• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:スマフォに不正アクセス??)

スマフォに不正アクセス??

このQ&Aのポイント
  • スマートフォンに不正アクセスの可能性があるとして、以下の質問にお答えいただける方、よろしくお願いします。
  • マカフィーのセキュリティーソフトがスマホには入っているが、不正アクセスの可能性はあるか?
  • 不正アクセスを防ぐためには、他の強化方法はあるか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • parts
  • ベストアンサー率62% (6366/10151)
回答No.2

1.ないとはいえないが、確率は低いと思われる。 2.他のセキュリティソフトに切り替える。ただし、そのほうが安全かどうかは分からない。 3.伏字にしても、それが特定できるように書かれているなら、意味はありません。安全か、危険かを客観的にネットで聞くのは止めましょう。自分で危険だと思うなら、削除してください。 もしこれに危険性がない場合、風評の原因となります。本日(6/29)の段階ではそういう話はないはずです。 4.あるかないかだけで言えば、分からないというのが答えです。そのAndroid環境にセキュリティ上の脆弱性があり、それを巧みに狙い管理者(root)を盗めれば、OSに対して何でもできるでしょう。だから、案インストールすればOKとは限らないといえます。ただ、未知の脆弱性を狙うエクスプロイトコードでない限りは、セキュリティソフトが反応するはずです。 5.画像がいくつか消えたという根拠があり、被害を受けた根拠があれば、警察などで相談に乗ってくれるかもしれません。調査はしないでしょう。IPAなどは、不正アクセスの件数集計はしていますが、個人の調査には乗りません。 お金を払えば、セキュリティ業者などが費用次第で調べてくれるかもしれません。 6.外から攻撃された前提になっていますが、そもそも攻撃によって、データを消すのはあまり行われない手法です。なぜか?携帯を狙うということは、個人情報そのものを奪取するつもりでやっているからです。 もし、それが公になれば、その犯罪者は警察によって全力で捜されます。しかも、Androidなどは海外でも普及していますから、場合によっては海外の捜査当局も動くでしょう。 それを、データを消す形で、痕跡を残すようでは愉快犯を通り越して、よほど自信のある人の挑発か、何も考えずに作ってみましたという素人と思われます。 それらを考えると、世間に普及しているソフトに忍ばせている可能性は低いでしょう。 それらを全て考慮すると、オペレーションミスが最有力で、次いで特定のソフト環境において特定の状況下(操作をすると)で、一部データが消えるなどの古典的なバグが考えられます。また、SDカードなどに保存していた場合は、SDカードに初期不良があり、データが化けてしまったり、消えてしまうこともあります。 まあ、絶対に大丈夫であるという保証をするものではありませんし、セキュリティ意識を持つことはとても大切だと思います。だから、心配があるのならば定期的に通信状態をチェックすること。キャリアに同様の質問がないか聞いてみるのも大事です。 そして、やはり何かおかしい気がするなら、ドコモのお店などで故障などがないかを見てもらうのも良いかもしれません。携帯電話やスマートフォンの個人情報管理や不具合に対しては、ネットで確認して安心しても意味はありません。大事なのは、もしものときのために、心配なら第三者にも見てもらうことなどのアクションです。

sabatora-shiro
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 SDカードに保存していたので、初期不良など不具合の可能性もあるのですね。 確かに一番気になるのは“データを消す形で、痕跡を残すようでは”ということで、痕跡を残すこと自体が普通でしたら、頭悪い感じですよね。。。 オペミスやバグの可能性が一番高いということで、だんだん納得できてきました。個人情報は、まず特定できそうもない画像だけ盗むというのは、よく意味もワカラナイですし。 ただセキュリティ意識を今以上に高く持って、ドコモショップに相談してみるなどのアクションを起こしてみようかと思います。 いろいろとアドバイス参考になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2313/7949)
回答No.1

デジタルデータは盗まれても、消えないんですけど。いくらでもコピーできるんだから。 不正アクセスって、気付かれないように行わなければ意味ないので、気づかれるように動作するウィルスアプリは、存在することはあっても、Google Playにおいてあることはありえません。配信元の身元がバレていて、Google Playは世界中の人に動作状況を監視されているのだから。 もしお書きの状況が、不正アクセスで行われる場合、それは個人の犯行による、あなたへの個人攻撃であって、アプリ配信で行われることはないです。アプリ経由で、貴女の関係者が操作してる可能性のほうが高い。 1.あり。 2.現時点でマカフィーは予防手段として完全ではありません。 3.怪しいアプリはいくらでもある。評価もちゃんと読んで、バックグラウンドで何をしているかまで調べる必要があります。 4.原因にはなりえますが、パッケージとしてインストールされるので、アンインストール後に動作することはありません。 5.被害届は警察の仕事、警察以外に捜査権は持っていません。調査する会社はありますが、あなたの目的とするような相談所ではない。

sabatora-shiro
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「デジタルデータは盗まれても、消えないんですけど」は、すぐに思いましたが どうしても自分で削除した覚えがなかったもので。。。 だとすると、記憶にはないので考えにくいですが、単純に誤作動で自分で 消した可能性もあるかな。。。と少し前向きに考えてみることもできました。 万が一「個人の犯行による、あなたへの個人攻撃」だとすると 非常に怖いですが、セキュリティソフトをノートンにしてみる等 効果的完璧な策は現状ないかもだけど、検討してみます。

関連するQ&A