• 締切済み

会社の昇任試験について

会社で昇任試験があります。 過去に受験したとき、マークシート式でどこかの企業が作成した問題でした。 確か、問題冊子の裏にJMAって書いてあったような・・・・ どこなのでしょうか。。また過去にその企業が作成したようなものは手に入るのでしょうか。 どなたかご存じのかたいらっしゃったら教えてください><

みんなの回答

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2701/13654)
回答No.1

日本能率協会です。この分野で著名な団体です。少なくともビジネスマンなら誰でも知っている。ビジネス書の出版も手がけているので、著作物はたくさんあります。書店で売られています。昇任試験を受けるような立場なら知り置くべき常識です。 http://www.jma.or.jp/

関連するQ&A

  • 昇任の意義

     僕の会社では、毎年昇任試験があります。若手の受験対象者は、半強制的に受験していますが、僕は受験したくありません。  理由として、準備不足で合格の見込みで無いのは確かですが、もっと根本的な問題があります。それは、僕が昇任し得る能力を持っていないということです。  自分の仕事を振り返ってみても、組織のことを考えてやっているとは思えないし、自分の仕事でさえ回せていないのです。こんな人材が昇任したら、迷惑とさえ思います。  決して、このままで良いとは考えていません。能力向上を図っていくことは念頭に置いていますが、昇任のタイミングが今ではないと思うのです。  そもそも、昇任の意義とは何なのでしょうか。管理職は、合格のためのアドバイスはくれますが、昇任の意義なぞ教えてくれません。まずそこからではないでしょうか。

  • 組合役員と昇任試験受験について

    私は、今年から労働組合の執行委員長になりました。いきなり執行部に選出されたので、予測はしていませんでした。 このことはいいのですが、一方、前から個人的な理由から監督職への昇任試験を先延ばしにしていたのですが、今年は受験したくない理由が消えたので、受験できる状態になったので、受けるかどうか考えています。 で、会社と対等に交渉する代表者である委員長が、会社に対して個人の昇任を求める試験を受験するのは、どうなのかと疑問に思っています。利益相反になるのではないかと。 社員100人くらいの会社で、数年前まで昇任は試験なしの会社指名だったので、前例もないのです。ご意見をお願いします。人事担当の方でも労働組合側の方でも結構です。 ちなみに、昇任しても組合員でいられるので、組合活動には影響はありません。 また、この試験は合格者が不足しており、昨年までは上司から受験を強く勧められていました(今年はありませんが、締切りが少し先なのであってもこれから)。過去の合格率は9割近く、合格する可能性は高いと思います。

  • 自衛隊の選抜試験・昇任試験について。

    今年、陸上自衛隊の一般曹候補生に合格した者です。 直接聞きづらいので、現職・元自衛官の方にこの場をお借りして質問させていただきます。 臨床検査技師課程学生・診療放射線技師課程学生の選抜試験と陸曹候補生の3曹昇任試験の内容は一緒なのでしょうか? 試験の内容は以下に示す様な内容でしょうか? (1)筆記試験 一般教養(高卒程度の問題で英語、国語、社会、理科、数学)と隊務に関する事項でいずれもマークシート問題 (2)健康診断 (3)口述試験 (4)体力検定 筆記試験の試験範囲・体力検定の内容について、差し支えない範囲で教えていただけると嬉しいです。 入隊日まで時間があるので一般教養の勉強をしようかと思っています。 国家公務員三種・地方公務員初級の参考書を勉強していれば大丈夫でしょうか?

  • マークシート型の試験はなぜあるのですか?

    こんにちは。 お聞きしたいことがあります。 自分は、法律系の科目の資格試験の受験生です。 マークシート型の試験と論文試験があります。 お聞きしたいのですが、何でマークシート型の試験が あるのでしょうか? 調べてみると、事務処理能力を鍛えるためだと本で 読みました。すなわち、制限時間内に複雑な問題を 素早く回答するためです。 そうなのでしょうか?マークシート型の試験がなぜ 存在しているかが分かると、もっと楽しく勉強できるので お聞きした次第です。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 生命保険の一般課程試験について

    ほとんどの人が受かる試験だと聞きましたが、そんなに簡単な試験なのでしょうか?マークシート式なのでしょうか?生命保険について無知な私でも受かるのか不安です。 受験したことのある方、いろいろ教えて下さい。

  • ドットコムマスター試験の違い

    明後日にドットコムマスター(シングルスター)を初めて受験します。 試験は第1部と第2部に分かれているのですが、試験時間と設問数以外は全く同じ選択肢式のマークシート回答のようです。 この2つの試験の違いは何でしょうか?出題範囲が違うのですか?出題形式が違うのですか? ご存知の方教えてください。お願いいたします。

  • 鉄道会社の就職試験

    私は、今年高卒の就職試験を受けようと思っています。 色んなサイトで調べたりしているのですが... 高卒の試験はマークシートで行われるのでしょうか? 後、どのような問題が出るか教えていただければ幸いです。

  • 創価学会の任用試験について

    創価学会の任用試験はインターネット で過去問題などありますか? 今度の試験はマークシート方式でしょうか? 宜しくお願い致します。

  • センター試験

    センター試験本番に関してなのですが 模試等と同様回答するマークシートに 予め受験番号等必要事項のマークはしておいてもよいのでしょうか?

  • ネットワーク試験の付表って全部付いてくるの?

     経済産業省のネットワーク試験に向けて、参考書や問題集で勉強中なのですが、いろいろな問題集に必ず「付表」という各種ネットワーク回線の料金表がたくさん付いてきます。  これって本試験でも問題と一緒に、何枚もにわたる付表が配られるんですか?今まで、いくつかの情報処理試験を受験したのですが、こういう「付表」というのは初めてなのでとまどっています。 教えて欲しいのは次の3つです。 ・本試験では、冊子状になった問題用紙の中に付表が印刷されているのですか?それとも、付表だけ別に冊子になってるのですか? ・本試験での付表は、いくつくらいの表から構成されていますか?ちなみに、問題集に付いてきたのは付表1、2、3、4、5、6、7、8、9-1、9-2、9-3、10,11,12,13,14,15 の18表から構成されてました。 ・付表の内容は、毎回ほぼ同じなのでしょうか?  ネットワーク試験を受験された方や、詳細をご存じの方、教えてください。

専門家に質問してみよう