• ベストアンサー

二階浴室の防音について

子供の結婚を機に二世帯住宅を新築しました。 間取り的に浴室は1・2階とも同じ位置になっています。 質問は二階浴室の音が気になる事です。(子夫婦が使っています) 使用音や水音はある程度は仕方ないとは思っていますが、 問題は、話声とかが聞こえてしまうのです。結構内容まで判る程度です。 新婚さんらしく仲良く入浴していると、下に入浴している時は気になってしまいます。 できるだけ生活時間をずらそうとはしているのですが・・・ ふろ場の防音工事はできますか? 配管から伝わるとも聞いたことがあります。 床工事(一階の天井工事?)か配管工事か教えてください。 また費用やDIYでも可能でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kamapan
  • ベストアンサー率42% (101/238)
回答No.3

この様な問題点を少なくする為にも、1階と2階の「プラン(間取り)」は 出来るだけ同じ位置に合わせるのですが、お宅の場合には 2階のお風呂の下は「何の部屋」として使っているのでしょうか? 「二世帯住宅」の場合には、トイレの下にはトイレを お風呂の下にはお風呂を設置するのが基本ですから 今からどこまで「防音工事」が出来るのか? この家を建てた建築会社に、聞いて頂くのが一番良いのですが 今からでも出来るのは、「2階の床下」と「1階の天井裏」との間で 防音化するしかありませんが、出来る事は限られていますので どこまで「効果」があるのか?確認しながら進めてください。 「補足」があれば「追記」が可能です。

ken27kao
質問者

補足

一階と二階の間取りはほぼ同じ間取りです。 したがってお風呂の上はお風呂となります。 一階天井と二階浴室の間は特に仕切りがなく空間となっています。、「2階の床下」と「1階の天井裏」に防音材など施工できるのでしょうか?

その他の回答 (3)

  • titelist1
  • ベストアンサー率25% (712/2750)
回答No.4

ユニットバスには浴槽と流し床を下で支える床束があり、1階ではコンクリート土間がそれを支えています2階のユニットバスは金属支柱が土間の役目をしているのですね。その支柱の上に防音バネルを置けば良かったのでしょう。 今となっては、2階のユニットバスを解体するのも困難です。防音バネルを1階浴室点検口から施工するのも大変です。 そこで、2階のユニットバスの底面に空間全部を塞ぐように分厚く断熱に使う発泡ウレタン樹脂を吹きつければ、それなりの効果があると思います。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.2

気にしないのが一番です。これから工事しようとすると、可能であっても相当の費用が掛かることが考えられますし、期待するほどの効果が無いかもしれません。

  • atelier21
  • ベストアンサー率12% (423/3293)
回答No.1

木造でしょうか? 床は盤が造られていますか? ユニットバスをセットされたのでしょうか? 幾軒も設計していて、配管流音はしますが、話声は聞いた事ありませんね 何通りか原因は推測できますが、現状知らないと混乱しますので 先ずは、建設に関わった設計者&施工社に聞いてからですね

ken27kao
質問者

補足

説明不足でした。 木造二階建て、ユニットバスです。 一階浴室の天井点検口からのぞくと二階浴槽下が直接見れます。 荷重の関係でしょうか金属支柱で浴槽を支えてありますが、素人感覚ですがこの空間にも仕切り等遮蔽するものがあれば防音効果があるのではと思います。この天井空間は床工事?しないのでしょうか? 浴槽排水管は洗面所側にいっておりパイプスペースは脱衣・洗面所にあります。この流音類はやむおえないと思っております。

関連するQ&A

  • 1階から2階への防音対策を教えてください

    1階から2階への防音対策を教えてください 歩く音と話声がきこえます 耳栓やイヤーマフを使いましたが最近耳がいたくなってきました。天井に簡単にとりつけられる方法でありましたらおしえてください

  • 二階建ての二階に浴室

    今 不動産屋の広告を見たところ、 新築で条件に間取りが物件に合う物件がありました。 木造だと思うのですが、浴室が2階にありました。 浴室が2階って、建築上はどうなのでしょうか? 一つ考えるのは老後もお風呂のたびに階段を上らなくてはいけない事もあるのですが、 水を張った浴室はかなりの重量がかかるかと思うので 建物が老朽化していくと浴室周りにはかなりの負担が 出るのかな・・とも思います。 新築物件で私達夫婦もまだ若いので今は良いので 後々リフォームで一階の和室と上の浴槽・洗面を入れ替えする方法が取れるのであれば。。と考えてもいるのですが・・ 2F浴室の場合の建物に対するデメリット。 後々のリフォーム時に一階の和室と二階の浴室・洗面を 簡単に交換できるのか(おおざっぱな金額はいくら位か、500万以上ですよ、1000万はかかならいかな。。程度で構いません)。 水道やガスの配管て簡単に替えれるものなんでしょうか? よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 2階浴室・洗面について

    建築条件付の土地が出てきたため、現在間取りを作成中です。 1階にLDK・和室6畳を配置すると、浴室・洗面が取れず、2階にしてプランニング中です。 これについて、以下の事が気になるので教えて下さい。 1 1階と2階に作るのに施工の違いは無いのでしょうか?   また、金額的にどれぐらい違うものでしょうか?    (2階に作る場合防水の強化をするのでしょうか?) 2 浴室下の階は、間取り上考慮して設計されるのが一般的ですか?   お住まい、若しくは設計されている方はどんな風になっていますか?    (万が一水漏れした時を考えて玄関にして、押し入れなどにしないなど) 3 2階に作る場合、1階に洗面台(手洗い程度orトイレ内になど)を作られていますか?

  • 2階浴室からキッチンの電気傘に水漏れ?!

    2階に浴室があります。使用すると1階キッチンの天井でパタパタ音がします。そのあたりから1m離れた電気傘に水漏れしています。大量ではなく100cc程度なのですが、どのような対処をすればよいのか教えていただけますか?大工さん?水道屋さん?素人のためそんなところも検討がつかず、教えてもらえると助かります。配管見に行く穴もありません。費用も膨大でしょうか?よろしくお願いします。

  • 二階からの配管の場所

    新築予定で 間取り検討中ですが 1階浴室の隣の洗面所のすみに 「 PS 」となっています。 二階トイレからの配管が 浴室隣というのは大丈夫なのでしょうか? 温度が高めになり 雑菌が増える?? など 関係ないかもしれませんが・・どうなんだろうと思うのですが。 全く関係ない、、または できれば避けたほうがいいなど なにかありましたらアドバイスいただきたいです。 間取りによってさまざまでしょうが このPSとは普通どの場所に 設置されるのでしょうか 音の関係で寝室の傍はやめたほうが良いとは聞きますが・・

  • 浴室灯で100W対応はあるのでしょうか?

    浴室をもっと明るくしたいと考えています。現在の密閉型浴室灯は60W球までと書かれています。1日合計30-40分程度の入浴時間なら、100W白熱灯に替えても、火災などの心配はないでしょうか? ネット上で100W対応の浴室灯を探したのですが見つけられません。そもそも浴室灯は1灯あたり60Wが最大と決まっているのでしょうか? そういう決まりがあるのであれば、増設するしか方法はないでしょうが、DIYあるいは簡単な工事で明るくする方法があれば、お教え下さい。

  • 上の階からの防音

    アパート業をしていますが、 1Fで空き部屋が出て、 自己メンテなどを現在しております。 しかし、2Fの排水の音や足音などが筒抜け状態で 防音に関して何もされていないのだな、このアパートはと 感じております。 足音に関しては2Fが空いた際にでも 床置きでやるのが妥当かと思っていますが、 特に排水の音がひどく、こちらは2F云々でもないと思うので、 何とかならないかなーと思っている次第です。 ユニットバスの天井穴から見て上の階の配管が見えるのですが、 市販のグラスウールとかいうのなどで巻いたりしたら、 だいぶ軽減するのでしょうか? また、プラスチック製?の配管の周りをそういうので巻いたりしたら 問題があったりするでしょうか? そもそも一般的にはどのような施工をするのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 2階トイレの配管について

    2階のトイレの配管について教えていただきたいのですが、現在新築中ですが、屋内配管にしてあります。水の流れる音が気になるとイヤなので、防音をお願いしているのですが、そのやり方について教えてください。現在は、配管に防音材(?)のようなものが二重に巻いてあり、その上にロックウールをまた巻いてくださるそうです。 それで、更に断熱材を入れてもらいたいと思うのですが、そこまでやらなくていいでしょうか。

  • 防音工事の効果と限界

     一般の家での防音工事は性能によってかなりの値段の幅があるようです。  私はマンションに住んでいるのですが一般的な鉄筋コンクリートだと思います。  上の階から思いっきり「ドシーン!!」とすごい音がしています。  どうやら全力でジャンプしたり走ったりしているようです。完全にわざとなんですが(3時間ぶっ続けでやっています)。  あまりにすごい音なのですが果たして防音工事、それも相当質の高い工事をしなければいけませんが果たしてそれでもあの音を防げるとは信じられません。  果たして防音工事で防げるでしょうか?防音工事の限界はどの程度のものなのでしょうか?教えてください、お願いします。

  • マンションの浴室で隣の住戸内の話声が聞こえる

    物理的(?)状況: 築2年のマンション。 12階(最上階)。 浴室に窓は無し。浴室換気の排気口は、共用廊下側につながっている。 1) 浴室換気の排気口は、共用の外廊下の側についているため、共用廊下の音(隣人の出入りのコツコツという足音とか)が、聞こえるのは当然ですよね。反対に、浴室で私が立てる音も、外廊下に聞こえるってこと・・・かな。 この認識って正しいですか。 2) 外廊下の音以外にも、ガタゴトという音や、話声が聞こえることがあります。 先日、お風呂に入っているとき、外廊下を歩く靴音が聞こえ、その後、少し経って、ガタゴト音がしてから、今度は、男女の話声が聞こえてきました。 明らかに、両隣のうち、私の浴室に面した側のお隣さんが、外出から戻り、家の中に入ってから、しゃべっている声だと、わかりました。 反対に、私の浴室エリアでの、音・話声も、隣に聞こえるのかと思うと、気持ちのよいものではありません。 これってマンションでは、通常よくあること(受忍すべきこと)なのでしょうか。来月、マンションの2年のアフターサービス点検(最終回)があるのですが、マンションの瑕疵・欠陥として、申告して然るべき事柄なのかどうか、と。 また、補修を要求できるとしても、何をどう補修してもらうのか・・・天井裏の隣との壁を厚くするとかって、大規模工事になりそうだし・・・素人には皆目、見当がつかず。 アドバイス、よろしくお願いします。