• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:主人の気持ち…離婚しかないのでしょうか?)

主人の気持ち…離婚しかないのでしょうか?

kekokekorinの回答

回答No.4

やり直すのはいいけど やり直した時に夫が死ぬまで責任を持てますか? DVをする人だから心の問題があることは承知だと思います。 貴方様の愛情と治療次第で良くなるかも知れませんが DVをやめれるとは限りません。 やはり嫌だと貴方様が去ってしまったら 心の問題がある人は立ち直れないかも知れません。 ただやり直したいだけじゃなくて 夫への責任もしっかり考えて下さいね。 私の知り合いは 薬物をやる人と結婚しました。 どうしてもほっとけないと… 薬物はもちろんやめましたが 後から次々と他の問題が出て来て苦しみ結婚したことを後悔してました。 私の友人の様にならない様にして欲しいです。

aeijnrvw
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ケンカのたびに大声で暴言を吐き 今回は投げ飛ばされ 今も体が痺れて日常生活もままなりません。 主人は幼少期 父親から暴力を受けて育ったそうです。 そういう環境で育っていたためなのかは わかりませんが 暴力をしたあとは 「俺もオヤジと一緒だな」とつぶやいていました。 私に主人の心の闇を払拭できるかわかりません。 やり直すとは、その部分にも責任持って 向き合わなければならないんですね。 自分の考えを今一度 整理したいと思えました。 ご回答くださりありがとうございました。

関連するQ&A

  • 痴漢の不起訴処分について

    先日、痴漢で逮捕されました。 取り調べを受け1日拘留され、次の日に地検に送致され検事と話しをした後すぐに釈放されました。 その際、なにも書類は渡されませんでした。 検事からは「今日で釈放されてもこれで事件は終わりではなく、被害者から民事訴訟があればそれに応じなければなりませんよ。」と言われ、 また、身柄引き取りを担当した警察官から「後日呼ばれる可能性は低いと思います。」と言われました。 この場合、不起訴処分になる可能性が高いと考えてよいのでしょうか。 ちなみに、初犯で服の上から一回撫でただけであり、検事に対して反省していることを示しました。 よろしく御願いします。

  • 主人と早く離婚したい

    主人と離婚を考えています。 主人には離婚の話もしています。主人も一応納得はしています。 離婚の条件としては、子供(4才)は主人がひきとり、アパート住まいなのですが、そこに主人と子供は残って私がでていくという形になっています。 離婚届も用意して、私はサインをしていますが、主人はサインをしてくれません。 理由を聞くと子供の気持ちを考えるとと言う事です。 私にはその理由がまったくわかりません。子供と離れるのは私は本当はつらいのです。引き取りたいけど、引き取ろうとするとがんとして主人が譲らないので、子供はあきらめようと思いました。 なのに、離婚届のサインをしてくれません。 どう、説得すれば、サインしてくれるのでしょうか?教えてください。

  • 主人に離婚を言い渡されました。

    結婚3年目、主人、私共に20代半ば子供は1歳半です。 主人が職場の40代の女性との浮気が発覚し、私も子供が産まれる前までは主人が大好き!でしたが、子供にシフトチェンジしてしまい、主人が浮気に走ってしまいました。身体の関係は無かったようです。 本気の恋だった様ですが、私は許す事を伝え、家庭を大事にする。と1度は言いましたが、心ここに在らずで不安でレスでしたが行為も頻繁に行い、試すようにまだ好きなのか問い詰めたり 戻ってきて欲しいが為に離婚届を書くように言ったり、職場を辞めろ、浮気はもうしないように誓約書を結ぼうとしたりしました。 今私は職場復帰してフルタイムで働き、子供は保育園に預けています。 相手のご主人と話をして、職場を辞める、お互い誓約書を記入する事は了承済みでしたが、主人は誓約書も仕事も書かない、辞めない。と言っていました。 もう、暗い顔をして欲しくない為に、浮気は黙認する。と伝えたら、実家に帰ってしまい、もう頑張れない。離婚届して欲しい。と言い渡されました。 私にはもう気持ちが無く、子供は可愛いから合わせて欲しい。と言われています。 育児中、ミルク飲まない、離乳食食べない、癇癪持ちでいっぱいいっぱいで主人に強く当たり、浮気発覚後も試した自分が悪いと思っていますが 浮気発覚後主人の事がこんなにも大切だったんだ。とあとから気づき、私は離婚したくありません。 主人の家族は、主人から浮気して離婚すると伝えられたそうですが、子供の為に頑張りなさい。と言われたそうです。 主人は離婚一択で絶対もう無理。と言っています。 今は時間を置くことしか出来ませんが、どうにかやり直したいです。 どうしたらいいのでしょうか。 毎日不安でもう死にたいくらいに辛いです。 甘いと重々承知ですが、助言お願いします。

  • 友達のご主人が離婚に応じてくれない。

    タイトル通りの内容です。 友達(女性です)と、ご主人は、もう1年以上別居していて、 彼女は離婚したいらしく、何回もご主人宛へ『離婚届』を送ってるらしいのですが、まったくご主人が『離婚届』を役所へ提出してくれないらしいのです。 彼女は、もうご主人と結婚生活する気がないから、早く離婚したいんだけど、できないからどうしたらいいのかと悩んでました。 何か離婚できる方法などありませんか? 方法などありましたら、教えてください、よろしくお願いします。

  • 離婚する予定ですが、主人の気持ちがわかりません。

    長文になります。 私は25歳の主婦で、一歳の娘がおり、現在妊娠8ヶ月です。 長女を妊娠していたとき、主人が不倫をしていました。 産後3ヶ月で不倫が発覚し、産後疲れがピークの時期でもあったためパニックになり、自殺未遂までしてしまいました。 話し合い、再構築を決め、やっと気持ちも落ち着いた頃に2人目の妊娠が分かりました。 妊娠中にまた不倫されたら、、と不安になり、精神的に不安定になってしまいました。 主人はそんな私に嫌気がさし、再び同じ女性と不倫、、。 なんとか説得し、帰ってきてもらいましたが、主人の気持ちは不倫相手へ傾き、私への態度は冷たいままでした。 辛くて、苦しくて、泣いてばかりの毎日でした。 そんな私の態度で、主人をさらに追い詰めてしまったのだと思います。 ついに離婚しようと言われ、別居が決まりました。 私は今は娘と実家に住んでいます。 主人は不倫相手と同棲を始めています。 離婚届は、私が精神的に不安定なこともあり、出産後(6月)に提出することを了承してもらい、出産も立ち会うとのことです。(不倫相手を説得したそうです。) 不倫相手と2人で慰謝料も支払うし、毎月の生活費、養育費も支払うと言っています。 主人から離婚したいと言い出したのですが、生活費も、主人の生活がカツカツになってしまうくらい支払ってくれて、 たまに会うときは、不倫相手の愚痴を聞かされたり、手を握ってきたりもします。 連絡がくるときも、とても優しいのです。体調を気遣ったり、会いたいと言ってきたり、、。 別居前は、私自身心も身体もボロボロになっていたので、離婚した方がいい、と思っていたのですが、やはり主人がまだ好きなので、優しくされるとやり直せるのではと期待してしまいます。 でも、実際は毎日不倫相手の家へ帰っているわけで、、、 主人の気持ちがよくわかりません。 長年一緒に居たので、私の気持ちが自分から離れるのがさみしいから優しくするのでしょうか、、 罪悪感があるからでしょうか、、。 早く気持ちを整理して、離婚して子どもたちと前に進みたい気持ちもありますが、優しくされるとやり直せるのでは、という気持ちがでてきて、辛いです。 出産後、本当に離婚届を提出できるのか自信も無くなってきてしまいました。 こんなにお互い曖昧なまま離婚して本当に後悔しないのでしょうか。 第三者の方の意見が聞きたくて、質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 主人が痴漢行為を否認中

    主人が、酒に酔った状態で路上で女性に痴漢行為し、 一旦その場から逃げたけど、職務質問を受ける事に。 保安課で事情聴取となったが、酔って判断力も低下中なのと 仕事に穴を空けたくない一心でとにかく否認して、一旦保釈された 状態です。 主人の掌から、被害者の方の着衣と同じ物質が検出されれば確定で、 その検査に一週間ほどかかるとのことです。 被害届も出ていて目撃者も居て「間違いない」と言われているので そのまま拘留となってもおかしくなかったのですが、 現行犯ではない事と、遠方の出張先での事件だったため、 一旦釈放下さったようです。検査結果が出次第出頭となるようです。 被害者の方は3~40代の女性で、深夜の住宅街で後ろから触ったとのことなので とても怖い思いをされたと思います。 直接お会いして謝罪したい気持ちもありますし、叶わないのなら弁護士さんを通じて、 とも考えています。 被害者の方への謝罪・罪について反省は夫婦で泣いて考え中です。 ここでの質問は心情的な部分に関して以外の部分について お伺いしたいと思います。 ・この待ちの間の時間に、すべき事は何か ・一度否認しているのを覆す、という事は、最初から認めている場合よりも  罪は重くなるか、それはどの程度か ・遠方での事件ですので、出頭命令を言い渡された時間によっては即日行けない  場合もあり、そういう時は現住所で身柄を拘束などもあり得るのか ・この状況からの出頭→拘留は長い期間になりそうなのか 今、非常に動揺しているので、上記以外の事でもっと考慮しなければいけない点が あるかもしれません、その部分に関してもお教え頂ければと思います。 夫婦として何か至らない点があったのでは、とか、被害者への謝罪が足りない、など 心情的な部分に関してのご指摘は避けて頂けるとありがたいです。 (起訴不起訴がどう、というよりも、本人たちは心情部分、被害者への謝罪の件で 頭がいっぱいで、本件の質問部分について冷静に対応出来ない状態なのです。 その部分をこちらでお力添えいただければと思い質問致している経緯があります)

  • 主人から離婚を迫られています

    ここ数日間、何度かここで相談させていただきました。 主人が離婚届を持ってきてから、4日が経ちました。 主人から離婚届けにサインしてくれと毎日迫られていますが、拒否続けています。 私は、まだあなたを愛している、直せるところがあったら、頑張るから離婚だけは考え直してと主人にはお願いしてきました 昨日夜、主人がこのままでは平行線だ。俺は離婚したい!お前は離婚したくないで。まったく話が先に進まない。逆の立場だったら、どう思うのだ。お前が離婚したくてたまらなくて俺が離婚したくない。良く考えてくれ。 愛されていないのに一緒にいてもしょうがないだろ!このまま拒否を続けるのなら、別居するとの事。家を出て行くそうです。そうしたらお互い不幸になる。 逆に聞くけど、どうしたら離婚してくれるのだ!との事。 明日中にサインしてくれなければ、出て行くといわれました。 どうしたら主人の気持ちを引き止めることができますか? どうゆう言葉をかけたら、効果的でしょうか? こちらは普段どおり接してますが、事あるごとに、書類は書いたか?です。 主人の態度が軟化する様子は今のところありません。

  • 器物損壊で逮捕・起訴?

    会社の備品が壊されたとのことので、被害届と起訴がされたようです(警察曰く)。あやしい時間にカードを使って入室したのが、自分だったということで、警察から任意出頭を求められました(無実です)。それを拒めば身柄を拘束すると言われましたが、状況証拠だけで、そのようなことがあるのでしょうか?また、出頭はしますが、調書を取ると言っており、一番怪しいとされています。注意点はありますか?

  • 先日、妻が傷害事件の被害者になりました。

    先日、妻が酒場で他の男性客と言い争いになり顔面に携帯電話を投げつけられて傷害で被害届を提出しました。加害者には拘束もなく帰されたみたいですが、治療費などの話もあり、後日、加害者に連絡をしましたが、いきなり暴言を吐き、お前、殺すぞ!と凄みはじめて話にならず、そのまま強迫で、また被害届を提出しました。 この様な人間に対して身柄の拘束もなしにしている警察の対応にも不満ですが、妻が加害者を許せない気持ちと加害者の態度や言動で精神的に参ってしまいました。 何とか加害者に何らか罰と被害の弁済をさせたいのですが、開き直り警察でもヤクザでも連れて来いって、話にもならない状態です。警察も身柄の拘束までは出来ないし、起訴できるかも解らないと言うものです。顔面の傷は少し赤くなっただけで診断書の内容も打撲と疼痛あり、で全治何日の記載はありません。 加害者に何らかの制裁は与えられないでしょうか? 金銭的にも困窮しているので民事で争っても取れるものもない相手なんです。 良い知恵があればお貸し下さい。

  • 主人から離婚を迫られ困っています

    二歳、六ヶ月の二児の母です。 2日の日に主人と些細な事で喧嘩→離婚を言い渡されその日は主人の姉に相談→主人は出ていくのをやめたのですが、6日に今度は離婚届を持ってきてお互いの家族を呼ばれ話し合い→その結果主人に対し私の親が文句を言い離婚を止めてくれる人が一人もいなく「離婚したくない」と私だけが言っている状態になり主人の方から養育費などの話をされ主人は出ていきました。 それからも私は離婚したくない、もう一度考えてほしい、一度冷静に話がしたいとお願いしたのですが主人は話す気はない・それほど嫌いの一点張り。 実親からも早く離婚しろと急かされ私の気持ちを理解してくれなく相談も出来ません。 主人が私に対して嫌だと言ったのは 1朝起きない 2片付けが出来ない(私は片付けが大の苦手です) 3家事をろくにしない 4すぐ怒る などです。 1~3に関しては今まで主人に甘えすぎていたと反省し少しずつ頑張っていたのですが認めてもらえず、4に関しては一人で解決は難しそうなので病院に相談に行ったりもしているのですが「今更遅い」と… 先月の28・29日には家族4人で旅行したばかりでこんな事になったのでショックを受けたと共に混乱しています… 15日に主人の親戚なども含め話し合いをするみたいなのですが多分また味方はいないと思うので私はどうすればいいのかわからなくなり質問させていただきました。