• ベストアンサー

スマフォ McAfee ハッキングを防げる?

・ドコモで「ドコモあんしんスキャン Mcafee」のアプリがありますが、ハッキング、不正な遠隔操作、のぞき見を防げますか? ・性能の良いセキュリティソフトを教えて下さい。

  • docomo
  • 回答数1
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ハッキングや不正な遠隔操作等を防ぐには「物理的に通信を遮断する」ことです。以下に必要なアプリ名を明記していきますので順を追って設定して下さい。 1 : まず NoRoot Firewall をインストールして下さい。 これで仮にウィルス性のある不正アプリを導入してしまっても通信をすべて遮断できますので漏洩を防げます。 また、Ad ware 以外にも通信を行うアプリを全てあぶり出して監視できますので、見に覚えのないアプリなども容易に発見できます。 2 : 次に AppNetBlocker をダウンロードしておきます。使い方はこちら→ http://p.tl/XvdC ※binファイルをPCからインストールしたら、ファイルを右クリックメニューからファイル名の変更で AppNetBlocker.apk.bin の末尾の「.bin(ドットbin)」を消してOK. 編集後の AppNetBlocker.apk をGmail 等で添付して自分宛に送信してメール保存後、スマホから Gmail にログインしてダウンロードします。 ※これは「完全なインターネット権限」そのものを加工して削除してしまう神アプリです。 3 : ここまで準備できたら再び Google Play apps 行き、Adウェア(広告モジュール付き=通信権限機能付きアプリ)を探すアプリである Ad Detector (私はTrust Goを使用)をダウンロードします。ついでに Carrier IQ (KDDIなどの通信キャリアが製造過程で意図的に仕込むウィルス性アプリ)を特定するアプリと、AirPush Detector も導入しましょう。 手順は、1 NoRoot Firewall を起動して「スタート」させておきます。 次に 3の Ad Detector でリスト化された通信機能付きアプリ名をメモっておき、その中から「このアプリに通信権限があるのは不自然だ」と思われるもの(例えば、単なる懐中電灯のようなフラッシュライトアプリなのに何故通信する必要があるんだ?って冷静な疑問等ですね。表向きは広告を名目にしていても、root にアクセスするシステムアプリもある)から順に 2番目の AppNetBlocker で改造していきます。 また、怪しいアプリは起動させると同時に通信を開始しますので、 タスクバーから 1の NoRoot Firewall をタップすると通信を遮断するかどうかを選択できますので必ず通信保留中アプリ一覧から「全アクセスをブロック」して下さい。 要するに「いくら危険なアプリでも、システムを破壊するもの以外は、通信さえ遮断すれば漏洩は防げる」わけです。 最後に Dr.WEB無料版(version.7 ←これはかなり優秀です!実際にウィルスアプリを自作して入れようとしましたが確実に警告されました><)とLookout でフルスキャンして下さい。これで完璧です。 覗き見防止機能のある節電アプリは個人的には 2x Battery をおススメしておきます。これも近接センサーを応用して「ポケットに入れれば自動で画面が消える」等、便利な機能が満載です。 それでは安心快適なスマホライフをお過ごし下さいね (^ ^)/

参考URL:
http://is.gd/4MMHof

関連するQ&A

  • ハッキングについて

    以前も相談させて頂いたのですが… 友人男性が、奥さんのスマホをハッキングしたと言っておりました。 そういう話に疎い私にはよく分からないのですが、同じネットワーク内にあるスマホは、一度も触らなくてもパソコンから遠隔操作アプリを仕込めると… だとしたら、お風呂やトイレにも肌身離さずスマホを持っていたとしても、いつの間にか遠隔操作アプリ仕込まれちゃうってことですよね? ほんとにそんなことが可能なのでしょうか?

  • スマフォに不正アクセス??

    定かではありませんが、スマートフォンに不正アクセスされた可能性があります。(画像データが一部紛失している、自分で削除した憶えはない、盗まれた?) このような場合、以下の質問にお答えいたただける方、よろしくお願いします。 1.マカフィーのセキュリティーソフトがスマホ(ドコモAndroid)には入っています。アプリダウンロードの際は、マカフィーが稼動し必ずスキャンし、感染していないことを確認していましたが、このような場合でも不正アクセスの可能性はあり? 2.これ以上被害が増えないよう、セキュリティを強化するにも、マカフィーで×だった可能性があるのに、これ以上の強化方法はある? 3.Google Playからしか、アプリはダウンロードしていませんが、ポイントサイト「●○ナビ」おすすめアプリなどは、やっぱりあやしいでしょうか? 4.ポイントサイト「●○ナビ」おすすめアプリは、1回ダウンロード・インストールしたものの、あまり使わなさそうなアプリだったため、速攻アンインストールしましたが、1度でもインストールしてしまうと、アンインストールした後でも、不正アクセスの原因になりますか? 5.被害届などを受け付けて、調査してくれる機関はありますか? 6.疑いたくはありませんが、つい最近直近でインストールしたアプリは、大手ショッピングモールのアプリ、大手食品メーカーのレシピアプリなどで、このアプリたちが原因の可能性があるとしたら、もう何も信用できないというか。。。(≧△≦;) 以上、いろいろと無知で申し訳ないですが、今度は電話帳などのデータが盗まれやしないか心配で、眠れなくなってしまいました(泣) 何卒、ご回答のほど、よろしくお願いしますm(_ _)m

  • ハッキングについて

    これがハッキングと言えるかわかりませんが、会社の基幹業務ソフトを立ち上げようとしたところ、アイコンが狐のマークに変わっておりファイルが基幹業務ソフトのパスワードに変わっていました。 これは、ハッキングでしょうか? マカフィーのウイルス対策ソフトでスキャンしましたが異常なしでした。 これは誰かからパソコンを覗かれているのでしょうか? だとしたら、 (1)その対応策 (2)相手を突き止める方法 を教えてください。

  • これはハッキング犯の遠隔操作?

    これはハッキング犯の遠隔操作? 先日、ヤフーブログにて記事を入力していたら、突然画面が下にさがりました。(下にさがるというのは、つまり、マウスの真ん中にあるコロコロを下に回転させると画面が下に動くじゃないですか。あのことです。)一瞬下がったと思ったらすぐ止まりました。その時、私は眠くて眠くて、ぼんやりしていたので、何が何だか分かりませんでした。 今思うと、私のパソコンが外部からハッキングされ、ハッキングしていた人に不正に操作されたいたのではないかと心配です。状況から見て、そういう可能性は高いですか? ただ、「tab」キーを押すと、同じように画面が少し下にさがりますので、もしかしたら「tab」キーを押してしまったという可能性もありますが…。心配なのです。 ちなみに、アダルトサイトは一度も見たことが無いですし、ファイル共有ソフトも使っていません。ウイルス対策は、ノートンインターネットセキュリティの2009年版(有効期限内)とルーターのみです。 何かお分かりでしたらお教えください。

  • スマフォ ウイルス ハッキング 不正操作 対策

    〇スマフォは「ハッキング、外部からの不正操作、のぞき見」などされますか? 〇というのも、スマフォの画像データを見ていた時、不審に思った点があったため、不安に思い今回投稿しました。よろしければ実態や解決策を教えて下さい。 ・画像データを見ていたら、編集した覚えのない画像がありました。あきらかに人為的な編集だと思います。操作ミスで偶然なってしまったのか確かめたのですが、操作ミスではありえない編集でした。  そして数分経過したのち、再度その画像データを見ようとしたら、忽然と消えていました。自分では削除していません。 不安というより、怖いです。どうしたらいいのでしょうか?

  • ハッキングについて。

    宜しくお願いします。当方スマホの知識に乏しく、宜しくご教示願います。現在、ハッキングに合ってる様で、遠隔操作されて困ってます。不審なアプリは無いですが、携帯を初期化しても治りません。どうすれば、改善出来るか知識豊富な方々からの回答をお願い致します。端末はOPPO A73です。

  • ハッキングについて

    個人経営の小さな事務所のパソコンAがトロイの木馬に感染しました。すぐに削除しましたが、発見する以前二ヶ月ほど前までもう一台パソコンBをネットワークして使用していました。すぐにウィルススキャンしましたが発見されませんでした。そこで皆様に教えていただきたいのです。 (1)パソコンBをネットワークから外す時にファイルやソフトを削除しているのですが、今回スキャンして発見されなかったから安心していていいのでしょうか? ファイルやソフトを削除する前は感染していて、それで削除されたという可能性もあるのでしょうか? (2)今回パソコンAで発見のトロイはファイル破壊型のようでしたが、現実個人レベルのパソコンにハッカーが ハッキングしてデータを流出させたりということはあるのでしょうか? 私もうかつでしたが、万一間違えてデータが流出したりすると賠償問題です、どうかよろしくお願いします。 ・セキュリティソフト マカフィー ・ウィンドウズXP ・bフレッツ 何か質問に足りないことがあれば申し付けてください。素人なのでわかりにくい質問ですいません。

  • ハッキングされているようです

    この間からPCを誰かにハッキングされているようです。 ・ウィンドウが勝手に閉じてしまう ・画面がいきなり落ちる ・IEを開くと同時に複数のウィンドウを表示される ・クリックしていないリンク先が勝手に開く …等、以前聞いたハッキングされている時の症状に当てはまるので気になって投稿させて頂きました。 ウイルススキャンをやっても何も検出されません。 オンラインスキャンもやって見たところ、やはり何も検出されませんでした。 PCによれば、セキュリティ状態は万全なようです。 普通のウイルススキャンやスパイウェア対策ソフトではハッキングまでは防げない、と聞いた事があります。 やはり監視ソフト等をインストールした方がいいのでしょうか。 何か良い対策があれば、教えて頂ければ幸いです。 因みにOSはVISTAです。 ノートンインターネットセキュリティ、スパイ・スウィーパーを使用しています。

  • マカフィーセキュリティーとセキュリティーゼロ

    win10 ですが、いつの間にか、マカフィーセキュリティー スキャンプラスというソフトがインストールされています。 セキュリティーゼロを使っているので、マカフィーセキュリティーはアンインストールした方が いいのでしょうか? マカフィーセキュリティーはウィンドウズに標準でついてくるソフトですか? よろしくお願いいたします。

  • ハッキングについて

    よく常時接続するとセキュリティ上悪いと聞きますが、Windows2000、linuxの方はなんとなくハッキングされる理由はわかりますがwindowsMEなどのOSの場合、どのようにハッキングされるのでしょうか。 不正アクセス禁止に関する法律に抵触する恐れがあるので詳しくはお書きにならなくてよいです。よろしくお願いします。