サッカーの科学的な競技性についての大学教授の主張

このQ&Aのポイント
  • サッカーは他のスポーツと比べて非科学的な競技だと主張する3人の大学教授がいます。
  • 彼らの主張は、ゴールの大きさや選手の数、ルールの制約などを考慮し、最大勝率のチームを徹底した分業とPKの練習によって実現できるというものです。
  • しかし、この主張には疑問があります。サッカーは他のスポーツと同様に戦術や技術が重要であり、単純に身体能力や分業だけでは勝利を保証することはできません。
回答を見る
  • ベストアンサー

こんなチーム、実現したとして、本当に、高勝率なの?

あるホームパーティで、たまたまサッカー談義になり、3人の大学教授が、サッカーというスポーツは、あらゆるスポーツの中で最も非科学的な競技だ、と力説するのです。 スポーツ工学と生体学と数学、この3人の先生でしたが、このお三方の自信満々の主張が、負けない確率最大=勝つ確率最大値の最強チーム、こんなの簡単に組成できる、というものでした。 この3人の大学教授の主張・見解をまとめると、こうなります。 「サッカーのゴールは、幅8ヤード(約7.3m)・高さ8フィート(約2.4m)、出場可能選手数は11人、その内1人だけボールに対して手を使うこと可能、延長タイム含めて決着つかない場合はPK戦でもって勝敗を決する、これがこの競技のルール、であるから、身長2m超の身体能力抜群の、例えばアメフトを中心に、プロレス・バスケ・ラグビー等々の一流人間を7人、ゴールポストのちょっと前に並べ、その列の前か後ろに手を使えるキーパーを配置、それら前面空間に残りの3人の選手(足の速いフォワード)を配し、これそれぞれに徹底した分業の修練を実施、且つ、PKの練習、これを徹底的に行う。これで、0対0で、PK戦で勝利、あわよくば、カウンターで得点の可能性も視野に入れる、これで不敗と勝利の確率が最大値になる。これがサッカーというスポーツ競技の本質で、底の浅さは他のスポーツを凌駕している、科学的には、特にルール上においては…」 らしいです、この先生方に言わせれば、何となく、ホォー、なるほど、と感じつつも、納得できません、サッカー好きとしては…。 で、教えてください、というか、論理的に論破してくださいませんでしょうか、この3人の大学教授の理論を、頼みます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 23tomo-u
  • ベストアンサー率27% (433/1565)
回答No.5

No.1です。僕はこれをネタとして捉えていて、 論破というより面白ネタぐらいに思ってるんですが、 その上での意見で。 まず根本から覆して申し訳ないですが、 サッカーのほとんどの試合が引き分けPKはないのではないでしょうか。 各国のリーグ戦にしろ、W杯予選にしろ。 ちなみに今のブンデスリーグだと13試合行われているので、 全部引き分けだと勝ち点13点で下位チームになります。 知っての通り、勝つと勝ち点は3点、引き分けは1点なので、 だとするとリーグ戦で最強を目指すのは無理そうです。 W杯予選も4チームホーム&アウェー総当たりでやっても 全部引き分けだと勝ち点6でおそらく本戦は無理でしょう。 勝ち点、最低で12点ぐらい取らないと上位にはいけないので。 とするとリーグ戦でも勝てない、W杯にも出場できないチームでは 最強とはとても呼べないですね。 バスケットボールで「ボールを持って何歩でも歩いていい」というルールが あったらつまらないですよ。 ルールはゲームを面白くするためにあると思うので。

hikokurow
質問者

お礼

リーグの規定なんか知らないアホなおっさんらだったということでしょうね。 ありがとうございます。

その他の回答 (5)

回答No.6

守備偏重の戦術が結果を残しにくいことは昨今のヨーロッパサッカーを見れば明らかです。 仮に11人全員がゴールを守ったとして、90分あれば点は入るでしょうね。 そもそも、PKなんて9割が運ですよ。

hikokurow
質問者

お礼

そりゃそうだ。 ありがとうございました。

  • jecuser01
  • ベストアンサー率50% (29/57)
回答No.4

要するに絶対に失点しないサッカーをしたら負けないって話ですかね。大学教授に聞きたいのは、絶対にミスしない機械ならそうかもしれんけど人間がやるんだったら、そもそも人間は絶対にミスをする生き物ってことを無視してない?引いて守るサッカーとどう違うの?ですかね。 >身長2m超の身体能力抜群の、例えばアメフトを中心に、プロレス・バスケ・ラグビー等々の一流人間を7人、ゴールポストのちょっと前に並べ、その列の前か後ろに手を使えるキーパーを配置それら前面空間に残りの3人の選手 これが良くわからんのだけど、並べるってことは壁みたいにしてあまり動かないってこと?DFはボールを取りに前に出てくるの?いずれにせよどんなに身体能力が優れた選手を集めてもこんなフォメじゃボール支配され放題シュート打たれ放題じゃないかな?(っていうかこれって引いて守ってカウンター狙いのサッカーじゃないのか?) 足の間、選手と選手の胴体の間付近の隙間にボールが通ってしまう確率は、人間はミスをする以上ゼロじゃない。被シュートが増えれば増えるほどその確率も増える=失点する確率も増える。あと「背が高い=腕が長い」なのでハンドでPKもしくはFKの確率も増える。ボール支配率が低ければ尚更。DFとDFの間を狭くしたり壁みたいにして動かないようにしたらその確率は無くなるかもしれないけど、結局GKが守る範囲が広がるからGKのミスをする確率が増えるだけなので大して意味ない。 失点してもフォメ変えないなら守備10人にした相手に3人だけで得点なんて無理でしょ。だから失点した段階でほぼ負け決定。フォメ変えちゃったらもうその理論無視だしなぁ。 相手のシュートを減らすように選手配置を変える→それもう普通のサッカーじゃん? 大学教授相手に論破なんて難しいので気になった点を書いてみました。

hikokurow
質問者

お礼

おっしゃるとおり、ありがとうございます。

noname#188107
noname#188107
回答No.3

この理論は、短距離走のエキスパートを訓練すれば、 盗塁率を格段に向上できるというのに似ています。 所詮はド素人の机上の空論と鼻で笑ってればいいと思います。 近代サッカーをよく見ていれば、 これらのフォーメーションで点をとれるほど甘くなく、 90分間のシュートの嵐に完璧に耐えられるはずもなく、 PK戦に持ち込むまでもなく大敗するでしょう。 子供の頃、ゴール前で待っていて、パスが来たら シュートすれば簡単にゴールできるという理論並みです。 その大学教授たちはきっとサッカーのオフサイドの 知識さえないのでは?とさえ思います。

hikokurow
質問者

お礼

ありがとうございます。

回答No.2

先日も某東北大学教授が酒に酔った挙句にtwitterで暴言を吐きまくっていました。酒に酔ったら大学教授といえどそこらのアホウと変わりません。 超人ばかりを揃えればそりゃどんなスポーツだって勝てるでしょう。 これは論破するような対象ではなく、正真正銘の与太話です。 そもそも「負けない確率最大=勝つ確率最大値」というのが間違っている。 サッカーのルールをわかっていない。 「負けない=引き分け」であって「引き分け=勝利」ではありません。 PK戦はトーナメントの場合など特殊な状況でのみ行われる方法です。 それに「負けない確率最大=勝つ確率最大値の最強チーム」を作ることができるというなら、それは科学的な競技と言える筈です。分析可能で勝利要因を特定できるなら極めて科学的スポーツと言えます。 非科学的スポーツというなら勝利の方程式など存在し得ない、あくまで運任せであるべきでしょう。 その大学教授3人は科学の何たるかをわかっていないどうしようもない阿呆です。 その3人が実在すれば、ですが。

hikokurow
質問者

お礼

そうだ、そうですよね。 ありがとうございます。

  • 23tomo-u
  • ベストアンサー率27% (433/1565)
回答No.1

生身の人間が守っているので、 反射的によけてしまうところを狙ってシュートしてみるとか。 例えば守ってる人の顔と顔の隙間を狙って打つとか。 結局、そのチームは攻めてきたらその戦術はなくなるので、 当てて浮いた球を畳み掛ければいいような気がします。 あと手や腕を狙って(狙ったように見せないで) ハンドを取ればペナルティーエリア内なのでこちらがPKもらえます。 あとはたして45分でもロッペンに ボールをひたすら本気で当てられ続け なんともない人はいるのだろうか。 一流選手が蹴ったボールの衝撃と人間の耐久性も加えて計算しないと 正しい数字は出ないでしょうね。

hikokurow
質問者

お礼

そうです、そうです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • アマチュアスポーツ選手をブログでコメントすることって

    とあるスポーツ競技に関するブログを書くにあたり、アマチュア選手をを取り上げることって問題ないでしょうか? 基本的にそれらの選手に対して、悪いこと/嫌な印象を与えるようなことは書くつもりはありません。「この選手はうまい!」とかいった感じで書きたいだけです。 プロ選手ならOK(例えば野球なら松坂、サッカーなら中村俊輔とか)で、プロでないアマチュア選手や大学の有名選手を取り上げるのは要注意、とかっていうルールはあったりするんでしょうか?? 初心者ですみませんが、アドバイスいただけたら、と思います。

  • 卓球にはなぜ黒人選手がいないのでしょうか?

    黒人選手は、駆けっことか陸上競技には 多数おりますが なぜだか卓球には私はみたことがありません。 なぜ黒人選手は卓球をしないのでしょうか? もしかして 卓球には以前ゴルフ協会が黒人お断りしていた 暗黙のルールが厳然として存在しとるのでしょうか?(*^_^*) スポーツ界最大の謎だと思うとります。(*^_^*)

  • 大学入試の実技試験

    金沢大学のスポーツ科学科にいきたいと思っているのですが、二次試験の実技で専門的競技の能力をテストします。 自分は野球を選択したいのですが夏に肩を壊してしまい、やることによってはできるかどうかわかりません。 1)具体的になにをやるのでしょうか。 2)サッカーなど本格的にやっていない競技でも大丈夫 でしょうか。 教えてください!!

  • サッカーってファウルが多すぎませんか?

    サッカーほどファウルが多いスポーツをみたことありません。 ラグビー、アイスホッケー、バスケットボールなど ボディーチェックの激しいものもありますが、 サッカーほどにファウルをしません。 後ろから押したり、後ろから足を出したり、服を掴んだり、髪を掴んだり、押し倒したり、身体で跳ね飛ばしたり、やりたい放題です。 そのうちの全部がファウルになるかというとそうではなく、 半分は当たり前のように見逃されています。 おそらく全部ファウルをとると試合ができなくなるからではと想像してます。 子供がみてスポーツマンシップをはぐくむスポーツではないと感じました。 サッカー選手というより、審判に問題があるのではないでしょうか? イエローカード=PKなどルールを厳しくしないとファウルはなくならないように気がします。 それともサッカーは本来こんなものなのでしょうか?

  • 「サッカー」というスポーツ?その選手はひ弱なんですか?

    サッカーの選手って、ワールドカップ代表選手や一流のクラブチーム所属選手ですら、ちょっと足を引っ掛けられて倒れただけで、どうしてあーも痛い痛いと言わんばかりに倒れこんで、のた打ち回って、そんなに弱(やわ)なのですか?急に何ともなかったかのごとくプレーし出す選手もいるし…。 そんな程度で、痛い痛いと転げ回っていたのでは、サッカーしている人っていうのは、ラグビーやアメフトや、ましてや格闘技などというスポーツに比しては、余りにも己の鍛え方が甘すぎて通用しないでしょう…、とついつい思ってしまうのですが。 サッカーというスポーツは、鍛え方からしてそれほどまでに甘く且つひ弱な競技なのですか?。 もし、痛い痛いと、痛くも痒くもないにもかかわらず、仮病のような芸をしているとしたら、それはそれで、何ともせこ過ぎて、情けない、と言うか、その程度のスポーツなんだと、考えてしまうのですが、考えすぎでしょうか?。 あのようなシーンを観てしまうと、どうしても首を傾げてしまうのですよね、サッカーというスポーツに対して…。 実際のところはどうなんでしょうか?。教えてください。

  • 一番高い給料を貰っているスポーツ選手・・・

    エーロッパなどの一流のサッカー選手よりも、高い年俸をとっている スポーツ選手は他の競技にいますか、それはどのくらいの金額ですか 例えば一試合あたりいくらとか、わかればお願いします。

  • サッカーマネージャーをしているものです(大学)

    サッカーマネージャーをしているものです(大学) 私の大学のサッカー部は試合は強いのですがPKで勝ったことがありません。 代々ずっとPKでは負けます。 同じ学年の子が今年から初心者でキーパーをすることになったので、PK強くなって代々のジンクスを打ち破りたいんです。 そこで、そのキーパーの子にPKの資料か本があったらプレゼントしたいのですが、何か良い参考資料はありますか? 教えてください!! 日本代表の選手はこうやって練習したらしい!!とかでもかまいません★ よろしくおねがいします!!

  • サッカー選手に長髪が多いのはなぜ?

    他のスポーツに比べるとサッカー選手は長髪の人が多いように感じるのですが、正しいですか? またそれはなぜなのでしょうか? 競技者の平均年齢が若いからですか???

  • 女子スポーツ

    男女関係なくスポーツ観るのが好きな男性に聞きますが、特に好きな女子スポーツ選手は誰、競技は何ですか? ちなみに自分は 好きな競技 競泳・フィギュアスケート・体操・ゴルフ・サッカー・卓球 好きな選手 体操の永井美津穂選手 ゴルフの有村智恵プロ・香妻琴乃プロ 競泳の渡部香生子選手 サッカーの岩渕真奈選手 卓球の石川佳純選手 です。

  • 競技場でのマナー&ルールについて。

    今度サッカーの試合を初めて見に行くことになったんですが、競技場でのルール&マナーについて教えてください。あと試合中の選手を写真にとってもいいんですか?やっぱり使い捨てカメラではいい写真はとれないんでしょうか?教えてください。

専門家に質問してみよう