• 締切済み

女性に支払いを任せる心理、デートにて。

shinnnnの回答

  • shinnnn
  • ベストアンサー率18% (27/148)
回答No.2

出会い方に問題があるのではないでしょうか。 はじめの支払いから出そうとしない男性なんて あまり聞いたことがないです。 ヒモというか、主従関係がはっきりと成立しているような 関係からはじまるとそうなるかもしれないですね。

BrianMay0719
質問者

補足

始めての時は、相手も多少は多く支払いしてくれます。何回か会うと、何故か私の方が多く支払いになってしまいます。。 昔20歳の頃に居た人は、最初、コンビ二でパン出されて、これ買ってと言われて断れなくて、支払いしたら、そこからエスカレートして行って、外食、焼肉や寿司等の支払いも全て私にさせたりとかそんな感じでした。。

関連するQ&A

  • デートでの支払時、女性はどうしたらいいですか?

    男性の方にとくに質問です。 デートでの支払いのとき、女性はどうしたらいいか教えてください。 デートの食事代は男が払うもの、と思っている相手の場合、 毎回、支払をしてくれるし、女性に出させる気がないのが分かっているのに、会計のときに私はどういう態度をとったらいいんだろう、と困ります。 「いくらだった?」とか、「私も出すよ」と毎回言うのも、相手が払うつもりでいるのが分かっているのにどうかと思ったり、でも、払うそぶりも見せずに、ご馳走様、というのも失礼かと思ったり。。 私は、全額男の人に出してもらおうとは思っていないので、 1件目は、男の人が払ったら、2件目は私、という感じで、男の人の方が大目に出してくれても、自分もある程度は払った方が気が楽です。 もちろん、ご馳走してくれよう、という気持ちはとってもうれしいのですが、でないと、ここのお店に行きたい、とかいうのも、高いお店だったりすると気がひけて、逆に遠慮しちゃったりします。 デートの支払は自分が、と思っている男の人は、支払のとき、女性にどういう態度をとってもらうのがいいのでしょうか?教えてください。

  • デートの支払いの時

    男性と飲みに行って、会計の時になりました。男性が伝票を持ち、レジに向かいスマートにクレジットを出してお支払の準備に入りました。 私は、財布を出しておいくらになるかなと思い、金額を見ていたら、先に行ってていいよと言われました。でも、先に出ていくのも気が引けて少し下がったところで待っていました。 お店から出て、私が「合計金額見えちゃったし、なんだか申し訳ないな、、半分お支払するね。」と言ったところ、いいよいいよ、タクシー代にでもしてねと言ってくれました。 でも、日にちがたってよくよく考えると先に出て待ってていいよと言ったのはやっぱり先に出るべきだったのかな、とか合計金額については話さない方がよかったのかな、とか色々考えちゃいました。デートなんてご縁がなくあまりしたことなかったから、わからず女性として恥ずかしいです。。 男性に常識わかならい気が利かない女と思われたでしょうか・・

  • デートのときの支払い方について

    独身の男女がお付き合いをしていく中で、お金の支払い方について、皆様のご意見を聞かせていただけたらと思います。私はこれまで、女性とのお付き合いにおいては、基本的にお金の支払いに関しては、イーブン(すべて割勘)を基本と考えてきました。最初の頃付き合っていた女性とは、共通のサイフをつくり、そこから支払いをするという方法でうまくいっていたものですから、それが当然と思っていました。もちろん記念日とかには、ご馳走したりプレゼントしたりはお互いにしていましたが。それが染み付いているせいかもしれませんが、その彼女と別れた後、知り合う女性には、常に割勘を求めています。私の収入が相手の女性よりはるかに多ければもちろん多く支払うのでしょうが、私の収入はおそらくいつも相手の女性と同じ程度だと思います。私の収入がそれほど多くないせいか、私ははじめてデートしたときに、相手の女性が「奢られて当然」いう態度をとったり、何回デートしても自分からは払おうとしなかったり、こちらが支払っても「ご馳走様でした」を言わない女性に対して、いくらほかにいい面がたくさんあっても、受け入れることができません。だったら最初から割勘を前提にとはっきり相手に言えばいいという話しかもしれませんが、それはなかなか言いにくいし、最初から割勘を態度で示してくれる女性以外は、付き合おうという気持ちが冷めてしまうのです。これはおかしな考えでしょうか。男性は、彼女には支払いをどのように求めますか?女性は、デートのときの支払いについて、どのように考えていますか。今、私が、素敵だなあと思っている女性と何回かデートしましたが、その人は私が支払っても、自分からは決して「いくらだったですか?」と言いいません。魅力的なのに、どうしてもその部分が私にはだめなのです。私の考えはおかしいでしょうか。

  • 男性・女性、両方の意見お願いします!! デート代の支払いの時・・

    男性・女性、両方の意見お願いします!! デート代の支払いの時・・ みなさん、例えばデート代を男性が出す事が多いとして、毎回女性は支払いの時どのようにしてますか?もしくは、男性はどのようにして欲しいですか? 私は彼とはまだ付き合い始めで、何回かしかデートしていないのですが、大体私がお手洗いに行ってる時とかにお会計を済ませてくれているので、「あ、お会計・・」っていうと、「いいよ」という感じのやりとりです。一度「2件目はおごらせてね」とお店入る前に言って、私が出しました。 でも、毎回お手洗いに行ってるわけでもないので、(彼は基本おごってくれようとしてるみたいなので)しらじらしくお財布出すのも少しぎこちなくて、しかも彼たててあげたいから、支払い中はでしゃばりたくないし、、、これが毎回になると、お支払いの時どういう行動が一番良いのかなって悩んでます。 時々私も出してあげたいので、「次は私が出すね」とか言うつもりですが、毎回の食事の後って、どうやって支払いの件を聞くのが一番良いでしょうか? ちなみに彼は4つ年上で、収入は私の4倍ぐらい良いです。

  • デート代の支払いについて

    デートの時の支払いについて質問です。 2人の収入や年齢等によると思いますが、例えば以下のようなケースはいかがでしょうか? 男性:40代半ば(家庭あり) 女性:30代前半(独身) 収入は男性の方がだいぶ多い。 このような場合、男性がほぼすべて支払いをするべきと思うのですが、いかがでしょうか? ここでいう「女性」は私です。 付き合って半年になり、今まで費用はほぼ全額支払ってくれているのですが、例えば時々「私も出すよ」と言うと、遠慮はせずに受け取ります。こちらの本音としては、私が払うそぶりを見せても「いいよ、いいよ」と言ってほしいのですが・・・。 こんな考えの私は間違っているでしょうか?率直な意見をお聞かせください。 また、旅行時の宿泊代など、全額出してもらうのは悪いかな?と思う時は、素直にそう言った方がいいでしょうか?その時に「じゃあもらっておく」と言われるのが内心イヤなのですが・・・。相手から「割り勘にしよう」と言われたことはありませんが、遠慮して言わないだけかもしれません。こちらの考えを伝えて相手の考えも聞きたいのですが、お金のことなので、話に出しにくい状況です。 ちなみに、誕生日以外にプレゼントを買ってもらうだとか、贅沢なデート(高級レストランで食事とか高級ホテルに宿泊するとか)などはしていません。

  • ★ 女性の方教えてください デートの支払い

    初めてのデートは、割り勘だとどう思いますか? お見合いで、出会ったら結婚するまで男性側が 全て支払うと聞いたことがあります。 例えばカップリンパーティー、結婚登録所などで 出会った場合と友達の紹介など出会い方でデートの 支払いは、割り勘か男性側が払うか変わりますか? 今回の質問のポイントは、上記の出会い方で 違うか?関係ないなら支払いは、割り勘は、どうか?です。

  • デートでの支払い心理&お礼

    私:大学生(バイト収入月5万位) 彼:28歳自営業 デートというか食事等に行ったりしても、電車代(新幹線)をはじめとして食事代は100%彼がはらっています(付き合う前からそうでした)。 収入面からみると、確かに彼の方がはるかに多いです。 私もバイトはしているものの、趣味への出費が多くて懐は大抵苦しいです(汗) なのでだしてくれるのは嬉しい反面、心苦しい事があります。 食事してるのは二人なわけだし、私だって収入がないわけではないので(お金を)だしたいと言ったのですが、男が払うものだと言っています。 これに関してはもう甘えてしまう事にしました。 ただ、その代わりにいろいろと些細な事でもいいので日常的にお返しをしたいと思っています。 例えば、コンビニでの買い物や細かい小銭をだす等はあります。今度展覧会に私から誘って行くので、そのチケも前売りで先に私が買っておくつもりです。 1.男性の方はどういう心理でデート代をだしているのでしょうか?(全額の方、折半の方) 2.他に、例えばどういうことがお礼としてされると嬉しいでしょうか? 女性の方の経験談や、男性の方のアドバイス等おねがいいたします。

  • デート代の割勘「女性の心理」

    デート代の割勘「女性の心理」 よく女性って1000円でも多く払わせると 「信じられない」とか「大切にされてない」 なんて「心の中で言います」けど、そしてやがては態度に出しますけど (最初から出す人もいるでしょうけど) 逆に聞きたいのですが、世の男性の殆どは割勘でも6対4ぐらいで男性の方が多く払ってるカップルの方が多いと思うんです。中には奢らされてる男性もいます(いくら?→いらないよ^^(無理してる人もいる)) そういう男性は殆どが「女性から愛されていない」ってことになりますよね? そいうことでOKなんですよね?だって男性の方が多めに出してる人の方が多いんですから当然そうなりますよね? 「感情的」ではなく「理論的」によろしくお願いします。

  • デートの支払

    デートで食事した時等の支払についてお聞きしたいです。 男性でデートの支払を割り勘にする時と全額男性負担にする時の違いはなんですか? また、女性から(割り勘分の)お金を渡され受け取る時の気持ちはどうですか? 支払を男性に任せて「ごちそうさま」だけ言って支払う気がない女性をどう思いますか? 一般論で結構ですのでお答えください。

  • デートの支払い

    デートの際の支払いについてお尋ねします。付き合って半年がたちます。お互いに、30代後半なので、結婚の話も視野に入れてお付き合いしていますが、、デートの支払いは、皆さんはどのようにされているのでしょうか?実は、今まで年上の人とお付き合いしていたため、自分が支払いをしたりまたその心配をしたことがありません。今回、同年代ということで、しはらいについて悩んでおります。