• 締切済み

世界で最も長い政権?

世界で最もながい王朝というと天皇家などということをよく聞きますが、そうではなく支配者として君臨し、政治を動かしていた期間が最も長い王朝を教えてください。

みんなの回答

  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.3

家系としてはカペー家じゃないでしょうか、フランスのカペー朝自体は987年から1328年ですが、分家が多く、現在のスペイン王家はブルボン家、ルクセンブルク大公家は男系ではブルボン家の血筋なのでそういう意味ではカペー家の王朝は連綿と現在も存続して1026年続いているといえるでしょう。 フランスに関してはナポレオンが中断させています。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%9A%E3%83%BC%E5%AE%B6 何かの本でエチオピア皇帝家はシヴァの女王につながりる世界最古の王朝と読んだのですが、wikipediaによると厳密には違うみたい。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%81%E3%82%AA%E3%83%94%E3%82%A2%E5%B8%9D%E5%9B%BD

tunamana
質問者

お礼

1026年!? いやはや、恐れ入りました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.2

古代エジプト王朝はローマ帝国の支配下になるまでの間、明らかな内紛(暗殺くらいはあったみたいですが)や大規模な国内反乱などは起きてなさそう(実際は起きてたかもしれませんが)なので、第一王朝が紀元前3000年くらいで、まあ第30王朝とかあるんですけど、それって内戦して王が入れ替わったとかではないから、宗教や政治システムが変わったわけではないので継続した王朝と考えてもいいんじゃないかと思うので、約3000年続いたってことになりますかね。 天皇家だって、古代(おおきみと呼ばれてた時代)や南北朝とかで一貫して継続してるともいいがたいので、天皇家が継続されてる王朝というのなら、エジプト王朝も継続してたといってもいいんじゃないかしら。

tunamana
質問者

お礼

やっぱりこういうのは判断が難しいですね 回答ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

『ローマ帝国』ではないでしょうか。   紀元27年から東ローマ帝国が滅亡した1453年までだとすると、1426年間続いたことになります。   ただこれは王朝という訳ではなく、歴代皇帝に血縁関係はありません。 『オスマン帝国』(オスマン・トルコ)も長いですね。   1299年から1922年で3年間の中断がありますが、620年間続いたオスマン朝です。 『李氏朝鮮→(国号変更)大韓』   1392年から1910年の日韓併合までだとすると、李朝は518年間続いています。.

tunamana
質問者

お礼

無知な私は徳川幕府もいい線いってんじゃないかと思ったんですが、世界はすごいですね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 皇太子は世界から敬愛されるか?

    昭和天皇・今上天皇は世界から敬愛され 誰もが尊敬の念を抱き歓迎します そしてエンペラーと称され 世界地位のトップに君臨しています 皇太子が天皇になったら 果たして今までの天皇のように敬愛されるのでしょうか?

  • 世界史理解の助けになるようなもの、ありますか?

    受験を控えて、社会の勉強を自分で始めました。科目は世界史Bです。 参考書を読んでいてよくわからない部分がたくさん出てくるのですが、理由は、世界史でよくつかわれる言葉の概念そのものがよくわかっていないことだと思います。 「シュメール人は前21世紀ごろ、ウル第3王朝を建てた」  ……現在のような法律もないのに、国を作るとはつまりどういうこと? 王朝って何、国とはどう違うの? 「征服諸地域からローマに莫大な富が流れ込み」  ……そもそも征服とは?  「アッティラという英雄がパンノニアを中心とする広い領域を支配下におく大勢力となった」  ……一人の個人ができること? アッティラと彼の軍が、ということ? という風な具合です。単語そのものが難しいわけではないので、辞書を引いてもわかりません。こういう言葉がわからないのに、教科書や参考書ではバンバン使われますよね。だから読むほどにわからなくなってくるのです。 こういった細かいことまで解説してくれているような参考書・ホームページはありますか? よろしくお願いします。

  • 。応仁王朝から継体王朝への交代について

    雄略天皇について質問があります。応仁天皇から始まる王朝は、雄略天皇で絶頂を迎えたようにおもいます。吉備の反乱を鎮圧したり、関東の埼玉古墳からの剣の出土を考えてもこのことは裏付けられます。 しかし、雄略天皇の死後急速に応仁王朝は衰え、継体王朝にとって変わられます。どうしてこういうことがおこったのでしょう?  世界的には絶頂期を向かえた王権がその次の代で滅亡することは珍しくありませんが、これはナンバー2不在で後継者がいないまま死去してしまう、絶頂期を作るために財政が破綻しカリスマを持つ権力者の死と共に体制が崩壊する、というようなことだと思いますが、日本の古代の天皇は豪族連合の議長のようなものなので、こういうことになならないと思います。 応仁王朝から継体王朝への交代の時になにが起こったのでしょうか?

  • アングロサクソンの世界への影響を勉強したい

     アングロサクソンは世界支配を着々と進めています。    そこで、アングロサクソンの経済力、政治力を勉強したいのですが、いい本、サイトはありますでしょうか?  なお、歴史的な経緯も勉強したいと思っています。  よろしくお願いします。

  • 世界大戦の軍事的及び政治的意味とは

    2つの世界大戦における軍事的意味と政治的意味について調べています。 軍事的意味はなんとなくわかるのですが(総力戦、大量破壊兵器、など)政治的意味は何でしょう。 考えてみたのは、植民地支配から経済面での支配への変化、民主主義拡大の動きなどですが… 何か教えてくださるとありがたいです。お願いします。

  • イスラーム世界

    イスラーム世界が発展していき、ナスル朝が倒されたことについてで、このナスル朝は最後のイスラーム王朝であったと書いてあるのですが、 これはつまりイスラーム世界の滅亡ととっていいのでしょうか?? 知っている方お願いします。

  • 王朝について

    世界には様々な王朝がありますが、帝室・王室・公室 の違いとは何ですか? また、日本の天皇家(皇室)は上の3つのどれにあたるのですか?

  • 世界の三大バカ

    現代の世界三大バカ 日本民主党、北朝鮮の金さん王朝、あと一つなんでしょうか。

  • 明治天皇からが新王朝で過去にも色々な王朝が変わって

    明治天皇からが新王朝で過去にも色々な王朝が変わっていったのですが、建前として万世一系で神武天皇から数えることとなっていて、天皇や皇族は王朝が交代していると知っていて、建前として万世一系で神武天皇から数えることにしていますか?

  • 封建制が存在した世界について

    封建制が存在した世界とメリット・デメリットについて質問です。 「封建制」とは、君主の下にいる諸侯たちが土地を領有してその土地の人民を統治する社会・政治制度である。 諸侯たちは、領有統治権のかわりに君主に対して貢納や軍事奉仕などといった臣従が義務づけられ、領有統治権や臣従義務は一般に世襲されるのですが、ここで以下の質問です。 1.「封建制」と聞くと、中世のヨーロッパ諸国というイメージがあるが、では中世以外にも、古代と近世、近代の世界でも「封建制」を採用していた国って存在したのでしょうか? 2.「封建制」において、諸侯は生まれ育った土地を、領地をとして統治する場合、愛国心という精神は生まれるのでしょうか? 3.OVA「銀河英雄伝説」のゴールデンバウム王朝の銀河帝国は、各星系を統治するのは帝国貴族が担い、“領地”として扱っており、さらに領地を守る軍隊まで存在している。 ここで質問です。 OVA「銀河英雄伝説」のゴールデンバウム王朝の銀河帝国のように、皇帝や国王が君臨する国家や軍部独裁の軍事国家において、地方政策と侵攻してくる他国の軍隊を防衛という観点から観て、「封建制」を採用した場合、どんなメリットとデメリットがあるのでしょうか?

印刷中止ができません
このQ&Aのポイント
  • FAXの設定を見るだけ受信をオフにしようとした際、メモリ内のすべて印刷してからメモリを削除という方を選択しました。印刷された内容を見たところ必要ないと思ったので、この動作をキャンセルしたいのですが中止ボタンが見当たりません。×を押しても中止されません。分かる方いましたら回答お願いします。
  • 印刷中止方法が分からない
  • FAX設定で受信オフにしようとした際にメモリ内の印刷をキャンセルする方法
回答を見る