大船中央病院での乳癌の治療について

このQ&Aのポイント
  • 大船中央病院での乳癌の治療について考える
  • 乳癌の治療において、手術までの待ち時間の重要性
  • 大船中央病院の専門医の質と施設の充実度
回答を見る
  • ベストアンサー

大船中央病院での乳癌の治療について

妻が初期の乳癌の疑いがある旨、クリニックで宣告を受けました。 細胞診の結果は近日出ますが、辺縁がギザギザであるということも含めて 悪性の可能性があるとのことです。大きさはギリギリ2cmを切っているレベルです。 細胞診の結果による確定前に動けるだけ動きたいと思っております。 比較的近くに乳癌手術の権威であるA先生がいらっしゃる 大船中央病院があるのでそこで手術・治療を受けようと思っていますが、 A先生はかなり先にならないと予約もとれなさそうです。 妻は間もなく37歳になり、毎年乳癌の検診(エコー)をうけています。 今年も3月に受診して問題無いとの診断だったにも関わらず、9ヶ月しか経過していないのに こうした腫瘍が見つかるのは若いことで非常に進行が早いのではないかと考えています。 そこで上記の通り手術までまた1,2ヶ月先まで待たされるのは非常にリスキーだと考えています。 大船中央病院では権威のA先生でなくても専門医がそろっており、施設も充実しているのではないかと 考えているのですが、みなさんのご意見アドバイスを頂けますと幸いです。

  • buluse
  • お礼率56% (114/201)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

私の経験が参考になれば幸いです。 私の場合、細胞診では判定できず、さらに針生検を行ったため、結果が出るまでにさらに待たされました。 その病院ではやはり手術が1、2ヶ月先と言われたため、もっと早く手術が出来る病院を探したかったのと、色々な医師に意見を求めたかったので、針生検の結果が出るまでに二つの病院の予約をとりました。 どちらの病院も紹介状が必要でしたので、最初の病院で事情を話し、資料を作ってもらいました。 乳がんの症例数の多い病院だったので、初診の予約が1週間先だったり、3週間先だったりでした。 結局どの病院でもマンモグラフィーを撮影させられましたが、最後まで私の癌はマンモには写りませんでした。 ある病院では「うつらないみたいなのでやめましょう。」と1枚で勘弁してくれましたが、3つの病院で撮影しましたので、かなり被曝したと思います。(何方向も撮影するので・・・) 個人的な事情で手術を急いでいたため、最も手術を早くしてくれることになった病院で手術を受けることにしました。結果的には私にとってそれは正解だった、と思いました。 ある病院で診察してくださった医師がこう話してくれました。 「乳がんの手術というのは、そう難しいものではありません。切除術(乳房全摘出)ならば切る範囲は決まっているので、誰が手術してもそう変わらないと思います。あなたは個人的な事情があるのですから、最も早い病院でお願いしてください。」 この医師の手術を受けたかったのですが、このアドバイスを受けて、もっと早い病院で手術を受けることにしました。でもこのアドバイスをして頂いた医師には、今でも本当に感謝しています。 「乳がんは長い時間をかけて出てくるものだから焦る必要はない」という医師もいましたので、いつも早く手術すればよいわけではないのかもしれませんが・・・。 どうぞお大事になさってください。

buluse
質問者

お礼

ご自身の詳細な経験談、誠にありがとうございます。 結果は残念ながらやはり悪性でしたが、2cm以内で 悪性度も最も低いタイプとのことでした。 そうは言っても早急に手術を受けたいと思いますし、その先の長い化学療法も覚悟を持って支えていきたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • lmint
  • ベストアンサー率24% (183/738)
回答No.1

結論から申しますと 急いたほうがよろしいと思います 乳癌手術の権威でなければ難しいとか 設備のことなどで 手術の失敗はあまり聞かれません 悪性が予測されるなら、なおさらです 待っている間に多臓器への転移が無いとは限りません 今なら温存で一週間の入院で済むと思います 術後の再発、再燃は運次第です

buluse
質問者

お礼

御礼遅くなりまして申し訳ありません。 結果やはり悪性でした。幸い初期で、悪性度も低く 温存療法で行けそうながらも仰るとおり 一刻も早く手術治療に進みたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 乳がん検診について教えてください。

    妻は先日乳がんの検診をしました。 最初は・・普通の健康診断をしたのですが・・。 つい先日、義母が乳がんで手術したばかりだったので、自分もやってみようかな? ・・という感じで、申し込みました。 (ガンは遺伝がとても関係する?・・と聞いていたため) 「マンモグラフィー」を先にやり・・とても痛かった!!とキャーキャー言っていました。 そして、次に「エコー」をやってもらったとき「影」が3つあるといわれました。 そして、先日「細胞診」をやりました。 針をさして・・ぐりぐりかき回すみたいな事をされて・・ これまた・・痛かった~!!・・とキャーキャー言っていました。 妻はとても強い人で・・もし「ガン」だったら、 それはそれで事実だし、医師に従うしかないし、その先の事はしょうがないからねぇ~・・と話しています。 とにかく「検査」が痛かった事のほうが嫌みたいです!! 私は良く判らないのですが・・。 「マンモグラフィー」&「エコー」までならまだ良く職場でも聞く事が多いのですが・・。 「影」があり・・さらに「細胞診」となると、そこまで検査が行くこと自体どうなんでしょうか? よくある事?なのか・・? 一般的な数より、奥深いところの状況なのか? 「細胞診」で最終的に「ガン」があるとか、ただの「腫瘍」(良性)とかが判って・・そのあと「治療」などに入るのですか? それとも・・まだ更なる検査をするのでしょうか? そして「影が見つかり、細胞診をする」という段階まできた場合、 「ガン」である可能性は高いのでしょうか? 「胃腸」などは・・「バリウム検査」でひっかかって さらに「胃カメラ」の検査で、なにか異常があったとき、同じ様に「細胞診」をしますよね? でも「悪性所見なし」みたいな感じが多かったなど聞きますが、 「乳がん検診」の場合も同じような感じなのか? それとも・・「乳がん検診」となった場合「細胞診」までいったという事は「ガン」の確率が高いと考えておいた方がよいでしょうか? このような質問は中々「こうです!!」とお答えできないかもしれませんが・・。 逆に良く知っておいていたり、ある程度の「覚悟」みたいなものがあったほうが・・自分的には有り難いですので・・。 どなたか色々とお気づきになった方や、思ったとおりの意見など、お教え下さい!! どうぞ宜しくお願い致します!!

  • 乳ガンと診断されました

    先日、細胞診の結果レベル5の乳ガンと診断されました。 7mm程度のもので、早々に手術をした方がいいとの事でした。 ショックのあまり、先生の話も半分程覚えていなく、今は手術前に必要だという、MRI、CT、核医学検査(骨シンチ)をしています。(結果はまだです) 来週、手術に向けての診察があり、当たり前の事なのですが、現在の自分の症状や手術方法などを詳しく確認したいと思っています。 そこで質問したい事は、先生に何を確認したらよいのか?です。 今あわててネットなどで乳ガンについて調べているのですが、セカンドオピニオンも考えているので、出来るだけ必要な情報をしっかりと確認しておきたいのです。 現在分かっていること ・細胞診の結果レベル5 ・7mm程のしこり ・手術は細胞と脇下のリンパの2箇所切除する 確認しようと思っていること ・リンパまで広がっているか分からないのになぜリンパを切除するのか? ・ガンの種類 ・手術方法 ・現在他の部位に転移しているのかどうか ・術後の治療方法 先生には、早期発見だと言われましたが、乳ガンの病期というのは、現段階で分かるものなのでしょうか? また、早期発見で病期IVという事もありうるのでしょうか?不安です。 (先生のお話では細胞を摘出してから成績を見るというようなことをおっしゃっていましたが。。) 以上、とりとめがなく分かりずらいと思うのですが、ご回答お願い致します。

  • 乳癌の進行について

    7月1日にしこりがあることに気づき、その日に病院へ行き、マンモ、エコー、細胞診(しこりに針を刺して組織を採取)をして14日に結果を聞いたら「異常なし」でした。 ところが9月半ばに腋の下のしこりに気づき別の病院へ行き、エコーと細胞診をして一週間後、検査結果を聞きに行ったら「乳癌」と診断され別の大きい病院を紹介されました。 異常なしの状態から2ヶ月半位で乳癌になるものでしょうか?あまりに突然で進行が早いので何かの間違いではと疑ってます。

  • 乳がん検診、細胞診は何度やっても大丈夫?

    明日、乳がん検診にいくのですが、 今までに胸のしこりについて 大学病院でマンモグラフィー、個人病院で細胞診をやっています。結果は 大学病院では、乳がんではないですね、もしかしたら乳腺症かもしれませんね といわれ、個人病院では乳腺症ではないと思う、といわれ繊維腺腫でした。 引っ越したので、明日はじめて行く病院ではまた細胞診をやるかもしれないのですが、 そういった外的要因が後に悪影響を及ぼしたりしないのでしょうか。 知識がないので、変な心配をしているかもしれないのですが、教えてください。 あと、べつの質問で細胞診では、悪性ではない部分だけを採取している可能性 でもあるからそれだけで判定はできないというのも見かけて、急にとても 心配になってきました。そこの個人病院では超音波をやったあと、細胞診だけで 判定したのですが、そのようなことは言われなかったので初耳です。 細胞診は一番確実な判定方法だと思っていたので、怖くなってきました。 細胞診だけでは分からないのでしょうか。

  • 良性の乳癌について

    良性の乳癌についてご意見いただけたら幸いです。 母が乳癌検診でひっかかり、先日、細胞診を行った結果良性の腫瘍だということがわかりました。 摘出するか否かについて1週間後までに答えを出すよういわれました。母の知り合いの人などに話を聞き、「良性ならとらなくていいのでは?」という意見や「体にメスを入れたら後遺症もでてくるかもしれない」という意見をいただき、母はとらないことに決めました。 そして一週間後の今日、医師にとらないことを伝えると「とらないんですか?」と少し驚かれたようです。また、とらない場合半年後にまた細胞診を受けることを伝えられました。その後看護士さんから呼び出され、「手術することに不安を感じてるのはわかりますがなにも恐れることはありませんよ。30分程度の簡単なものですから」と言われたそうです。母が知り合いの方からいただいた「私の乳癌の手術を受けた知り合いはメスを入れたことにより後遺症がのこったみたいなので、良性だったらわざわざ体に負担をかけてまで手術する必要はないのではないか」という意見を伝えたところ、「悪性の場合の手術と良性の場合とではまったく異なりますんで」と言われました。また、「細胞診ではもしかしたら悪い部分に針がいかず良性と診断される場合もあるんで」と言われたそうです。 そのように考えると良性と診断されたものでも手術し摘出したほうが安心でしょうか?もしとらない場合また半年後、半年後というふうに何度も痛い細胞診を行い、また今回と同様摘出するか否か判断することになるので、今手術して摘出したほうがよいのでしょうか? 手術した後の後遺症があるかなどについても教えていただけたら助かります。

  • 乳がん治療について

    妻が乳がん手術を昨年10月にしました。 10日ほど入院して退院しました。傷の外来治療の際に今回の手術で取らなかったグレーゾーンの話が出ました。今回手術の傷はふさがったのであまり時間がたたないうちにグレーゾーンの手術を希望したら外来での手術を行うことになり11月にグレーゾーンの手術をしました。切り取ったサンプル検査ではガン細胞が検出されました。結果として手術してよかったとおもいました。ところがこのときの傷がうんで、2ヶ月経ってもまだ放射線治療に入れない状態です。最初の手術から3カ月たっても放射線療法を受けられないのでこまっています。病院は山梨大学医学部付属病院です。 セカンドオピニオンなど受けてみたらとも思うのですがどんなものでしょうか。 早く放射線療法を受けたいのですがアドバイスお願いします。

  • 薬草治療

    乳がんと診断された56歳の叔母のことでご相談します。 叔母は2つの病院で超音波やレントゲン検査、細胞診検査を受け、乳がんと診断されました。ところが、叔母が以前から懇意にしている健康食品や漢方の投与をしている先生のところで、「これは乳がんじゃない、薬草で必ず治る」と言われ、薬草を飲み始めました。その先生は、病院の血液検査の結果を見て、「肝臓の機能がいいから、乳がんになるはずがない」と言っているそうです。叔母は、家族や病院の医師の説得を全て無視して薬草を飲み続けています。  知人の話ではその先生は、乳腺症などの良性疾患の人には「乳がんです。薬草で治しましょう」と言って薬草を飲ませて、症状が治まると「ほら、薬草で乳がんが治った」と言うし、病院で乳がんと診断されてきた人には「乳がんじゃないから薬草で治しましょう」と言って薬草を飲ませ、病状が進むと薬草の量をどんどん増やして儲けているようです。  叔母は病院では、乳房温存手術でよいと言われていて、とにかくそれだけでも先に受けてほしいのですが、「乳がんではない」と信じてしまっているためどうしても手術に同意してくれません。その先生(インターネットのHPに経歴がでていますが医師ではありません)にこれ以上関わってほしくないのですが、いい案が浮かびません。薬草の治療が医療行為に当たるのかどうか、法律には明るくないのでまるでわかりませんが、どうなのでしょう。摘発するとかそういうつもりはありませんが、とにかく叔母を助けたい。どうしたらいいでしょうか?

  • 乳がんの疑いがあり手術が必要と言われたのですが…(長文です)

    38歳(女)既婚 出産経験なしです。 数カ月まえに乳房にしこりを見つけ、最近になってその横にえくぼがあることに気が付き、先週乳がんの検査に行きました。 札幌では有名な乳腺専門のクリニックです。 マンモグラフィとエコーで検査したところ、しこりはひとつではなく3つあり、先生が言うには「えくぼができている場合は9割がた悪性と思って間違いないでしょう」とのことで、細胞の検査(穿刺吸引細胞診というのでしょうか?)をしました。 2日後に結果が出ますが、結果を聞きに来る時は、手術の話などもあるのでご主人と一緒に来て下さいと言われ、きのう行って来ました。 結果は…IIIaとのこと。 細胞診では悪性と思われる細胞は見つからなかったようなのですが、とにかく、外見の症状(えくぼ)から見て悪性であることはほぼ間違いないと思うと言うのです。 そこで… 更に詳しい細胞の検査もあるが、もしそれで悪性のものが見つからなくても、がん細胞はしこりのどの部分にあるかわからない。本当にどこにもないのかというのはしこり全体を調べなければわからない。 なので、しこりのある部分全体(先にエコーで見つかった3つ以外にももう少し小さいのが2つあり、全体で2.5cmだそうです。)を切除して悪性かどうか調べなければならない。という話しをされました。 一般的にはそういうものなのでしょうか? 細胞診の結果を聞きに行く前は、先に9割がた悪性だと思うと言われていたので、手術の覚悟はできていたつもりで、悪性ならばやむを得ないと思っていたのですが… 先生がおっしゃっている、切除しての検査という話の意味もわからなくはないのですが… 現時点では悪性かどうかわからず、もしかすると結果的には悪性ではないかもしれない…、と考えると、手術することを受け入れられなくなってしまいました。 かといって放っておくわけにもいかず… 何をどう考えてよいのか… 先生は、他の病院を受診することを希望するのなら、ご本人の自由ですので…とは言っていましが、そうすべきなのかもわからずにいます。 何について困っているのかわかりずらくてすみません。 自分の気持ちの整理がつくきっかけのようなものをさがしているのかもしれません。 何でも良いので、ご存知のことやアドバイスなどありましたらよろしくお願いします。

  • 乳ガンについてです。

    こんにちは、27歳未婚の女性です。 先日初めて乳ガン検診を受けました。その結果エコーで3つ腫瘍が見つかり、その内の1つは2cm×0.7cmの串に刺さった団子のような形をしていました。しかし、マンモグラフィーを撮ったところ(先にエコーを受けていたため怪しいところはさらに拡大して撮りました)、3つとも写っていませんでした。 しかし、若い人の場合マンモグラフィーはあまりあてにならないと言いますし・・・。(手帳をもらったのですが、そこを見るとマンモグラフィーの欄には「石灰化・良性」と書いてありました。) その後、先生によると腫瘍の形で言えばガンの疑いがあるということで、細胞診と腫瘍マーカーの検査を受けました。 もちろんこの結果が出ればガンかどうかははっきりします。でもその結果を待つ間がつらくて、どうしていいのか分かりません。 やはりこれはガンの診断を覚悟しておいた方が良いのでしょうか。 細胞診・腫瘍マーカーを受けさせられた時点で絶望はしているのですが・・。 でもまだ受け入れきれない自分が居ます。

  • 乳癌について

    マンモ、超音波、細胞診、MRIの検査をして乳癌の結果が出ました。 後は乳房温存か全摘にするか決めて下さいと言われました。 しこり自体は1.5センチで、触診ではリンパに異常は無い様です。 医者は手術しないと分からないと言われましたが、手術の選択云々の前に、転移してないか検査しないのでしょうか? しこりのある胸しか検査してないので、少し不安なのですが…

専門家に質問してみよう