントができません。
  • 以前は正常にプリントできていたにも関わらず、何も情報を変えていないのに問題が発生しています。
  • 問題が発生しているのはキヤノン製品であり、解決方法を知りたいです。
回答を見る

専門家に質問してみよう