• ベストアンサー

2階トイレの配管について

2階のトイレの配管について教えていただきたいのですが、現在新築中ですが、屋内配管にしてあります。水の流れる音が気になるとイヤなので、防音をお願いしているのですが、そのやり方について教えてください。現在は、配管に防音材(?)のようなものが二重に巻いてあり、その上にロックウールをまた巻いてくださるそうです。 それで、更に断熱材を入れてもらいたいと思うのですが、そこまでやらなくていいでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちは。 防音材が2重に巻いてあるということですが,遮音シートのことでしょうか? 遮音シートとは鉛でできたシートで薄いですが,結構重量はあります。 それで音を遮音するわけです。 それからロックウールを巻くということはそれで吸音をするということです。 防音は常に遮音と吸音をセットにすればある程度までの音は軽減されます。 うちでは先にロックウールを巻いてその上に遮音シートを巻いてメッシュ状の針金で留めています。 ほとんど,2階からの排水の音はしませんよ。 buru-muさん宅もしっかりと施工されているので,安心してください。 また,更に断熱材を入れてもらうということですが,音だけを考えるのであれば,少々過剰かもしれないですね。 それだったら,1階のトイレ周りの壁を防音してもらったらいかがですか? うちでは1階トイレ周りの壁はロックウールを壁全面に詰めてもらいその上から遮音シートを敷いて,その上からプラスターボードを張って,最後にクロス貼っています。 防音材がないのとあるのではトイレを流した後の音や おしっこが便器にあたる音などはぜんぜん聞こえ方が違ってきます。 うまく言いづらいのですが,防音材があると遠くから聞こえるような感じです。(周りが静かな場合) 壁の中はもう2度と見ることができないので,今のうちに満足の行く施工をしてもらって下さい。 あと,捕捉ですが2階からの排水管が通る天井・壁には点検口を付けて下さい。 万が一地震で配管が何かあった場合,役にたちます。 家造りがんばって下さいネ。

buru-mu
質問者

お礼

ありがとうございます。 安心しました。 点検口のお話もとても参考になりました。早速、確認してみます。

buru-mu
質問者

補足

天井に点検口をつけてもらうことになりました。mineokachanさんのアドバイスのおかげです。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • qtjps
  • ベストアンサー率14% (19/135)
回答No.3

夜だと音が漏れますので壁の方にもあったほうが断然いいですよ。 私なら壁にも防音材施工したいです。 これでいいとは誰も結論はでません。 腕時計の秒針が気になる私の意見でしたw

buru-mu
質問者

お礼

ありがとうございました。 いろいろ話し合った結果、壁にもロックウールを貼ってもらうことになりました。

  • 222nyanko
  • ベストアンサー率29% (122/414)
回答No.1

ロックウールは断熱材なんですが・・・?その上にさらに入れるのですか?

buru-mu
質問者

補足

配管そのものにも巻くのですけど、壁に沿っても入れたいと言う意味です。言葉足らずですみません。 そこまでは必要ないでしょうか。

関連するQ&A

  • 配管の防音について

    現在、木造軸組2階建を新築中です。 生活排水の防音方法について質問があります。 特に2階のトイレ配管については、防音の対策を講じたいと思うのですが、どのような方法・材がベターでしょうか。配管は屋内配管です。

  • 2階トイレの配管について

    新築予定で、来週にも本契約を考えています。 実は今日、間取り図を親戚に見せたところ、「1階トイレと2階トイレは同じ配管かい?」と聞かれました。 詳しいことは分からなかったので返答は出来なかったのですが、なんでも、同じ配管だとトラブルの元で、2階の水が引っ張られるということが起こるらしいのです。 専門的なことは聞けなかったのですが、実際そのようなことがあるのでしょうか? また、そういうトラブルが実際にあるとして、わざわざそのような設計をするものなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 新築3階建てで3階トイレ単独配管は75Aで平気でしょうか?

    新築3階建てで3階トイレ単独配管は75Aで平気でしょうか? 単独の場合は通気は必要ないと考えているのですがどうでしょうか? 2階トイレ便器と小便器で75Aは平気でしょうか? 2階に関しては通気をとる予定でいます。 ちなみに通気をとる場所はどの辺がよろしいでしょうか? どこでもいいものなのでしょうか? 教えて頂けると大変助かります。宜しくお願い致します。

  • 2階のトイレと通気について

    現在、長男の家を新築中です。 2階のトイレが単独で壁内を通り配管されています。設備屋さんから通気管が梁が邪魔して付けれないので取り付けません、と説明されました。 通気管は必要なものなのでしょうか? 無くても大丈夫なものなのですか? 配管口径は外径9センチくらいです。

  • 二階からの配管の場所

    新築予定で 間取り検討中ですが 1階浴室の隣の洗面所のすみに 「 PS 」となっています。 二階トイレからの配管が 浴室隣というのは大丈夫なのでしょうか? 温度が高めになり 雑菌が増える?? など 関係ないかもしれませんが・・どうなんだろうと思うのですが。 全く関係ない、、または できれば避けたほうがいいなど なにかありましたらアドバイスいただきたいです。 間取りによってさまざまでしょうが このPSとは普通どの場所に 設置されるのでしょうか 音の関係で寝室の傍はやめたほうが良いとは聞きますが・・

  • トイレの防音について

    いつもお世話になっております。現在、(道路南向き)木造2階建を新築中です。トイレの防音についてお尋ねします。(過去ログで類似Qはありますが、すっきりしなかったため拙宅での状況にてあえて質問させていただきます。) 建築中の拙宅の一階のトイレは、間取り設計上、やむなく家の中央位置に配置しました(ドアは中央南玄関から上がった廊下側)。それで、家内は使用中の音(排水音ではなく・・・)を非常に心配しております。 (木造住宅なので限界はあるでしょうが)間仕切壁にグラスウールを入れるとか、遮音シートを入れる(工務店からは、間仕切り壁には施工したことがないといわれました)とか、その他、できる範囲での対策がありましたらご教示下さい。 また、二階のトイレの排水管にはグラスウールを巻きつけることにしておりますが、遮音シートを巻きつけたらさらに効果はあるのでしょうか?また、一階のトイレの配水管には、グラスウール+遮音シートを巻きつけることは普通しないのでしょうか?(工務店は一階の排水音は気にならないといわれました)

  • 上の階からの防音

    アパート業をしていますが、 1Fで空き部屋が出て、 自己メンテなどを現在しております。 しかし、2Fの排水の音や足音などが筒抜け状態で 防音に関して何もされていないのだな、このアパートはと 感じております。 足音に関しては2Fが空いた際にでも 床置きでやるのが妥当かと思っていますが、 特に排水の音がひどく、こちらは2F云々でもないと思うので、 何とかならないかなーと思っている次第です。 ユニットバスの天井穴から見て上の階の配管が見えるのですが、 市販のグラスウールとかいうのなどで巻いたりしたら、 だいぶ軽減するのでしょうか? また、プラスチック製?の配管の周りをそういうので巻いたりしたら 問題があったりするでしょうか? そもそも一般的にはどのような施工をするのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 木造住宅の一階と二階の遮音について

    この度、木造の賃貸併用住宅を建てる事になりました。1階に私達が住み2階を2部屋貸す予定です。2階からの足音等をなるべく小さくするには1階と2階の構造をどのような感じにしたら良いでしょうか?工務店の考えでは防音で有名なメーカーの遮音マット(18ミリ)を敷いてその下に吸音材(ロックウール)を敷くそうですがそれで生活音は聞こえなくなるんでしょうか?また遮音マットとALCでは同じ厚さの場合、遮音性はどちらが高いんでしょうか?また2重床構造にした方が遮音性は高まるんでしょうか?木造なんで限界はあると思いますが教えて下さい。

  • グラスウールについて 

    2階リビングで新築中です。 断熱材は現在グラスウール50の予定で、工務店もそれで十分だと言っています。(山口県在住です) が断熱材を厚くすると効果も上がると聞きました。 でも、ネットで検索すると施工の仕方で効果が変わるから関係ないとか、50は最低ラインだから駄目だとか・・・ どうしたらよいのか分からなくなってしまいました。 断熱剤はグラスウール50で十分なのでしょうか? ちなみに グラスウール100に変更で追加料金6万ぐらい ロックウール75に変更で追加料金9万ぐらい です。 予算オーバーなのでなるべく追加は避けたいのですが、防音効果や断熱効果が上がるならいいのかな と思っています。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 2階のトイレ

    2階のトイレの水を流すと台所の流しからボコボコと音がします。トイレの汚水と台所の下水ってつながっているのでしょうか?何か欠陥のように感じていますが、どうしてでしょうか?