• ベストアンサー

バレーの練習

新入生が入ってきたのですが、初心者が多くどのような練習が効果的か非常に悩んでいます。 あるていどできる人がやる練習をやらせても、あまり効果がないのではないかと思ってます。 ぜひアドバイスをください!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oracion
  • ベストアンサー率77% (7/9)
回答No.3

高校生を指導していたものです。まず初心者はボールに慣れさせることが先決です。リフティングの様に片手でボール連続で上げさせる(左右)。一人にボールを投げてもらいヘディングで返す(ひたいで受ける)。慣れてくると二人でヘディングだけでパスをする。オーバーパスの基本はひたいの中心で受けることなのでこれが出来るようになってオーバーの手の形教えると上達が早いと思います。アンダーはまずサーブでもレシーブでも体の中心でキャッチすることから教え、その後手の形、構えなどを教え、次に腕を斜め前に固定して膝の屈伸だけで返す練習をします。オーバーパスもアンダーパスも大切なのは膝の使い方なので、膝の使い方をちゃんと教えてください。 しばらくは身体作りと基本中心でいいと思います。 後は、ボール拾いをしながらルールと先輩の動きを見せてください。ボール拾いも立派な練習だということを教えてください。何事も楽しくなければ上達しませんいろいろ工夫をして楽しく基本を教えてあげてください。

その他の回答 (2)

  • mari_
  • ベストアンサー率28% (19/67)
回答No.2

今高3ですが、中学でバレー部の部長をやっていました。 No.1さんのいうとおり、 アップをしてからアンダーやオーバーの形から教えていくのがいいと思います。 新入部員がそこまで多くないなら、軽く全体でやり方を説明したあと、2年3年生が、新入生数人に一人つき、 見てあげるといいと思います。 膝の使い方・姿勢・タイミング・手の形などその子その子でおかしいところを指摘してあげる。この時一度にいろんなことをいうのではなくひとつづつ言ってあげるといいお思います。一気には治らないので。 数日して少し形になってきたら、2年3年も混じって2手に別れ、それぞれ1列に並び向き合い、ラリー(ネットはなし)をやって見るとバレーっぽくて新入生も飽きないかと思います。この時、一度打った人はまた列の後ろに並びどんどん続けていきます。 そのうち新入生だけでオーバー・アンダーと限定してやっても出来るようになるでしょう。 まぁこれは私が中学の時やっていた一例ですので、そのままやる必要はないですが、 最初はなかなか出来なくてバレーがやになっちゃう子があまりいないように、練習の最初の1時間を1年生の練習にして後は2・3年の練習など(1年生はボール拾いなど)をしてみてはどうですか。 また、新入生内で上達度に差が出てしまった時の、メンタル的なケアまで出来ると素晴らしいと思います。 基礎や上級生の練習を見るのも大切だということをいうのもいいかもしれません。 それでは、怪我に気をつけて頑張ってくださいね!

  • pyokon
  • ベストアンサー率31% (41/130)
回答No.1

すごーく昔のことですが、私が最初に小学生でバレーボールを始めた時は、 レシーブやトスの形から教えてもらったように記憶しています。 レシーブなら、両手をどう組むのか、トスも両手のひらをハの字にして、ヒザを曲げて、身体であげる、などです。 その時は、先輩の中で一番上手い人やコーチの先生がてとりあしとりで、教えてくれました。 全くの初心者だと、どうやってボールをあつかっていいかも解らないと思います。 ランニングやダッシュをして身体をほぐしてから、そういう基礎を最初は教えてあげてはいかがでしょうか。 私の記憶では、基本的に1年はボール拾いや先輩がくるまでに、ネットを張ったりコートなどを綺麗にならしているのが役割だったように思います。 今の部活のやり方が全くわからない30代ですので、的はずれなことを言っていたらゴメンナサイ。

関連するQ&A

  • バレーの練習プログラム

    サークルでバレーボール大会に出ることになり、経験の多少ある私が指導することになりました。これから練習をしていくのですが、何から教えていけばいいのか分かりません。私は何を教えていけばいいのでしょうか? チームは20人程度で、ほぼ未経験者ばかりです。バレーは6人制ではなく、9人制です(私は6人制の経験しかありません)。試合といっても本気ではないので仲良くやれれば、という感じなのですが、私は中学のとき試合に勝たなければ!という練習をしてきたので本格的な練習になってしまいそうで、その試合に勝てればいいな、ということと、みんなで仲良く楽しく、ということの間のバランスが難しいのでは…と思っています。また、試合までに練習できるのは3回しかありません。まあ試合に出る他のチームもそんなに本格的ではないとはいえ、勝てるように練習をした私にはやるからには1回は勝ちたいと思いますし、そうなるとあらゆることが許せなくなったり、未経験の人たちに厳しい練習をしてしまったりしそうで怖いのです。 要するにみんなで楽しくやれるわりにはけっこう実力もつくような練習を組みたいのですが、何をどうしたらいいでしょうか?とりあえずゲーム形式の練習と、サーブ練習、それからお見合いを防ぐための声かけの練習はしようかと思っていますが…。 指導者の方、また指導経験のある方がいらっしゃいましたら、アドバイスお願いします。

  • バレーの練習☆

    バレーの練習にビーチボールを使っても練習になるのでしょうか?

  • バレーの練習試合

    サークルの先輩・後輩でチームに分かれてバレー大会をすることになりました。 それに向けて、私主催で練習試合をする予定でいます。ちなみに私は学生時代に多少経験がある程度ですが、同期のバレーのまとめ役です。 その練習試合をどう運んでいけばいいのか…ということで、アドバイスをいただきたく質問させていただきます。当日参加してくれるのは私の同期と1つ上、2つ上の先輩チームです。先輩といえども、面識のあるメンバーばかりというわけでもありません。お互いに顔見知りくらいの間柄です。 練習試合にしようと思ったのは ・試合形式にしたほうが、楽しい ・1人あたりの施設代負担が軽くて済む という理由からで、実際にどう運んでいったらみんなが楽しくできるのか、ということについては深く考えていませんでした(^_^;)。 レベルとしてはOLさんが昼休みに屋上でバレー…くらいのレベルと思っていただけると、いいと思います。ブロックやスパイクはできませんし、やってもらおうとも思っていません。私も教えられるほど、上手でもありませんし…。 ここで質問させていただきたいことは (1)合同で練習する時間を設けたほうがいいのかどうか:今、それぞれチームごとにアップ・練習してから、試合という流れを考えています。ただそれだと物足りなくないかな…という気もしないでもありません。ただ先述のようにお互い顔見知り程度ですので、3チーム合同で練習したところで練習にならない(名前が分からないから意思の疎通が図れない、という点で)のではないか、という気もします…。 (2)練習と試合の時間配分:施設を3時間取ってあります。3チームで練習試合ですから、それなりに試合の時間を取りたいのですが、どう配分していいものやら…。 (3)練習のプログラムについて:そもそもの練習自体も、準備体操とパスの練習くらいしか決まっておりません。あとはサーブと、フェイントを出されたときの練習(何と表現すべきか分からないのですが)をしようと思っていますが、他に何かやったほうがいい練習はありますでしょうか…。 経験者の方からアドバイスをいただけたら、と思います。どうぞよろしくお願いします。

  • ママさんバレーの効果的な練習方法について

    最近、地区のママさんバレーのコーチをやりはじめました。 ただ、私自身、20年以上もブランクがあり、9人制バレーもはじめてなので、 具体的にどのような練習メニューを組むのがチームをより強くするために 効果的なのかがわからないでいます。 皆様が私の立場ならば、どうされますか。 お知恵を拝借できますでしょうか。 ちなみに、現在のチーム状況ですが、 地区の人数自体がそれほど多くなく、練習は週1回で練習の集まりも悪く (大会直前にやっと9人近く集まるくらい)、ほぼ全員が初心者で、基本的 なパスもあまり上手くできず、特に強いサーブを打たれてしまうとレシーブが 乱れて立て続けに点をとられてしまうという状況です。 仮に3試合やったとすれば、ようやく1試合勝てるかどうかという感じです。

  • 練習でアイアン2本持って

    練習でアイアン2本持って こんにちは ゴルフ歴3ヶ月です。 毎日のように素振りをし練習場でも真面目にやっております。 初心者なので教えて頂きたいのですが 練習場でアイアン2本を持って素振りをしている方を よくみかけますが これはどういう効果があるのでしょうか? ヘッドの重みを感じるためでしょうか? またそれらの練習方法の正しいやり方(持ち方とか振り方とか)等があれば お手数ですがお教え下さい。

  • ベースの練習法

    ベースの効果的な練習法ってありますか? また、初心者がやった方がいい練習とかはありますか?

  • ギター初心者がする練習

    私はまだギターを始めて一か月程度の初心者です。 HPなどを見て回り、練習すべきものを探して、最近は一日一時間を目安にクロマティックフレーズ等の練習をしていました。 この春からは若干練習できる時間が増えるので、今までの練習を続けながら、違う事の練習も始めようと思うのですが、イマイチ何をすれば効果的なのかがわかりません。 私の様な初心者向き(?)、初心者がやるといい、というような練習法を教えてください。 お願いします

  • ギターの音階の練習について

    初心者です Q1、なんとなくギターの音階(ドレミファソラシド)を弾く単音弾きを練習しているんですが、これは練習して何か効果がありますか? 音階は歌謡曲の楽譜などから書き出しています あまり使っている人がいないのでよく分かりません Q2、音階を単音で弾くときの指の位置などは決まっているのでしょうか よろしくお願いします

  • 中学のバレー練習について

    中学生の学校のバレー部について質問です。 子供が女バレーに3年間入っています。 少人数のクラブなのですが、 入って早々、先生にリベロと決められ 試合でもリベロだけしか出れず、 日頃の毎日の練習でも、レシーブしか させてもらえないといいます。 私はリベロでも普段の練習では、 セーブやアタック、トスなど、 一通りの練習をさせてほしいと思うのですが 中学生のバレーのクラブで、 リベロだからと決められた子は レシーブの練習しかしないことは普通の 事なのでしょうか? これでは、本当のバレーの楽しさや、 他の子との差がどんどん開いて チャンスさえもらえないと思うのですが、 リベロの子は、レシーブしか練習しませんか? 先生になぜレシーブしか練習させてもらえないのか聞いてもいいでしょうか? 子供はアタック、サーブも打ちたいと先生にも言っています。

  • B.SAXとパート練習

    こんにちは。 高校生の女子です。 私は部活でB.SAXを 吹いています。 今年で5年目になります。 私は吹いている時どうしても 自分の音がすごく 気になります。 まずノイズが入った音で、 でもリードをいくら変えても 治りません。 あと、ピッチBから下の 音が何か汚なく感じます。 なので毎日個人練では特に ピッチBから下の低音を 中心に練習していますが あまり効果がありません。 上2つの事ですが 直す方法を知っている方が いらっしゃったら是非 教えて下さい(>_<) あと、私はSAXパートの パートリーダーなので パート練習をする時には 私が仕切るのですが 最近新入生を含めた パート練習をしていて 初心者の子に指導する時の 仕方が分かりません。 基本的に初心者の子には どの様な事を中心として 指導すればいいのでしょうか? 私は中学ではパートリーダー などを経験した事が ありません。 なのでパート練習の仕方が 分かりません。 誰か教えて頂けると 嬉しいです(>_<) お願いします(>_<)

専門家に質問してみよう