• ベストアンサー

男性に質問です!好きな人が…

好きな人がいじめられてたり、浮いてたり、あと大勢の前で笑ものになったりとか、失敗してるのをみてどんな気持ちになりますか?嫌いになってしまいますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.4

その原因にもよるかなと思います。ひとついえることは、そういう場面での男女では明らかに反応が違うということです。 悪いことをした人が、成敗を受けて土下座する場面があったりします。あの半沢直樹はそういうドラマでしたね。悪い人が土下座をするような場面、女性の場合はそれが土下座を強要されるような悪いことをしていたなら、確かに同情心は薄れるのですが、多少は同情心は残りますし、それでもなお同情する人がいます。 ところが男性の場合、そういう場面を見ると同情心は少なくなるどころか吹き飛んで、なんと快感を感じるところが反応するそうです。なんと、土下座をする人を見て「キモチイイ」と感じるんですね。 社会を逆恨みして事件を起こすような奴が出てくると、そいつがいかに悪い奴だったとしても「死刑にするのは可哀想」というような女性が出てきますよね。 そしてあの半沢直樹、ウケたのは30代、40代の男性でした。もちろん私も毎週欠かさず見て、半沢を追い落とそうとする悪役がやられる様を見て「くぅ~、爽快!」と溜飲を下げていました。昔の高倉健さんのヤクザ映画なんかもそうで、悪役が健さんをいじめていじめるんですね。それで健さんは耐えに耐えるんだけど、とうとうもうこれ以上は我慢できねえっと戦って悪役がやられるんです。男はそういうストーリーが大好きなのです。 だから、その子がいくら好きな子であったとしても、いじめられたり笑いものにされる然るべき理由があるなとその男性が判断したならば、同情をもらうのは難しいんじゃないかと思います。 ただし、その男性がその子のことを、冷静な判断ができなくなるほど惚れこんでいれば話は別です。ノリピーが麻薬騒動を起こしたとき、警察には熱狂的なファンの男性からこんな連絡が相次いだそうです、「俺が代わりに服役するから、どうか彼女を逮捕しないでくれ」

ksmooonsk
質問者

お礼

お返事ありがとうございます! 例えがあって分かりやすく、すごい説得力があります! なんだか男性心理ってすごい!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.3

それを見て嫌いになるとか冷めるとかであればそれはそもそも好きじゃないでしょ。 守ってやれよ、好きなら。男なら。

ksmooonsk
質問者

お礼

お返事ありがとうございます! そのような方もいらっしゃると思うとなんだか安心します。 いろんな方がいらっしゃいますよね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sei19750
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.2

その場にいないので一概にそうとは言えないです。 その場の雰囲気とかそうなったいきさつにもよるんじゃないでしょうか。 あなたがどうして笑われているのか詳しく書いてもらわないと、どう受け止めていいのかわかりません。

ksmooonsk
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 例えば大勢の前で学会発表とかそういうところでヘマをすると、そういう 場面ですかね汗

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#201032
noname#201032
回答No.1

中1男です。 嫌いとまではいかなくても少し冷めますね・・・。それが普通ではないでしょうか?

ksmooonsk
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 やはり冷めますよね~汗 わかりました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 無口で人見知りな男性に質問です!

    昨日、寡黙な男性Aと二人で飲みに行きました! 普段から無口な人なのですが、前職場が同じだったので、こっちから色々話を振って仕事の話とかしました。 沈黙の時間が要所要所あったけど、普段からAはそんな感じで会話にも時差があるので、沈黙になっても気にせずボーッとしていたのですが、しかし、話して飲んでいたらなんと3時間も滞在していました。 Aは話の最中に「僕人見知りだけど、嫌いな人とは笑って話もしたくありません(笑)」とか言ってました。 確かにその飲み会の時もAはあんま笑ってなかったなー、私嫌われてんのかなーと、ふと感じました。 しかし、私がまだ前の職場に居た時、私が落ち込んでいるのではないかとAが感じた時期があったらしく、別の人物に探りを入れてもらったと昨日話していました。確かに思い返せば別の人物に聞かれた事が有りました。 飲み会の最後に私が「では、次回はまた別の店に誘います(笑)」と言うと「はい(笑)」と言っていて別れた後にメールで私が文中に「楽しかったですかー?」と打ったのですがそれにはコメントは無く「次は○○に行こう、誘ってね」と来ていました。 行く意欲があると私は見なしたのですが色々考え正直分からなくなっちゃいました。嫌嫌来ているとかは無いと信じてますが、あんまり自己主張しない人だから言えないのかなーとか考えてしまいます。私の事もあんまり嫌いなのかもとか…難しいです。 無口で人見知りな男性は気持ちが理解できますか?Aを次も誘って大丈夫でしょうか?私は嫌われてると思いますか? 回答お願いします! ※ちなみに、私はAを嫌いでは有りません。自己表現が苦手なんだなーくらいにしか思ってないですが正直気持ちは伝わりにくいなーと思います。でもその人らしいし、私はAとはこれからも仲良くしていきたいという気持ちです。

  • 好きな人に言われたくなかった(男性に質問)

    好きな人に 『面白い話があるよ、○○(上司)があなたのこと好きってよ。』って言われました。。 そのあと、 『○○ってデート必勝法があるらしくて…(省略)でもさぁ、あんな恋愛経験なさそうなやつに、必勝法とか自慢げに言われたくなくない!?どうするー、その方法でせまられたら(笑)』って言われました。 こんなことネタにされるなんて、望みないですよね?1が嫌いで、10が好きだとしたら、私は彼の中で4か5くらいでしょうか?? また、相手の子が自分のことを好きなのかなってわかってて、こんなこと言ってくると思いますか? ご意見お願いします。。

  • “人見知りの男性”に質問です!

    私は30代女性です。 本当にいい年をして、馬鹿な悩みですが、好きな人をお祭りに誘うかどうかで迷っています。 相手はちょっとだけ職場が一緒になった人で、その間は私が上司という立場でした。 彼はすごくまじめに仕事をする人でしたが、時々、面白いことを言って、私を笑わせてくれました。 彼は、彼自身が言うには“すごい人見知り”で、大勢でワイワイするのは苦手と言い、 飲み会の誘いが来たと言っては、しょっちゅう私に「あー、気が重いです・・・」と話していました。 (仕事上、飲み会の多い職場で、誘われると断れないような感じでした。) 私は、1回だけ、彼も含めて数人で食事に行ったのですが、 その時は、彼と私は隣同士に座り、少なくても私は本当に楽しくて、 彼も、なんか子供みたいにはしゃいでいて、楽しそうには見えました。 二人きりの時は、一緒に歌を歌ったり、お互いに軽口をたたくといった感じで、 とても“人見知り”という感じには見えませんでした。 でも確かに、二人以外に誰かがいる時の彼は、緊張している感じがあり、 自分以外の人は、彼の印象を「とにかくまじめな人」と話していました。 それで、自分は、「本当は人見知りなのに、自分には人見知りしてないんだ!」と、 勘違いして、好きになってしまったわけです(笑) 彼は、おそらくとてもモテると思いますが、彼女はいないようです。 今はもう職場が離れてしまって、何もしなければ一生会わないかもしれない環境です。 最後に一緒に働いた日に、お祭りの話になり、 彼は、「大勢でワイワイするのは嫌いだけど、お祭りは見たいんですよ。」と話していました。 このまま一生会わないでいれば、深く失恋することなく徐々に彼を忘れる気もしますが、 どうせ失恋しても一生会わないかもしれないなら、 思い切ってお祭りに誘ってみようかなと悩んでいます。 でも“人見知り”の彼をお祭りに誘うというのは、はたしてどうなのかなぁと思い、結論が出せずにいます。 「わー、もう関係ないと思ってた人に、お祭りに誘われちゃったよ、気が重いなぁ。」 ってことにならないかと不安です。 なんだか、文章が、まとまりなくなってしまいました。。。 “人見知り”の男性に質問です!! 一応、“二人でいても会話に困らないくらい”の女性に、 お祭りを一緒に見に行こうと誘われたら、どんな感じでしょうか? もし誘うとしても、 「お久しぶりです!お祭り行かない?」 くらいの、さっぱりとした感じで誘おうと思っています。 ものすごく、分かりにくい質問になってしまいましたが、もしアドバイスがあれば、よろしくお願いします。

  • 男性に質問。どう思いますか?

    元々冷たくて無愛想だったひとに、よく話しかけられたりちょっかいだされるようになって、話すときにニコニコ嬉しそうで、振り返ったらこっちを見ていたり、よく視線を感じるようになって、好きになってくれたんだと思ったんです。 ずっと好きで自分を磨いて見てもらえるようにがんばったので、振り向いてくれたことがとっても嬉しくて、気持ちが抑えられなくなって←笑 、告白したら好きじゃないと言われて、ショックな気持ちをずっと引きずっています。 好きじゃなくてもそんなことするんですか?男の人の気持ちがわからなくなりました。

  • いま好きな人がいる(片思い)学生さんに質問です

    こんにちは´ω` 私は元々学校は大っ嫌いなのですが 好きな人ができてから 土日の間 学校行って早く会いたいなー とか思っちゃいます わたしと同じ様な気持ちになった人いますか? (学校は嫌いだけど好きな人がいるから早く行きたい…みたいな) なんか 恋の力ってすごいですね(。・ω・ノ笑

  • 男性に質問です

    男性は嫌いではない女性から好きな髪型(ショートかロング)は何か教えてと言われて教えてその髪型にその女性がした場合,どんな気持ちになりますか? 嬉しいとか気持ち悪いとか(笑) 今気になる男友達がいます。それで私が来月美容院に行く予定なのですが,いまいちなりたい髪型がなくて…。今ロングなのでこのまま伸ばすか切るなら前下がりボブにするか。 自分としては似合えばロングでもショートでもいいのでどうせなら気になる人が好きな髪型にしたいなぁと思って(^^) それで男性は不愉快に感じないかと思いまして。 彼とは昔から知っている仲で飲みに行こうと誘われたり,向こうから行きたいと言って私の家に初めて遊びに来たり。そんな仲なのでまぁ嫌われてはないです。 意見下さい(__)

  • 男性の方に質問です。何と言う?

    「お前○○さんとか、タイプでしょ?」と冗談交じりで○○さん本人が近くにいるにも関わらず聞かれたらなんと言いますか? 好きな人だった場合 嫌いだった場合 好きでも嫌いでもない場合 よかったら教えてください。 ちなみに私の好きな人は先輩に聞かれていて 笑いながら「いやいや~笑」と言っていたのがのが少し聞こえました。 結構即答だった気がするのでショックです。

  • 男性の方に質問です…。

    男性の方に質問なんですが、男の人って『アレ』が小さいと気になるものなんでしょうか? この前エッチした後に彼氏が「やっぱり小さいな…どうやったら大きくなるかな~?」と言っていました。 大分前にも「俺って小さいよね」とか聞かれたんですけど…。 残念ながら私は彼が初めて人なので、どのぐらいが普通のサイズなのかわかりません。 別に私もエッチが気持ちよくないというわけではありません。 むしろ、気持ちいいです。(笑) 「小さい?」と聞かれて何て応えればいいのか分からないです。 とりあえず「小さいのか普通なのかわからない」と応えてはいるのですが…。 男の人は何て答えて欲しいものなんでしょうか? くだらない質問ですが、よろしくお願いします。

  • ラーメン好きな人って、異常に多いような・・・

    ラーメン好きな人って異常に多くないですか・・ ここのカテでも「ラーメン」カテがありますよね! パスタやうどんカテはないのに!! ほんとびっくりです・・ なぜラーメン好きな人ってこんなに多いのでしょうか? しかも相手がラーメンが好きである事を前提に話をする人がすごく多いような。 例えば、「美味しいラーメン屋があるので行きません?」とかよく言われますが その前に、相手がラーメンが好きかどうかを確かめる人はほとんど皆無なんです。 しかし、これが他の食べ物の場合は、誘う前にまず相手がその食べ物を好きかどうかを 確認される事はよくあります。 なのにラーメンだけは有無を言わさず・・って感じです。 それで「すいません実はラーメンが嫌いで・・」って言うと みんな決まって驚愕の表情を浮かべられるんです ラーメン嫌いだとそんな変なのでしょうか・・・私はもしかしてかなり変人?? 最近はつきあいの為に、少しでもラーメン好きになろうとよく一人で食べに行くのですが それでもやはり好きになれません・・。別にアレルギーという訳ではないですし、 麺類が嫌いなわけではないです、パスタとか好きだし。 この前も大勢でラーメンを食べに行こう!という話になり、 もちろん全員がラーメン好きで、嫌いなのは私一人だけだったので 結局ラーメン屋に行くはめになったのですが、 「なんでラーメンが嫌いなの?」「ラーメンのどういうところが嫌いなの?」 と不思議そうに質問されまくりました・・。 でも逆にこっちが不思議な気持ちです・・だってあんなに大勢いたのに 全員が全員ラーメン大好きだなんて、正直気持ちわるい・・(失礼) なぜラーメン好きな人がこれほどまでにも多いのでしょうか・・? ちなみにある友人談では、 「日本人は一般的にみんな味覚が似てるんだよ。君が一般的ではないだけ。」 だそうですが。

  • 男性に質問です。

    男性に質問です。 男性が大勢の人の前である女性の事を呼び捨てにしたり 乱雑な言葉を使うときって、どんな心境ですか? もちろん、付き合っていれば別の話ですけれど、 付き合っていないとしたら…。

このQ&Aのポイント
  • IKIP.exeは一般的にはダウンロードされていません。ダウンロードする前に信頼性を確認する必要があります。
  • ソースネクスト株式会社の製品・サービスであるIKIP.exeを開く前に、信頼できることを確認する方法について教えてください。
  • IKIP.exeに関しては信頼性の確認が重要です。開く前に十分な注意と対処が必要です。
回答を見る