• ベストアンサー

赤本 解答入手方法

私は今2浪しています。宅浪です。 去年慶応義塾法学部に受験しましたが落ちました。 今年再受験しようとしています。 去年受験したので2012年までの問題解答は持っています。 しかし、最新版、つまり2013年の問題解答は持っていません。 問題は東進のホームページから入手できるので良いですが、解答は手に入れることができません。 そこで、国立図書館でコピーしようと思っているのですが、場所が遠いのでなかなかいく機になれません。 なにか買う以外で手に入れる方法はありますか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

2013年度の本を買って下さい。 情報こそが資産であり、価値ある物で、お金を支払うべき物です。 それを理解しないようであれば、現代社会に通用しません。 受験する資格もないと言えます。 2年間タダメシ喰らって、私立大に合格したらしたで高い学費を出して貰う そういう状況にいるのですから ほんの一冊くらい買って下さい。 >国立図書館でコピーしようと 買う以外の方法で入手するには時間と手間が必要でしょう。 その時間アルバイトすればいいでしょう。 そうすれば本一冊くらい買えるでしょう。 時間は貴重な物です。 手間暇かけて無料で入手を企むくらいであれば スパッとバイトして、ほんの一冊くらいさっと買えばいいでしょう。 情報に金銭的価値を認めない。 時間を貴重な物と思わない。 そんな事だから二浪もするハメになるのです。 そんなことでは三浪に突入ですよ。

関連するQ&A

  • 赤本 解答入手

    私は今2浪しています。宅浪です。 去年慶応義塾法学部に受験しましたが落ちました。 今年再受験しようとしています。 去年受験したので2012年までの問題解答は持っています。 しかし、最新版、つまり2013年の問題解答は持っていません。 問題は東進のホームページから入手できるので良いですが、解答は手に入れることができません。 そこで、国立図書館でコピーしようと思っているのですが、場所が遠いのでなかなかいく機になれません。 なにか買う以外で手に入れる方法はありますか?

  • 数研出版の解答の入手

    数研出版の『問題は市販されているが,解答は市販されていない図書』の解答を,入手された方に質問したいのですが,先生に頼んで入手したのですか?しかも1部から取り寄せることが可能なのでしょうか?

  • 古い年代の過去問入手法

    慶應と早稲田の法学部の古い年代の過去問を入手したいのですがどうすればよいのでしょうか?予備校には通っておらず宅浪で勉強しています。90年代後半から2000年代前半のものが欲しいです。あと価格ももし御存じなら宜しくお願いします。 一応ネットやアマゾンで探してはみたものの見当たりませんでした。

  • 社会における自分の位置を知りたくて質問します

     私は去年の3月に慶應義塾大学法学部政治学科を卒業しました。大学を出た人間が何故高等学校の質問をするのか疑問に思われたと思います。が、大学入試をしていないので、自分のレベルがどんなものか未だに分からないのです。大学受験をして自分の実力を試したかった、という思いもあります。 僕の経歴としては、平成11年に慶應義塾高等学校に入学→平成14年に慶應義塾大学法学部政治学科入学して平成18年に卒業しました。  そこで聞きたいのですが、慶應義塾高等学校の難易度は、都立高校で言ったらどこら辺のレベルなのでしょうか?  ...前置きが長くなりまして申し訳ございません。どうか宜しくお願いします。

  • おすすめの塾を教えてください

    おすすめの大学受験用のオンライン塾を教えてください。 ちなみに現在宅浪をしています。去年は塾に通っていましたがあまり意味がなかったと感じています。 受験科目は英語、数学、小論文で、慶応義塾大学のSFC志望です。

  • 慶應法学部政治学科の英語の勉強法

    今年一浪で文転して、慶應の法学部政治学科を目指しています。 予備校へは通わず、Z会をとって宅浪です。 英語は去年模試ではマーク・記述ともに偏差値60ぐらいでした。 国立の英語の勉強ばかりしていたので、慶應の英語の勉強の仕方が全くわかりません。 インターネットでいろいろ調べたところ、法学部は他の学部に比べてすごく難しいということはわかったのですが、参考書などどれがいいのかわかりませんでした。アマゾンなどで『慶應英語』というものはレヴューがあまりなくて参考になりませんでした。。。 慶應法学部政治学科へ合格するにはZ会の勉強を復習なども含めしっかりやるだけでいいのでしょうか?? あまり手を広げ過ぎてどれも中途半端になるのは避けたいのですが・・・。 何かいい勉強法があれば教えてください。

  • 慶應or大学受験?

    学費が高いといわれる慶應義塾高校へ行き、確実に慶應義塾大学へ進むか、優秀な大学実績を誇る学費の安い国立高校へ行って大学受験をするのでは、高校での学費+受験に必要な費用+大学での学費を比べたらどちらが高いですか?

  • 私立大学入試でのカンニングについて

    現在浪人生なのですが、去年の入試について不安な点があったので質問させて頂きます。 私は去年慶應義塾大学を受験したのですが、マーク式のテストだったので私はマークシートを隣の机〔4人がけの机で受験者は両端に座っていました〕に置きながら問題が解け次第マークするという形で解答していました。 すると試験の合間の休憩時間中に試験監督が話し出して〔私個人にではなく教室全体に〕、「この教室でカンニングが確認されました。・・・解答を見る側だけではなく見せた側も処罰の対象になります・・・」という趣旨の話をしました。 もちろん私はカンニングに関与するつもりはなく、ただシートを汚したくなかったので脇に置いていたのですが・・・ そして私はこの試験には不合格となりました。〔カンニング疑惑のせいかはわかりませんが〕 あの試験監督が私を指して言っていたのかはわかりませんが今でもそのことを考えると勉強が手につかなくなります。 去年の結果には不満はありませんが、ここで質問したいことは去年の疑惑が来年の入試に関係するかどうかです。来年も慶應は受験するつもりなのですが〔本命は他の国立大学ですが〕受験する際に門前払いということにはならないでしょうか?また他大の受験に影響はあるのでしょうか? 非常に不安でなりません・・・ 長文になりましたが答えていただけるとうれしいです。

  • 4月から宅浪を考えているのですが…

    今年阪大に落ちて浪人が決定したものです。 私立には行かないので浪人が決定したわけですが、色々考えた結果宅浪をしようかと考えております。 宅浪をする理由は ・高校3年間東進に通っていたが、あまり授業の効果は無かった。 ・やはり親に金銭的な負担をかけるのが辛い。 ・偏差値は高かったので全くの基礎から始めるわけではない。 ・参考書や解答を見て分からないという事がほとんど無く、先生に質問したことも無い。 ・予備校まで電車で一時間ぐらいかかる。 などです。 宅浪するとしたら図書館の自習室を利用するつもりです。 また二次の受験科目はZ会をとろうと考えています。ペースメーカーにもなりますし。 東進に通っていたときは授業を受けるだけで勉強した気になっていたので、来年は自分で参考書を使って勉強しようと思います。 そして宅浪で一番辛いと言われる「孤独」についてです。 僕には来年高二になる弟がいるのですが、兄弟の仲がとても良くいつも喋っているので会話不足ということはなさそうです。(まぁ家族ですが…) 両親とも仲が良いので、家の中で息苦しいということはありません。 さらに、図書館には僕と同じ宅浪になった友達も数名来るので、たった一人で受験を乗り切るわけではありません。 というわけで長くなりましたが、以上が僕の考えです。 しかしインターネットや、この教えてgooなどを見ていると「宅浪はやめとけ」、「行けるのであれば予備校」といった意見が圧倒的なように思われます。 こういう言葉を聞いているとやはり宅浪生活に不安が出てきます… 他の方の質問も全て読みましたが、あまり僕と似た境遇の人はいなかった為こうして質問させて頂いた次第です。 本当に宅浪か予備校かで迷っています。どなたかアドバイスをいただける方がいましたらよろしくお願いします。

  • 東京学芸大学附属か慶應女子か?

    今回、高校受験で東京学芸大学付属高校と慶應義塾女子高校に無事合格しました。 そこで、どちらに入学すべきか迷っています。 学附へ進んで、国立大学を狙うべきなのか、慶應女子へ進んで、慶應義塾大学へ苦労せず入るのと、どちらが利口な判断なのでしょうか。 自分の人生において重要な分岐路なので、悩みます。 実際、学附の卒業生で、いわゆる難関国立大学に合格される方も多くはないので、ここで慶應に入って落ち着くべきなのでしょうか。 誰か、アドバイスお願いします。