• 締切済み

再開発反対のぼりまで出してるのにどうして?

【再開発反対】検索参考サイト http://blog.goo.ne.jp/saikaihatsuwakomarimasu/e/ae300735280ecc08ae2765966f4a5dd0 で住民の人が反対の意思を明々白々表明しているのに、再開発って多数決の見切り発車で法的措置か何かで出来上がってしまうものなのですか?

みんなの回答

  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.1

できますよ。 土地の所有者がOKしたら基本的にできます。 私の町では山が大々的に切り崩され、豊かな緑が好きで家を買ったという方々が憤慨してました。 数十年反対運動があったのですが、どうやら地主を折り合ったようですね。 ただ土地を絶対に売らなかった人達は家を残され周りだけガリガリ工事されてました。

kyototokyo2013
質問者

お礼

回答してくださりありがとうございます。 >ただ土地を絶対に売らなかった人達は家を残され周りだけガリガリ工事されてました。 周りだけで、自分の所有地は法的に強制買収されることはなかったのですね。 どういうイヤガラセされるかわかりませんが、そういう被害も含めこちらも法的に損害を訴えて対抗していく気になってきました。 こういう問題はどのジャンルで質問すれば法的根拠の詳しい人のアドバイスを得られるのか? こちらでも質問してみましたのですが→http://oshiete.goo.ne.jp/qa/8365586.html 法律事務所に相談しに行くにも、再開発事業法?など行政法に詳しい有能な人とは? どこから情報を得てはじめていいかわかりません。 とにかく私は現状で<地面>に住み続けられるのが一番いいので、集合ビル再開発どうのに煩わされたくないのです。 私を口説き落とそうとセールスマン以上にセールスマンぽい再開発企画会社や行政のセールスマンに頻繁におしかけられたり電話が来るので、チャイムやベルの音が鳴るだけで一気に憂鬱な気分になってしまいます。 この精神的損害はどうしてくれるのだ!と言いたいくらいです。 弁護士に頼むなり一切そういう煩わしさから開放されるには誰にどういう方法を頼めばいいのでしょうか?

関連するQ&A