• ベストアンサー

ブロンズ色ってどんな色?

赤みかかった茶色 黒の近い茶色、 日本語で言えばどっちが合いますか? もしくは別の日本語で置き換えられますか・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blackhill
  • ベストアンサー率35% (585/1658)
回答No.3

オリンピックの銅メダルの色です。英語では、メダルの色はゴールド、シルバー、ブロンズです。

その他の回答 (2)

  • watch-lot
  • ベストアンサー率36% (740/2047)
回答No.2

赤みのある焦げ茶色。 茶色に黒、赤を追加したような色ですから。 RBGで言えば、RED:122,GREEN:89,BLUE:47 です。 色見本はhttp://www.color-sample.com/colors/432/

  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.1

ウィキペディアより。http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%92%E9%8A%85 青銅(せいどう)は、銅Cu を主成分としスズSn を含む合金である。ブロンズ (英、仏、独: bronze)や、砲金ともいう。オリンピックの銅メダルも青銅(ブロンズ)で出来ている。 一般にいう青銅色は彩度の低い緑色であるが、本来の青銅は光沢ある金属で、その色は添加物の量によって様々である(例えば黄金色など)。添加する錫の量が少なければ日本の十円硬貨にみられるように純銅に近い赤銅色に、多くなると次第に黄色味を増して黄金色となり、ある一定量以上の添加では白銀色となる。そのため、古代の銅鏡は錫の添加量の多い白銀色の青銅を素材とするものが多かった。硬度は錫の添加量が多いほど上がるが、同時にもろくなるので、青銅器時代の青銅製の刀剣は黄金色程度の色彩の青銅が多く使われている。また中世・近世の銅鏡はもろい白銀色の青銅ではなく、強靭な赤銅色の青銅で鋳造し、水銀で磨いてアマルガムを生成させて鏡面とする方法が主体となっている。 しかし、青銅は大気中で徐々に酸化されて表面に炭酸塩を生じ緑青となる。そのため、年月を経た青銅器はくすんだ青緑色、つまり前述の青銅色になる。 青銅色の名からも分かるように青銅といえば緑色と思われがちである。しかし、本来の青銅は前述の通り黄金色や白銀色の金属光沢を呈する。その見た目から古代において金銀に準じる金属として利用された面があると考えられる。例えば先述のように銅鏡の反射面は白銀色に輝いていたし、弥生時代の国産鏡には錫の含有量を下げて黄金色に鋳造して、太陽を模したのではないかと考えられるものがある。 現在は青銅製の芸術作品の多くはアンモニア塗布などの方法で酸化皮膜を形成して着色される事が多いが、コンスタンティン・ブランクーシのように磨き上げて黄金色の金属光沢の作品仕上げをする芸術家もいる。 つまり、ブロンズ色には色々あって一言では言えないが、もともとの色からいえば「黒の近い茶色」とは言いがたいかも。

関連するQ&A

  • 「茶色」って?

    英語で言うところの「ブラウン」を 何で「茶色」と呼ぶのでしょうか? 「茶色」っていう言葉は日本語なので、 「茶」っていうのは「日本茶」のことだと思うのですが、 どう見ても「緑色」ですよね。 どうせなら「土色」とか別の呼び名があると思うのですよ。 いつからこの呼び名になったのか、 なんで「茶色」なのか、 知ってる人いたら教えてください。

  • 茶色系の名前

    生まれつき色素が薄めで真っ黒ではない髪の毛の人の 髪のような色(黒に近い茶色)を焦げ茶という以外になんて言いますか? 海松茶色でもないし、桧皮色でもないし、黒つるばら色でもないし… いまいちしっくり来る表現が見つけられません。 コーヒー色というのが一番しっくりきているんですが、 カタカナではなく日本語で表現したいんです。 あと、色の名前や日本の伝統色についてよくわかる本でおすすめのものがあったら教えてください。 (「かさねの色目」は持っています。)

  • なぜ日本人は自分たちの瞳の色を黒と呼ぶのか。

    なぜ日本人は自分たちの瞳の色を黒と呼ぶのか。 ニュージーランド人の友だちからの質問。なぜ日本人は彼らの瞳の色を黒だと言うのか? 彼曰く世界には青と緑、それから茶色の瞳があり、日本人の瞳の色は茶色だろう、と。彼らは瞳の色を黒なんて呼ばないと言っていました。 そう言われれば真っ黒な瞳をした人なんて見たことない。そして韓国人も日本人と同じように彼らの瞳の色を黒と呼ぶそう。 そんなに深い理由もなさそうですが、少し興味がわいたので質問させていただきました。

  • 茶色

    日本語で「お茶」といえばgreen teaですが、「茶色」が指すのはgreenではなくbrownです。なぜ違うのか教えてください。

  • ブラウン(色)のアイブロウ

    聞いて下さい。母の話です。 私の母は地毛なのですが少々茶色い髪です。 といっても日本人なので黒に近いですが・・・ 先日母と出かけた時、眉毛を茶色で書いていました。 眉毛は明らかに「黒」なので アイブロウで書いた茶色と地眉毛の黒がくっきり わかれていました。 茶色のアイブロウを使っている方に聞きたいのですが 眉毛はどうしてますか? 剃っていますか? 眉の形がきれいなのかな?(眉毛を塗るように書いてる?) 私はあまり化粧をしないので、どうしたらいいのか教えて下さい。

  • アジア人の目の色

    私は日本人はみんな黒(茶色)い目でとてもつまらないので好きでありません。 でも外国人の人は黒(茶色)い目をどう思っているのですか? 外国人(まあ、具体的にいうならアメリカ人)はどんな目の色に憧れるのですか? 日本人はみんな黒(茶色)いからだいたいの人は青い目とかに憧れると思うんですけど、 やっぱりアメリカ人はみんないろんな目の色をしているから特定にこの色が人気とかはないのですか? 私は将来確実にアメリカに住むつもりなので、まあアメリカ人にアジア人の切れ目に憧れられるように(全員が好きではないと思うけど)、黒(茶色)い目も憧れっていうか好きになってもらえるんだったらそれでいいかなと思います。(もちろんアメリカ人にも黒(茶色)の目の人がいくらでもいるのは分かっています。 ハンナモンタナのドラマの中でマイリーが「茶色い目が好きなの」っと言っているのを見ました。それにレディー・ガガの曲にも「Brown eye」があります。 でもマイリーは青い目で、レディー・ガガは緑色の目なので自分とは対照的なものに憧れるのかなあと勝手に思いました。 欧米人は東洋人の切れ目に憧れて、東洋人が欧米人のぱっちり目に憧れたりするのは、結局は自分や自分の近くにないものに憧れるに人間の心理なのですか? 目の色の話からだいぶ広がりましたけど、回答待っています!

  • カブトムシのいろ

    去年、カブトムシを飼い始めました。雄の色が黒と茶色があったのですが、先日さなぎからカブトムシになったんですが、色が全部茶色なんです。 カブトムシって黒じゃないんですか?

  • バックの色について

    みなさんおもちのバッグは何色が多いですか? 私は黒、茶色が多いのです。 たまには赤やパープルなどを持ってみたいなて思うのですが 服に合わせやすい黒、茶色を選らんでしまうんですよね...

  • 黒と茶色の組み合わせ

    服のコーディネートで黒と茶色を合わせているのをよく見かけます。 例えば黒のジャケットに茶色のパンツや黒スカートに茶色ブーツなど。 相性のいい色なのでしょうか。 茶色の濃淡にもよりますが、なんだかしっくりこない感じもします。

  • 茶色について

     茶色の科学的に位置づけると、「だいだい色」に「黒」を混ぜた色と判断するのでしょうか。「赤」と「黄緑」を混ぜてもきれいな茶色ができます。理屈で言えば、「赤+黄緑」は「赤・青・黄色」がすべて混ざることになり、微妙に「有彩色+無彩色」が存在することになるので、同じようにも思えるのですが、どちらがより本物に近いのか、教えていただきたいのです。  また、「純色」の扱いについてもお願いします。色相環の中にある「だいだい」の純色は「黄色」の粒子と「赤」の粒子が均等に並んだものではなく、「だいだい色」の粒子が均等に並んだ状態ときいたことがあります。ということは、「黒」の粒子が並んだ「黒」の純色や「茶色」の純色というのも存在するのでしょうか。そういった純色が存在しない場合は、黒や茶色は常に混色されたものとなります。その際に「黒」や「茶色」を構成している基になる「純色」はどのようなものなのか教えていただけると助かります。よろしくお願いします。