• ベストアンサー

子宮頸がん?

4bataの回答

  • ベストアンサー
  • 4bata
  • ベストアンサー率50% (6/12)
回答No.1

こんばんは! 子宮頸がんじゃないとは言い切れないと思います。 進行した子宮頸がんの症状としては次の通りです。 ・性交時出血 ・おりものの異常(茶褐色、黒褐色のおりものが増える、など) ・不正出血(月経時以外の出血) ・下腹部や腰の痛み など 早期に一度婦人科検診を受けてみた方が良いと思いますよ。 大丈夫、と思っていても一度検診しちゃえば安心するものです。 結果、何ともなくてもきちんと処置してもらえますよ♪ 婦人科に行くときは、次のものを持って行った方が便利なので 一緒に載せておきますね。 ・ナプキン ・生理周期が書かれた手帳(あれば)

関連するQ&A

  • 子宮頸がん?

    まだ23歳で新婚、子供ゎ授かってません。 エッチ終わって5~6時間後トイレに行ったらほんとうっすら出血していました。 この前もエッチ終わってティッシュで拭いたとき出血していました。 これって子宮頸がんの疑いありますか? 下腹部の痛みゎなく、腰痛ゎたまにあります。けど、腰痛ゎ仕事で立ち仕事だから… と思っています。 ちなみに出血ゎ一時的なもので30分後とかにゎ何事もなかったかのよーにとまってます。 生理ゎ毎月きています。

  • 子宮頸がんかもしれません。

    単刀直入に言いますが、子宮頸がんかもしれません。 2週間前くらいから毎日腹痛(下腹)が続き、 病院に行って見た所ストレスが原因かもしれないと言われ 薬を頂いたのですが、それでも駄目なら産婦人科に 行くよう言われました。 腹痛といっても子宮の辺りが痛く、不安になり子宮がんについて 自分で調べたりしてみたのですが、子宮頸がんの症状に ほとんど当てはまっておりとても不安でどうしようもありません。 性交時に出血したり元々生理不順なのですがたまに来る生理の前の おりものの量が最近増えてきました。 この前なんかは汚い話になりますが血便?にもなりました。 下痢ではないのですが肛門の所から血が出ていて トイレの水が溜まる所は血で赤く染まっていました。 そしてここ1週間は腹痛に加え背中の辺りが痛く 座ってるのも困難なぐらいの腰痛が起こります。 一度産婦人科に行きたいのですが、言いにくいのですが 私はまだ15歳なので1人では病院に行けませんし 親に言う勇気がありません。 自宅で検査できる方法はないでしょうか? 産婦人科に行ったら、どのような検査を行うのですか? 長々と申し訳ありませんでした。

  • これって子宮頸ガンでしょうか…

    最近下腹部に痛みがあります。 ただ張っているだけかと思ったのですが、押してみるとしこりっぽいものがある感じがします。 ただ、私は元々スポーツをやっていたので下腹部まで固いんです。 なのでしこりなのかただそう思っただけで腹筋を触っていただけなのかわかりません。 でも症状は子宮頸ガンと同じなので不安になってしまって…。 しかも彼とはまだ3ヶ月ちょっとで私の親と折り合いが悪く親にも彼にも言えず…。 病院に行こうとも思っているのですが、近くにもクリニックしかなく婦人科に行くにはやっぱり親と行くしか…。 クリニックでも検査してもらえるのでしょうか? それとも親に不安だからと言って婦人科に連れて行ってもらった方がいいのでしょうか? 子宮頸ガンのこともあまりよくは知らないので何かご存じでしたらそれも含めてよろしくお願い致します! ご回答よろしくお願い致します!

  • 子宮頸がん

    私は生理とかで気持ち悪いときにシャワーのお湯を股に強く押し当てて洗浄したりしていました。 そのようなことで子宮頸がんになったりしますか? 最近おりものが多くなったし 不安かなんなのかわかりませんが下腹部も痛くなったりします。 私は今18歳です。 回答お願いします。

  • 子宮頸がんについてです。不安です

    子宮頸がんについてです。 市から送られてきた子宮頸がんのクーポンで検査をしたところ、高度病変疑いとのことで、要精密検査となりました。ちなみに3年前に一度検査した時は陰性でした。 精密検査は組織片を少しとると言うもので結果は一週間のようです。 その時はあせってあまり詳しく聞けなかったのですが、高度病変疑いとは、子宮頸がんの疑いがあるということでしょうか? 不安で不安で仕方ありません。 まだ22歳ですし、子供も欲しいです。 詳しい方、おしえてください。 よろしくお願いします

  • 子宮頸がんについて

    生理後、不正出血が2週間ほど続くので、婦人科で検診を受けました。 医者の話によると「子宮筋腫のほかにビランがあり、子宮頸がんの恐れがあるために検査に出します」との事です。 2年に1回は検診を受けてたため、非常に不安です。 調べると、子宮頸がんは出血があると進行が進んでいる場合もあるとか? 検査が出るのが1週間後なので、落ち着かず、このような経験をされた方に伺いたいと思いました。 当方、40歳既婚子供1人のものです。

  • 子宮頸がん検査iiiaと下腹部痛

    よろしくお願いします。 下腹部痛や下腹部違和感があり、産婦人科を受診しました。 30代女性です。 生理痛は、生理が始まって当初より激しい方でしたが、 ここのところ、ロキソニンがあまり役にたたない程痛みが酷くなることが多いです。 また、生理中以外にも下腹部に違和感や、生理痛に似た鈍痛が軽くみられたことが、 産婦人科を受診したきっかけです。 内診では特に異常はありませんでした。 腫れもないということで安心して帰ったのですが、 その時に子宮頸がん検診をしてもらったところ、 結果がiiiaということで、よくありませんでした。 こちらに関しては、三ヶ月後に再検査となります。 しかし、生理痛や下腹部痛に関して再度うったえたものの、 先生にはそれは癌とは関係ないと言われました。 そうなのか……と思いつつも、 内診では原因は見られず、先生には他に何も言われないので どうしたものか困っています。 インターネットで調べたところ、 確かに子宮頸がんの初期症状はほとんどないとのこと。 しかし体験者の声には、検査結果がiiiaでも生理痛がどんどん酷くなっていったというものも多く、 その因果関係に不安になってしまいます。 内診に異常はなかったですし、医師にはそれ以上のことを言われなかったので、 次に受診するのは子宮頸がんの再検査の三ヶ月後となります。 その折には再度、生理痛や下腹部痛について尋ねるつもりですが、 それまではあまり心配しすぎず、異常ではないと納得していればよいのでしょうか。 先生のおっしゃることは信じたいですが、 本当に子宮頸がんの結果と生理痛や下腹部痛は関係がないのでしょうか。 関係がないとしたら、他に原因をさらに詳しく検査した方がよいのでしょうか(先生には内診でよく見てもらって何でもないと言われているので迷います) (捕捉ですが、直近の性交渉で、性交後出血がありました。 こちらは子宮頸がん検査の結果とは関係があるかもしれないとのことでしたが、 先生ははっきりとはおっしゃられませんでした。 赤裸々なことですがここ一年では一回と、殆んど性交渉がありませんので、私自身統計がとれず、よくわかりません。 相手の方の男性器がとても大きいので、そのせいかとも思っておりますが、そういうこともあるでしょうか。)

  • 子宮頸がん検査後、出血することってあるのでしょうか?

    子宮頸がん検査後、出血することってあるのでしょうか? 本日検査をしましたが、検査事体は痛みもなく、いつものように数分で終わりました。医師からは特に(出血したとか出血するかもとか)何もいわれませんでした。 帰宅後、トイレへいくとなんと出血!!しているではありませんか。おりものに血液が混ざるとか、そんなレベルではなく生理のような色と量です。ふだんは出ない、血の塊のようなものまで出ています。 今まで何回も頸がん検査は受けてきましたが、出血するなんて初めてのことで不安でたまりません。 どこか悪いんでしょうか・・・・。

  • 腹痛(下腹)と子宮頸癌の関係

    現在、子宮頸癌の細胞診で3bが出て経過観察中です。 組織診では中度異型成しか確認できませんでした。 組織診をした8月10日あたりから下腹の痛みが気になっています。 例えば、のびをした時、手や背筋をのばした時にオヘソの下あたりが 痛みます。(長くは続きません) あとは下腹の左側が時々痛みます。 内科に行ってみましたが、押されても痛みはなかったし胃腸は硬く なっていないので、ストレスかもしれないし様子を見ようと言われました。 子宮頸癌のことしか頭になかったのですが、最近になり卵巣嚢腫 なのではないかと不安です。(腰痛は前からあります) 卵巣嚢腫が原因で子宮頸癌の検査に影響が出ることはないのでしょうか? また婦人科の子宮頸癌の検査では、こういったことは分からないもの なのでしょうか?超音波でないと分からないのでしょうか? アドバイスお願いいたします。

  • 子宮頸がん 腰痛

    子宮頸がんを去年の9月に受け3aでした。その時に組織診もして軽度異形成でした。 それから3ヶ月ごとに検査を受けています。 今月も受けましたが変わらず3aでした。 次の検査で変わらなければ組織診をお願いしようと思います。 最近腰痛と言うか骨盤と背中の境目と言うかその辺りが痛かったりします。 普通の腰痛と言うよりはチクチクとするような感じでずっと痛いわけではありません。 頸がんで腰痛がでる場合はどのように痛いのでしょうか? 3ヶ月ごとに検査をしていれば手遅れになることはないでしようか? 不正出血も何度かあり、その都度検査とは別に受診しましたが異常はないと言われました。 一年も変わらないので、実はがんだったりしないのかな?と不安です。