• ベストアンサー

冬の華といえば何でしょうか?

このカテゴリーでいいのか分かりませんがお願いします。 春の花といえばサクラ 夏の花といえばヒマワリ 秋の花といえばコスモス という感じがするのですが、冬の華といえばコレだという感じのものがあるでしょうか? PS 四季の花にちなんだタイトルの短編小説を書いてみようと思っています。花の名からイメージがぱっと浮かぶものがいいです。クリスマスのポインセチアぐらいしかないですかね。

  • hisya
  • お礼率97% (349/357)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ootsu
  • ベストアンサー率46% (340/738)
回答No.8

冬の薔薇って曲が薬師丸ひろ子の曲でありましたが、冬に咲く薔薇は凛としてきれいですよ。ちょっと雪をかぶった、真っ赤な薔薇のちょっと開きかけた硬そうなつぼみなんて、すてきなイメージわきませんか?

hisya
質問者

お礼

ありがとうございます。 冬の薔薇ですか。意外性があっていいですね。確かにイメージ喚起力があります。 白い雪と赤い薔薇は白い肌と赤い唇を連想させます。 薔薇の凛としたきれいさは女の人の気品のある美しさに通じるものがあります。

その他の回答 (8)

  • etekosal
  • ベストアンサー率42% (172/407)
回答No.9

こんばんは。既に沢山出ていますが… やはり椿、山茶花ははずせないでしょう。 “早春の花”というイメージが強いですが、梅、福寿草、沈丁花、水仙(日本水仙)などはまだ寒い時期に咲くので“冬の花”といえるかもしれません。蝋梅、クリスマスローズ、マンサク、節分草、冬牡丹なども… スノードロップ、スノーフレークなども正確には春の花なのでしょうが、名前からだと冬っぽいかも。 私は知りませんでしたが、マーガレットに似た花『ノースポール』やイギリスの児童文学によく出てくる花『エリカ』、黄色くてやはりマーガレットやデイジーに似た花『ユリオプシスデイジー』という花々も、寒い時期に咲くそうです。 あと、花ではありませんが、葉ボタン、千両や万両・ピラカンサの実もきれいですよね。 こうして挙げてみると意外と冬にも花は咲いているんですね。 ご参考になれば幸いです。

hisya
質問者

お礼

ありがとうございます。 椿と山茶花ははずせないですか。 春の花といえば、サクラ 夏の花といえば、ヒマワリ 秋の花といえば、コスモス 冬のといえば、ツバキまたはサザンカ 他の花ではつりあいがとれないですかね。 あなたの挙げたスノードロップ、スノーフレークは名前から冬のイメージがあるので、外国を舞台の小説には使えそうな気がします。もしかしたらとてもシャレた小説になるかもしれません。

hisya
質問者

補足

回答の締め切りとポイント 回答も出揃ったみたいなのでそろそろ締め切りますね。たくさんの回答ありがとうございました。ポイントなのですが、冬の花といえば、何でしょうか?という質問の回答としては[つばき、さざんか]と答えた人に良回答をあげるのが妥当かもしれませんが、ここは質問者の特権で小説に使えそうなものから良回答をあげますね。ご不満もあるかもしれませんがお許し下さい。

  • norakuma
  • ベストアンサー率29% (293/977)
回答No.7

サザンカ、椿が浮かびました。 が #4さんの「雪」ってのも素敵ですね。 目からうろこ。

hisya
質問者

お礼

ありがとうございます。 サザンカ、ツバキはよく出てますね。これははずせないかな?これでも一度試しに書いてみようかな。

  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.6

櫻(サクラ)4月 向日葵(ヒマワリ)7月~9月 秋桜(コスモス)8月~12月 猩猩木(ポインセチア)11月~12月 あと11月~2月までの花は 枇杷(ビワ)11月~12月 八手(ヤツデ)11月~12月 柊(ヒイラギ)11月~12月 寒椿(カンツバキ)11月~2月 下記URLから参照しています。 【季節の花 300】 http://www.hana300.com/index.html 番外ですが木偏の漢字でも面白いかと... 椿(ツバキ)・榎(エノキ)・楸(ヒサギ)・柊(ヒイラギ)

参考URL:
http://www.hana300.com/index.html
hisya
質問者

お礼

ありがとうございます。 漢字だとイメージが変わりますね。木に冬でヒイラギとはこれは使えそうです。 番外の木編の漢字は面白いです。季節の花 300 参考にしますね。

  • balikaeru
  • ベストアンサー率52% (100/191)
回答No.5

こんにちは ご質問を読みぱっと頭に浮かんだのは「雪」でした。 変かな?  あっ!今思い出しましたが高倉健さん主演の「あ・うん」という映画は四季の移り変わりを庭に咲く花で表していましてその映画の中でも冬は雪です。 よい小説が書けるといいですね。

hisya
質問者

お礼

ありがとうございます。 冬は雪です。変ではありません。ただ、雪は背景で使いたいのです。あたり一面の雪景色のなか・・・という感じで。タイトルの花の名と女の人の何かをリンクしたいと思ってます。そうなると雪のタイトルでそれをすると雪女になってしまうので困るわけです。 よい小説が書けるといいですね。 頑張ってみます。

回答No.4

冬の花といえば、まず思い浮かぶのがさざんかですね。 歌にも ♪さざんかさざんか咲いた道~♪ ってありますしね。

hisya
質問者

お礼

ありがとうございます。 冬の花といえば、さざんかがまず思い浮かぶ。 やはり、コレだという感じの冬の花の定番なのですね。

  • banana777
  • ベストアンサー率15% (125/809)
回答No.3

シクラメンとかどうでしょうか?

hisya
質問者

お礼

ありがとうございます。 シクラメンは冬の花なのですか。シクラメンは花のイメージは良いのですが、冬のイメージは弱くないかな。

  • Arado
  • ベストアンサー率53% (1199/2225)
回答No.2

↓のURLに紹介されています。「ひいらぎ」なんかは有名だと思いますが…。

参考URL:
http://www.asahi-net.or.jp/~ap6y-umd/huyu.html
hisya
質問者

お礼

ありがとございます。 ヒイラギは言葉の響きにも冬のイメージがありますね。小さな白い花はその健気な佇まいが冬にピッタリ合う感じがします。参考URLで写真を見せてもらいました。

noname#236902
noname#236902
回答No.1

つばき、さざんか、あたりではないでしょうか。 冬だけあってしぶいですね。

hisya
質問者

お礼

ありがとうございます。 つばき、さざんかは冬の花の代表という感じはありますね。ただ、あなたも言ってるようにしぶいです。演歌のイメージが強いのでは・・・これに負けない小説を書くには筆力が要りそうです。

関連するQ&A

  • 冬に販売されているミニ薔薇は、咲続けるのですか

     薔薇の季節は春と秋だと思うのですが、昨日、スーパーの店頭で鉢植えのミニ薔薇が販売されていました。価格は198円と298円の二種類がありました。  価格も手頃で、綺麗だったので一瞬買おうかと思ったのでが、今咲いている花と蕾の後に、また花が咲くのか不安に思いましたので、買うのをやめました。  クリスマス前ですので、シクラメンやポインセチアなどが店頭で売られていますが、ミニ薔薇が売られているというのは、単にクリスマス商戦を狙ったものに過ぎないのでしょうか。それとも、ミニ薔薇の季節になったので販売されているのでしょうか。  また、現在は冬ですので、屋内で育てることになりますが、屋内においておけば、次々に花を咲かせることができるのでしょうか。  よろしくおねがいします。

  • 秋から冬に花が咲く苗木

    秋から冬に花がすくなく庭がさびしのです。私の知る限りでは早咲きの桜 (ヒマラヤ桜、10月桜など)がありますが、そのほかで、秋から冬に花が 咲く苗木があったら教えてください。

  • 冬に苛立ち

     冬にイライラしてしまいます。  寒いし、手がかじかんで字も書けないし、暖房費はかかるし、道路は危ないし、  インフルエンザは流行るし、クリスマスとかお金かかるばっかりでもらえるわけでもないし、  お正月も寒いし、どこ行っても混んでるし、  雪とか面倒くさいし、  車も暖気しないといけないし、  着るものもたくさんあるから肩がこるし、  雪で高速は通行止めになったりするし、  朝は起きるのがつらいし、  部屋が暖かくなるまでは、動けないほどつらいです。  とにかく何も良いことが思い浮かびません。    イルミネーションを見るにしても、さっむいし。  綺麗とかそんなことを考えてる余裕もないし。  何が良いのでしょうか?  日本の四季は良いなと思えなくなってしまった。ずっと秋ならいいのに。  春は花粉がたくさん飛ぶので・・・  冬の良さを教えてください。  抽象的なことではなく、具体的に知りたいです。  そして、一年中日本の秋と同じ気候の国ってどこがあるのでしょうか。  

  • 楽しみな 冬の味覚はありますか?

    こんばんは 日本という国は 実に嬉しい国で 四季折々の味覚を楽しむことができます 春には春の夏には夏の 秋には秋 冬ならではのおいしいものもたくさんありますし 先ほど 散歩の途中に スーパーを覗きましたら ニシンが売っておりました 随分 小ぶりでしたが 私の大好きな 冬の 味覚です 皆様が 楽しみにしている冬の味はありますか? お話しさせていただければと思います

  • あなたの四季の変わり目の感じ方は?

    日本には四季があります。 私には自分の四季の変わり目の感じ方があります。   春-桜が開花して山がまだらにピンクに染まる。(私の住んでいる地域は平野部ですが遠くに山が多く見えます。)   夏-初夏は道路沿いにツツジの花が咲いているのを見かける、夜に虫の声が聞こえる、昼はセミが鳴く。   秋-キンモクセイの香りがする、コスモスが咲いているのが見える、なぜかチョコレートが恋しくなる。(なぜか秋冬だけ無性に食べたくなる)   冬-手の甲が一気にかさかさになる、手のひらの皮が剥ける(皮剥けは痛くもかゆくもないです。(皮膚科でそれは汗疱(かんぽう)という体質と言われました。) なんか秋冬はおかしな季節の感じ方ですけど、他の方で「私はこんな感じ方がある!」という四季の変わり目の感じ方ありましたら教えてください。

  • 劇での木の役の衣装制作

    謝恩会で劇をやるのですが、桜の木の役を頂きその衣装の事で悩んでおります、桜の木が、春、夏、秋、冬と様変わりする内容なので、 どういった感じで制作したらと迷ってます。簡単で出来る木の衣装のアイデアがあったら是非教えて頂ければ助かります。 予算があまりないので、安い材料で出来るものがあれば教えてください。 春は、桜  夏は、緑の多い木、秋は、考え中、冬は、クリスマスツリーのような感じになればいいと思っております。 どうぞ、よろしくお願いします。

  • 秋薔薇・冬薔薇

    ネットで↓と出たのですが、 >本来薔薇は初夏に咲きますが、秋になって再び咲く四季咲きの薔薇を"秋薔薇"と呼びます。 つまり、夏と秋に二回咲くんですよね? 読み方は、「あきばら」でいいでしょうか… 冬薔薇というのもあるそうですが、これは「ふゆそうび」という読み方なんですか? 冬薔薇も、夏、冬に一般的に二回咲くんでしょうか… そして、薔薇は、本来夏らしいので、類推して春薔薇というのもありますか? 四季、4回咲く薔薇はさすがにないですよね… とりとめもない質問ですが、宜しくお願いします☆

  • 芽が枯れる・・・(T.T)

    去年の冬に植えた四季咲きのバラが初めての秋を迎えました。 春は順調に花が咲いていたのですが、 秋になっても一向に花が咲きません。 特に心配なのが葉っぱが枯れてしまうところです。 枝から芽は出て、葉っぱも少し伸びるのですが、 葉っぱが小さいうちに枯れてしまいます。 どうしたらいいでしょうか? 教えて下さい

  • 皆様の「春○、夏○、秋○、冬○」

    皆様の「春○、夏○、秋○、冬○」  日本語を勉強中の中国人です。四季の美しいものを列挙する際、「春花、夏日、秋月、冬雪」と書いた中国人の作家がいます。皆様はもし春夏秋冬にそれぞれ1つ代表的な美しいものを挙げるなら、どのようにするのでしょうか。「春○、夏○、秋○、冬○」という形でお願いいたします。ちなみに、「枕草子」の文頭は綺麗ですね。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 冬のポーチュラカ

    岐阜県各務原市在住です。毎年春と秋に 市内の各自治会に花壇用の花の無料配布が行われます。 春はベゴニア、秋はポーチュラカです。 秋にポーチュラカを植えて、最近花がだんだん大きくなってきました。 少しずつ大きく咲いてくるのを見るのが楽しみですが、 水のやり方が分からず、ネット検索しました。 すると、各サイトでは「ポーチュラカは夏の花」という ことになっているみたいですね…? なんで秋に配布なの…?と思いました。 サイトでは室外での越冬はかなり難しい…と書いてあります。 そこで質問ですが、去年もポーチュラカを室外(花壇ですので)で 越冬させましたが、全く問題ありませんでした。 ポーチュラカでも冬に強い品種とか、いろいろな種類があるのでしょうか…?